X



サターンやDC時代のセガは好きだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 10:43:52.11ID:HSrSDq1+
もうただただ悲しい
0002名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 10:45:09.79ID:HSrSDq1+
もうセガは終わった企業なんだなって
子供の頃はPSよりもDCが好きだった
だけど今のセガは海外のインディーズ以下
ここまで落ちぶれると思わなかった
0003名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 10:49:13.17ID:HlL5yR4T
グランディア1とかわくわくさせてくれたしナイツとか夢のあるいい作品だったよなあ
エターナルアルカディアとかもほんと面白かったのにどこにいったんだ、あの頃のSEGAは
0005名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 11:41:33.52ID:x3mNWoqk
ハードホルダーじゃなくなった時点で終わってた
0006名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 11:44:18.55ID:zUHSpBCP
名越と中の抗争で中が勝っていれば今とは違っていたのかな
少なくともハゲキムの暴走には駄目だししただろう
0007名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 11:46:06.21ID:x8JJTCoK
>>3
そいつなら今スクエニの中にいるよ
0008名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 12:05:29.02ID:HSrSDq1+
>>4
まだ20歳だけど
子供の頃親がセガハード買いまくってて
色々触れたからね

パンツァードラグーンにデイトナにHODにソニアド
どれも面白かった
0009名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:43.46ID:WTtRDYIW
今思えばマイケルジャクソンがセガのファンで自身の監修で自身のゲームを出して楽曲も使わせたってのが信じられん
確かネバーランドにはセガの体感ゲー筐体もずらりと並んでいたな
0010名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 12:16:57.39ID:LP21U+hf
セガ全盛期って1988年くらいかな
0011名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 12:18:42.46ID:GsTH4/Vh
今のセガは過去の遺産を食い潰してるだけだからな
0012名無しオンライン
垢版 |
2018/12/02(日) 12:34:37.46ID:DcHzggoC
ゲームキューブ時代までは有能

その後?うんこだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況