X



【PSO2】いい加減職の役割を明確にしろよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/11/22(木) 11:03:50.78ID:1ITAWMzO
無駄にたくさん職あるのに全員アタッカーとか阿呆だろ
だったら前装備持てる職一つで良いって事じゃねーか
そうじゃねーんだよ、その職ごとにその職ならでわの役割を持たせろよ

たとえば
★アタッカー
ファイター:近距離打撃タイプのアタッカー
レンジャー:中距離射撃タイプのアタッカー
フォース:遠距離テクニックタイプのアタッカー
ブレイバー:近〜中距離タイプのアタッカー・火力が低く手数で戦う
ヒーロー:中〜遠距離タイプのアタッカー・防御が劣り回避でさばく

★ヒーラー
テクター:HP回復に特化したヒーラー・PP回復能力が劣る
バウンサー:バフに特化したヒーラー・HP回復能力が劣る
サモナー:PP回復に特化したヒーラー・バフ能力が劣る

★タンク
ハンター:敵のヘイトを集め圧倒的な防御で耐えるタンク
ガンナー:敵のヘイトを集め圧倒的な回避能力でさばくタンク


こんな感じで役割あればそれぞれの職の意味も遣り甲斐も増えるだろ
小学生のサッカーみたいな全員アタッカーゲーから早く脱却しろよ
0314名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 02:20:45.78ID:uyhfVb0R
>>94
それはあるよね
今じゃどの職も特色の無い事なかれ主義の日本人そのものでくそつまらん
0315名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 03:34:55.51ID:Tk7rC3Gw
職による役割云々で成功したゲームはWoWくらいだろ?
FF14なんてまともに出来てなくて11を再買収してるなんて言われてる始末。
全職レベル上げ必須でその職に合わせて装備整えないといけないとか腐った頭にしか思いつかん仕様だな。
0316名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 04:58:55.48ID:AWN+9mlf
MMOでいま世界で人がいるといわれる中で非ロール制は砂漠のみ
1:WoW 2:ESO 3:黒い砂漠 4:FF14

とはいえ参考にするにはPSO2的にはオーバーウォッチの方があってるかもね
0317名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 05:10:07.29ID:DayxluJn
>>303
>>305
ザンバの倍率を一律にします→わかる
なので最低の20%に合わせますw→は?
今までの倍率上げる努力は全部無駄ですwごちぃwww→くたばれ
0318名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 05:59:45.64ID:iGvFSRbE
運営の想定外の遊び方、攻略法をすると
潰しに来るのは変わっていないんだよな
0319名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 12:06:37.46ID:stnQ2dAD
まぁ頭が変わってないからな
さらに下が頭の意のままに操れる便利な使い捨て人形ときたらそりゃ今になりますわな
0320名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:10:29.30ID:MIwpcVfe
そもそも不器用なくせにアクションとRPGどっちもって欲張ったのも悪いことだ

初代はアクションなんて謳ってなかったぞバカめ
0321名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:27:52.87ID:iGvFSRbE
RPG作ってた小玉女史やよしぼんの手を離れ
なぜかアクションゲーム制作が得意な
ソニックチームがPSO作ることになったからな
中の影響だろうか
0322名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:33:28.51ID:MIwpcVfe
多分だけど初代がなぜ受けたかのプロファイリングが出来てないからPSOの先を行ったモンハンを安易に真似たんだろうよ
PSOを理解している人間が2の陣頭指揮を執っていたならPSOの強みであるレトロフューチャーとSFの世界観を捨てなかったし、あくまでRPGに付随するものとしてのアクションにしていただろう

クソニはアクションありきのゲームにしてるからRPG要素がおざなりになっている
だから冒険感も自キャラのロールプレイも否定される
0323名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:42:48.69ID:9P6sncXj
とりあえずサブシステムは本当に糞
70ボーナスもうんこすぎ
0324名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:44:40.94ID:kGl3ev1/
>>315
WoWも失敗してるけどな
0325名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:48:26.71ID:dqZg/Vyu
Teやってるけどザンバは今のままでベストだよ
前はザンバ維持すら出来ない奴が「低倍率ザンバを掛けるな」って言っててバカだなと思ってた
今でも倍率倍率うるさい奴らはTeとして動けてないイメージしかない

スレタイ的な話をすると今の状態でも役割分担できるのにやってる奴がいないから明確に分けてもできないだろうね
出来てるなら今でも十分に動けてるし、全体的に流れが良くなるんだけど・・・なってないよね
0326名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 13:58:34.14ID:MIwpcVfe
ザンバはそもそも初代みたいにクラスで使えるテクニックのレベルを分けなかったのが論外
ついでに言えば初代は種族によるテクニック補正(沼子は初球テクの威力に補正がある等)もあったし
0328名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 14:26:06.22ID:iGvFSRbE
>>322
モンハンを真似た・・・?
PSOの方が先に出てるんですけど?

>>326
クラスごとに得意設定は余分だった
中二病な暗黒魔導士作ろうとしたら
フォーマーの得意な系統は中級と光固定
メギド特化タイプを作れないって酷かった
0329名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 14:49:09.36ID:MBUBpC1u
>>325
だからなんでうるさいだけの馬鹿基準に調整するんだよ
まともな奴がつまらないのは困るから戻せって話なんだよ
うるさい馬鹿基準にすべきなのはクエストや敵であって、味方じゃない
0330名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 14:57:08.26ID:XP3Ts5cb
pso2はPSOを研究もせずにモンハンを真似たって話なのでは
まあコレジャナイロボにも失礼なぐらいコレジャナイアクションだが
0331名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 15:08:51.76ID:dqZg/Vyu
>>329
お前みたいな奴がいるから弱体でいい、自分がまともだと思って動いてる奴が一番厄介で役に立たないんだよ
ザンバは実装当初から強かったけど騒いでた奴なんて殆どいなかったし、騒ぎ始めが半年以上も過ぎた頃だぞ
バランス的にもザンバは今で丁度いい、なんでこんなスレチなレスしなきゃいけないんだよ
0333名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 16:02:53.26ID:MBUBpC1u
>>331
何でお前が俺を勝手に評価してんの?何様なわけ
しかも見当違いもいいところ
やっぱりザンバ戻さなきゃ許さんわ
0334名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 16:03:39.22ID:MBUBpC1u
>>331
つーか言い返すんじゃねえぞゴミ
お前が何も言わなきゃスレチになんかならん
0335名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 16:22:12.08ID:bEvbImNv
役割が無いことに腹を立てるスレなんだから>>331はスレチな上に内容もおかしい
ザンバ無くすとしてもザンバに変わる支援的な何か(決して今のTeではない)を求められるんだから
0337名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 16:52:45.23ID:iGvFSRbE
>>336
ザルアジェルンがRaのWB、ジェルンショットに変わっているから
ザルア実装は無いだろう
0338名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 17:07:24.30ID:yEZfAWWn
>>313
そこでキャラクリが出てくる脳だからアクション性()とか求めるんだよなww
0340名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 17:41:05.99ID:XP3Ts5cb
HMZK「支援? そんな暇あったら走って殴る方が楽しいでしょw やってる人が居ないんですよねwww
0341名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 17:57:47.83ID:XP3Ts5cb
クラフトと一緒の手口だわな

興味ない要素、やめたい要素は先ずやる意味なくして
やってる人が居ないからという理由で無かったことにする

でもバスターやエンドレスは誰もやってなくても推していくよ
やめたい要素じゃないからねw
0342名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 18:21:33.79ID:dqZg/Vyu
>>334
>>333
まぁ落ち着けよ、ブーメラン刺さってるよ
>>335
>>325を見ろよ

そもそも、クラスや武器の特性も知らないままで「これだけやってれいい」って奴らが増えたのが問題
本質を知らずに動いても役割が果たせないわけよ、現状は明確になってないだけでやることなんて大体決まってる
殆どの奴らが出来ることをやらずに"自分が楽しいこと"しかやってないだけでしょ
役割分担ってことは嫌でもやらないといけないことが出てくることは当然なんだけど、それをやってないだけな
0343名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 18:25:27.04ID:MIwpcVfe
>>328
PSOをブラッシュアップしてアクションに変えたのがモンハン

それを真似たのがクソニだっつってんだよ、今時モンハンがぷそをリスペクトしてることなんて言われなくても分かってるっつーんだよ頭宇野かてめー
0344名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 18:26:36.65ID:SAV5OVTL
ザンバまだやってて草
ザンバ警察見るたびに思うのが弱体して正解だったと言う事
ザンバ警察が大人しくしてたら弱体されなかったんじゃねえのw
0345名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 18:31:27.99ID:mlWDmPUh
全員DPS。ロナー取れんゴミに人権無し、と思いきやメインコンテンツをぬるま湯にして対応。

0346名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 20:10:18.86ID:ojeDq8/E
距離統一して全員ザンバースにおさまれよ
0347名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 20:10:48.79ID:r13aQE+Z
何にせよオンラインゲームでロールが無いのは限りなく糞に近い糞だと思うわ
種族もあって職もあるのにみんな一緒ってそれが楽しいと思って開発してんの?
王が自由になってからゲームが壊れて濱崎が出てきてからバランスが一層壊れたな
0348名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 20:30:45.03ID:ZZYOzQcN
まぁロール要素強めても導線無いゲームだから
余計に新規が居着きにくくなるんですけどね
でもロール要素なかったらなかったでつまんないから徐々に人は離れていく
どのクエストどの職でも均一な性能で手軽に強いDBなんかその極みだわ

どっちにしろ終わってんな
0349名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 20:37:06.12ID:cMT3uA0e
結論:
王族がなりを潜めても
害が濃縮された民が残っている限りPSO2は救われない
職の役割なんて決めたところでな
0350名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 20:44:56.95ID:SAV5OVTL
ゴキブラも初心者救済とか言ってて実際はDPS順
こんな奴らがロールプレイだとかプレイヤー目線はムリなんだよなぁ
まだ宝クジ買った方が期待できるぞ
0351名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 21:27:17.48ID:MBUBpC1u
>>342
お前だけが間違ってるんだから俺にブーメランなんて刺さってないが
ゴミだけが黙れよ
0352名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 21:54:55.16ID:9+Wr7WWa
>>347
ロール性が糞だとは認めれないんだなと言う印象しかない。
それなら、別にオンにする必要もない。
オートゲームにして放置しとけばレベルだけ上がる仕組みのようなゲームでいいわけ。
ロール性云々とか言う奴は、ドットゲーしてここに来ないでいいよ。
0353名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 21:56:31.14ID:pY2JfVxL
プレイヤー間で揉めるから弱体されたんだろうなぁ
素直に上位のザンバが優先されるような調整を運営にぶつけてれば違ったろうに
0354名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 22:23:04.17ID:MIwpcVfe
ら抜き言葉w
0355名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 22:30:55.75ID:pY2JfVxL
反論がそれしかないとこ見ると自覚はあるようだな
哀れ
0356名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 22:35:51.28ID:Hx9CEi+c
プロデューサーが、広報とコラボ乞食とオフパコしかしてないゲームなのに、ロールなんて有る訳無いある。
0357名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 22:40:17.04ID:MIwpcVfe
お前じゃねーよ自意識過剰ハゲ
0358名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 23:02:39.64ID:iGvFSRbE
>>352
ロール制を否定する
アクションRPGのオンラインゲーマー?
頭悪すぎでしょ
それこそオフのアクションゲームやってろよ

>>343
モンハンから真似た要素あるか?
初期の段階だとメイトを飲むモーションくらいしか思いつかないが。
ギャザリングは露骨なパクリな上に劣化で呆れたけど。
0359名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 23:03:20.59ID:dqZg/Vyu
>>353
優先はシステム的に無理とかなんとか言ってなかった?

ロールどうこうよりも野良の在り方が糞すぎてどうにもならない
野良=自由の段階でロール自体が成立しないし、嫌なら固定組めも同じで分担できない
0360名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 23:17:31.24ID:MBUBpC1u
つーか>>105で答え出てるだろ
役割やったら楽になる、やらなくても損はしない
これでいいじゃん
もっとも、クソ運営がそういう風にシステムを変えようとしないんだがな
具体的には時間制限の廃止とレアブのクエスト毎消費
0361名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 23:34:06.28ID:iGvFSRbE
>>359
コストかかるからやりたくないだけだろう
システム的に無理、と言っておけば黙ると思ってやがるんだよ

野良の在り方なんてシステム面でテコ入れすれば解決できるだろ
12PT実装&PT組んでからもクラス変更可能
野良にRa、Teが最低1人はいるようにチェック項目を設ければ
ランダムマッチングでもロール制は可能なはずだ
0362名無しオンライン
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:14.85ID:dqZg/Vyu
システムシステムって言うけどプレイヤーが意識改善すればいいだけの話なんだけどね
別にシステムを変えなくても今のままで十分ロールできる、何回も言ってるけど出来ないのはプレイヤーの質が悪いだけな
0363名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 00:04:54.22ID:G/c5YtPC
>>362
固努怠のKMR的発想になっているぞ?
運営の怠慢になぜユーザーが時間というコストをかけないといかんのだ
時は金なりって言葉があるだろう

最低限の枠作りはしてもらわないとどうにもならん
俺に言わせれば
あいつらは固(定を組ませる)努(力を)怠(っている)
トリガー使って人を集めようと思っても
SNSなどの外部ツールに頼らなかったら
ロビー走り回って呼びかけるか
参加者の人脈に頼るしかないって何年前のネトゲだっての
0364名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 00:11:14.89ID:wsn6Aq1J
>>362
お前のように質の悪い奴がいるからシステムを変えろというだけの話
0365名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 00:20:11.81ID:lCifbN4R
>>363
いやいや、野良の質が上がれば自然と出来る事が出来るようになるって話ね
運営の怠慢とプレイヤーの怠慢の両方に問題があるが、システム改善なんていくら言っても話にならない
もっとも効果的で簡単に行えることがプレイヤー側ってだけね
プレイヤーがやることやっていれば役割分担できるし、自ずとロールプレイになる
>>1が思ってる内容にも近づけるんじゃないの
0367名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 01:48:46.78ID:dJBao/Wz
全員dpsって揶揄するけどff14もタンクとヒーラーがdpsださんとレイド攻略できねぇからやっぱロール制なんてあってないようなもんなんだよ
0368名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 02:03:49.60ID:dc/uRCuE
ロール性やら職の役割とか頭ハッピーセットかよw
0369名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 02:04:40.66ID:G/c5YtPC
>>365
質が上がれば解決するだろうね
で、どうやって上げるの?
数人が心掛けた程度で何が変わるの?
そんな精神論で解決するなら
環境問題も、人種問題も、地球上のほとんどの問題が解決できるわ

信者はそういう甘い夢を見ていればいいさ
作り手がそんなお花畑脳で丸投げした結果が今のPSO2だよ
0370名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 02:15:19.22ID:dc/uRCuE
>>369
14なんて、無理からギスギスさせて残った人間だけ回してるが飽きられ気味で運営すら危ういレベルじゃないのか?
そうでなければ、11を買収する必要もない。
ゲーム内容、レベルよりかはプレイヤーがどうするかってのが問題。
糞プレイヤーやなにもしない人間を排除する方法よりかは、プレイヤーとしてどう楽しむか。
ただ、職の役割やロールは御免被る。
出来上がった料理の仕上げに生ゴミぶち込むようなものだから。
0371名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 02:25:57.84ID:G/c5YtPC
>>370
FFには興味ないのでわからん、スマンな
・月額制
・MOのPSO2と違ってMMOであること
・MMOのスマホ進出が進む情勢

これではPSO2の比較対象としては不適切
MHFやMHW、黒砂漠の方が参考になるだろう


>職の役割やロールは御免被る
そこを否定したらRPGじゃないよ
他のジャンルやれ、つー話だ
1+1が3にも4にもなる、それがネトゲの最大の魅力なんだ
0372名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 02:59:00.56ID:6cl2bkEL
役割あった方が飽きが来ないけど
射程 瞬間火力 範囲 移動PA ザンバース 二段ジャンプ
ほぼ全クラス同じ性能になってしまってる
エンドレスでタイムアタックさせたいためにこうしたんじゃないのかな?
もうどうしようもないね
0373名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 03:02:21.32ID:6cl2bkEL
一強ヒーローや全員つかえるDBを良しとする連中がクラス調整したらこうなるわな
全員同じ性能にするって方向性で一年以上調整してるからね
0374名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 03:14:39.23ID:6cl2bkEL
タイムアタックしたい連中の意見を聞き過ぎてるんだろうな
ロールを楽しみたいって人たちの対極にいる連中だね
0375名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 03:16:07.63ID:2vaw6x2j
でもボスにペターするだけで1が2.5になっていた某スキルの存在はロールとかそういう以前の問題だと思うんすよね俺
0376名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 03:25:31.80ID:dc/uRCuE
>>371
黒い砂漠もだだっ広いと言う印象を持ったな。
とあるプレイヤーの生放送を見てて。
必要スペックが高い割に見た目だけと言う印象なのと生放送の数が異様に少ないように思う。
0377名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 03:54:16.84ID:lXs1UZZi
ウオオオオオオオオオオクライッ!
0378名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 04:02:54.76ID:6cl2bkEL
タイムアタックしたい連中の意見を聞き過ぎてるんだろうな
ロールを楽しみたいって人たちの対極にいる連中だね
0379名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 04:03:47.76ID:G/c5YtPC
>>375
デバフ役も重要なロールだが
やりすぎて必須になり
狙撃兵的なRaやりたい人にもWB奴隷させるのはアカン

WBをRaに持たせたまま、同効果のザルアを実装すれば良かったんじゃないの
広範囲、近距離でザルアを撒くのはTeやBoの仕事
遠くの敵にまでザルアかけるのは苦しいから
そこはRaの仕事って風にさ
0380名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 04:06:22.54ID:6cl2bkEL
邪竜特効武器とか14マッシブ武器作るくらいなら、テクターの死なないフィールドのクールタイム短くして範囲広げても良さそうだけどね
支援特化クラス作るのが嫌なんだろうなとしか思えない
0381名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 04:19:33.79ID:G/c5YtPC
全員がムーン5個持てる仕様なのに
蘇生スキルなんて必要あるのだろうか
ガドスタ発動で毒回復とかもそうだけど
SPの無駄にしか思えず
これ取ってるヤツ、全アークス中、何人いるの?
というレベルのゴミスキルが多すぎる

不人気習得率のランキングを見てみたいもんだ
0382名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 07:36:05.03ID:/YCrOY7u
蘇生なんかより周囲にアイアンウィル効果付与の方がええわ
20%以上のHPで80%の確率で発動な
0383名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 07:39:21.01ID:/YCrOY7u
>>379
WB狙った部位に当てるのはある意味狙撃兵的だったぞ
それより問題は画面がごちゃついてて射線通ってても何も見えねえことだわ
画面を簡略化して敵の姿がくっきりと見えるようになるRa用の視界実装が必要だった
まぁ今更だな
0384名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 08:49:24.64ID:lCifbN4R
>>379
ロールの重要性を言ってるなら「WB奴隷させるのはアカン」っていうのはおかしくないか?
やりすぎて必須とかどうこうじゃなくて"使える物は使う"というのがロールだろう?それが役割だろう
そのクラスの特徴でもあるモノを使わないのはロールしてないことになるよね
そもそも奴隷と思ってるならRaを止めればいい話であってWB込みでRaをやらなきゃ意味がないよ
0385名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 09:07:49.52ID:4eemLGO3
キャラ育成で考えたらRaは攻撃特化Raと支援特化Raだったり
HuはカチHuや火力とか機動性重視Huとか好みに合わせられそうな始まりだったのにな
アプデ毎に「あ、そう言うの考えてないんでw」って滲み出てきて
結局ほとんど一択でスキルツリーも買う意味は不明という結果になってるし
ずっと劣化しかしてないと言われてる理由と真剣に向き合って欲しいとは思う
0386名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 09:25:20.67ID:QcTSIijs
>>370
情弱&協調性皆無の奴にネトゲなんて出来るわけないよなぁw
0388名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 10:16:21.45ID:Z0qclbqD
運営もアホだよな
好きなクラスで遊べるPSO2とか言いいつつクラス毎に謎ロール掲げてそれ矛盾してねーかっていう
結局ロール性があるわけでもなく全く無いわけでもなく、明確なのは職の強弱だけ
いつになったらトレンドのクラスで遊ぶPSO2!から脱却するんですか
0389名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 10:35:44.79ID:RzYjpR+x
もう持ってる武器やPAの見た目が違うだけで全部ダメージ同じにしたらいいんじゃないの?
敵に攻撃が当たったか当たってないかの0か100だけで済むじゃん
ボスとか攻撃を何回当てたら死ぬとかにすればいいし余計な事考えずに済むだろ
0390名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 10:37:07.58ID:5DesOTLF
>>370
11を買収って何のこといってんだ?
0392名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 11:22:00.95ID:mKMtf0DJ
あの敵は俺のクラスだと厳しいから任せた
あいつは火力が高いから俺がヘイト取るから外から頼む
敵を状態異常にするから、みんなでやろう
クラスが片寄ってるから少しキツイかもしれんが、新武器で押しきるぞ

こういった要素が少しでも感じられれば満足だった
0393名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 11:44:29.51ID:xgpWH8bW
ロールとかウゼェ
Fiはボスの役割だから雑魚戦は出すなと言われるんだろ?
まぁ今のダブセ強要もウゼェがな
ダガーで雑魚戦もやらせろよ
何が好きな武器で遊べるだよクソが
0394名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 12:09:52.16ID:YEGblG9d
レア掘りしたい人とかロールプレイしたい人とかもんじゃだから無理ニャウ
0396名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 13:11:37.91ID:ukUvH+nk
>>395
ep1の時の職設定がこれだったんだんだよなぁ
0397名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 15:40:59.89ID:G/c5YtPC
>>383
1人で仕留めてこそ狙撃兵
マーキングして、他人がそこに殺到するチームプレイもアリだけど
直接倒す快感も楽しみたいじゃない


>>384
役割とは作り手から押し付けられるものじゃない
自分で設定するものだ
そのためにクラススキルで各自肉付けしていく設計だろう?
そのバランスに多様性がないのが問題

無限の可能性があるキャラクタークリエイトと謳っておきながら
無限なのは外見だけ
内面は初代PSOにも劣る制限だらけだ
0398名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 16:06:26.75ID:wsn6Aq1J
本当は全職全サブ使えるようにしろって言いたいけど、無理なら今まで殺してきた多様な構成を復活させるだけでいいよ
0399名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 16:27:21.16ID:lCifbN4R
>>397
ロールなんだから役割にあったことをやらないとダメだろう、自分だけじゃなくて周りに合わせる必要があるってことなんだけど
WBあるけど使いたくないとか使わなくていいとかじゃなくて必要とされてることをやるのがロールってことな
あと>>379はTeとBoに面倒なのを押し付けたいって気持ちしか伝わらない
WBは部位に対してだけどザルアが範囲だとして敵自体の弱体ならWBが要らなくなる
「自分が楽しみたい」だけならロールは要らないぞ、むしろ無い方が自由に楽しめる
0401名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 16:46:08.22ID:9kQHKMeQ
>>399
だから射手としてのロールとデバフとしてのロール、それらのハイブリッド型、のように色々できるようにしろってことだろ
0402名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 17:19:10.29ID:G/c5YtPC
>>399
初代PSOでも
遠くの敵にザルアかけるのは困難だったから
S武器の飛び道具にザルア付けて弱体化するってのもあった
Te、Boにやる気なければFoがタリス投げてザルアってもいい
というか、Boにザルアフィールドってのもいいな
劣化屁でしかないとバカにされてる今のBoならむしろ喜ぶぞ

>>401
補足どうも。
Raにスタンスは無いけど
Huの火力スタンス、タンクスタンスのように
ロールを選べるようにしてくれ、という話
現状、調整やクエの作り方が雑すぎて機能していないけど。
0403名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 17:40:19.49ID:lCifbN4R
>>402
自分の過去レス見てみ矛盾してるぞ
自分のやってるクラスを良いように持ち上げて言ってるけど、全体バランスとか他クラスの兼ね合いを考えろよ
そもそものロールを理解してないような内容ばかり言ってるぞ
0405名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 17:55:46.24ID:E/N0vlLh
ロールを作った結果が マガツでRaいないから破棄 なんですが
0406名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 18:02:48.31ID:lCifbN4R
>>404
ここでいうロールって役割な(タンク、アタッカー、ヒーラー)
お前のいうロールってビルド(育て方、構成)な
0407名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 18:10:08.36ID:G/c5YtPC
>>406
そういうこと。
先に役割があって、その上にキャラを作っていくのと
先にキャラがあって、その上に役割を当てはめていくの違い

キャラクタークリエイトできるアクションRPGであれば
後者が正解と思うけどね、俺は。


>>405
それはマッチング、つまりシステムの整備不良が原因
ロールの否定にはならない
その発想の行き着いた先が全職オールラウンダーなんだよ?
0408名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 18:13:20.25ID:wsn6Aq1J
マッチングというよりクリアタイムが早くないと困ることが原因
0409名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 19:43:21.06ID:dc/uRCuE
ザンバやWBがいらない感すらある。
なんでも〇〇が居ないから破棄の時点でPT構成まで縛る意味が不明。
FF14がゴミだと思う理由はこれな。
普通の人間はこれを入れるとどうなるかわかってたはず。運営的には楽になる程度の印象なんだろうけど、回数をこなすと言う意味で使われ始めたから弱体されたんだろ?
ロール以前にスタイル縛って何の意味がある?
0410名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 20:06:39.36ID:G/c5YtPC
ロール持たせてガチャやったら破綻して当然
かといってロール排除しろってのはガイジ
0411名無しオンライン
垢版 |
2018/11/25(日) 20:13:17.81ID:6cl2bkEL
無制限に周回できるクエスト自体がタイムアタッククエスト
仮にマガツが1回あるいは2回だったらRaいなくても抜ける奴はいなかったはず
0412名無しオンライン
垢版 |
2018/11/26(月) 00:05:16.88ID:3LqbQH56
マガツが1回制限だったらどんなに平和だったかと今でも思うね
0413名無しオンライン
垢版 |
2018/11/26(月) 02:08:43.95ID:6ZDeiHAV
亀だけど>>352が何を言ってるのか理解できない
異次元殺法の使い手が何かか?
0414名無しオンライン
垢版 |
2018/11/26(月) 02:33:42.31ID:6HvuNrIY
DDONみたいに募集する側が入れたいクラスを指定できるようになってれば良かった
向こうは募集掲示板方式で条件が合うとこへ入る形だから
有利クラスだけ集めて効率上げたい募集主もいるかと思えば
自分が好きなクラスだけ募集する部屋(8人中6人Foみたいな部屋)なんかができてたりする
なんでこっちで募集掲示板が作れないかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況