【PSO2】運営、公式に加速バグを認める

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 12:14:58.34ID:FSYEFYNO
攻撃時の挙動が“PS4”版と“PC”版で異なる場合があるとのご報告をいただいております。

調査の結果、“PC”版に比べて“PS4”版の方が挙動がわずかに速くなる場合がある不具合を確認いたしました。
こちらの不具合はキャンプシップなどの処理負荷が少ない場所で発生する場合があり、エネミーが多数出現するフィールド上では発生しにくいことを確認しております。

通常のプレイでは、大きな差異は出ないものとなりますが、公平性を保つ必要があるため、対策が必要であると判断いたしました
0397名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 21:53:17.26ID:OSCOa5ZJ
加速とはおそれいる超次元にぶっ飛びすぎだろ
なんなのこのゲーム
0398名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 21:54:26.76ID:jPwBhpUh
>>390
だからモニタが通信するのはPS4との間であってアプリは関係ない
仮に関係あったとしたらそれはPS4のファームの問題ってことになるだけだ
内部処理と外部出力と違いを理解してから物言えよ
そのレベルの奴が何の根拠もない思い付きで他人に検証要求してんじゃねぇ
0399名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 21:57:41.68ID:XmoEtf0/
>>398 そんなムキになってキレながら否定しなくても
別にいいじゃん何でも色々試してみて結果がでるもんだし
そんなに詳しいなら今回の加速の原因解明してくれよ
0401名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:00:11.57ID:OSCOa5ZJ
>>398
モニターのリフレッシュレートにPS4が自動で合わせてるかどうかだろ?
試してみんとわからんぞ
0402名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:09:58.55
あげ
0403名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:10:47.47ID:jPwBhpUh
>>399
>>401
Proでも最大で60fpsまでしかでないので、120hzのモニタ繋いでも意味がない
PSO2ならPS4のハード的なスペックを引き上げられるって思えるなら検証に値するが
色々検証するにしても意味あることとないことくらいは切り分けようぜ
0404名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:15:23.80ID:rHEeAeUK
(´・ω・`)主にキャンプシップでの問題でありフィールドでは発生しにくいのを確認している
(´・ω・`)しかし公平さを保つため修正する


(´・ω・`)???????
(´・ω・`)他に考慮しなければいけない公平さは無いの?
0405名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:18:09.57ID:XmoEtf0/
>>403 だからPS4proでレインボーシックスシージで100FPSの表示がされる時点で可能性はあるでしょ
0406名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:18:42.37ID:5k3n0tSA
JTKも対策しろハゲ
0407名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:23:04.22ID:J5n052BV
これでフィールドでの攻撃速度が処理落ちで遅くなるのにさらに落ちてたらやめよ
0408名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:24:34.32ID:NFfQETK2
不具合って普通「本来意図しないことが起こっている状況」だと思うけど
こいつらはその場の状況を見て不具合か正常か判断してるからもう100%信用無理でーす♪

ってか未だにやってるやつ、自殺したほうがまだ自分のためだぜ?おやすみ
0409名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:25:34.03ID:L9G5RMQ5
まさかPS4しか持ってない貧乏人なんておらんやろなぁ?
0410名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:25:38.83ID:jPwBhpUh
>>405
だからそれは内部処理だって言ってんだろ
内部処理と外部出力は別物だし、モニタが影響するのは外部出力だけ
100FPSだろうが外部出力の設定に合わせて出力される(最大でも60)
内部処理と外部出力の違いくらい理解してくれ
自分の意見が否定されたからってファビョんなよ
0411名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:29:49.67ID:xRlAPR4Y
どうせサービス終了するんだから直さなくてもええやろ
0413名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:31:23.29ID:sm/9s+8q
PSO2はpro+SSDにロード負けちゃう糞スペ貧乏人ばっかやで
0414名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:20.16ID:3hbSfFDs
ハードによって優劣をつける
それがSEGAスタイル。
0415名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:34:39.00ID:XmoEtf0/
>>410 モニタの最大Hzに合わせてPS4の内部処理が影響されてる可能性は絶対にないの?
内部処理の速度が上がってて加速現象が起きないと断定する理由はどういうこと?
100FPSだろうが外部出力の設定に合わせて出力されるってことは120FPSのモニターの影響受ける可能性あるって事なんじゃないの?
普通に意見聞こうと思ってるけど、可能性として検証したいだけなのにそんなにムキになる必要が分からない
PS4の内部の仕様なんて完全には知りようがないし、ブチキレないで普通に話してくれよ
0416名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:35:34.97ID:uaiFJsT5
ロード遅いパッド奴糞ごみPS4はマルチこないでくださいね
0417名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:44:40.33ID:WZN72pJL
加速する事実があるのにスルーとかもう二度とラヴィスみたいな潜在作るんじゃねーぞ
0418名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:49:39.23ID:jPwBhpUh
>>415
内部処理の速度が上がって加速現象が起きてるとは思うよ、負荷が低いとより加速するってのが公式見解だしね
でもそれはモニタに依存する問題じゃないって話
頼むから内部処理と外部出力の違いを理解してくれよ
モニタが120対応で100FPS出ててもPS4として外部出力の上限である60しか出ないよって言ってるんだって
自分で検証するなら好きにすればいいが、他人に検証してもらおうとするならそれなりの根拠示せよ
モニタのリフレッシュレートがアプリの内部処理に影響してると思う根拠って何?
0419名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:54:20.90ID:OSCOa5ZJ
>>410
モニターのリフレッシュレートにPS4が自動で合わせてるか
内部処理のONOFFを自動でやってるかどうか試そうぞってだけだろ?
試して損はなかろうに
0420名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:55:54.46ID:OSCOa5ZJ
>>418
つ リフレッシュレートの自動調整
0421名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:57:01.58ID:xOnRa7O2
振りの表示が早いとサーバーの判定が早くなるのか?
0423名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 22:59:59.05ID:48kSeuTX
しらん
激しくどうでもいい
0424名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:00:14.52ID:XmoEtf0/
>>418 すまない、その話すっかり抜けてたな
見直してきたらPS4版で加速する不具合が発覚2のスレに書いてあった
エルソードっていうゲームがモニターのリフレッシュレートの影響受けて加速するらしい
レスの信憑性も必要だからぐぐってみたら確かにブログとかにそんな事も書かれてたし検証動画もあった
これなら少なくともモニターに影響されるアプリが無いとは言えないんじゃないの?
0425名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:02:32.55ID:jPwBhpUh
>>419
自動で合わせてるけど、ハード的な上限は超えられないがな
内部処理はそもそも外部出力と連動してない
連動してたら負荷等でFPS変動しただけで映像に異常が生じるわ
可変フレームレートなのはあくまで内部処理だけであって、外部は30,60,120,144なりなんなり固定でしか動けないんだって
自動ってのはこの辺の値に自動で調整するってだけで、内部処理みたいに可変フレームレートって意味じゃないよ
0426名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:03:03.81ID:tGAuvwD/
運営「とりあえずこちら側が認知しているという反応だけ見せておくか」
ユーザー「たまにはやるやんけ」
運営「よっしゃw後は適当にはぐらかしておこw」
0427名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:04:25.78ID:jb/smJtJ
TA勢顔真っ赤に笑う

本来叩かなきゃいけないのは影響はないですが公平性を保つため対策しますとか
わけがわからない声明を出してる公式なんだがw
影響あるから対策するんだろw
0428名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:20.53ID:48kSeuTX
影響無いのに公平性云々って矛盾してるよな
0429名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:08:31.77ID:OSCOa5ZJ
>>425
PS4はある程度外部機器と連動してるぞ?
連動してなかったら古いモニターだと画面入り切らないとかになるでしょ
それと同じでリフレッシュレーも最適なもので動かそうとしてるかも知れんだろ?
0430名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:11:35.91ID:xOnRa7O2
実際早いのならps4とPCで同じ距離を競争したらPS4の方が早く着くって事でしょ
そんな現象見たことないけど
0431名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:13:58.35ID:OSCOa5ZJ
>>430
見るけど?
同じHeなのになんか早いなって奴時々いるぞ
0432名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:09.87ID:jPwBhpUh
>>424
見てきたけどそれ別の話だぞ
それPCゲームだし、PCのハード的外部出力上限は60じゃない
だけどモニタが対応する速度以上には設定できない
モニタを120にして外部出力設定を120hzにすることで加速するって話
モニタに依存するんじゃなく、外部出力設定を120hzにするためにモニタが必須

PS4はそもそも本体のハード的外部出力上限が60
どんなモニタをつないでも外部出力が60hzより大きくなることはない
まあPSO2ならそのハード的な上限を超越できるってんなら話は別だが
そんなことあり得ると思ってるの?
>>429
それはあくまで外部出力する解像度・色・リフレッシュレートの話
リフレッシュレートも送信可能な範囲内で最適なものに合わせるけどハード的上限の60は超えないし、可変なのは内部処理のフレームレートであってリフレッシュレートは動的に変化できない
0433名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:20:31.78ID:xOnRa7O2
自分と違うハードの人とかけっこしてみりゃすぐ分かる話だな
0434名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:23:05.58ID:OSCOa5ZJ
>>432
何にでもスペックに余裕はもたせることはわかるよな?
範囲内で最適なものに合わせた結果オーバークロック状態で動いて
60超えちゃってんじゃねぇのって話じゃね
0435名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:23:54.06ID:OSCOa5ZJ
>>433
遅いのも早いのもワープするのも居るぞ?
0436名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:24:41.20ID:XmoEtf0/
>>432 実際の外部出力で120Hzでてなくても
モニターの設定が合わさって内部処理がその分でるなら内部処理で加速する可能性がある場合、同じ事じゃないの?
PCは無制限っていう設定があって上限が設定されてなかったからこそおかしな数値でたわけだけど
このFPSの設定が無い場合、何の影響を受けてるのか分からないわけだし

レインボーシックスシージで100FPS内部処理マークしてるのは事実だから、これの条件にモニターが関係してないのなら関係ないとは思うけど
調べてもそこまでは分からないから検証したいんだが
0437名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:26:56.58ID:xOnRa7O2
ゲームの早さとラグを一緒にしてるのか
0438名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:27:39.04ID:4JYu3PqN
自分で機器買って一人で検証()してればいいのに
やっぱ貧乏人はダメだな
0439名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:27:57.52ID:VR57MWfN
それモニタのリフレッシュレートに合わせて
PCの設定いじったら動作速度がって話じゃ無いのか?
確かにps4っつかsonyの家電はモニタに合わせて信号出してくれるけど
それでゲームの速度が勝手に変わったらそれはハードの不具合だろう流石に
0440名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:28:19.15ID:OSCOa5ZJ
>>437
ラグがあるから発覚しにくかったんだろ?
それがなにか?
0441名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:29:20.53ID:OSCOa5ZJ
>>439
PCはグラボ焼きそうになって対策済み
0442名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:30:09.22ID:VR57MWfN
しかし
初夏の中規模アップデート「待望のps4で加速する問題に対応」
が来るのか胸熱だな
0443名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:30:39.28ID:+b89ah20
>>442
(´・ω・`)うおおお
0445名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:33:10.62ID:W8OaSD/o
実際に直してプレイしてみた結果
酔いやすくなってしまうため、現状維持といたしましたことをご理解いたけだけたと思います
0446名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:34:10.03ID:/LPfjCtg
これエア対応のパターンに入るかもしれん
0447名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:25.87ID:tGAuvwD/
こんなもん姿勢を見せただけで実際治ったりなんかしねーだろw
0448名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:36:46.96ID:wKKukxVf
よくわかんないけど、これ直すのって大変なん? ギジュツガでお蔵入りになりそう
0449名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:37:43.17ID:OSCOa5ZJ
>>447
PCと同じ制限かけるだけだぞ?
0450名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:43:25.23ID:/LPfjCtg
今の開発と運営にそれができるとは思えない
その制限でPSO2だけじゃなくPS4自体遅くなるん?
0452名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:46:26.83ID:jPwBhpUh
>>434
だからそれは内部処理な
頼むから内部処理と外部出力を混同しないでくれ
>>436
だからモニタ依存じゃないって言ってんだろ
仮に120のモニタに接続したとしても、グラボの設定を60にしたら加速しないってことだぞ
依存してるのはあくまで外部出力の設定、モニタじゃない
この違いすら理解できないレベルで何言ってんだよ
>>439
そういうこと
仮に検証してそうだったとしてもそれはPS4のハードとしてのバグが発覚するだけで検証する意味がない
どうせ検証するなら運営がほざいてる高負荷時は影響が軽微とか言ってることが本当なのかどうか検証してほしいわ
>>441
対策したのは内部処理
頼むから内部処理と外部出力を混同しないでくれ
0453名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:50:57.50ID:OSCOa5ZJ
>>452
外部機器に合わそうとして
内部処理がオーバークロックしてるなら
オーバークロックしないように内部処理に制限かけるだけだろ?
ソフトがこれ以上の速度はだすなの司令を出せばいいだけだろ?
0454名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:53:32.05ID:OSCOa5ZJ
>>452
ソフトが出す司令を無視してハードが動くならソニーの問題だが
そもそもソフトがこれ以上の速度はだすなの司令を出してなけりゃ勝手に動いてたはありえるんじゃね?
0456名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:56:55.10ID:ELJai9Hz
詫びPS4配布はよ
0457名無しオンライン
垢版 |
2018/06/01(金) 23:58:51.43ID:mVXf782s
>>455
フレは分かってくれてる
名誉が傷付くのが嫌
草 どんだけ効いてんだよ
0458名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:00:11.76ID:3myYCDqD
>>453
外部機器に合わせようとして内部処理がオーバークロックしたりしないぞ
合わせるのは外部出力の設定値にだし、合わせるならオーバークロックとは言わんがな
性能不足で設定値に届かずダウンクロックならあり得るが
お前一体どういう認識でいるんだよ
>>454
ソフトがそれ以上の速度は出すなの指令を出してなかったらハード的に60hzが上限なのにそれ以上出ることがありえるって?
アプリのバグでハードの上限を超えられるって主張してんならもう勝手にしてくれよ
0460名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:05:02.31ID:ExO2OcLo
>>458
お前と同じ認識でハード的に60hz以上ないと制限してなかったんだろうな
実際は67hzぐらいにはなるように設計されたとかじゃねぇの?
お前の存在が何が起こってるのかわかりやすい
0461名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:09:17.66ID:LObIGeWu
解像度ガイジの次はリフレッシュルートガイジかよ
0462名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:30.64ID:GEWhRcMX
どうでもいいことを長々やってるが自演でやりあってんのかこれ
0463名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:30.73ID:3myYCDqD
>>460
だから60hzはPS4としてのリフレッシュレートの上限だって言ってんだろが
それが67hzで動作してんならPS4がイカれてるって話にしかならないよ
内部処理が67fpsとかのフレームレートで動作してそれによって加速してるってのは恐らくそうであろうとは俺も思うけど、それはモニタに依存する話じゃないって言ってんの
モニタが関係するのは本体とのリフレッシュレートだけ、内部処理のフレームレートは関係ない
お前はその辺の違いが理解できていないだけ
0464名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:11:33.74ID:I4ccJ35T
まあ検証して何も無ければバカだなで終わる話だし
こんなに>>458が言い争う必要無いとは思うんだけど
環境ある人にとっては大した検証じゃないし
0465名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:12:38.46ID:ExO2OcLo
>>461
話がわからないなら無理して入って来ないでいいよ
加速してる事はもう公式が認めてるんだから何が加速の原因だったんだの話だぞ
0467名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:20.37ID:cQ3Urexv
>>451
(´・ω・`)最近の放送はガン無視だよ
(´・ω・`)途中で思い出したのか指摘されたかのか突然チラッと言う程度
(´・ω・`)SG無限増殖もね
0468名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:15:28.64ID:ExO2OcLo
>>463
ソニー、ソフト側でどうせタイム制御やるでしょ
SEGA、60hzしか動かないから制限は必要なさそう

こうじゃね?
0469名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:18:25.13ID:GEWhRcMX
いつまでやるんだろうな
自分でたしかめればいいだけやん
確かめられる環境がないならただ不毛なだけのガイジの罵りあい
0470名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:20:32.22ID:ExO2OcLo
>>469
お前が買いに行って確かめてもいいんだよ?
0472名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:22:00.72ID:3myYCDqD
>>468
だから何度言ったら分かるんだよ
外部出力のリフレッシュレートは出力装置とモニタ間でのみ決まる、アプリは一切関係がない
仮にアプリのフレームレートが15fpsになろうが200fpsになろうがリフレッシュレートは変化しない
15fpsだったらnullフレーム送出するだけだし、200fpsだったら間引くだけ
そもそもその二つの仮説にモニタのリフレッシュレートがどう関係してんの?
0473名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:24:03.82ID:GEWhRcMX
どうでもいいしなあ
原因なんか運営が言えばいいだけ
不毛な罵りあいでこのスレ埋めて落とそうとでもしてるのかな
0474名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:24:09.82ID:ExO2OcLo
>>472
リフレッシュレートに引っ張られてfpsも早くなってたとかそんなんじゃねぇの?
0475名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:25:50.83ID:ExO2OcLo
>>473
埋まったら次スレ立てればいいだろ
会話が続く限り上がり続けるんだから別に問題なかろ
0476名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:27:06.70ID:3myYCDqD
>>474
だったら60hzのモニタでも120hzのモニタでも同じ事だろ
PS4本体としての上限が60hzなんだから
0477名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:28:41.27ID:oF6ZRuSl
これ一人で会話してるの
0478名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:30:14.25ID:ExO2OcLo
>>476
だから上限以上で動いてたのかもねって話
リフレッシュレートと一緒にfpsも上限以上になってたって可能性はないわけではないでしょ
0479名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:32:40.02ID:I4ccJ35T
いや一人が頑張って反論しまくってる
検証して違えば違うってだけの話なんだけどな・・・
とにかくレインボーシックスシージでPS4Proで100FPSでてるわけだから
何かしら条件が揃えばPSO2も100FPSでて加速するんじゃない?
ってわけでモニターあたり関係無いかなと思ったから言ったんだけどね 全力で否定する執念はなんなんだろうほんと
0480名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:36:56.30ID:ExO2OcLo
なんで否定したいのか良くわらん奴なのが気持ち悪い
ハードメーカーは全体的にある程度スペックに余裕もたせるもんなんだがな
0481名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:39:22.88ID:3myYCDqD
>>478
リフレッシュレートが上限を超える→PS4の問題だぞって話
そもそも微妙に超えたりしたら歪むか映らんかだが
>>479
だから関係ないって理屈で示してんだろ
あるってんならどういう理屈であると思うのか示せよ
>>480
だから内部処理と外部出力を混同するなって何度も言ってんだろ
余裕もたせてるのは内部処理、外部出力を余裕あるから60hzから70hzとかにしたら映らんがな
0482名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:44:03.55ID:Mrqw7CZ9
内部処理のフレームと出力のフレームがごっちゃになってるぞw
まあ楽しそうで何よりだわ
0483名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:45:17.01ID:ExO2OcLo
>>481
リフレッシュレートで加速するゲームがなんかあるらしくてな
何が原因になるかはわからんぞと言ってるだけだぞ
0484名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:51:15.17ID:3myYCDqD
>>483
それは>>432で説明済み
お前が馬鹿で理解できないだけなのを、何が理由か分からんからとか適当なこと言ってんなよ
0486名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:54:12.73ID:ExO2OcLo
>>484
お前に原因特定が無理そうだとだけはわかるぞ?
加速の引き金になってるのがなにかの話でしかないんだがね
0487名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:55:01.99ID:YcX6IzTz
半年くらいPS4有利なまま放置されそう
0488名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:55:19.89ID:Mrqw7CZ9
pro限定とかだったらマジでsonyが高速化の一環で対応する処理を変更してたとか
あり得ない話ではないけども
うちにはproも無いしps4別の部屋なんで検証する気にもなんね

昔ナムコのゲームが開発マニュアルに書いてない命令の使い方してて
新しい型のPSだかPS2だかで動かなくなったとかあったけど
今の開発環境でしかもセガごときがそんな事になるかねえ
0489名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 00:57:28.39ID:GLgH2O7e
どっちもウザイがどっちか選べといわれたら ID:ExO2OcLoが一番ウザイ
0490名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:00:48.18ID:ExO2OcLo
>>489
お前は話について来れないだけだろ
ガイジはガイジらしく黙ってりゃいいんじゃない?
0491名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:01:51.66ID:ExO2OcLo
・バグ有るのは知ってて利用してたから信憑性低いって言って真似されないための予防線
結構いそうだな
0492名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:02:36.79ID:hpQKFuul
そもそも大分趣旨がズレてるっていう
一人で明後日の方向に走り出してイキりちらして何がしたいの
0493名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:02:46.55ID:3myYCDqD
>>486
俺はそんな話はしてないぞ
原因がモニタってことはあり得ないって話をしてるだけ
そんなに原因追究したいならまずは自分で何かやったらどうだ?
他人に要求する前にやることがあるだろ
>>490
一番話についてきてないのはお前だろ
俺の言ってることが誤ってるってんなら理屈で否定してみろよ、何一つ理解できてないくせに
ガイジはガイジらしく黙ってりゃいいんじゃない?
0494名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:07:23.72ID:ExO2OcLo
>>493
PCモニターって67hzとかなかったっけ?

てか他の奴にレスったレスでなんでお前が切れてんだよw
自演かい?
0495名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:09:37.21ID:GEWhRcMX
なんかこのスレに運営側に都合悪いことでも書いてあるんじゃね
よくどうでもいい話で自演レスして流すのたまにあるしな
0496名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:10:23.15ID:ExO2OcLo
・バグ有るのは知ってて利用してたから信憑性低いって言って真似されないための予防線
結構いそうだな
0497名無しオンライン
垢版 |
2018/06/02(土) 01:13:35.64ID:3myYCDqD
>>494
ねーわ
仮にあったとしてもアプリのフレームレートには影響せんし、そもそもPS4が67hzでなんか出力できんがな
どういう理屈でモニタが影響すると思ってんの?
原因究明したいってんならまずお前の考えを提示しろよ、もちろん既に否定済みなの以外でな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況