X



【PSO2悲報】吉田「基本無料化はゲームが死ぬ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:43:42.57ID:Z5FLjNht
韓国版吉田Pインタビューより


◆フリー・トゥ・プレイ(基本無料化(部分有料化))について

※韓国語翻訳

・全くありません。事業だからお金を稼ぐ概念は正しいが最終的に短期間の利益を上げるという目標ではなく、開発チームと
ユーザーとの間に信頼関係を築くことが最も大きな収入だと思います。

・現在も黒字の状態です。あえて無理をするよりプレイヤー個人が使用する金額を下げる代わりに今より2〜3倍多くのプレイヤーが
来るように作って3〜10年後の未来を見ることが進むべき道だと思う。したがってフリー・トゥ・プレイ(無料化)の予定は全くありません。

・さらに、日本のソーシャルゲーム市場が近年とても低迷を歩いている。多くのゲームが2ヶ月以上持ちこたえることができず消えていく。
収入のためだけに運営にゲーム市場とプレーヤーの間で信頼関係が崩れてしまったことが原因だと見ている。数多くのゲームが
誕生して消える、残ったものはキャラクターとIPだけ

・会社は消え、ゲームのIPだけが残る。私たちはゲームや音楽などが文化を形成しなければならないと考えますが、そのように、
全てが消えてキャラクターとIPだけ残ると文化になることができません。

・フリー・トゥ・プレイ(無料化)を含む短期収益システムを導入して、それを追求するなら最終的に現在の低迷した日本の
ソーシャルゲーム市場の道を歩むことなのでそれは事前に回避すべき

・私たちは、ユーザーが継続して今後もFF14を体験できるように努力するので心配しないでください

・ゲーム会社を運営する場合、(ノートPCに貼ってあったロックスターのステッカーを見て)GTAを作った「ロックスター」のような会社を
作りたい。GTAを作った会社であれば、安心して始めて楽しんでもらえるという信頼感があるでしょう。

http://blog.livedoor.jp/umadori0726/archives/54249530.html
0002名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:44:32.88ID:1egGijkR
そうしないとまず触ってもらえなくて死ぬ
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:45:39.21ID:KL/bqZa2
*「warframeはどう説明するの?これだからゲェフは…」
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:47:36.70ID:7mJxugjl
ネ実3めっちゃ過疎ってるけど何があったん?
pso2ってもう人いないの?
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:48:34.23ID:kQ3SKBtQ
まだ500万人中498万弱が逃げただけだぞ
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:49:15.41ID:LMvtH/Pz
コイツが差してるのはガチャで煽って搾り取るタイプの基本無料スマホゲーだな
LoLやwarframeみたいに面白さ一本で勝負して、納得してもらった人にだけ課金してもらうタイプの基本無料では無い
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:50:56.89ID:OaEiBxG2
緊急の受注は3秒遅れたら周回不能の捨て回になるって程度
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:14.61ID:iJWO8+A5
前ユーザーが望めば無料化考えるみたいなこと言ってなかったっけ
0009名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:51:44.95ID:zyU5GXhO
>>6
つまり国2…
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:52:53.30ID:LMvtH/Pz
>>9
言うな
収益の殆どを質の悪い服やダンスを目当てに回すガチャ(月2更新)に頼っている某2の事は言うな
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:53:07.02ID:7mJxugjl
pso2終わったかー
様子見に来たけど復帰する意味なさそうだね
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:38.88ID:BsIsEm/x
国2にはもう信頼がないからな
イマハ解放軍が王の間の扉こじ開けようとしてて王は切腹するか悩んでいる状況
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:57:48.41ID:ExFXKI2I
>>8
そのユーザーの大多数が求めてないしな
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:58:42.09ID:w9AhAijQ
実際、ちょっと前の馬鳥の別記事でも
PSO2みたいになるから無料化はやめろぉ
みたいな意見が大半だった
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:02.89ID:XHEa0ykz
復帰しやすいというメリットがあるにはあるんだけどね基本無料は
ただそれ以外のデメリットのほうがデカいのかもしらん
0016名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 22:59:29.47ID:U7T8rDCj
むしろ、PSO2が出た時も「基本無料はやめろ」って声がネ実3でよく見られたな
0017名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:00:11.50ID:jPFHYPzY
>>1
ほんとこれ

と思いつつもPSO2は服をユーザー間で取引できるからその点は気に入ってるわ
スマホゲーのガチャゲーはまずやる気にならない
0018名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:31.05ID:4rLHxou/
>>6
納得出来れば払える範囲内で払う人もいるし俺もそうだから、そのビジネススタイルもありだと思うよ

やっぱり『ゲームが面白い、続けたい』と思えないのなら何やろうが無駄だし、そう思わせられる事が出来てないのが王国なんだなって
0019名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:02:42.95ID:LiDqXBJ0
基本無料ゲーはコンテンツ作っても収益に直結しないから課金要素ばかりになり人が減るというジレンマがあるよね
0021名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:04:49.38ID:sA8x/grZ
色々言われがちだけど、陛下よりはずっと意識高いわ
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:04:55.75ID:piCZFxNg
無料かどうかはあんまり関係無い気がするけどな
EP2〜3だったら金払ってもいいと思うし
今のゴミ加減には金払う気はしねー(プレミア払ってるけど)

フォートナイトなんかは無料だけどスキンとかエモで儲かりまくり
ゲーム自体が面白いかどうかだよ
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:05:38.34ID:ExFXKI2I
>>22
そしてF2Pで挙げ句面白くもない王国2
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/10/06(土) 23:06:47.46ID:LMvtH/Pz
>>18
その点基本無料タイトルってのはシビアなんだよな
誰でも無料で触れるからこそ、金を出したいと思える程の面白さをダイレクトに伝えなきゃならない
パッケージタイトルと違ってそれが出来なきゃ儲け0だからね

PSO2も一時期はそれを出来ていたが、どこかで道を間違えたかな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況