X



トップページネトゲ実況3
1002コメント266KB

【PSO2過疎】イドラ死ぬ【笑】【爆笑】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 13:01:50.85ID:2DZbDY02
魅力はこれから作ればいいから…
尚作られるのは量産型の模様
0470名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 13:22:05.31ID:BYluBRCG
そもそも原作にアニメブーストがかかって大ブレイクしたFGOを知名度底辺のほぼ新規タイトルでパクったのが間違い
0473名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 13:59:53.26ID:gRcFCpki
おばはんの絵違いは草
もう終わりやな
0474名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:00:59.09ID:+so/Mt+N
売り上げ1.5億って月平均100位以内じゃないと無理でしょ
今平均120位くらいだと思うんだが
0477名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:10:15.73ID:IhZLK4yh
本当に売る気あんの?って感じのコスだわオバハンのレオタードとか誰得よ
0479名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:16:36.78ID:bjFnpOTJ
>>456
前評判どころか客吹き飛ばしてるやないかい
0480名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:21:24.16ID:pHWmd8Su
今より8年のクリスマスシーズンにインフィニティのCM連発してた時の方がファンタシースターの知名度高そう
0481名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:28:09.20ID:k9mi97f0
イドラのロウカオス見てるとお塩とのやる気の違いがよ〜くわかるわ…

イドラは適当にダサイ水着から引っ張るだけだけど お塩はキャラ毎にデザイン考えて脱がしてんだよ
0482名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:30:07.70ID:dDU1Hraa
足場固めとユーザーを世界観に馴染ませる時期であるスタートに季節限定持ってくるセンスよ
0483名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:33:03.49ID:wZde563p
>>476
月の平均ね
0484名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:33:05.07ID:5YhXefYn
臣さんはオバハンの乳ドアップで喜んでたけど、あっちにも乳ドアップ宝具キャスターいるんだよね


ほぼ紐で乳首隠してるロリとか角度変えりゃ確実に見える服装の奴とかが普通に居るから、今さらダサイレオタード水着オバハンとか欲しがるやつおりゅ?
0485名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:34:44.36ID:ZJFKbw7Z
>>484
水着頼朝が許されてパッションリップが許されない謎のApple判定

水着頼朝なんてほぼ善だ
0486名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:36:32.78ID:ZJFKbw7Z
>>485
誤字った

ほぼ全裸なのにApple Store審査通ったんだからイドラもモノビキステラ出せば良いのに
0487名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:49:04.00ID:5p9aZbdf
FGOなんてもFateだから売れただけの作品でゲーム性()だからパクリは悪手なのにな
まぁガチャゲー全般にゲーム性()なんてないんだけど
0488名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:49:12.40ID:ED7e+FPy
>>472
エッッッッッッッッッ
ふーんいいね俺は好き

もう何のゲームかわかんねぇなこれ
0489名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 14:52:31.87ID:WOyzCCN4
乳揺れ程度で覇権取れるんなら今頃閃乱カグラは不動の1位だな
取り合えず露出増やして揺らしとけば豚共が群がるだろって浅い考えが透けて見える
0492名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:11:38.77ID:HZOQbyh3
イベントキャラがガチャしかないってのがな
ガチャの他に誰でも貰えるのないとな
0493名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:19:52.68ID:ED7e+FPy
イドラは何でもアリなので(笑)
ご理解いただけたようですねはい次のスライド

お詫びにTシャツを強化します
0495名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:36:49.20ID:u5/YiYA3
ソシャゲなんかまず萌え豚釣らなきゃあかんだろう
おばはんばっかだし何がしたいんだ
0496名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:37:49.37ID:Mx2ECrHa
>>495
豚を釣らなくても信者がすでに釣れてるから問題ないんだよなあ
0497名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:43:48.48ID:t0GTYO+g
釣り上げた信者が全然お金落としてくれない・・・
0498名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:46:54.17ID:oYEa2WG+
飽和状態だからもう萌え豚向けで釣るのなんか無理でしょ
もうFGOでも男キャラで集金してるのに
0499名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:51:04.39ID:P/W4b3VF
信者釣ってるはずなのにセールス200にすら入ったり入らなかったりなの草
0500名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 15:56:01.00ID:97T7PPkh
臣さんって中身9割貧さんだからセルランあがるわけないんだよなぁ・・・
0501名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:04:31.39ID:ED7e+FPy
知名度上げるために同人ゴロはナイトのあのキャラでくっころ同人を量産しろ
0502名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:05:46.03ID:t59fhKxg
>>490
これでFGO星4キャラなんだよなぁ…イドラはもっと頑張るべきでは?
0503名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:14:56.41ID:GGujCPqu
萌え豚はアズレンあるしな
暇なときは簡単な横シューできるオマケつきだ
0505名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:24:05.84ID:qnrEtXUc
直近にサガリユニバースがいたのが不幸だな・・・
似たようなゲームシステムだし過去作まで引き継いでるからキャラの魅力では勝てないし
0506名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:30:05.47ID:bInHf9ys
キャラの技とかもだっせーんだよ本当なんなんだよこのセンスの無さ
0507名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:45:15.25ID:3lNVyELB
>>469
馬鹿野郎量産型の良さを知らんのか
必要だからこそ増えたんだし希望に応じて自由にカスタムしていけるんだよ!(米軍潜水砲艦話)

もっともイドラは既に服装から小道具までオナニーカスタム済
例えるなら興味のないカラーリング、パーツが施されたプラモみたいな…
イラネ
0508名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:55:54.20ID:zt5Z+gUu
今回ツバクロの時と違って目玉アイテムをそばの実(小を)5個でそばの実と交換する糞レートになってんじゃねーか

簡単に交換されると僕損発動かよ……
0509名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 16:56:40.16ID:s6PMzsu5
ロマサガがあってよかったじゃん
うんこ反転ゲーが失敗したのをロマサガのせいに出来るから

まあそうやって自社でゴミ出してる事を顧みないで続けざまにゴミばかり出してるからお笑いなんだけど
0510名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:05:18.09ID:vhLz/QDd
5枚引けなくちゃ意味なしで期間限定のサンタが来れば客単価低い奴は死ぬ
それで少人数・客単価路線のセルランは〜?
0511名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:08:49.59ID:OLpMgD23
FGOをパクってるのにエアプなんだなってのが丸わかりなシステムほんま草

宝具の限凸を見て向こうもやってるから〜で限凸を入れたのになんか知らんけど此方だけ文句言われてるとか思ってそう
0512名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:08:49.69ID:qSI2KK3j
つかイドラバトルとか言うスコアアタックが糞つまんねーんだよな
さっさと8vs8リアルタイムvp入れて札束バトルにしろよ
雑魚に状態異常入れまくって封殺オナニーしたいんだよ俺は
0513名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:14:04.77ID:ZTumQ4a2
イドラバトルを初公開した時の国王はかっこいいだろおおおおモードだった
それがすべて
0514名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:17:10.09ID:VEJ2rFuI
>>511
ぶっちゃけFGOも似たようなもんじゃないの?なんか知らんけど限界突破有るんでしょ?
0515名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:19:10.43ID:0ARPlG6f
必殺技の倍率が上がるだけで
イドラみたいにHPがアホみたいに増えるとかそういうのは無いよ
0516名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:24:24.31ID:ED7e+FPy
>>514
凸ったら強いキャラもいるが、凸らなくても別に問題ないぞ
装備(礼装)は凸ったほうがいいのが多いっちゃ多いが
0517名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:27:00.10ID:ynY/mcQJ
>>514
分かりやすく言うと

イドラの限凸→ガチャで重ねるブラゲ式、レベル上限解放により基礎ステータスが上がる

FGOの限凸(霊基再臨)→ゲーム内ドロップするアイテムを集める、レベル上限解放によりステータスが上がる&絵柄やモーション、セリフが変化する



イドラの限凸はFGOで言う霊基再臨、キャラを重ねることでFGOでは宝具レベルが上がるけど上げなくても全然問題が無い、そして宝具レベルがあるお陰で上げやすい低レアが輝いてる


FGOは一枚引ければ最終再臨まで持ってけるから、欲しいやつが躍起になって課金する上手いシステム
0518名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:27:59.85ID:SpDsMSTm
シナリオとテキストがクソ
0519名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:29:51.51ID:3lNVyELB
国王が遊ばないゲームを平民が遊ぶなんて畏れ多いですヨ

実際欲求を満たしたいからこそ金を出すのであって
提供する要素が下位互換でしかないのにやる奴いないよ
ランカーになってもFGOなら自慢できるだろうけど
イドラは嫉妬皆無で「お前アレのランカーなの?w」って言われるのがオチ
良くて「そうなんだすごいね」(興味なし)が関の山
0520名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:33:06.03ID:siW43ot8
>>519
そもそもFGOはランキングがなくてイベントをちゃんと走れば必ず沢山報酬もらえるンゴ

ランキングあったら多分ここまで流行ってなかったンゴねぇ…魔神柱は取り合いだったけど
0521名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:35:37.02ID:E69EjK4G
ランキングあるしイドラは全凸前提のイメージあるよ
0522名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:38:59.34ID:QB2O2ILy
イメージ最悪じゃんイドラ
安易にFGOパクるから比べられて粗が目立ってるんじゃんアホなん?
0523名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:41:31.70ID:88ciuKkI
完凸でステータス、特にHPが爆上げするんだが一つ手前までは微上げというボクソン仕様
ちなみに今日からのイベントもボクソンレート発動してますなあ
0524名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:42:53.59ID:xxiEvXvS
>>517
ほえーFGOそんなシステムなんか…そりゃ一枚引ければゲーム内で最大進化出来るなら金突っ込みたくもなるわ
0525名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:46:01.60ID:GGujCPqu
その辺がセガのマーケティング不足、あるいは時代遅れと言われる原因だよね
凸システム自体は珍しくないけどそもそも凸意味がないとか
課金なしでゲーム内で完結するのがザラって自体にこの仕様だもの
0526名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:46:55.17ID:dlfDWTUS
穴さん曰くFGOより出来が良い、ロマサガよりマシと言ってた約束された髪ゲーのはずなのにおかしいなあ
0527名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:23.11ID:yOyI9U56
いつもの重ねればうちのは既存ゲーよりうまみありますからの
それ前提の難易度基準になって広がりなくなり人減るボクソンパターンだな
0528名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:37.42ID:vEvHoK4i
来週にはセルラン400位とかになってても全然おかしくない
0529名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:49:40.48ID:Ffb2G872
>>524
運命分岐で絵柄が変わるとこは1枚引ければ行けるから
強さを求めるなら完凸だけどそうでないなら1枚でいいでしょって陳的には考えてるのかも
ただお話に魅力があるかと問われると返答に詰まるが
0530名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:53:08.21ID:5S+K3/XX
>>529
ストーリー以前に完凸しないと基礎ステータスが上がらなくて戦力にならないのは古いよなぁ

そこもFGOパクれば良かったのに調べるの横着したんやろな
0531名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 17:53:20.17ID:GGujCPqu
>>526
国2Switch版絶賛する程度に狂った連中だしね
ある意味妥当な結果と言える
0532名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:01:05.08ID:3lNVyELB
>>520
セガと違い考えられてるんだなやっぱ
いやまぁelonaのが好きだからやる気ないけどさw

実際新要素にほぼelonaの要素もってきた洋ゲーがあるけど
elonaの要素自体は好意的に見られてるしどうせ倣うならゲーム要素に秀でてる方にしろよと
0533名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:05:22.32ID:3lNVyELB
>>526
正当に評価できない奴じゃこうもなる
掌クルーってバカにされるけど実際良い事だと思うんだよな
尤も好転する方向に行くことが遥かに稀だけど
0534名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:08:03.31ID:e795pNtO
まあFGOはクソ過ぎた初期の時点でイドラより人気も売上もあったみたいだから持ち直せたけどイドラは無理そうね
0535名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:22:02.60ID:f+DxegVk
SEGA的にはFGOを越えなくとも中堅位まで行くはずのイドラとヤクザが底辺だから社員何人か切られそうだよなぁ
切るなら是非酒井にして欲しいわ
0536名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:24:53.26ID:bXn5qTjh
むしろあんだけpso2の事を愛してください!
とか本当に思ってるならさ
ヘイト全部吸収して辞職すりゃいいのにな
結局可哀想な自分に酔いたいだけのガイジだよね酒井は

そんなのが監修してるってだけで触りたくない人結構いるよなイドラも
0537名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:32:15.90ID:97T7PPkh
ヤクザオンラインもクソゲーだったけどイドラはそれを超えるクソゲー クソゲーオブザイヤーとれるよまじで
0538名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:42:00.86ID:75ZmF71+
ファンタシースターの名前がついてるけど中身は実質新規IPだから一度爆死したら立て直すのは不可能に近いんだよな
PSO2もPSOやPSUとは無関係の実質新規IPだったけどネトゲとソシャゲは違うし時代も違う
0539名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:45:51.50ID:P/W4b3VF
ゲームとして遊べる方だとか、キャラがいいだとか、手軽にゆるくやれるだとか、何か一つでも強みがあれば復活する可能性はある
何ひとつない上に、監修:酒井
はい詰み
0540名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:50:27.36ID:h0/reRoE
PSO2は、一応初期のデザインはPSO1に似せてたから
操作性もPSUよりはPSO1寄りだし
イドラは見た目もほとんどファンタシースターと共通点が無い
0541名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:54:06.59ID:IbBJhgQe
SFじゃなくて中世よりだよな
0542名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 18:59:40.18ID:LXHRysqV
PSOじゃなくて旧PSに寄せたとかそういう線はねえの?
0543名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:00:26.49ID:3lNVyELB
今時オタク投影型平凡主人公がそもそも無理
どうせ投下されるなら有能で快活劇が可能な方が売れる
主人公が平凡だけど周囲が忖度して接待なんてガルパンを機に終わったと思う

あとはカップリング捨てて女だらけに走らせて主人公実質不在(or老若男女自由)でいい
お気に入りのヒロインが主人公扱い出来て
自分は二次創作で参加だったりしなかったりのが良いだろう
その辺だけはDMMでのアイギスに花騎士と比較し韓これが一枚上手だとおもう

ユリィ(♂)より百合(♀×♀)のがずっとずっと多くの層に需要あるしwww
0544名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:01:49.92ID:h0/reRoE
ストーリーが繋がらないのは、日本のRPGのナンバリングタイトルでは普通だからさほど問題じゃない
でも、デザインや全体の雰囲気はシリーズ共通にしないと既存のファンは付いて来ないよ
0545名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:02:33.89ID:4G1Jilrw
>>540
国2にPSO1らしい所なんてあったか?
フォイエとかの一部テク挙動が似てるぐらいしか記憶にないわ
ラフォの糞範囲とか完全にPSU
0546名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:09:59.64ID:oyGHtiO+
FGOの面白い部分はパクってないとかさすハゲ
0547名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:10:17.44ID:tH101njP
日本は上が仕事出来ないのに何故か下から切っていく
もうまともな人材残ってなさそう
0548名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:11:07.25ID:h0/reRoE
PSU(の初期)はあまりにも操作性が変だったので、PSO2は無難に戻した感じ
PSUはとにかく最初のバージョンが操作性もグラフィックも酷すぎたからねえ
あまりにも初期印象が悪くてその後やってないので、改良された後のバージョンは知らない

PSO2は、とりあえず操作してみて「PSUよりは普通に遊べる」となって継続した
ゲームは最初の印象が一番大事
イドラは第一印象が非常に悪く、古参ファンタシースターのファンは手を付けてないと思う
0549名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:14:32.22ID:0ARPlG6f
PSUはグラフィックはいいだろ。2006年だぞアレ
実際PSO2よりずっと金かかってる
そのせいでコケた時の見吉が負った責が重くなったわけだけど
それもPspoが運良く当たったからトントン
まぁその後めでたくハゲに乗っ取られたわけだが…
0550名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:20:01.92ID:oYEa2WG+
イドラはファンタシースターというよりワルエク2だし2作連続1年サ終じゃ酒井より先にここの開発切られるだろう
酒井は酒井でep4まで利益出してたんだからそこまではセガにも切る理由ないしPSO3があるのか知らんが関わらなくなるとしてもそこからでしょ
0551名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:23:57.76ID:P/W4b3VF
2年ぐらい前に大きなコンペやって、30周年だからきっちりやりましょうって、で出来上がったのがコレ
すげぇよなセガ
何なら作れるんだこいつら
0553名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:29:48.83ID:3lNVyELB
>>549
PSPo2なんかは手軽にオンライン出来たのが大きい
当時の基準だとネトゲは初期投資バカにならなかったし
つか部屋の目的書いて求人区状態でGoってのはPSO2より優れてるんじゃなかろうか
閉塞感も場所が場所だしPSPだってこっともあって好意的に受け取られてたけど
PSO2の閉塞感が据え置きってどうよ?蒸気ゲーのSFモノでよくある惑星移住系にしたらどうだろうか?
0554名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:35:00.20ID:3lNVyELB
>>551
艦これ壊「うるせぇよバカ、どうせ延期重ねてこの出来だよ!」
アーケード艦これなんかも本家でまともにメンテすら終えれない運営と比較し
株を上げてた時期があった

蓋を開けてみれば井の中の蛙だったんだけどもw
0555名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:40:20.13ID:9kvfLSn7
正直、ワールドエクリプスより長持ちするかどうかが焦点だな
0556名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:42:33.55ID:Cf33e8d2
赤字でもよほどのことがなければイドラは続けさせるだろう
だってPSO2も赤字だべ?
0557名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:43:41.11ID:oYEa2WG+
Poシリーズのオンなんて売上の3割未満しかやってないし赤字で金ドブしたようなもんだぞ
チーターや未成年だらけであの時代に売上にほとんど貢献しないオン搭載はするべきじゃなかったわ
0558名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:44:42.60ID:oztauT8U
お艦はなぁ…パクりに見事に負けて話題死んだのが痛いわ



イドラもFGOユーザー狙うんじゃくて完全に違う畑(女向けジャンル)で勝負すれば案外女向けFGOとしてufoにアニメ作ってもらえて、紅白も出れたかもなw
0559名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:46:51.26ID:qtXsT7SY
艦これは本当に何があったんだと思うくらい死んだよな

アズレンに持ってかれたにしても刀とのマーケティングの差が激しすぎて悲しくなって来るわ…
0560名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:51:19.40ID:+ohd/X6+
>>556
本編は赤字でも売上自体は大きいのに対して
始まったばっかで売上も大したこと無い上に固定費もかかるイドラさん
どう考えてもイドラが先になくなるよ
0561名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:53:03.09ID:3lNVyELB
>>557
くそににすんなり移行できたのは利点だし
メーカーもオンラインアクションの経験値も貯められてこの時点では売り上げに表せない利益があった

それを全部ぶっ壊したのが酒井キングダムの面々
0562名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:55:27.67ID:P/W4b3VF
>>556
赤垂れ流しでオッケーとかそんな判断してたらもうデジゲ部門ごと粛清されかねんと思う
0563名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 19:59:30.31ID:oYEa2WG+
>>561
PSPでの開発経験なんか役に立つわけねーだろ
WiiDSPSPの低性能ハードが日本市場の主流になってしまったのが終わりの始まりなのに
酒井の失敗はPSO2を初期スマホ市場にガチャゲーとして出さなかった方でしょ
0564名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 20:02:11.58ID:seu4Yq69
>>542
PSO2よりも、初代PSOよりも旧ファンタ4部作の方が好きな俺でも
全く興味が沸かん
エルフだの、獣人だのアホか
そういうのはシャイニングシリーズの世界観だろ
一体、どこの層がターゲットなのかサッパリわからん

萌え豚共を釣るのにはあんなダサいTシャツ主人公じゃダメ
というか、男固定の主人公って時点で正気の設定じゃない
0565名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 20:08:55.75ID:3lNVyELB
>>559
田中「ごめん!イベントの空襲忘れてた!!緊急メンテし今からお前らに空襲しますご理解をお願いします」
(詫び空襲)
なんてやらかしてる時点でいつかはこうなると思ってた
で、軍事関係に興味持たせる作りで興味持って進んだら
艦これが出鱈目ばかりというのが露呈する作り
flashから移行した際に経験値稼ぎを出来なくさせるボクソン仕様
こんなんが続いて最後の砦の人気要素がなくなって
アバズレに負けたというより自爆したのが正しい
0566名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 20:11:13.26ID:P/W4b3VF
代わりができたなら簡悔に居座る理由もないしな
0567名無しオンライン
垢版 |
2018/12/18(火) 20:15:25.81ID:3lNVyELB
>>563
失敗したのはお手軽ハードで据え置きみたいなことを要求したからであって
テラリアみたいなので抑えておけば救いはあった
軽トラがダンプのまねごとすればバランス崩して当然だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況