X



トップページネトゲ実況3
1002コメント321KB

【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【101】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/05/16(水) 22:18:39.45ID:RNIrTry3
次スレは >>990 が用意する様にお願いします。
※ワッチョイ話題禁止です。荒らしはスルーしましょう。
※現在スレの進行速度が落ちているため次レスを>>990にしてあります。

『PSO2』の世界

終わりなき冒険を、今ふたたび。

ヒューマン・ニューマン・キャスト・デューマンの四種族により構成された惑星間航行船団通称『オラクル』。
外宇宙への進出が可能となったとき新たな歴史は始まった。

そして、新光歴238年。すでに『オラクル』の活動範囲は数多くの銀河に渡っていた。

外宇宙にて、新たに発見された惑星には調査隊として組織された『アークス』が降下し、調査と交流を行う。
そしてまた、次の惑星へと渡り新たな探索と発見を繰り返す。 それこそが『アークス』の役割であった。

新たな冒険を求める『アークス』は互いに協力し、未知の惑星へと進んでゆく。
その先にあるものが何なのかを知るために。

そして今、新たな『アークス』が無限の星々へ旅立とうとしていた……

公式サイト
http://pso2.jp/players/

関連スレ
【PSO2】宇野のシナリオに物申スレ136【涼野遊平】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1513183990

【PSO2】宇野シナリオに物申すスレ117@PSO板
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1497082130/
【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【63】@PSO板 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/pso/1506570809/
【PSO2】設定を妄想で補完するスレ【3】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/pso/1486053554/

前スレ
【PSO2】ストーリー世界観考察スレ【99】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1523095393/
0409名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 00:15:52.36ID:NANwpuIK
なぞもなにも設定が無いだけだし
0411名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 01:41:55.27ID:T3llq7O1
>>393
ガンダムはエンタメの為リアルを犠牲にしてるし
本気でガンダム作れなんて奴にはちゃんとツッコミ入れるけど

面白くないんだもん、PSO2
全然組まない相棒に唐突に出てくるワーナにただのゲスクソと露呈したシオン
そんなのが織りなす三文芝居をカメラマン兼使いっ走りとして見せられる、なんだこれ

そのくせ万能因子をもってして矛盾がそこかしこに出てきて
それを誤魔化すための謎因子が出て来てもうわけわかめ
それこそ最終的に黒歴史としてターンAに葬ってもらうのが良いんじゃない?w
0413名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 04:09:25.54ID:0Qtyeh+A
シュレッガーはゲッテムの前のエルダーとか?
でもそれならアルマが40年前のエルダー戦争のことに触れないのは変か
いつもunoの通り思いつきかねぇ
0414名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 05:31:02.90ID:o9MA0V6D
>>407
確かに変だな。
兄さまとマルレンティスは最後に依代になった方が安藤マンションに入ってきてる。
ゲッテムが巨躯パワーもってるのはいいとして、じゃあヒューナル化した皇帝は何なんだってなる。
まあ、あのヒューナル化は魔人化技術らしいので、DFになったのとは違うのかもしれないが……
0415名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 07:47:14.46ID:6oOngbAy
ジャックオーは顔が違う奴を同一人物扱いする池沼だからな
0416名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 08:57:20.63ID:ju2FidJX
>>414
DFによって依り代の姿を上書きしたりしなかったりだからわけわからんのよね
まあ設定決めてなかっただけなんだろうけど、ひどいもんだわ
0417名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 09:22:27.66ID:g7AC7bZn
アンチ乙
設定はいち場面の中でさえシームレスに変動しているだけだしその事を誰も気にしていないのは今この瞬間以外は過去も未来も無いからだそのくらいの事が分からないのかアホども

みたいな抗弁でも考えてるのかね
0418名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 09:30:32.11ID:o9MA0V6D
>>416
皇帝=エフィメラの魔人化技術でヒューナル化
兄様=敗者の記憶からアンゲル化?(DFの形態変化と魔人化技術科同一のもの?)
マル=エルミルが魔人化技術でアプレジナ化?
0419名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 11:26:26.72ID:5uGw4Uub
設定が・・・無いんだ
宇野
0420名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 16:56:21.95ID:O8OEzjKe
物語の基本中の基本として起承転結があるだろ
ウノーリーだとそれのどこかが抜けてるんだよ、起転結だったり起承結だったりしてさ
それが全体の流れだけでなく一場面でも起承転結がなってないことが多いから訳わからなくなるんだよ
0421名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 19:13:35.72ID:o9MA0V6D
>>420
EP1〜2なんか顕著だよな。
敵側の動きが描かれないからと伏線がなく、いきなり最終決戦!みたいな感じになる。
EP2とかいきなりマザシに来いって言われて「え?」ってなったよ。
0422名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 20:21:48.47ID:6oOngbAy
100000000歩譲って破片拾いしてたEP1はいいとしてEP2の中間でやってた事全部無駄だからな
0423名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 21:53:28.74ID:2mXgQW1f
時間潰してたらルーサーがシオンと合体する日が来たので言われた通りシオンぶっ殺した終わり
0424名無しオンライン
垢版 |
2018/05/27(日) 23:09:02.59ID:ZE09/cTY
例え全知になったってできることとできないことが明確にわかるようになるだけで
全能にはならんわな。だから例え神だってできないことがいくらでもあるはず
0425名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 00:31:27.49ID:AqaYMIXx
あのさぁ
中学生でもわかるレベルの策も講じない無能が全知かそれに準ずる扱いとか
全能とか語る遥か前のみっともない問題なわけだが
0426名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:17.05ID:dk57ecu9
ルーサーの過去を垣間見るイベントあったけど、DF化前はわりと真人間だったとかにされそう
真人間なのにシオンが協力しなかった理由は語られなさそう
0428名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 09:10:42.60ID:DEG3ee4e
シオンとか何が言いたいのか結局わからんまま消えていったしな
そもそも安藤にもシャオにも協力するどころか隠蔽工作までしてるくらいだし
結局何がしたかったんだあのポンコツ
0429名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 09:37:13.30ID:jooq1rvy
宇野だよ
0430名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 09:44:11.95ID:a3wK4TFu
マトイの件も情報開示が成されていれば、深遠化する前にシャオも対策打てたのにシークレットだからな
未来演算とはなんだったのか…
0431名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 09:50:35.95ID:LzhJDtoB
>>430
言いわけ臭いけど、「マトイが救われる未来は演算できなかった」って言ってるから、シャオに教えてもダメだったんじゃない?
仮面さんもどうやってもマトイが深遠化するのは避けられなかったって言ってたし。

か〜ら〜の〜コールドスリープで浄化とか出してきて台無しになったわけですが。
0432名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 10:03:06.53ID:a3wK4TFu
>>431
そうなると
「そこのあんたらがよくわからない女は深遠になるけど、詳しくは教えないから後ヨロwww」
ってクズな奴になるんだよなぁw

ああ、クズでしたね…
0433名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 10:14:18.54ID:LzhJDtoB
ふと思ったけど、
・ルーサーの妹
・深遠のエサにされたフォトナー
これってどっちもマトイだとか?
人柱にされたマトイをシオンが助けたか、あるいはそのクローンを作ったか
と思ったがそしたらルーサーが気づかないのはおかしいか。

>>432
仮面化エンドの後でシオンの声が入るが、仮面と安藤が協力してマトイを助ける未来をシオンは演算できていたともとれるな
このためにあえて言わなかった……となると設定資料やゲーム内容と矛盾するか。シオンはマトイが救われる未来を知らなかったんだし
ああもうワケわかんねー
0434名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 10:24:30.33ID:z8x/+G3d
フォトナーを操って深遠を作らせたのもシオン
深淵化させる素材としてマトイを作りDF因子を大量に吸収させたのもシオン
まぁそういうことだよ
0435名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 10:29:29.58ID:j+CzOOgi
一つの事実に対してゲーム中だとこうだけど、設定資料集だと実はあれだった
だがその事実に設定資料集を当てはめるとゲーム中の別のシーンが破綻する
こんなんばっかだよな

ゲーム中の事実が真実で、語られない事実と真実を設定資料集にぶち込むのが普通だろうに
0436名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 10:52:28.72ID:a3wK4TFu
>>433
ハリエットが、ババレンの因子を「私の方が器に相応しい」と、唐突に言い始めて吸収し始めたところを見るに
宇野大先生の中ではハリエット=犠牲になったフォトナーなのかと
オメガの中にマトイが(第三世代以外)行けない謎設定なのは、ストーリー上キャラ被りするのが不味いから

さらに、宇宙滅亡の危機をアークスが知っているとNPC漫才ができなくなるので
「大事があるらしいけど、安藤が言えないなら仕方ないね」
と、必死にNPCに言わせて秘密主義を正当化
お前らルーサー時代の事忘れたんかい!と突っ込みたくなる状況が生まれてる

自分がやりたいシーンだけ力を入れて、あとは適当に継ぎ足し後付けする
宇野大先生の悪い癖の集大成がEP5
0437名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 11:23:15.15ID:LzhJDtoB
>>436
「お前を信じてるから何も言わない」っていうのは便利だけど、そこに「作者の都合」が透けて見えると萎えるよな……
ハリエットの唐突発言は完全にマトイだから、ハリエット深遠化はありそう。
そうなると仮面がどうなるか気になるところだが……仮面が助かったり、死んだりしたらDB使えなくなるしなぁ。
安藤マンションの一員になってディーオブラスト要員だろうなぁ。
0438名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 11:51:29.69ID:j+CzOOgi
エフィメラ=ダーカー因子なわけで、それが自分に相応しいってハリエットは言うけど
それならハリエット(乗り移った何か)は自分がどう言う存在で何者なのかわかってる様子だし、それさっさと安藤に言うべきだろ
ハリエットがだんまりで通すならシエラあたりが聞くべきだよな
0439名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 11:59:19.45ID:LzhJDtoB
そもそもハリエットって記憶喪失なのかね?
自分がハリエットなのかどうかわかんないって言ってたような気がするが……
0440名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:01:35.03ID:jooq1rvy
設定なんて無い
0442名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:08:38.82ID:A74GUxZ6
連続した意識なのか模倣しただけなのか分からんって設定をどっかからパクってきたんだろ
でもこいつら妄想が具現化した歩んできた人生がない存在だしそんな事で悩まれても、で?としか言いようがないやろ
0443名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:13:55.80ID:xRLUhQGt
>>436
秘密主義の正当化とかまた優しい嘘みたいなことやってんのかよ
EP3は「一人で抱えるなよ、皆で力合わせようぜ!」って流れじゃなかったか?
ハリエットとマトイの台詞も同じだったのもあるんだっけ? 展開ワンパターンしかないんかい
0444名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:22:19.69ID:j+CzOOgi
>>439
オリジナルのハリエットはルーサーの召喚魔法失敗の影響で死んでる
ハリエットの死体にルーサーが召喚した得体の知れない何かが入って復活
自分がオリジナルハリエットではないと自覚してるけどなんとなくルーサーの言われるがままにハリエットを演じてるだけ
0445名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:29:49.44ID:z8x/+G3d
>>436
でも地球人も創世記も第2世代のユクちゃんもおめがいってるやん
0446名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:30:14.99ID:XuZgqcqN
どうせルーサーが何故だシオンって泣いてたシーンで実験機に入ってたのが現ハリエットの中身でしょ
0447名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:35:21.80ID:RYE6LbiN
まあ誰であっても現アークスにとってはどうでもいい事なんだけどな
0448名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:36:59.03ID:z8x/+G3d
要するにシオンは最初から深遠を作り出す目的で、全知を名乗りフォトナーを誘惑してフォトン技術を与えた
フォトナーが自らフォトンを捨てるという意外な一手で深遠をどうにかしてしまうと
今度はその復活のためDF因子を集めるためのマトイを作ったりなんだり暗躍した
こう考えればすべて辻褄が合うんだよ
0449名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:25.29ID:xRLUhQGt
でもコールドスリープで浄化しちゃうし、取り込んでもむしろ安定しちゃうから安心!
0450名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:39:56.80ID:XuZgqcqN
悪い奴ってのは魅力的に映るからフォトナーは実は極悪人だったシオンに心酔してわけだな
0451名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:53:01.32ID:qoh27qYi
未来はどうなるか分からないから楽しい→深遠のいない未来はつまらない
0452名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:55:41.68ID:y/cwsVOa
シオンの悪事一覧
・ルーサーが大切な人を助けたいから力を貸してくれという頼みをガン無視→結果ルーサーは敗者落ち
・フォトナーが自分のコピペしようとしてて負の感情でろくでもないことになるのは知ってるけど寂しいから黙認→深遠と失敗作のマザー誕生
・深遠対策の欠陥道具マトイ作成、闇食わせまくって情がわいたから丸投げ→深遠復活
0453名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 12:58:41.09ID:z8x/+G3d
何十回もの意味不明な失敗を繰り返すシオンを想定するより
首尾一貫して深遠の誕生と復活を目指すシオンを想定するほうが春香に筋が通る
0454名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 13:11:15.65ID:lCBZctmP
もうね
実はシオンは生きていて
すべてがシオンの暇潰しだった
って言う全EPを灰塵に帰すオチだったとしても、あたしゃ驚かないよ
0455名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 13:18:49.74ID:7ThLGcEP
お釈迦様の手の上ENDかよ
0456名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 15:08:33.50ID:jooq1rvy
伊月の戦争だしな
0457名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 15:56:59.25ID:rix8EpIm
良い奴を描こうとして悪意の集合体であるDFに相応しいキャラ生み出すとか真似できないわ
さすが大先生
0459名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 16:21:25.35ID:+etPdfWT
キ〇ガイが思い描くキチ〇イと、常人が思い描く描く〇チガイは程度の差はあれどちらもキチガ〇ではあるが
キ〇ガイが思い描く常人と、常人が思い描く常人は程度を比べるまでもなくまったく別のもなんだよ
0461名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 16:56:41.72ID:m/ix0+a+
ヒロイン殺しの振動マトイが居るんだしバイブ能力でマーベルファンタズムだろう
宇野だよ
0462名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 19:08:23.07ID:AqaYMIXx
>>460
なんでリレー小説で他人のキャラ勝手に殺せるのか教えてくれよ宇野w
0463名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 19:15:42.69ID:LzhJDtoB
>>444
>>オリジナルのハリエットはルーサーの召喚魔法失敗の影響で死んでる
少し違う。遡行召喚で呼び出された「何か」に襲われた兄様を庇ってハリエットは死んだ。
で、兄様が嘆き悲しんでいるとエフェクトがぶわーってなって……まあ、このとき今のハリエットが入り込んだんだろう。
0464名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 20:04:52.41ID:dk57ecu9
>>463
んで今後はハリエットに何が入ってるかがキーになるんだろうけど
まさかオリジナルを襲った奴が入ってるわけないし、ルーサーがあの後別の何かを召喚して入れたのかね
ただそれでも今の中身がエフィメラの力をして「私に相応しい」と言ってるってことは、アークスからみてロクなもんじゃないことは確かだな
0465名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 22:38:38.00ID:z8x/+G3d
>>464
ハリエットを乗っ取るためにハリエットを殺しただけだろ
なぜ別のなにかだと思ったの?
0466名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 23:28:26.02ID:4ujYOMQA
サラ、120%女、マルと似たようなキャラを毎章出すの?
0467名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 23:29:32.86ID:dk57ecu9
>>465
ハリエットを殺してまで乗っ取ってきた奴なのにルーサーが「そのままハリエットとして振る舞え」なんて言うわけない
向こうとしてもせっかくハリエットを殺してまで体を乗っ取ったのにわざわざルーサーに従う理由もないでしょ
故意にしろ事故にしろルーサーの召喚した何かのせいでハリエットは死んだんだから、そんなの相手にいくらルーサーでも平常心で兄妹ごっこなんてできないだろっていう心情的なものを汲んで「別の何か」と思ったんだよ
0468名無しオンライン
垢版 |
2018/05/28(月) 23:32:03.76ID:AV2ku5+B
宇野だぞ?
そんな細かなディテール気にしてるわけないだろ?
0470名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 01:41:22.56ID:zRXEbRSD
それはさすがに宇野をバカにしすぎ
大企業セガの(ry
とまあ華々しい経歴の持ち主()なんだぞwww
0471名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 07:33:55.75ID:7jq0rZQ4
>>467
そういう裏読みはこのゲームだと無駄だから
起こった事実だけを単純に考えなよ
ルーサーがなにか召喚してハリエットが死んだなら
ハリエットを殺したのそいつだよ
0472名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 08:26:26.91ID:QlHa8Zhn
いや別にそこは裏読みもなにも確定でしょ
ハリエットの中身がその殺した奴なのかどうかを深読みしてるだけで
0473名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 08:36:09.01ID:duXvI0Ht
>>469
何てこと言うの宇野ちゃん
0474名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 08:59:54.50ID:K8beTnj/
一度も試した事もないのに
「私の方が器として相応しい」
と、兄が狂った原因のエフィメラ因子を吸収し始めるちょっと足りない女王様の悪口は止めましょう
0475名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:05:12.53ID:SuP+sylc
仮面と同じセリフを言わせたかっただけだろう
宇野じゃ無かったら関連性を考える所だろうけども
宇野の場合は引き出しが2個しか無いって可能性のが高いなw
正直考察する価値は無い
0476名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:11:13.12ID:X/kThTFM
ストーリーの考察してたら宇野の考察になってしまういつもの流れだな
0477名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:16:40.69ID:UNctoRHd
>>456
「伊月の戦争」は(編集が頑張ったからか)割と読めるし筋が通った部分もある(全部ではない)。
PSO2ちゃんと比べるなら「アトラ・シンドローム」にすべき。

「伊月」が中学レベルなら「アトラ」は幼稚園って所なんだから…
0478名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:29.57ID:QlHa8Zhn
さらっとストーリー見直したけど、遡行召喚やるぞってなってからの暗転後に、何かに襲われる描写もルーサー庇う描写もなくすでにハリエット死んでるな
ハリエットが召喚の生贄となって死んだのか呼び出したモノになんとなく殺されたのかは不明だけど遡行召喚が原因なのは間違いない
「あんなものが出てくるなんて」とルーサーが言ってるから邪悪なものが出てきたんだろうと推測できる
ルーサーが特に周りを警戒するでもなくハリエットを介抱していることから、呼び出した何かはすでにその場には居ないようだ
のちのストーリーを見るにオメガの世界に「あんなもの」が解き放たれた様子もないから元の世界に帰ったと思われる
その後で「君は失われてはならない!」と言いながらなんかエフェクトが出たからその時にハリエットに何かが入った感じだな

やっぱハリエットの中身は遡行召喚で呼び出した何かとは別のものなんじゃないの
0479名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:21:36.31ID:7jq0rZQ4
しかし宇野大先生御大様やたらアトラって言葉好きだよね
0480名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:24:59.17ID:gozymT0I
マリーの正体は宇野だったんだよ!

な なんだってー
0481名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:39:00.14ID:hNcOkTOv
矛盾無く繋がるように考えても無駄だぞ
なぜなら矛盾を無くす考えを持ってない奴が書いてるんだからね

つまり考察するなら宇野がパクりそうなシーンの結末を予想して繋げるしか無い

よって
・ハリエット=マトイ=オラクルでもマトイはルーサーの妹
・ハリエット=アルマ
・ハリエット=初代フォトナー
・ハリエット=初代アークス
・ハリエット=深遠なる闇
・ハリエット=仮面=つまりオマエ
・ハリエット=ロクボーの7
・ハリエット=生け贄フォトナー
・ハリエット=地球人
・ハリエット=大いなる光
・ハリエット=シオン本体
・ハリエット=水の惑星()
・ハリエット=アビス自体
・ハリエット=封印されていた女神
・ハリエット=封印されていた悪魔
・ハリエット=ホワイトホール
・ハリエット=ハムレット
・ハリエット=ハリエット

辻褄なんて無い
0482名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:48:50.26ID:QlHa8Zhn
なんとなくストーリーの流れ的にハリエットを殺したのは初代深淵で、ハリエットの中身は初代深淵の生贄のような気もする
オメガ世界でエフィメラ使えば現実世界の実在する人間を召喚できることは若人国のストーリーで確定してるし、初代深淵とその生贄がセットで召喚できても不思議じゃない
だが、それだとオメガを作った存在として初代深淵が召喚されるわけがないんだよな
だってオメガはアカシックの夢に仮面深淵が取り付いて生まれた世界だから、ルーサーの言う理屈だと遡行召喚で現れるのはアカシックレコードか仮面深淵になるはずだし…
いざ種明かしされた時に>>481にならない事を祈るばかりだよ
0483名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 12:49:07.72ID:4lauXhTj
宇野さあ…アンチは人気の証っていう他の作家の言葉ポジ受けしてんじゃねえよ
お前はPSO1の人気と知名度が無ければ
誰もが無関心の、なろう辺りの底辺にいる奴と変わんねーんだから

ゲームと大きい同人ジャンルになり得たものを滅茶苦茶にしたクズにみんな怒ってるんだぞ
アンチが人気の証拠と言える作家先生方と自分を同列に扱うんじゃねえよ
0485名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 13:22:12.60ID:rZ53fH6k
>>478
あのな、宇野ロジックを考察するつもりなら開始点からしてもうズレてるんだよ
襲われる描写も庇う描写もなかったということは、その瞬間に何があったのかはまだ考えていない
あとから「実はあの時・・・」にピッタリな”何か”を思い付く予定で
それが何なのかはまだ宇野にもわからないけどそれをねじ込むために詳細不明なまま捨て置いてる
その”何か”がねじ込まれるときは前後の展開は無視されるから
実はルーサーの中に入って前後不覚のままルーサーが殺したとか死んだと思い込んでただけで死んでないとか

思わせぶりな前フリや伏線のように配置した要素なんて”まだ考えてないけど興味は引いておきたい”だけのハリボテなの
0486名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 14:54:16.46ID:zRXEbRSD
>474を見て思ったけど、狂ったルツやルーサーからエフィメラを取り込んだ場合、どうなるんだろうな?
正気に戻るのかね? だったらそれで助けてやれよって思えなくもないが……
皇帝に関しては全然触れられないけど、あいつもエルミルに因子移されるとかして狂ったクチかね?
つーかDFパワーすら浄化する安藤さんのフォトンでどうにかならないのかと。龍族のコ・リウはそれで助けたよな?
0487名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 16:42:18.98ID:hNcOkTOv
普通の脳みそしてEP5開始時点に時間遡行して逃げられる前に仮面を切り離してるよ
それが無理な描写も無いしな
つまり全員ばか
0489名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 16:53:48.47ID:cCIpR0ur
>>477
アトラはそこまで嫌いじゃ無かったけどな
中古本でなら読めた程度だけど
0490名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 17:06:46.48ID:OorHu9OR
涼野先生のラノベを読んでるのはお前らくらいだろうな
0491名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 17:21:50.44ID:cCIpR0ur
いや
中古で買えたから少なくとも
もう一人は居るな
0492名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 17:23:12.89ID:OorHu9OR
お前らが買ってお前らが売ってお前らが買う
永久機関
0493名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 17:47:03.98ID:Qa3lCTIv
蓼食う虫も好き好き
0494名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 17:53:35.52ID:LllejVl/
酸素欠乏症が多いのは宇野の成果
0495名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 23:17:55.56ID:zRXEbRSD
今までは続きは緊急でだったのに、エスカマザーから緊急はストーリーのオマケ的な扱いになったな。
ヒツギが主人公の物語を完結させるためかと思ったが、エピソード5でもやってるし。
敗者や深遠みたいに緊急で決着じゃなくなった分、ぶつ切り感はなくなったが。
あ、でも邪竜は緊急で決着タイプだったか。

デウスもマザーも本物がストーリーで倒れて、緊急で偽物ってのは正直萎えたからなぁ。ゴミ掃除かよって
0496名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 23:22:02.98ID:vPo9AUdf
どうせヒツギの手柄を安藤に横取りされたくなかったとかそんなんだろ
0497名無しオンライン
垢版 |
2018/05/29(火) 23:27:24.11ID:Ne8Ah6qn
運営全員こじらせたおっさんだしEP4を作り上げてしまった奴らが今更変わるわけないやん
0498名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 03:43:45.28ID:WpplzZGL
>>496
これな
オリジナルのマザーとデウスはヒツギが倒して、安藤は偽物ゴミさらい
緊急デウスがEP4最終ボスなんて広告出ていたけど、神格すら持たない偽物じゃないですか〜〜〜〜

複製体(エルダー、ルーサー)
模倣体(エスカマザー)
残滓(ゼフィロス、オメガおじさん、オメガ敗者)
今度来ると思われる若人だけは本物っぽい感じか?
なーんか緊急のボスって安っぽいよな。ストミより強いのに違和感ありまくり
0499名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 07:03:50.01ID:PcB/cyW6
ヤマトに至っては完全にアークス押し付けだしな
学院に多額の寄付しましたから許した


じゃねーよ
0500名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 08:18:17.12ID:OL6SO6Pk
糞シナリオ 原因の主力を担った糞シリーズ構成 宇野と木村と酒井を憎んでPSO2も憎む
それでいいじゃないか
0501名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 15:19:25.02ID:Eze5Gjr1
大和どうにかしたのはアークスであって棺桶側何もしてないのに学院に寄付?????????
0502名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 15:23:59.03ID:OrZJN5CB
そもそもハゲトは裏切り者の粛清と裏切り者を擁護するサイコレズにガチビンタしただけだし
悪人でもなんでもないから改心もくそもねー
0503名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 16:14:53.08ID:WpplzZGL
大和呼び出したのはハギトフェムトであって、ハギトじゃないからなー
ああでも、安藤に復讐しようとした結果起こったことだから関係ないか?
しかし、「役割を終えたらもう出番がない」ってのは宇野の悪いクセだな
ハギトがあそこまで人気出る?とは宇野も思って無かったろうに
0505名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 16:19:37.25ID:NhuhZLZ3
>>503
宇野が早々に放棄したからじゃないのかハギトにそこそこ人気が出たのは
0506名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 16:23:36.37ID:ca8m5USP
アークソの玩具NTってつまんない奴らが必死に持ち上げてたよ
なお
0507名無しオンライン
垢版 |
2018/05/30(水) 16:48:17.11ID:WpplzZGL
>>504
ルーサーと同じようなもんだよ
人気者()的な意味合いで人気がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況