X



トップページネトゲ実況3
1002コメント390KB
【PSO2】暇だから絵を始めようと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/10/29(月) 10:27:10.57ID:XP36nNGJ
ただし俺は画力0の超初心者。
XP-PEN買って始めようと思うんだがアドバイスくれ
0238名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 21:47:20.45ID:F8gRXR1X
ええやんエロいやん
指を面倒臭がらずに描いてるし
このまま描いたら別の意味でアウトくらいそうだけどw
0239名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 22:35:33.64ID:f59Kz5Cl
大きな狂いはないから、その調子でいけば大丈夫そうやな
まぁ、確かに内容はアウトっぽいがw
0240名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 22:43:13.41ID:Qmxz9fi0
煩悩に忠実なのが良いw
最初の頃って顔ばっかり描きがちだけど全体に手を入れながら描いてるのがイイネ

描くのに慣れてきてポーズの引き出しをふやしたくなったら
ポーズマニアックスの30秒ドローイング、
座学が嫌じゃなきゃ「脳の右側で描け」という本、
ネガティブスペースドローイング
などもぐぐってみて
情報量多くても混乱するだろうから思い出した時にでもぜひ
0242名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 22:57:58.96ID:nSftvUmm
脳の右側で描け勉強にはなったけど読んでると本当に眠くなる
0243名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 23:01:22.12ID:I6eNzIA8
良きかな良きかな
良い子ちゃんぶって非エロだけ描いてると成長しない。
あと皆言ってるけど気負いしないで気楽にやったほうがいい、描くのがストレスになると年数単位でペン持てなくなる。
俗に言うスランプだ、そのまま一生描けなくなるプロも居るからほんと気を付けて!(俺は2年くらいハマった…)
0244名無しオンライン
垢版 |
2018/10/31(水) 23:29:30.46ID:1R1An9G/
指がここまで描ける時点で、もう初心者じゃねーだろw
指なんてガン見しながら描いても最初は全然描けなかったぞ
0245名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 00:52:31.76ID:EbHmTjEM
さすがに難しい……ちょっと休憩挟んで描いてたけどバランスおかしくなってきた
https://i.imgur.com/3HVOjLC.jpg
0247名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 01:31:22.56ID:PTnAslJ6
>>245
おつ、そして模写って毎回入れた方がいいかもしれない
246みたいに勘違いする人でるから
0248名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 01:48:14.89ID:EbHmTjEM
>>247
そっかwじゃあこれからは毎回入れてこう。
とりあえずこれで今日の模写終わり。
バランス崩れちゃったし終わりの方はバテて和服書き込めなかった
https://i.imgur.com/3rCR7qo.jpg
0249名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 01:57:40.45ID:EbHmTjEM
>>241
出来たー疲れた
>>238
>>239
今日もホムンクルスの模写だからどうしてもアウトな感じになっちゃうw
>>240
出来るだけ毎回全身を描いて体のバランスを掴みたいなぁと思ってる!
>>242
隙間時間で座学もしたいなぁ。今はとにかくたくさん情報取り込みたい
>>243
エッチな絵の方が服の書き込み少ないし体を描く練習になるよねw
>>244
どこまでかわかんないけど、自分ではまだまだ全然ダメだと思う。もっと綺麗な手を描きたい
0250名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 02:09:45.31ID:Sihh/Lwk
>>245
模写してる元の絵とずれてるとかなら元がどうなのかは分からないけど左上半身はたしかに変かなぁ

模写の元絵が既に変なのかもしれないけど

でも前より上手くなってる
0251名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 02:26:09.05ID:PTnAslJ6
>>248

たぶんもっと簡単なポーズくらいから描いてもいいと思うぞ
そして好きな作家さんがいるとしたら、しばらくはその作家さんの絵ばかり真似るのが良い
ホムンクルスは綺麗な女性もかっこいい男性も描ける人だから模写の対象としてはすごくいい選択のはず
似たような感じで鳴子ハナハルが俺のお勧めだった

線を理解できなくてもいい、何度も何度も描いてるうちに、そこの線の意味とかなんとなく理解していくもんだよ
ただそれをずーーーーーーっとやってくと、漫画家とマンガアシみたいに絵柄というか作風が引っ張られすぎになるから注意ね
そこまで似せる人はなかなかいないと思うけど、念のため

桂正和の模写ばかりしてた春輝とかいう同人上がり作家見たら何となく分かるかも
0252名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 02:33:09.16ID:2harTnqs
>>248
(´・ω・`)おつよー全体的なバランス取れてていい感じね

ホムンクルスさんの絵は繊細だから髪の流れをつかむにはとてもよさそうね
アナログだから筆圧次第になっちゃうけど頬の斜線をもう少し細い線で描けるととても良いね
最初のあたりからおおよそ崩れずに描き切れてるのはとてもGoodだと思います、目鼻口の位置は100点ね!

痛いところを突くなら左手に自信の無さが出ているぞ〜!
0253名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 03:11:18.28ID:O+lFP/G3
>>249
242ですがまさか返事が来るとは思わなかった、お疲れ様です
デッサンの技法書なんかは結構体力を使うので(知識だけじゃなく実践もあるから)
意欲に溢れててなんか本当に羨ましいけど、バテないよう気をつけて

グレン・ビルブのドローイングレッスン と上にもある 脳の右側で描け はおすすめだけど
これらを読まなくても考えながら描くことを続けてれば普通に上手くなれると思うから
目指してる絵柄や好きな絵師さんの画集を買って参考にするほうがいいとおもう
自分を含めていろんなやつからいろんなこと言われて大変だと思うけど、応援してるのでのんびり楽しむ感じでがんばって
0254名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 06:12:27.07ID:ivbHYxXd
>>248
模写としては十分なレベルやな
パーツの配置やバランスを取る能力に優れてる様やから、次からは細部に気を使って描いていくといいと思われ。具体的には
・指、手の形
・顔と身体の比率。元絵は恐らく、もっと首が細いか肩or上半身が強調されてると思われ
・脚や腕の太さ。元絵がそうだったらすまんが、左右で脚(太腿)の太さが違ってる

等々やな。服のシワや影なんかは違和感無く模写できとるから、やはり身体の方やね
0255名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 06:39:36.09ID:+tJjd8L4
>>248
描き始めて1週間も経ってないとか思えない出来だなw
元が元だけにアレな部分を模写する時はペンなりで隠そうw

あとスマホで写真撮ってるならCamScannerってアプリ使うと写真では台形になってるキャンバスを画面に合わせて補正してくれるからオススメよ
0256名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 07:58:13.59ID:bYcnBnLI
>>250
次からは元絵もアップした方がいいね
>>251
昨日ホムンクルスが相性いいかもって言われたから今日もホムンクルスにしてみたw
桂正和と春輝知ってる、確かに言われてみると似てるね
>>252
筆圧かぁ。シャーペンで描いてるから薄くなっちゃうんだよなぁ。左手も右手も自信ないw
>>254
首が長いなぁとは思った。気づいた時には修正不能なとこまで来てたけどw
>>255
ありがとうー、後で探してみるよ
>>253
画集は昨日ちょっとAmazonで見てたー。エロ漫画描いてる人の画集とかあればいいなって。エロゲのイラスト集みたいなのは結構出てきた
0257名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 08:31:59.90ID:M0WTt2b5
>>256
>>250 だけど元の絵は挙げたら著作権どうのと騒ぐ人出るも知らないからやめといた方がいいよ

あまり気にしないでくれ
0258名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 09:15:15.72ID:cOTDIWcW
上手いなぁ
体とか上手く描けるようになりたい
このままではゆっくり製造職人になってしまいそうだから体練習してるけどなかなか難しい…
こるねさんみたいな絵描けるようになりたいわー
0259名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 10:07:40.45ID:RelBadLy
>>257
そうかー荒れると困るからやめとこう
>>258
ありがとうー俺も出来るだけ全身の構図練習しなきゃ
0260名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 10:22:31.88ID:cMzTPOMr
>>258
リアルもしくはリアル寄りにするんでなければ、身体自体はパーツ単位でアタリを描いてくと簡単
比率も大体決まってる。5ー6頭身前後のキャラの場合、頭を基準(長さ1とすると)
・胴→1.5ー1.8
・腰→0.5
・脚→2.5ー3
・腕→1.5ー2
・手→1ー1.5
等身が極端に変わる(2ー3頭身や8頭身以上の)キャラだとまた比率が変わるが、大体はこんなもん
細部は個人の技量になるけど、身体のバランスや構造が上手く描けないんならこの比率を覚えとくと役に立つ・・・かもw
0261名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 10:41:04.50ID:M0WTt2b5
>>260 に補足しようかな
>>260 の話が本当か確かめたかったら、顔の大きさそのままに頭身が異なるキャラ(2〜8)まで描いてみるといいよ
驚くほど頭が基準になるのが分かるから

・スーパー何頭身デッサン

森田和明さんっていうプロの人が頭身について書いてる本だけど頭身別に説明してるから分かりやすい

ただし、人体をどう描くかは触れていないからそれほ別のを参考にして欲しい
0262名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 10:47:34.99ID:cMzTPOMr
イメージにはこんな風
んでなるべく比率を崩さんよう、丸の中を描いてく感じやな

○を関節単位で区切るとポーズも組みやすいし全体バランスも取りやすいで
0263名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 11:03:20.27ID:cMzTPOMr
>>261
補足ありがd

頭身は絵を描く理屈の上で知ってて損はないからな
これを押さえておくとガリデブマッチョグラマーから、子供、巨人、奇形に至るまでの「バランスの取り方・崩し方」が感覚でなく理屈で解るようになるから幅が広がるで
0264名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 11:50:50.83ID:PTnAslJ6
おいおい、おまえらイッチに急激な成長を求めすぎだぞw
0265名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 12:08:42.08ID:EbHmTjEM
>>260
>>261
なるほどなー分かりやすい……参考資料が増えてきて把握出来なくなってきたけどw
次は>>262みたいな感じでアタリ取ってみるよ
>>264
みんな凄い真剣にアドバイスくれてありがたいよー。
なかなか全部は吸収出来てない気はするけど、自然とモチベも上がってくるw
0266名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 12:21:55.81ID:Y3pfH6jC
>>264
たしかに詰め込みすぎはキツいな
となるとさし当たり描き始めに読む一冊ぐらいがベストになるのかな?
0267名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 12:45:30.30ID:Y3pfH6jC
自分が始めて描き始めた時ののっけておくか
20年ぐらい前だからまだ買えるんかな?

・快描教室

絵というよりマンガ描くための本だけど
と思ったら尼では増補版の

・快描教室プラス

になってた

今でも基本の考えはお世話になってるかもしれない
0268名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 14:04:20.86ID:2harTnqs
https://i.imgur.com/h4PsPh2.jpg
(´・ω・`)262さんを参考に描いてみたよ
パーツごとに形を決めて比率を一定にしたら崩れが少なくなるよ
ただし体に動きを加えるとパーツごとの接続部分にズレ(食い込み)が出てくるので微調整しないといけないよ
あと肩の部分が三角形を参考ににするといかり肩になっちゃうので少しなで肩にする必要があるよ

などなど調整が必要になるからあくまでおおまかなあたりを取る際の参考になればいいなぁ
各パーツの比率を知るには参考にしたい作家さんのキャラの立ち絵から解析しちゃうとわかるのよ
パーツ人形くんに肉をつける作業は模写で得た参考作家さんの書き方を応用しよう!
0270名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 14:21:46.83ID:Y3pfH6jC
>>268
グッジョブ過ぎるw
とりあえずこれ一枚あればしばらく大丈夫そうだ
0271名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 15:16:21.32ID:RaO8KBgP
>>267
読みたい本がたくさんありすぎる……どっかにリストアップしてメモしとかないとw
>>268
おーこれはすごいwこれを立体にしたのがデッサンドールってやつかな?
0272名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 17:03:06.22ID:cMzTPOMr
>>268
ワイより細かく解りやすくて草草ァ!
イッチや>>258は身体やポーズ描くときはこっちを参考にした方がええな
まぁ、もし手長足長や全体バランスが何かおかしいってときはワイの比率でも思い出してくれw

>>271
せやで。実際のドールはポーズ取らせてそれを描くが、これはその簡易版というか脳内版やな
慣れてくると頭ん中でモデリングしてある程度の立体ポーズや俯瞰図も(アタリが)描けるようになるで

何となくでバランス取りながら描いてくより確実なやり方や。技術的にはクソの役にも立たんが、知ってて損はない「理屈(理論)」やな
0273名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 17:20:02.26ID:dndQsS5a
>>272
なるほどねーいずれは必要になりそうだけどもう少し先の話になりそうw
0274名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:33:23.49ID:EbHmTjEM
消しカスが凄い出るのが気になってきたのとフルカラーの絵を模写してる時に黒一色だと表現がつらいなーって思う様になってきた
0275名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:45:44.77ID:okYb1kg/
デッサンドールにも格というものがあってな
シェーしかできないようなのもあるんじゃよ
0276名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:47:39.37ID:O+lFP/G3
消しカスに関してはデッサン用のねり消し文房具屋で買って使うといいよ
0277名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:48:51.11ID:okYb1kg/
どうしても色欲しいなら色鉛筆でええんやで
技術的には線の濃淡で色味をつけるハッチングという技術もあるぞ

/////

上みたいな線で影つけてるキャラのモノクロ絵とか見たことあると思うけど
0278名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:53:55.54ID:EbHmTjEM
・ハイパーポーズアングル集
・「人を描くのって楽しいね」
・スカルプターのための美術解剖図
・定本 基本の人体デッサン
・ポーズマニアックスの30秒ドローイング
・「脳の右側で描け」
・ネガティブスペースドローイング
・スーパー何頭身デッサン
・快描教室プラス

今までで出た本とかサイトはこんなところか
あとエロ漫画とAV女優の写真集、デッサンドールか
0279名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 18:55:20.84ID:EbHmTjEM
>>276
ほほーそんな便利そうな物あるのか、探してみよう
>>277
色鉛筆買おうかなぁって思ってた。ハッチングってなんか聞いた事あるけど忘れた……
0280名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 19:01:26.04ID:PTnAslJ6
模写の対象がフルカラーでもしばらく黒一色で描き続けるべきかな
モノクロというか線画も定まらないうちからカラー表現に挑戦するのは微妙な気がする
0281名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:46.97ID:VpGxdcJu
https://i.imgur.com/hTeXwjW.jpg
漫画とかイラストの描き方~~って本結構高いんよねぇ。1冊2000¥とか当たり前な癖に似た内容が多いし。
複数買うならパラパラっとでいいから中身チェックして重複内容多くないか確認するんだ!
0282名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 19:04:58.63ID:EbHmTjEM
>>280
なるほど……
0283名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 19:08:07.36ID:EbHmTjEM
>>281
うぉー、凄い!!俺も早くこれくらいになりたいな…
0284名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 19:14:47.39ID:LLK2j5g4
>>1 はデジ絵が目標だっけ?

資金と手間を惜しまないならPCで色つけるやり方覚える方がいいかもしれない
理由は色鉛筆とデジタルペイントはアプローチが全然違うから
デジタルだとレイヤー操作、マスク操作を覚える必要があって、絵を描くという作業とは少し違ってくる

問題は初心者は挫折しやすくなる
絵を描く以外の操作が増えるのと絵一枚完成させる時間が増える
下絵、スキャン、ゴミ取り、輪郭抽出、レイヤ分け、塗り
ざっとこれだけ工程が増える

>>280 が言ってるけど鉛筆一本でも世界は広いぞ
試しに好きな好きなアニメを「鉛筆画」とかでググるといい
0285名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 20:01:20.73ID:AxsC+4vX
>>284
最終的には液タブでデジ絵描けるようになるのが目標だよ
鉛筆画ぐぐったら奥深すぎて草も生えなかった
女優の鉛筆画とかモノクロ写真って言われても分かんないわww
0286名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 20:03:43.69ID:AxsC+4vX
このモチベが12月まで維持出来たら冬のボーナスで手頃な液タブ買おうかなーとは思ってる
0287名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 21:07:55.37ID:PTnAslJ6
今現在がアナログだし予算的に問題が無いのなら液タブから入るのも感覚引き継げていいかも
冬場は暖かくて液タブはいいぞ、夏場は熱くて嫌になるけどね

デジ絵を描くならSAIから初めて、次にCLIPSTUDIOあたりがオススメ
SAIでデジ絵の基本と言うかレイヤー構造とか色々学んで、その後興味があればクリスタの色んな機能に手を出すといい
もっと画像効果とかに拘るならフォトショもあるといいけどイラストにはあまり必要ないかな
0288名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 21:14:41.11ID:O+lFP/G3
液タブいいね、MobileStudio Proおすすめ、win10 homeがクソだしケースとスタンドが別でしかも高いけど
Cintiqは使ったことないけど持ち運びしないならいいと思う

SAIは液タブだと指操作がきつかった(体験談)
指操作できる液タブを買うなら最初からCLIPSTUDIOでいいんじゃないかな
0289名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 21:36:26.28ID:6u4eTQ0x
>>287
SAIは前にタブレットPCで絵の練習した時にちょっとだけ使った事あるなー。今回は液タブ買ったら一緒にクリスタ買うつもり
>>288
まぁ今からそんな先の事考えるより、今は目の前の課題をもっとがんばらなきゃだw
0290名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 21:55:18.19ID:2harTnqs
(´・ω・`)序盤にアナログオススメしたのは筆圧や線の強弱を覚えてほしかったのよー
鉛筆の線は薄いから重ねたりしてはっきり出さないといけないから、その過程で線の幅が一定にならないようになるのよね
デジタルの線は最初は黒100%から書き始めちゃうから重ねる必要が無く、あとキレイな線じゃないと満足できなくなっちゃったりね
ただ板タブレットの移行の場合タブレットの上をなぞるのを板を見ずに画面を見ないといけないっていう離れ業をしないといけないから
デジタルへの移行はちょっと手間取るね

液タブはいいぞ!飽きて使わなくなってもサブディスプレイにできるから!(メインディスプレイにPSO2、液タブにskypeなど)
頑張りすぎず気ままに続けていこう〜
0292名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 22:31:18.69ID:EbHmTjEM
>>290
へーサブディスプレイに出来るんだ。ついこないだ絵を描くスペースを作るためにサブディスプレイ撤去したばっかりなのにw
0293名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 22:36:30.45ID:zsX0y+4w
ipadはクリスタが月額になるがスマホゲー本気用端末にもできる
SurfaceとモバスタはPC版がそのまま使えるけどゲーム用には不向き
サブでタブレット端末欲しい時に完全お絵かき用途で買う決心付かないから結局買えないんだよなぁ
0294名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 22:38:23.53ID:NaLr31FW
cintiqとクリスタでどんな絵でも描けるよ
0296名無しオンライン
垢版 |
2018/11/01(木) 23:53:45.06ID:cMzTPOMr
>>291
ちょっと無理があるなぁ、クソ崎の特徴らしい特徴がないで
髪型は分けてるところはいいとして、のっぺりじゃなくモサッとした感じにするといいかも
眼も半開きというよりは死んだ魚みたいな眼やからな、瞼を曲線でなく直線にした方が近い印象になるかもしれん
0297名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 00:09:54.68ID:Y+CIqsGv
教えてもらった感じにアタリを描いてみたけどすでに頭のバランスがおかしい気がする。髪の毛でちょうどよくなるかな…?
0299名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 00:33:17.91ID:7lrIW8HP
>>298
俺も画力があるわけじゃないから的外れかも知れん
というのを前提にして頭がちょっと小さいかも
登頂部から頭2.5個分に股を持ってくる感じにサイズ調整すると良いかもしれない
0301名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 01:32:10.33ID:Y+CIqsGv
また模写って書くの忘れてた
とりあえず今日はここまで。取り掛かりが遅かったなぁ……明日は描く時間あるだろうかぁ
https://i.imgur.com/abuISYd.jpg
0302名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 08:57:07.58ID:gS9VqH4g
>>301
大分頭が大きく見えるねえ、もしかしたら1枚目でもちょうどいい感じだったかも
昨日のパーツ分けの描き方に関しては自分なりに描いてみる時に使うものだから
そっちよりも参考絵のバランスを重視する感じで体つきを手で覚えるまではまだ模写メインでいい感じかな?
あたりの付け方も模写メインも方が正確だったね
0303名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 09:40:58.60ID:u/F3mqPJ
>>302
確かに一晩明けて見直すと今度は頭大きいかも。
頭というか顔が大きいのかな?
0304名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 10:15:29.14ID:/5x1weZ6
>>301
・バランスが取れてるんでそう感じんが、これも顔がデカいと言うより長い。この輪郭の大きさだと眼を一回り小さく、髪のボリュームを7割くらいに抑えると丁度良くなる
・身体も、胴を胸込みで描いてるので上半身ににいくらかの狂い(歪み?)が出てる。まず胴を描いて全体のバランスを取ってから乳を乗せる(描く)方が安定すると思われ(元絵がそうだったらスマン)
0305名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:16:48.04ID:9MYmjXAJ
頭が大きいとか長いとか
そういう指摘は無意味だし個性を潰すだけ
0306名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:19:35.88ID:O0cr/O1A
なんかこのスレみてたら久々に描きたくなったわ
0307名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:23:22.17ID:x0t9sejf
>>305
今はまだ個性出す段階じゃないと思うしどんな指摘でもありがたいよ

やっぱ元絵も貼っといた方がいいと思うから貼っとく
https://i.imgur.com/sGpP2GI.jpg
0308名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:27:49.19ID:x0t9sejf
>>306
描いて見せてw
0310名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:34:28.10ID:x0t9sejf
確かに頭大きい。体を大きく描いてバランス取るかなぁ
0311名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:44:43.16ID:hyXk+Rdi
>>310
前のレスに出てたと思うけど、まず各パーツが頭何個分か下書きすれば多少は改善できるよ
多少といったのはパースの影響で常に何個分で描けるわけじゃないから

あとは描き慣れていけば自分にとっての理想配分ができると思う
0312名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:58:23.39ID:9MYmjXAJ
>>308
ほんとそれな
文章であれこれ書いてもお手本描いてみせたほうが一発で伝わるからな
帰ったらお手本描いてあげるよ

書いて教える、じゃなくて描いて教えないとな
0313名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 12:59:05.07ID:ByM7G0rg
>>305
ワイは「個性>基礎その他」や無くて「個性<基礎その他」の思考やから、それで判断するやで
まぁあくまで個人の見解やし、合わんと思えば流してもらえればええしな

>>307
なるほど、元絵はこれか
顔が大きいというより、要所要所を大きく描いて細部とメリハリを取ってる感じやな
この手の絵を模写するなら、アタリの段階で要所とそうでない(デフォルメで誇張してる所と、そうでなく普通に描いてる)所を意識して描き分けるといいで

模写する側もそれを意識せんと「元絵に釣られて大きく描いてるだけ」で、何か歪んだ絵になる可能性がでるからなー
0314名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 13:19:04.17ID:h7SMg97T
デジタルってやっぱ液タブの方がいいの?
今ワコムペンタブS使ってて、思った以上に絵描くのにハマってしまったもんで
せめて一回り大きいMでも買おうかと思っていたんだけど
どっちがいいんだろう?
0315名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 13:54:03.82ID:OoYxg6zC
必殺キャンバス反転もやると歪みが見えていいぞ
必殺(絵師が死ぬ)
0316名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 14:03:08.65ID:eQgR2cDD
>>307
なるほど、模写絵の主線がどうもボヤけてると思ったら模写対象も下書き状態だったか
できるだけ線のキッチリ整ってるイラストを参考に模写するといいよ

上の方でもレスしたけど、人間の脳は都合よく自分好みの線だけを拾い上げて脳内修正してしまうので
0317名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 14:11:30.53ID:eQgR2cDD
>>314
実際長時間使ってみないとそれは分からない
俺は板タブで問題ない

まずは大き目の家電量販店に行ってみて展示品に触れてみるしかない
机やイスの高さとか作業スペースの都合上その他いろいろありすぎて一概に言えない
0318名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 14:33:39.89ID:b5K+q7O2
>>3
ほんとこれ
0319名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 15:05:53.83ID:KbauO1NN
>>314
慣れてるほうもしくは使いたいほうを使えばいいよ
ただ板から液タブに移行するときには多少壁のようなものが存在する
0320名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 15:16:31.47ID:J3mfxuQj
>>311
ポーズとかでも変わってきそう。もう少し普通の立ち絵とかで練習した方がいいんだろうか
>>312
ありがとうー楽しみに待ってるよw
>>313
アタリの段階でかきわけ……アタリをどれくらい丁寧に書くか難しい
>>316
なるほどー次は仕上がってるのを模写するよー!
0321名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 16:09:03.30ID:PX2+NfBJ
>>315
反転はやめろおぉぉー(涙目)
一応たまに確認しながら描いてるけどさ…

1のおかげでモチベが湧いたから自分も描いてみてるけどどんどん時間が吸われていく
でも少しずつ形になっていくのはやっぱり楽しいな
0322名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 16:19:41.61ID:PWdVzT+M
全体のバランスを取るためにアタリをちっちゃく描いて拡大するっていう方法もあるんだけど
そういうことを簡単にできるっていう意味でもさっさとデジタルにしろ
0323名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 16:38:01.69ID:KbauO1NN
デジタルなら反転は左手デバイスに組み込んでガンガン使うといい、使わないと正面絵とか死ぬ

>>322
12月まで続いたらデジタル化するって言ってる
0324名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 17:16:00.87ID:eQgR2cDD
だからお前ら気が早いよ、イッチのペースでやらせてやれ
0325名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 17:19:43.13ID:Y+CIqsGv
>>321
いいねいいね、このスレがきっかけでまた絵を描いてみようって人が増えると嬉しい
>>322
デジタルの便利機能欲しいなって思う時あるけど、まだ楽をするには早いかなって思うからもう少しアナログで頑張るよ
>>315
>>323
反転ってバランス取るのにいいって聞いたけど具体的にどういいの?
0326名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 18:51:00.93ID:Y+CIqsGv
胸とか体を大きめに描いてバランス取り直した
と思ったら写真見てみたらお尻小さいな
今から出掛けなきゃだから戻ってきたら直そう
https://i.imgur.com/jTC3wW8.jpg
0327名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 20:01:17.47ID:SPJsloVO
>>326
せやな、元絵は(エロマンガやから)胸や尻を誇張して描いとる
上半身はだいぶ元絵に近づいたから下半身もその調子で修正すれば、きっと大丈夫やでー
0329名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 20:33:23.63ID:PX2+NfBJ
>>321だけども
描き始めたはいいがポーズとか何も考えてなかったせいで手足のポーズをどうするかで止まってしまったw
どうしようかな、悩むー
0330名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 22:04:48.21ID:Y+CIqsGv
>>329
普通に立ち絵でもいいのでは?w

出掛けたついでにビックカメラで液タブ触ってきた。
描き心地が思ったよりさらさらというか、なめらかだったw
0331名無しオンライン
垢版 |
2018/11/02(金) 22:06:26.01ID:Y+CIqsGv
>>327
よーし帰ってきたからまた頑張るでー
>>328
液タブ買ったら試してみようかな
0333名無しオンライン
垢版 |
2018/11/03(土) 01:13:30.29ID:djZ7rNup
>>332
おー、上出来じゃない
ただ模写の対象がラフ寄りだったから、次描くならきちんとした線の絵を選んだ方がいいかもね

ちなみにアナログでも紙を裏から透かしてバランス確認ってのはよくやる手段だよ
もしかして俺才能あるんじゃね?っていう勘違いを一撃で砕いてくれるw
0334名無しオンライン
垢版 |
2018/11/03(土) 07:16:29.31ID:ucdPoOC4
>>333
ありがとうー
なんかアナログで書くならトレース台とトレーシングペーパーがいいとは前にフレに言われた気がするけど、俺にはその歪みって物がまだよくわからないやw
0335名無しオンライン
垢版 |
2018/11/03(土) 09:10:11.21ID:PRA54coj
>>332
だいぶ元絵に近い出来になったな
後はひたすら練習して、とにかく「描くことに慣れる」のが重要やで
0336名無しオンライン
垢版 |
2018/11/03(土) 09:14:07.25ID:vIHv4Q9L
ネ実でこんなに生産的なスレが育つとか奇跡やろ…
0337名無しオンライン
垢版 |
2018/11/03(土) 09:39:41.78ID:ucdPoOC4
>>335
1日一枚、は難しいかもしれんが毎日少しずつでも描いていくよ。土日は休みだしのんびり描くかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況