X



【PSO2】PSOは何故MHFに勝てないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:30:03.66ID:yh8M9/xJ
PSU時代にMHFが開始して即PSUユーザーをゴッソリ奪い
PSO2が末期状態の中何だかんだ10年以上安定運営してるMHF
オフゲでもPSシリーズよりモンハンシリーズの方が圧倒的に売れている

MHFはゴリラな上にモッサリ戦闘
PSO2はオタクが大好きなアニメ調キャラクリに高速戦闘

基本無料とハイブリット課金の違いはあれど
MHFの評判は決して良くはないのになぜPSO2はMHFに勝てないのか
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:32:15.72ID:yh8M9/xJ
>>2
信さんイライラで草
0004名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:36:01.78ID:25ENipxO
MHFはG1ショックで辞めたが、アクションゲームの出来ではMHF>>>>>>>PSO2だったな

PSO2はサービス初日に、あ、これクソゲーだと思って見限ったが
着せ替えパンチラエロ要素だけの為に今も遊んでる

ここでは不評だらけだけどコス更新早いし、身内チャット用で楽しんでいるが
ゲームとしては糞中の糞
基本設計からその後のアプデまで何から何まで糞
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:36:56.62ID:8Zgg941i
PSOとパチョンコドブニを一緒にすんな
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:37:20.65ID:pI6z80QM
MHFもGショックとかあったけど何だかんだ続いてるよな
失敗したらちゃんと謝罪して面白くなるよう改めようとしてる姿勢を見せてるのが一番大きな違いだと思う
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:37:39.00ID:iFw+KMiU
カプコンもシリーズ中の方向転換やトラブルは多い所だけど
ただ、セガと違うのは諦めず粘り強く続ける点
セガは継続力が無い
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:37:45.47ID:0325AZGZ
レア掘りゲーだから
PSO1もまだまだCSゲーが売れてた時代でも全然売れてない
Poシリーズはモンハンブームに乗っかって売れただけ
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:41:23.80ID:Z+kxRv6h
国2はレイドボス作ってはそこにレア仕込んで〜っていうのをずーっとやってるけど戦ってて面白いレイドひとつもいないわ
MHFはG前に辞めたけどドラギュロス覇種とかHCテオとか黒レイアとかは今でも面白かったと思うし久々にやりてーなーって思ったりもするな
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:42:30.28ID:iFw+KMiU
ハゲ濱崎はいろいろ変えすぎなんよ
もっと慎重に保守的になるべきで
EP1でゲームの基礎が完成したら、あとはあまり変えずに改良していくべき
EPが変わるたんびに変なのを積み重ねて、倒れそうな違法建築状態になってる
0013名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:47:03.78ID:hiuJy6hs
MHFプレイヤーは基本的に客単価アホみたいに高いからな
最低でもHL+EXで2000円/(人*月)は確定してるし、ガチャ回すのにも抵抗ない奴が多い
あとアクション部分
MHFのモンスターはエフェクトマシマシなせいで一見無理ゲーだけどよく観察してみればちゃんとターンファイトしてる
まあエルゼはクソだけど
0014名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:51:31.80ID:iFw+KMiU
ガチャ回してもいいけど、PSO2はEP3以降ガチャを回す意味がなくなったのがでかすぎ
何度も言うけどマガツキューブバラマキが致命傷になって、それ以降強化アイテムをガチャ品に頼る事が無くなった
キューブもラムグラも課金が一切絡まない要素だから、武器防具強化に課金は不要
0015名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 10:55:39.18ID:iFw+KMiU
EP3はもう何年も前の話だから、代替の課金強化アイテムを作れた筈だけど結局無いし
EP4で立ち上げたSGも失敗で、未だに課金収益はコスに頼りきりの不安定な状態
0017名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:26.20ID:iFw+KMiU
EP4開始時に木村がガチャ収益の低下をぶっちゃけてたから、EP3中に収益は落ち込んでた筈
EP3で一番儲けたのはたぶんナベアルチ実装時で、マガツ実装以降は落ち込んだと想像
EP4はPS4勢が来た時に瞬間的に儲けて、直ぐに大半が居なくなってガタ落ちじゃないの
0018名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:00:34.34ID:gxYRJUP/
MHFは棍一強や即死クソゲーからしっかり立て直した
でも国2は…
0020名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:05:39.76ID:iFw+KMiU
オンゲだから浮き沈みが激しいのはしょうがないんで、苦しい時にどう立て直すかなんだろうね
諦めて投げ出すのが一番悪い
カプコンの粘り強さこそ、セガが手本にすべき点で
0021名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:08:55.26ID:BInjdPN8
これは分かりやすいテンパの工作あげ
0022名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:09:32.46ID:0325AZGZ
ep3時もep4時もインタビューで最高益って明言されてたと思うが
0023名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:13:45.34ID:iFw+KMiU
とにかく収益はどうあれ10年PSO2をきっちり続ける事が、セガには必要
いつも途中で投げ出すから有力タイトルを育てられないんで
スクエニもカプコンも任天堂も、執拗にシリーズを継続してるでしょ
0024名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:23:31.04ID:ySBSK/2L
DQFFモンハンとはブランド力も予算も違いすぎる
有力タイトルを育てるもクソもスクエニなんかサ終だらけカプは日本市場に見切りつけて海外で売ることに全力だろ
任天堂もガチャゲーで稼いでいく方針な訳で
0026名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:32:43.70ID:iFw+KMiU
ブランド力を高めるのも継続力だし
つーか、ブランド定着に必要なのは継続力が九割だねえ
マンネリと言われようが飽きずに延々と同じタイトルを繰り返し作り続けるしかない
定番タイトルなら一定の収益が見込めるから予算も付きやすい

セガは飽きやすく継続力が無いから、すべてがうまく行かない
0027名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:37:06.81ID:bUr8naf2
モンスターは特異個体の途中辺りから強さとプレイヤーの楽しみを両立させる腕がぐんぐん上がって今につながってるし
ハンターの追加モーションや新武器種、新スキルもそれと噛み合って楽しさを感じることを考えて作ってる
月額ってのが大きいと思うがこの点に関しては最近の本家()モンハンのがよほどモンハンじゃないクソ

運営のほうもG1の大失敗認めたとこからかなり改まったと思う
ここんとこはエンドコンテンツ以外の必要連戦数が減って
ガチャも欲しい人は回せって感じだしコースとかも含めた追加課金も重要度自体は下がってる

あと最初はそうかもしれんが内外で嫌がらせ受けてるから10年以上続いてるのはモンハンの名前より自力が大きいんじゃないかな
0028名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:38:28.36ID:EWUbS8yU
MHFは連戦要求数と課金周りがクソなだけでアクション部分は有能だからな
0029名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:41:27.15ID:ySBSK/2L
日本でそこそこ程度しか売れないタイトルには継続させるための莫大な開発費宣伝費かけられんだろ
ドラクエでも日本市場だけで利益出すのは厳しい状態なのに
0030名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:51:47.95ID:Z+kxRv6h
>>27
国2が生み出すエネミーは初期の特異個体じゃがいもディアブロスといい勝負だと思うわ
0031名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:53:49.10ID:nwQEFFPn
どちらが勝ってる負けてるなんてわかるわけないでしょ
いくら人がいようがプレミアム多かろうがガチャが人気だろうが、開発費人件費宣伝費諸々の経費を抜いた純利益の差が見えない以上妄想の類だわ

よく映画であるだろ?興行収入10億利益出ました!って
ドヤったところで経費が9億9千9百99万かかかってたら純利益たった1万なんだよ
0032名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 11:55:40.25ID:i4A7dDX5
ていうかモンハンシリーズ自体が初代PSOの影響下で作られたもんだから
一方初代の練りこまれたアクション要素を爽快感の名目で取っ払って囲んでタコ殴りする脳死ゲーにしたのがPSO2

>>4
俺も初めて3日くらいで「あ、クソゲーだ」と確信した
基本的に全部作りが雑だけど一番駄目だと思ったのが操作系周りが不便極まりないこと
爽快感を売りにしているのに頻繁に武器の持ち替えを要求させ十字キーでいちいち選ぶのがまどろっこしい
ロックオンがやりにくい
ボスが瞬殺できないと延々ターンが続くとか

本当にキャラクリしてSS撮るくらいしか楽しみ方がない
0033名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 12:26:14.16ID:uT06jG7+
純利益は税金納めた後の企業全体の決算損益だろ
1事業の利益は営業利益だぞ
0034名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 12:40:31.47ID:F1l4F9Ie
>>32
十字キー選択は悪くない、PSUシリーズは快適だった
問題は十字キー→○ボタンとクッションを置いたことにより、ワンテンポ遅れる事
0036名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 12:51:53.92ID:j4UYa57C
格ゲーに例えるなら最初は両方共スト2だったのがMHFはスパ2XになってPSO2はギルティギアXrdになってた
0037名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 13:09:00.77ID:FC0T7ZTI
MHFもPSO2も変わりません
違うのはユーザーの民度だけ
PSO2はスラム街
0038名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 13:19:32.42ID:4mVuIIPn
モンハンはバカのやるゲーム
pそ2は乞食のやるゲーム
FF14はペットボトラーゲーム
DQはPS4しか持ってない一般人向けゲーム

実体弾の発射音が好きで一応無料の乞食ゲーはやってるが
MHFは初期のチート祭りの運営の対応がバカすぎた
0039名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 13:21:35.18ID:BUEWuFAp
今のFは知らないがGなる前まではなんだかんだ猟団でも野良でも楽しめてたよ
剛チケ最初はめんどかったけどその分お得クエ回すの作業に感じてたけどなんだかんだハマれたしいろんなモンス触れた
HCはクソモンスもいたけどスカイプしてワイワイ遊べたわ
pso2はネトゲとしての楽しみ本当にない
最初はあったけどそれも潰されたし延々出るか出ないかわからんこと同じ場所ぐるぐる
ファイアーアームズとか掘ってた頃が一番楽しかったわ
0041名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 13:30:44.10ID:BuVX6h1e
>>38
ドラクエってWiiみたいな任天堂据え置きのイメージ強いわ
PS4ならFF14かPSO2やるでないの
0042名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 13:51:28.80ID:4mVuIIPn
>>41
まともに家庭持ちの一般人にはDQがちょうどいいらしい
ソースは知り合い
家族の前でパンチラゲーとか長時間拘束MMOは無理ゲー
0043名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 14:05:48.08ID:8tZcoZ+J
>>38
FFよりモンハンの方がボトラーじゃね
FFはボトラーと真逆行ってるし
0044名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:21.68ID:1lW8xrR0
MHF
・素材や珠を集めたい→大概の個体はソロでも狩れる上に弱個体クエやレア素材確定クエなど遊びやすい施策が満載
(課金ではあるがブーストも可能)
・復帰したい→ハンターナビや復帰区でコンテンツに触れながらそれなりの装備やアイテムが集まる
・仲間が欲しい→5000〜7000人程度の村社会だけどなんとかしようね

PSO2
・レア武器が掘りたい→緊急を待つか誰もいない常設に行こうね
・レベリングがしたい→5日に一度の闇影か緊急を待とうね
クラウドBブーストのお陰で遊ぶ仲間がいないと効率ガッツリ落ちるよ
・仲間が欲しい→だいたい1鯖3000人程度だからMHFより見つけにくいよ
(非エキスパはその3000人の2〜3割にまで絞られるよ)


ゲームは遊びたい時に遊べるべきであって
それすら成り立たないPSO2は衰退して当然
0045名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 14:47:39.33ID:Zn07zjIn
MHFは@hereで行きたいクエ白茶して跳べるから募集するのでネトゲって感じあるけど終始無言のpso2
0046名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 15:25:27.93ID:Quz6gL0w
セガ信者=陰キャキモオタ
カプコン信者=イケメンリア充
これだけで説明出来ちゃう悲しさ
0047名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 15:48:14.94ID:DlfSjie0
鯖を統合されても勝ててると思ってるゲームって凄いですねー
0049名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 17:14:58.15ID:PReBGmyC
ちょっと前に小部屋が復活したらしいから復帰しようかな
0051名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 17:28:56.24ID:bUr8naf2
ルコは元からターン制
アノルも最近登場した辿異種では大幅に改善されてる
普通かもしれんが不評だったら直したり失敗から学んだりできるのは大きい
0052名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 17:34:17.70ID:q486N6v2
>>51
確かにルコは岩こそ邪魔だけどソロでもそこまで苦戦する訳ではなかったかも、改善版のレビが良モンス過ぎただけかもしれないわ

昔のG★2か3くらいで辞めちゃったからアノルが改善されてたのは全く知らなかったよ、久々にちょっと覗いてこようかな
0053名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 17:44:59.06ID:bUr8naf2
ルコの岩も特異個体だと怯み判定だけになって辿異種だと無くなるよ
0054名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 18:27:30.31ID:+jBUqADV
あっちはチームに入らなきゃ話にならないし入ってると入魂祭とかいうギスギスイベントが定期的にくるからこのゲームしかネトゲやったことないような人はやめたほうがいいよwこっちで言う緊急クリア直前に蹴るみたいなのどころじゃないことが入魂祭では待ってるからねww
0055名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 18:43:43.12ID:bUr8naf2
猟団維持が1キャラでも可能、猟団作ったら即祭参加可能、猟団機能も一人で簡単に解放できるようになったからそこも困ることは減った
全部じゃないけどかなり要望は聞くようになったから運営が改まったって言ったのはこういうとこ
というか元からぼっち団以外でもまともな団ならノルマ設けてるか1桁入魂とかしたやつは警告・除名するかしてるだろうけど
0056名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 18:46:21.05ID:ZjdCbcZV
入魂ノルマあるとこ入って文句言ってる奴
ネトゲでいう装備指定にこれでも倒せますよで入ってくる地雷やん
0057名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 18:56:06.47ID:+jBUqADV
>>55
少数の身内で固まってすぐ始めれるようなら大分緩和されてんだね俺がやってた頃は入魂祭で揉めたりとかあったからそれは良かったわw
0058名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 18:58:54.11ID:+jBUqADV
>>56
周りが結構走ってんのに1人だけノルマ達成だけしてやめてたら空気悪いだろw寄せ集めだとそこでもめたりすんだよwまぁあれは見知った中でやらないとだめだわw
0059名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 20:28:12.19ID:PReBGmyC
今は完全分配方式でもなくなったんじゃなかったっけ?
こっちのTAは嫌いだけど韋駄天は好きだったな
やる気ない時は釣りもできたし
0060名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 22:43:14.94ID:3P3aHv50
MHFはDOSベースとはいえこのゲームの開発とレベルが違う開発が丁寧に作ったものがベースだからな おれもミヤーシタが出張らずに白装束集団まみれにならなきゃ向こうで完走してたと思う
0061名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 22:45:32.77ID:3P3aHv50
(´・ω・`)グーク可愛かったな あとあの上に付きまとってくる変な鳥 あれいらんかったわ笑
ハードコア種楽しかった あの頃は出Vくんも元気だったなぁ
0062名無しオンライン
垢版 |
2018/10/17(水) 23:43:03.36ID:YUUpwIno
マルグルなどの堀を捨てて緊急ゲーにした結果
待機時間が長すぎて、待ち時間に始めたスマホゲー
課金の可能性のあるユーザーを奪われたって事だろ
0064名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 01:15:00.43ID:OUyJupSt
緊急配給ゲーやめてまるぐるレア掘りゲーにしたらユーザー激減したんすけど
森でまるぐるまるぐる言ってた奴は課金しないのははっきりしたし
0065名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 05:52:03.83ID:BVM+9Efr
どっちもつまらんから
あと課金奴はゴキでふっとんだ
0066名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 06:51:36.67ID:ODZP1+yP
>>44
これ
0069名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 08:02:32.31ID:0b8aKxlE
なぜMHやFFと比べたがるのか
0070名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 08:04:27.90ID:lRMF5r9i
サービス終了だしな
0071名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 09:47:25.48ID:B49E2jfC
宮下時代はクソ極まってたけど砂野が来てから細かい部分が改善されだしたからな
やっぱりユーザー目線で見られる運営は有能
0072名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 10:46:41.99ID:NlrHu8JS
PSO2はハゲのオフイベ道具
MHFはゲーム
比較対照としては正しくないな
0073名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 10:58:48.40ID:c7bafWhX
PSO2は戦略なんてあったもんじゃねぇ
それなりに動かせればごり押しできる
MHFは絶対にムリ
この違いよ
0074名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 11:12:14.02ID:ZdnF6DCR
最近のナンバリングMHも「ターンファイト?何それ美味しいの?」みたいなモンスターばっかりでアクション苦手な自分には厳しいからドスがベースのMHFが一番自分には合ってるんだよなぁ…もし本当に運営が改善され始めたなら復帰したいな
少なくとも国2よりはずっと楽しめると思うわ
0075名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 11:13:27.29ID:VsMDk6tC
>>36
ギルティなんて上等なもんじゃないだろ!いい加減にしろ!
ウィンディXウィンダム位だわ
0076名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 11:26:51.69ID:VV+UizkX
俺は宮下がPになったあたりでやめたからなぁ
こいつがPになってからいきなりイベントを追いかけるのもなにするのもしんどくなってこりゃ無理ゲってなったんだよなぁ
運営はよく何々をどうこう「試算」しているとか言ってたのを覚えてるけど、何をどう試算してんだ廃人基準化かよってなぁ
そのあたり緩和されてるならまたやってみたいかなナスや茶ナスは好きだった

あ、PSO2は禿がオフイベ主導でゲームはオマケみたいなあつかいやめない限りやる気はないです
0077名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 12:29:39.70ID:weCIEmN7
pso2
無料なのに人とお金がそれなりにあるオンラインゲーム
MHF
有料なのに中身が全くないオンラインゲーム

どっちがいいのやら…
0078名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 18:40:15.35ID:OMNZk4vZ
FはG化でpそ2のEP5と同じくやらかしてごっそり人減らしたがZでよくはなってるみたいね
人口はだいぶ減ったみたいだが
0079名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 18:49:03.50ID:OMNZk4vZ
http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2018/annual_2018_07.pdf
当期(2018年3月期)は、既存タイトルの『モンスターハンターフロンティアZ』(MHFZ)および『ドラゴンズドグマ オンライン』(DDON)の退潮により、売上高は48億円(前期比15.8%減)となりました。
利益面では、『DDON』の評価損を計上したものの、前期にサービスを終了した『ブレス オブ ファイア 6 白竜の守護者たち』の償却負担が解消したことにより赤字幅は縮小しました。
 今後も、引き続き『MHFZ』、『DDON』など既存タイトルの継続的なアップデートおよび運営の効率化、サーバ費用の削減など販促費の圧縮により、収益性の改善を図ります。
以上の施策により、次期は売上高30億円(前期比37.5%減)と減収するも、『DDON』の償却完了に伴い費用負担が軽減することから、赤字解消を見込んでいます。

BoF6きっても軽減止まり
次はDDONかね
0080名無しオンライン
垢版 |
2018/10/18(木) 19:06:28.06ID:fG60fIaW
>>75
新作のギルティはよくあんな詰め込んでゲームとして成立させてるなと関心するよな
ギルティがゲームとして制御された作りこみが78くらいとしてぷそ2のTAは12くらい
0081名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 09:47:37.45ID:2NLS17nM
PSO2・課金しても意味なしガチャもゴミだらけ
MHF・課金すればするほどドヤれる
廃課金層を取り込んだMHFが勝つに決まってんだろ
0082名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 09:59:52.35ID:js6SPVYL
>>6
一番の大きな違いは戦犯である杉浦Pを追放したことだよ
PSO2は戦犯続投だから、そりゃサ糸冬が囁かれて当然
0083名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:08:17.28ID:s85mJWc0
大体ギウはG1で大失敗したけどMHFを大きくしたのも奴だし大失敗を認めてその後は大幅リファインとかもやってるからな
どちらかというといなくなったのはMHF以外で失敗続きだったからが原因っぽい

ついでに言うと追加課金すればそれだけのものは手に入るが額を競うようなゲームではないよ
課金が悪と思われてるわけでもないが課金してるからドヤってる奴とかむしろ地雷扱い
0084名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:11:01.10ID:js6SPVYL
PSO2もDQもFFも無かった時代に
MHFを大きくした、とドヤ顔されてもな
0085名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:27:49.06ID:C/QMQjw+
宮下が破壊したGを見ればギウラスが有能だったのは分かるはずだが
ネタにはされてたけどここの運営と違ってガチで憎んでた奴はそんなにいないはずだし
0086名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:30:46.60ID:js6SPVYL
要望「ガンランスを強くして欲しい」
杉浦「ガンランスを強くしないで欲しい、という声もありますので・・・」

と返した□顔のデブは許さないからな?
PSO2語録に匹敵する破壊力だったわw
0087名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:34:25.83ID:s85mJWc0
それ言ったの宮下で直後にツッコミ入れたのがギウだろ
誰かもわかんでそんなこと言ってたのか
0088名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 10:50:42.87ID:js6SPVYL
あれ、そうだったか
すまんかった

まぁ、モンハンはどうも合わないと思ってた
足引きずって逃げるモンスに追撃かける残忍さがどうもな
自分は狩猟には向いていない性格らしい
リアルでも菜食主義だったりするしなw
0089名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 15:27:46.93ID:JGzcgjxz
ゲーム的には超乱獲してるけど設定上は危ない場所にいたり間引いたりって理由で狩っててルール破るとギルドナイツがやってくるとかだったっけw
0090名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 15:33:34.22ID:js6SPVYL
>>89
その辺も言い訳作りのための後付け設定っぽくてなぁ

間引くって発想が狩りじゃないよ
間引くのは樹木の成長のために、人の手が介入することだから。
人に都合のいい森を作るためにね
0091名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 15:43:13.62ID:JGzcgjxz
一部モンスターが増えすぎて危ないから減らす目的ってわざわざ言わんとダメかいw
0092名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 15:45:16.43ID:JGzcgjxz
あとべつにハンター側が正義モンスターが悪って言いたいわけじゃないよ
0093名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:02:41.50ID:js6SPVYL
危ないから減らす?
それって狩りじゃなくて管理だよw
0094名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:08:29.75ID:xbT3iz8K
目的が違うだけで狩猟なことには変わらんと思うが
まあそこまで見えない設定気にするならやらんほうがいいな
0095名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:13:43.72ID:Do231zte
ギウラスってどこいったの?カプコン退職?おれミヤーシタよりギウラスの方が良かったな
0096名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:14:04.38ID:js6SPVYL
そんなわけで雑で野蛮なモンハンからPSO2に移住した
ダーカー(≒魔物)は皆殺しって方がまだマシに見えた
やってることと目的が一致しているからね
0097名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:16:35.86ID:xbT3iz8K
PSO2も原種問答無用で抵抗されるから皆殺しおkって現状はいいのかw
0098名無しオンライン
垢版 |
2018/10/21(日) 16:21:20.56ID:js6SPVYL
>>97
ダーカーに汚染されて狂った原種だから問題ない、という設定だぞ
仮にそうじゃない原生がいても
先に手を出してきたのが向こうなら構わない

リアルでも部屋で蚊を見かけたら殺すだろ?
シュヴァイツァー博士のような聖人の不殺主義ってわけじゃない
0099名無しオンライン
垢版 |
2018/10/22(月) 00:32:41.66ID:hg27Prsq
Pの話してて完全に間違った叩きを指摘されたらMHFのPと一切関係ない部分でモンハン自体を貶し始めるってどういうことなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況