X



何度見てもガンダムはゼータが最高傑作だと思う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:13:43.25ID:P+DCO1Sg
間違いない
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:14:51.11ID:2fxLwXJ0
カミーユクワトロコンビすこ
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:15:42.03ID:2qyuCEMc
Vだろ!おかしいですよ!カテジナさん!
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:25:26.35ID:ta/yP9ep
内容は結構ボロクソ言われてたと思う
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:31:25.87ID:jPf7SI2C
当時ヤザンはチンピラに見えて嫌いだった
年をとってからみるとカッコよさにシビれる
0009名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:33:25.12ID:s3g0LVzi
∀ボクラガソン
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:38:36.20ID:MskDV/xz
ちょっと前にアマプラで一気に見たけど面白かった
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:41:01.92ID:eB+Kru/c
>>12
でもゼータ自体はマクロスのパクリだろ
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:47:23.80ID:s7CzHxFq
ZってMSカッコいいの多いけど、内容そんなに面白かったっけか
総合的に見たら∀の方が好きだわ
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:48:36.91ID:WAI8+sOS
Xなんだよなあ
0016名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:51:10.19ID:V6RAvfJs
TVシリーズのはこれといってないな
OVAは良作ばっかり
0017名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:52:00.89ID:YE9SXCtr
Zは女キャラが立ってるよね
エマ、レコア、マウアー
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 00:56:32.07ID:idbm/lOf
Gだろ
あれだけ熱いドラマに満ちたロボットアニメはそうそうない
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 01:01:26.04ID:ZC3X54kv
鉄血のオルフェンズだろ
オルガネタで散々笑わせてもらった
0021名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 01:08:09.57ID:R3wr+c8U
オーラバトラーガブスレイとハンブラビは好きだけど他のほんへ機体は軒並みブサイクだし絶対乗りたくないわ
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 01:15:04.04ID:r/BF/lUH
>>19
ボクソンがGガン好きらしいけど、それ見てから書いてるのが王国2のシナリオ原案だというのなら絵面が面白いから好きってだけなんだろうな
香港カンフー映画みたいなノリとインパクト重視の絵面から無茶苦茶やってるだけと誤解されてるけど、設定はきちんと作りこんだSF作品なのに
0026名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 03:05:49.77ID:2jOLVR1j
ZZのちょっと明るい感じから結局シリアスになるの好き
ナデシコも同じ感じで好き
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 03:20:06.08ID:BUVFECik
ゼータは前知識ないとなんのためにどこと戦ってるのかがよくわからないのがね
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 03:53:09.91ID:RtDBIBV5
新参なのでUCを推す
宇宙世紀じゃなくてもいいならビルドファイターズ
0029名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 03:57:46.00ID:pqBvMg/w
誰も責任をとりたがらないエゥーゴのあの感じ、あれはリアルだね
連邦の意識高い集団でアレだから、後の時代の連邦がどんだけ腐っていくか容易に想像できる
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 06:45:08.82ID:eViL4dDP
>>29
アナハイムの私兵だから真の責任者はそこの会長だぞ
会長が外交やってるシーンもあった
Zの話はガキには難しすぎた
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 10:14:40.94ID:TROPluKQ
無印、Z を知っててSEED、デスティニーを観ると
リアル世界情勢も変わったなって痛感する
0034名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 17:36:03.64ID:R3wr+c8U
そもそもアナハイムってずっと悪さしてる死の商人だからな
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 17:38:38.76ID:otK6OhzX
同意だが劇場版はカミーユが丸くなりすぎなのでごみ
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 17:44:02.74ID:awWes+yF
>>34
両方の陣営にMS流すし技術を盗みまくるしヤバイ
サナリィみたいに襲撃されないのが不思議
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 17:44:56.87ID:zpQFS88R
やり方が最悪だけど後世でも結局同様のことが成されたのがジャミトフ
ジャミトフに実権握られまいとクーデター的に暴発してティターンズを台頭させたそもそもの元凶はブレックス
結局野心家二人の政争のためだけにボロボロになった連邦クソすぎるじょんって話だっけ?
0038名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 18:04:21.35ID:WAI8+sOS
ガノタって訊いてもいないのに設定とか語り出してキモいよな
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 18:12:30.54ID:RrNNJLU8
ゲッテムハルト様?
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 18:59:02.23ID:7HpthsSA
テレビ版?劇場版?
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/09/27(木) 19:02:08.32ID:7vMA6sJY
我が名はカミーユ! 闘争の化身なり! うおおおおおおお!!!
0047名無しオンライン
垢版 |
2018/09/28(金) 14:42:20.58ID:zODN2jrB
ファとかいう雑務と子守とパイロット兼任してるのに
EDでいつも走ってる体力お化け
0049名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 09:54:52.39ID:in4EJaqP
せやな
0050名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 09:59:48.37ID:P9N1PXRM
ロザミィの事もたまには思い出してあげてください
0051名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 10:01:30.45ID:k1a2DiED
いきなりお兄ちゃんとか言ってくる女ってこわすぎ
0052名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 10:19:44.89ID:VERU3cU3
ストーリーは逆シャア
キャラは種死が好きだわ
ルナマリア最高!w
0053名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 10:25:23.76ID:pxZp8Teb
こらぁ、はしゃぎすぎよ
0054名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 11:44:41.38ID:fsl833x+
ゼータはヒロインが全員ブス定期

フォウ→唇の色が紫
ロザミィ→老けすぎ
ファ→幼馴染空気枠
エマ→亀頭
ハマーン→ババア
0057名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 12:46:09.26ID:gWjJq9wj
何これイキリゼルの釣り堀?案の定UCとか言ってる奴居るし
UCは1st世代向け販促ビデオだと何度言えば
しかも大気圏突入の時にWRが出てこない欠陥作
運動会やるならZplusC4出せよっつうの
0058名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 14:52:11.26ID:nVbtFMHq
>>55
そのコピペ大好きw

でもワイは1st原理主義者やがな
0059名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 15:45:27.19ID:9SFnpQUj
ぶっちゃけ、1st以外は「ガンダム」である必要性が皆無なんだよなw
0060名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 15:49:32.19ID:bUq+u1Oz
>>5
変にリアリティや整合性求めてないから
のびのびやってる感あるよね

スェックス!
0061名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 16:16:27.82ID:5mWVKX8V
Gガンたたくのはにわかの証って昔からいわれてるしな
ガンダム要素は全てきっちり抑えている上にチャーさんを論破してるっていう
テレビシリーズ初の正規軍の正規パイロット 機体もパイロット用に設計されている極めて稀有な例
0063名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 19:06:32.79ID:Iy6JHAIO
>>59
まあガンダムに限らずシリーズものなんて「売れたから続編」なのは確かである

だがむしろ売る為には続編でなければならず逆に必要性が出てくるのでは?
0064名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 19:32:42.65ID:l+bXc89s
どのガンダムにもそれぞれ違った良さがある
だがSEEDとAGEだけは絶対に駄目だ
あれをガンダムとは認めたくない
0065名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 19:32:44.18ID:F+PDLUx1
ガキのときはカミーユに感情移入するけどおっさんなるとジェリドの方に感情移入するな
0066名無しオンライン
垢版 |
2018/09/30(日) 19:57:34.95ID:sZpBSryc
テレビシリーズ全部見たガノタだけどAGEが一番好きだったわ
一気見したせいかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況