>>601
新たなガイジのご登場ですか?

あえてIQ≒頭の良さと表現しなかった時点で疑うべきだろ
別に誰かさんみたいに「IQの数字を誇示するのは負け犬だ」まで言うつもりはないが

例えばお前は「今からロナーに挑戦しろ!お前の強さを計測してやる」…やるの?
ま、百歩譲ってやるとして環境はどこまで整えるよ?とりあえず最新のMB×SSDでも買う?
あるいは適当にやって「えへへ、こんなもんかな?」それても「やりたくねー)はい、やります」?

まず普通の頭してる人間が思うのは
「ローディングを挟むTAとか斬新過ぎて笑う」
「これ…メレー性能の計測…だよな?どうすんのこれ?」
「というか、オンラインRPGなのにソロって一体これはどういう」
「ツリー今いけるのか?え?なくても今?お、おう…」

知りたい強さってオンラインRPGにおいて、どれだけの戦果を残せる力を持ってるか?じゃん
本質的にはそういうもので、正直俺もくだらないと思うし、ギフテッドの連中なんてのはもっとも簡単に判別する
誰もが避けて通れない対人関係における真理をどこまで見てるのか、その一点だけで明確に見えるんよ

知欲にまみれて、知らないことを話してる、不思議なことを言ってるなら、もっと聞いてみたい…ここにはいないよな?
頭の中がリアルエルダーと化し、雑談の中にまで闘争を持ち込みたくなってしまう、知能の低さから本能が溢れ動物に近づいてる…逆に多いよな?
ちなみに俺がgdgdと書き始めてからのレスで最もマシな知能してるのは>>594、次点で591

そろそろ寝て、夜にでも返事を見るとするけど、よく言われる新生かどうかはさておき
来年の段階で"大きな方針転換しての"PSO2続投となるはずだよ?パチスロPSO2も投じるだろうし
その場合に信者がアンチに「4月で終わるはずだったのにwww」みたいなことやり始めるのはあるだろうし
同時に信者の大好きなレア掘り(笑)なんて微塵も残ってないとか、一般ユーザーには非常に初歩的なものだとしても
PSO2ユーザーには高難度に思えてる黒トカゲとか、今の不尽とか?そういうのが難易度の"底"になる可能性も高いと踏んでる

その場合ってお前らどうすんの?w
今こそ手を取り合うときー!って信者とアンチが協力してセガを叩いたりすんの?w
念の為に言っておくが、これまでのSammyのやり方は、誤った客を無視するどこか平然と教育し始めるぞ?w
ほんと、先しか見ない会社だから教育の為なら開発中それぶん投げることまでするからな
最終的に良い方向に持ってった実績ばかりだから評価されてる会社だが、お前らには相当に厳しい相手にになるんでねーの?w