X



【PSO2】エンドレスロナー【不尽の脅威】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:36:58.77ID:7cvn6OP/
明らか塔の担当を指示された位置にいるのに開幕クラウチングスタートでの防衛放棄

脳筋を極めた韓国式火力で不尽フィールドをリポップ天国に追い込む

塔から敵を剥ぐどころか塔をデコイにして削り始める清々しさ

いまのところ称号ロナーはこれ100%
多分ロナー自体に問題は無いんだろうけど
付けてくるのは黒トカゲの英雄の二の舞ばかり

この手の自称:介護士の無自覚迷惑プレイヤーの教育方法を模索するスレ
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:40:05.08ID:sch33CS6
何か発言をしている
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:40:15.33ID:/I/2yMBh
でもお前、ロナー以下の腕じゃん?
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:40:38.39ID:GX+jRXtp
すまん、担当指示されたから防衛ってどういう意味?
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:46:56.05ID:GVq0juYv
まともな奴は去ってったんだから我慢しろ
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:49:02.68ID:zyU5GXhO
DPS高いガイジとDPS低いガイジしかいないゲーム
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 10:57:46.69ID:olm3kHkb
通常の防衛とは異なりバスターはテレポ装置に加え不尽はダッシュパネルまでもある
これらからわかることは立ち回りを重視した防衛クエストであるということ
いつまでも昔の防衛クエストを引きずり固定概念に囚われ塔の仏像と化す核地雷が多いのもこの所為である
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:00:01.53ID:LI8/S3zl
>>5
多分塔の兵器の割当=自分のデフェンス担当の塔ってことだと思う
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:09:51.38ID:0Qd7OQ5n
ロナー同士で組めばいいのになんでわざわざ野良に来るんだろうな
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:13:23.58ID:4p06nWD0
たまーに非ロナーと緊急行くと皆さん結構面白いっすよ
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:16:09.42ID:DKsrnnaN
基本的にこの手の高難易度称号はやれDPSがやれ床ペロがと野良なのに気楽なプレイを許してくれない雑魚がマウント取ってくるので取っても付けない方がいいよ
0018名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:29:46.15ID:4p06nWD0
なお真のロナーは★1ソードでソロマガツをこなす模様
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 11:56:05.85ID:gYTR+zx0
ロナーが開幕ボス行くなら任せて塔の守りに専念すりゃいいじゃん
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:16:12.07ID:wHwt1dft
ロナーはDPSしか見てないから
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:27:01.18ID:7cvn6OP/
>>5
最初に「○破壊塔の防衛拠点担当に選出されました」と表示されるだろ

コミュ障ガイジが集まっても防衛に×1ずつ、遊撃に×4の布陣になる超・ゆとり仕様なのに
まさかの「無視」でサッカー始めた挙句に「ナンイドガー」とか、さすがに運営に同情するわ

現状ロナーを付けるやつで開幕に拠点に残ってる健常者とか一人たりとも見たことが無い

そうなる背景を顧みた際に、真っ先に原因として思い当たるのは
オンラインRPGでは糞の役にも立たない単騎の強さを運営が持ち上げた点だよな
ガイジってのは他人の言葉を鵜呑みにするし「ソロでDPSが高ければ強い」と誤解したのだろ

それを裏付けるように「ソロ×高DPS」を求められる称号を付けるやつ程に
エンジョイですら当然にこなす会話、相談、協力などの必須スキルすら失った役立たずと貸してく

黒トカゲで他人と協力せんで野良に来るのに雑魚が混じっても何のフォローもしない・・・なら、まだ分からんことも無いが
リポップ式の防衛レイドで担当放棄からの雑魚を狩り倒すとか、PSO2で無ければハラスメント行為でBANされる次元
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:31:22.80ID:Kwm3PG3u
>>20
6Mの雑魚まさよしくんは気にしてるらしいがむしろロナーは気にしないんじゃね
0025名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:36:11.14ID:RFfnJtLZ
まさよしくん6mまで行けたんかw
成長してんじゃん
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:39:04.39ID:iPAQigNy
6Mまでいけたら上位10%くらいの実力がありそうなのがこのゲームのすごいところ
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:41:52.31ID:zyuGmjxB
ロナーとるような奴でまともな奴なら防衛でdps乞食みたいな事はせんやろ
やってたらとんだイキリガイジや
0029名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:42:14.66ID:UzXKDHdU
英雄とロナー付けて野良に来るのは最初から戦力外だと思えと
あいつらは季節緊急くらいでしか使い物にならん初心者や
0030名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:44:15.58ID:iPAQigNy
ロナーってかDPSオタクだろ
大きな数字出してマウントとることを目標にゲームを楽しむやつら
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:46:04.28ID:/33DZP/I
>>26
普段白字だと床舐め低DPSでTeに切れてるしソロも初手介護有りでこれなんだろうな
障害以下のスコア晒すとかみじめ伊藤正能
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 12:54:22.17ID:kIpgu6n/
俺の周りはロナーは不尽でDPS乞食は見ないけどな
Guとか出さずに他職の練習してるイメージ
寧ろ猛者とか巡る者辺りがDPS乞食な印象
0033名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 13:02:03.28ID:Uykg1vH2
ソロでロナーとってるやつってPTでエンドレスパーティとらないの?フレンドとかチムメンとやらないのかな
0034名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 13:51:44.22ID:iKa5W2s+
ロナー取れないんだね可哀想に…
0035名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 13:53:33.87ID:Yvdabev3
>>33
取ってる人も当然居るだろうけど、やり込み目的の場合不確定要素の多いPTプレイは嫌なんじゃない?
あと個人のスキルの証左にはならないから興味が無いとか?
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 13:54:10.66ID:7cvn6OP/
>>29
称号を目的にロナーを目指す時点で、イキるかはさておきガイジ率100%だろ
普通に考える頭あれば「このコンテンツはおかしい」という感想しか出ないのだし
オンラインRPGの経験があれば「もう草しか生えない」以外の言葉が出て来ないのだし

その称号を目指した上に自らに付与するのに「まとも」なんて見込むのは無理がある
・・・なんで、たぶん今のところロナーの地雷率100%なんだろな、勝手に自己解決したわ

要するにオンラインRPGというゲームが全く分かってない層だから
運営の用意するそれがまともに見えて、結果的に「ソロでDPS出せれば強い」と勘違いし
オンラインRPG適正皆無の役立たずに育ってしまう・・・ということだろうな

逆に言えば、運営が彼らにオンラインRPGに必要なスキルを試すテストを与えてれば
彼らは道を踏み外すことなく強いユーザーになれたのかもしれんね
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 14:14:48.17ID:iKa5W2s+
>>38
ロナー取れない
悔しい
そや!ネ実でスレ立ててロナーディスったろ!
0040名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 14:16:05.78ID:o1UX1jTb
ロナー取る奴はガイジ
ロナー取れなくて悔しい
ロナーは臣さんの証
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 14:16:39.65ID:83jybpWd
野良みてると3mいけるか怪しい連中ばかりだぞw
6mや10mだと野良で目立つ強さかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況