チラシ裏に落書きするで
中世〜でなんとなく流していたら過去スレまとめにこんな書き込みがあった

「実践では鎧の時代は隙間から刺し殺せる細い剣や短剣、叩き殺す鈍器が主流だったんよ
騎士様が剣装備してるのは街中などて見栄えのためにやってて実践で使うことは稀
ファンタジーは実践でロングソード使ってるけど実際は押し倒して転倒したところをとどめ刺すっていう泥臭いやり方」

富士見ドラゴンブック・アイテムコレクションの受け売りで草
西洋の剣てのは現代の量産包丁よりも鋭い刃のついた重さ1,5kg〜2kgの鋼鉄の棒だばか
金属バットの2倍〜3倍の重さやぞ板金鎧にだって十分すぎる効果があるわ、扱いに技量が必要だから農民兵は槍やハンマーを使っていただけや
最後のほうの、転ばせたあと腹部にダガーなどを突き刺してとどめを刺すこともあったのは本当らしいが