X



【PSO2】イドラとFGOの比較が話題に【転載歓迎】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0148名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:31:16.46ID:cCRkzd4c
SEGAの知能は浜崎順平と同じくらい
0149名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:23.96ID:qXOIwvFN
>>138
別にFGOのパクリだパクリじゃないだは大した問題ではない
お前それで売れんの? っていう最大の問題がクリアできるかどうか
まぁクリアしたやつはセルラントップに居座って、できなかったやつは当然沈んでんだけど
0150名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:27.14ID:h/kENvVn
FGO信者にボロクソ言われてまた名言生み出さねえかなこのハゲ
0151名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:32:55.15ID:wtX0NoNC
途中投稿してしまった。FGOのNPと違って属性がだるくてやってらんねえ!
じゃあイドラが...とは思うが別にイドラになろうが倒そうが新鮮ではないしな。イドラ時に元のキャラクターのボイスが流れるのに加工も何もないからものすごい浮いてて吐きそうになった。ダークブラストの姿で安藤が肉声で喋ってる感じのイメージで...
0152名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:33:59.07ID:h/kENvVn
シャムさんはオリジナルメニュー作れるけど酒井お前は?
0153名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:02.25ID:rH0Pp5+y
ていうかファンタシースターの魅力を開発が一番信じてないってのが悲しすぎて草
30周年記念作品なんだから自信もって過去作を引き上げて現代の人に認知させてやる!くらいで頼むよ・・・
0154名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:34:36.18ID:HRS4fdhV
作りが甘いんだよな、とりあえず売れてるやつのガワだけパクりましたって感じでこだわりが何も感じられない
0155名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:47.38ID:DtJJiIEG
>>153
悲しいのに草生やすなw


国産SFRPGってもうスターオーシャンアナムネシスしか無いんかなぁ・・・
0156名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:56.18ID:wtX0NoNC
>>147
そうだよな!絶対そのほうが売れる。変にファンタシースターでダークファルスが黒幕だにこだわる必要なかったんだよ。シリーズ物ってことは展開が読めるという問題もあるからな。
チェンクロは頑張ってたのに(今は知らんが)
0157名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:35:58.35ID:fVN4j9Su
パクリゲーに技術やシステムの利便性で負けてるディライト
他社を訴えつつ似たようなパクリを記念作品でやってるSEGA
0158名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:36:44.66ID:qACAB826
見た目がちょっと似てるならまだしも仕様まで同じだからなぁ…大和の時も思ったけどセガのモラルというかコンプラどうなってんの
0159名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:30.73ID:1DpiU0TI
PSOのリメイクだしてくれた方が嬉しかったけどこんなもんしか作れないなら改悪されそうで怖い
0160名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:39:58.11ID:wtX0NoNC
>>135
ウノーリーのpso2ですらマタボ時代に頑張って補えば感動してep4風呂イベ直前まで楽しめた程度の並外れた咀嚼力を持ったこの俺でもイドラ化までのクソみたいな流れ擁護できないのどうしたらいいかな...笑えねえよ
0161名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:40:01.83ID:rH0Pp5+y
>>155
そりゃこれだけ開発に温度差あるならPSO大好きで入社した菅沼もハブられるわww
スレチだけどドンマイ菅沼
0162名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:40:54.12ID:qXOIwvFN
>>154
イドラに変身できる! かっこいいだるぉぉおおおお!!!??? 実際にやってもらえばわかりますどうしてやらないのぉ?
作りが甘いとか以前の問題だと思うんよ
0163名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:41:23.27ID:DtJJiIEG
宝具スキップはむしろ実装したらリヨぐだのネタ潰しになるから実装しないという疑いすらあるぞ

>>156
多分「既存タイトル不調」発言の際に一緒に出てきたスマホゲ不調(コトダマン等)の背景が有ったから新規IPのリリースに踏み切れなかった、ファンタシースターの名前が必要だったっていう好意的な見方もできなくはない

けれども、そこで新規ぶちこんでたのが俺が昔愛したSEGAの気概のはずなんだけどな・・・
0165名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:06.53ID:HHh4Or54
イドラの話になった途端ゴミ、パクリしか言わなくなるのは如何な物か
少しは具体的な話をしてほしい
とだらだらpso2がツイートしているがそもそもファンタシースター関係ないゴミで見た目fgoのパクリまんまだったから批難された訳だがそれ以外なんか言える人いる?
0166名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:43:13.57ID:DtJJiIEG
>>159
PSpo2iでリコに水樹の声付けたからリメイク版でも水樹にしよう!

ってなるんだろうな
水樹は好きだけどリコが水樹とかありえん・・・ほんと宇野死ね
0167名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:45:37.79ID:osYd+6qm
FGもこんな小物相手にしてないやろ
パクられるのはもう慣れっこやろうし
0168名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:47:13.74ID:wtX0NoNC
>>165
俺は一応上で属性システムについてとか言ってるぞ。
ステラの光形態と闇堕ち形態をコスプレ双子でリアイベで宣伝してたのはかなり優秀な策だと思ったから、話題にはしたかな。あれがなかったらpso2で痛い目にあったからやろうと思わなかったからあれは上手かったと思うよ。
0170名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:50:44.71ID:Rsi4mlmV
>>165
具体的も何もきのこが関わってなくてマシュがガチャ限星5のFGO、っていうしかないぐらいどうしようもないゴミだからなぁ
ロードも多すぎるしクソゲーの良さを語れと言われても困るわ
0171名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:51:15.86ID:wtX0NoNC
しかし、気づいたが、商売下手だなと思うのは、なんで最初のピックアップがステラマリーちゃんじゃない訳よ?みんなステラ目当てでイドラ来てんだろ?王女とか盗賊じゃなくてステラピックアップだよ、イドラの顧客が求めているのは(配布じゃないのは擁護しないがな)。
本当にそれは意味が分からない。
0172名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:52:08.64ID:QIs56ijO
>>171
すうううううううううううううううううううううううううううう

ボクソン!
0173名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:53:26.14ID:qXOIwvFN
>>171
ピックアップにしたら当たりやすくなってその分回されなくなりボクソンしてしまう、ご理解
0175名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:54:02.79ID:RmIpxA3F
あの皇女様は態度がクッソ高圧的な上に、典型的な秩序厨だからストーリー上の印象最悪なんだよな
それよりアンナとかのがやべぇけど。要らんだろこんな潔癖ヒス女とか
0176名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:54:24.40ID:wtX0NoNC
>>165
だらだらは自分がpso2のストーリー理解してないのに、ちゃんと説明されてるよと記事の間違い指摘されたらNGにするからな。言える人はそもそもブログにコメできない。自業自得さ。
0177名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:56:56.28ID:QIs56ijO
ボクソンSEGAにはソシャゲ運営は無理だろうな、サイゲ見て見ろ毎回派手にばらまいてんだろ
SEGAはボクソン過ぎて無理無理かたつむりwwwwwwwww
0178名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:57:48.20ID:/deqjp8y
イドラがどうしても面白いと思えないんだがFGOは面白いのか?
0179名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:57:52.24ID:DtJJiIEG
放送でも大体ステラを推してたのにマシュ枠でないどころかPUもしないのはホントね
ゲットしなきゃキャラストも見れないシステムじゃステラ個人の魅力なんて存在してもわからんだろうに

金儲けしたいならそれこそノーマルステラをログボ配布SSRにでもして後々ステラのVer違いを期間限定ガチャに突っ込んで儲けた方がいいだろ
キャラ売りの仕方もヘッタクソなんだよ
グラブルやSOAだって人気キャラをある程度確定してからバージョン違いを出して売上に繋げるってのをやってる事だぞ
0180名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 20:59:33.35ID:wtX0NoNC
>>176
例えばだらだらの最新のイドラ記事のロウとカオスが反発して相殺...従ってロウとカオスの敵がいるから意味ない理論。味方として連携できない(バフ無効とか)だけで敵対して戦うなら(相殺できない分のダメージ)問題ないことが分かってない。本人がこの体たらくだからな。
0181名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:01:23.54ID:8ztgL/Wq
>>178
色々賞を受賞したりセルラン上位に食い込む程度の面白さはある、ストーリー終盤がピークだからそれまでがちょっと辛い
0182名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:01:40.09ID:QIs56ijO
とにかくユーザーを楽しませたくないけど金は毟り取りたいというボクソン精神
0183名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:03:17.36ID:wtX0NoNC
>>178
メインストーリーは序、終、2部は鉄板。他は苦痛なのもある。
バトルは疑似単騎、耐久、魅力ハメ、高速周回とか色々動画見て自分で判断してほしい。
0184名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:08:20.27ID:CH0Va0zk
>>165
ファンタシースター要素ないもんな
言われなきゃわからないレベル
0185名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:08:53.81ID:wtX0NoNC
>>179
いや、もっといい方法がある。UNITIAっていうdmmゲーがあるんだけど、そこではストーリーの仲間マキア、リュインを一人目は配布する。
で、ガチャからも出す。金儲けに徹するならそういう手もあった。(ちなみにこのゲームは☆7にしないと限界突破できない)
0187名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:10:45.70ID:tGkv7492
FGOがソシャゲのトレンドだったとしてもあまりにも寄せすぎてて各方面の反感買うとか考えなかったのかといつも思う
0188名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:13.67ID:fhKRpEMv
前から言ってるけど、FGOは別にゲームが面白いとか、UIが優れてるからヒットしてるわけじゃないぞ。
「Fateだから。Twitterでマウント取れるから」だからだぞ。

だからFGOのUIパクったところで何ににもならねーの。
つかそれ以前に、マシュがガチャキャラのFGOってどういうことだよ。
ストーリー始まらねーじゃん。
0189名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:13:18.22ID:qXOIwvFN
>>187
反感などあるわけもない、なぜならイドラの方が優れているから、イドラか化という絶賛間違いなしの要素もあるし覇権覇権
と信じて疑わなかったのだろう・・・
0190名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:15:08.27ID:S/7qJ/CY
FGOと比べるまでもなくモーションとかエレメンタルなんとかの演出が酷すぎてまるで中華のパチモンやってる気分になって即消しちった
0191名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:17:36.93ID:4/uwVI+U
Tシャツにアナル開発されるローザリンデ皇女
0192名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:18:56.20ID:JFTbiTKy
この期に及んで特典に部外者の同人流用キャラねじ込むとかほんと終わってるよね。
0193名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:20:13.71ID:QDhyTOPt
仮にもアーケードの方で一緒に仕事したとこのゲームパクるとか中々出来ることじゃないよ
もしくは最初からそういう契約だったのかもな
0194名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:25:11.91ID:fUH3U0ES
esは本家に役立つアイテム出るからやってたけど、イドラは何かあんの?
0195名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:33:18.53ID:Yfscdkkr
ステラメインヒロインで公式でも押してたのにガチャ限定はあまりにも糞過ぎた
0196名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:38:25.41ID:EBVZgkSD
実際やってみたら思いの外まんまでめちゃくちゃつまらない
FGOの売上や人気は凄まじいがゲームが面白いといった声は全く聞かない、むしろ不評なのに何故パクったのか
0197名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:38:51.64ID:MFZlnx9p
リセマラさせてID数稼ぎは常
問題はメインヒロインを餌につかってしまった事か
いやむしろメインヒロイン以外の餌が用意できなかった
0198名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:44:55.06ID:MGFbqa3Q
今更ながら>>1を見た!
ここまで寄せてきていたのか・・・
なんだろう?パクリといわれても致し方ない
0200名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:47:08.01ID:HhQ+Ucy5
あんまりアズレン比較に出したくねぇけどさ、うたわれコラボでちゃんと描き下ろしのキャラ出てくるのな、原作ゲームのそのまんま持ってくるのかと思ってたからビックリしたわ
対する国2は最近のモンハンこそ多少の手が入ってたけどその他のコラボが本当にガチャだけで糞雑すぎるわ、オンゲとスマホゲじゃコストガなんだろうがまんま金って感じで萎える、イドラでもコラボイベントやるんだろうが搾取欲丸出しの糞みたいなイベントなんだろうな
0201名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:47:09.25ID:Qhohy8hw
FGOシナリオ → twitterトレンドをFGO一色に染めるほどの影響力持ち
イドラシナリオ → 宇野モドキ(笑)
0202名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:48:33.71ID:0p1WZxBB
マップとかのUIはチェンクロと近いじゃん
0203名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 21:58:12.81ID:8lhivSGk
>>188
ただ、実は初期FGOよりも良いところがあるんだなこれが。実は初期FGOは最初全クラスのうち一騎のサポートだったが、今までにアプデで9体分出せるようになった。
で、イドラはサポートに関してはロウとカオスをそれぞれ設定できるようにすると完璧。
0204名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:01:08.33ID:MFZlnx9p
スマン正直FGO3部の中国シナリオはゴミだった
ウロブチつかってこれか
0205名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:04:48.61ID:gohDehKh
>>160
お前散々妄想ブチ上げ宇野擁護して総ツッコミ喰らった挙句キレてストーリースレ荒らしてただろうがw
0206名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:06:50.86ID:8ztgL/Wq
あれよりマシこれより糞って言い合えるだけいいんじゃない
考察どころか無関心がデフォになった宇野よりマシと考えるんだ
0207名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:07:14.28ID:qXOIwvFN
FGOもゲーム部分は糞ってんのにイドラはそれよかゲーム部分では一部マシな箇所もあるってそれなんの足しになるん?
0208名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:12:58.52ID:DtJJiIEG
虚淵はそもそもそこまで快作産む奴でもないからな
まどかやzeroはヒットと言っても過言じゃないけどブラスレイターとか鎧武(これはまあそもそものテーマが無茶ぶりだが)とかダメなやつはとことんダメだし、
エロゲ界での出世作と言われているphantomとか全年齢向けにova版と地上波版2種類のアニメを出したけどどっちも話題にすらならなかったし
0209名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:23:02.04ID:+JKRh6Au
ですがこの手のポチポチゲーなら似るのも無理はないというポジティブな意見もいただいております
0210名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:26:44.02ID:DtJJiIEG
じゃあアビホラにも難癖付けてごめんなさいしましょうね、はい次のスライド
0211名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:34:49.38ID:WvB2QtxS
そもそもソシャゲ嫌な勢力を取り込んで受けたPSO2の客層向けにソシャゲ作る意味が分からんわ
0212名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:35:36.07ID:0pd0aSyA
ていうかソシャゲなんてテンプレ買って作るんだろ
0213名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:42:35.96ID:DtJJiIEG
スクラッチ自体アウトだけれども、せめてその客相手にスタミナ制ギャザリングとか始めちゃった時点で疑問を持て
0214名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:44:10.22ID:gvR14wD5
敵が正面ばかり無駄な突撃をするのは何か戦略的な意図があるのか?
→我が軍の戦力なら正面抜ける可能性あると思ったけど無理だから帰るは
→正面は陽動でしたー
→食料奪われましたー ←は?

なんだこの幼稚な脚本
0215名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:44:18.09ID:tiI4/fRb
むしろFGOも何処かで見たようなテンプレ感あるからなw
スマホの限られた枠の横画面でやれば同じ様な構成になるのも仕方無い
0217名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 22:50:23.36ID:jsLdFyzF
どんどん広めていけ
アビホラにスラップ訴訟起こしてるSEGAがこの醜態晒すのは許されんわ

お前のは似てるから駄目俺のは似ててもOKとかそんなん通るわけが無い
0218名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 23:05:42.48ID:NE90fhTz
ff15のやつも出たクローンストラテジーゲーム思い出した
0220豚小屋””管理””人 ゲス、炎上、揉め事その他腐れ記事は豚小屋へ
垢版 |
2018/11/29(木) 23:28:08.65ID:CBopuro3
早く転載しやすいよう 要点纏めとけや(´・ω・`#)
0223名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 23:42:31.45ID:6faTV/uc
あまりにも酷くて草
0225名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 23:55:10.34ID:Vmqa1CvG
結局スッカスカのキャラクターゲーもどきという劣化FGOなのが判明して糞過疎だからな
本スレのしたらば()は1日50レスしか付かないし
スマホアプリ板の方はガイウスのホモ漫画の話しか無くてオワコン
0226名無しオンライン
垢版 |
2018/11/29(木) 23:56:44.41ID:4E/wVxMg
イドラ触ったことないけどFGO2部のしょうもないシナリオよりはマシなんじゃないの
0227名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:04:31.96ID:VnYZhWmk
覇権ゲーのガワだけ真似して初動課金させるだけのチョンゲーに類似してるよな
あまりにパクりすぎだし低コスト開発での集金を目的としたゲームというイメージしかない。少なくとも長期運営を想定してる設計ではない
記念作品がこんなしょうもない物とは怒りを越して泣きたくなる
0228名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:07:07.56ID:tZPDxJtN
ですが2年ほど前に30周年なんだから大規模な社内コンペを開いてしっかり作ろうと練りに練った結果がコレであるというポジティブな意見も
しっかり準備してましたアピールすればするほど惨めになるのほんと笑う
0229名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:07:15.23ID:NFoaUkUH
こんなパクリゲーが終の1本とか、どうしようもねぇな
0230名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:12:28.92ID:6//2yIa0
パクリかどうかはともかくファンタシースター30周年がこれはなあ
ファンタシースター要素ないわ、ソシャゲだわで記念作がこれは悲しくなるわ
0231名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:13:48.69ID:GcXstacG
ゲームとしてまじなに1つ楽しいところがないんだがwwww
0232名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:14:32.06ID:vc/SXBuq
>>204
所詮エロゲライター
0233名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:33:50.87ID:ISZ5fmFD
SEGA以外ならこれにかけた金でもっといいものが作れるわ
0234名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:42:09.97ID:DRzPOi4L
これもうアンチしかプレイしてないんじゃないか?笑
0235名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:44:26.20ID:O0tS+7V8
>>230
その意見は流石に老害だわ
爺がゲームを全てファミコン呼ばわりするのと何も変わらん
まぁファンタシースター要素ねえってのは同意するし
イドラがクソなのはスマホゲーだからではなく単純に出来が悪いからだ
0236名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:45:50.36ID:a5xdyY7/
慌てて反転してるくらいだし間違いなく意識してるよな
アビホラ訴えてるんだからちゃんとオリジナルなものを作らなきゃダメじゃん
0237豚小屋””管理””人 ゲス、炎上、揉め事その他腐れ記事は豚小屋へ
垢版 |
2018/11/30(金) 00:49:12.64ID:eDY3d7Sh
( ´・ω・` ) 赤文字にされたい奴面白い書き込みしろや
0238名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:50:02.58ID:NFoaUkUH
ちゃんと作った結果、ユーザビリティの行き着く先がそこだったってんならわかるけど
明らかに手を抜くために模倣してるだけだからな
そら呆れますよって
0240名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 00:55:51.96ID:6//2yIa0
>>235
具体的にどこら辺が老害?
0241名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:00:40.27ID:O0tS+7V8
>>240
スマホゲーが記念作ってことに否定的なとこ
スマホゲーに対する認識が明らかに古い
0242名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:01:36.72ID:aneZhffS
文脈読み取れずただ老害言いたいだけのキッズじゃねーの?
0243名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:05:19.35ID:6//2yIa0
ああスマホゲー信者か
スマホゲーにまったく魅力感じたことないからなあ
ゲームやるなら据え置き機か携帯機かゲーセン行くわ

スマホゲーの魅力って何や
0244名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:06:16.05ID:nC2nWMHW
集金サービス馬鹿にされて怒ってるんだそっとしといてやれよ
0246名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:06:32.18ID:aneZhffS
>>241
え、それだけで老害扱いなのか…
0247名無しオンライン
垢版 |
2018/11/30(金) 01:06:42.41ID:Yw3LuCq2
これはやって正解だろう、だってSEGAがオリジナルで作ったらそびえ立つ糞が出来上がるからな
それなりの人気のあるソシャゲから持ってきたほうが面白くもなるさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況