【PSO2】どこらへんが国の運営に近いの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 13:33:58.64ID:szvaqIVz
どんな頭してたら講演会でそんなこと言えるの?
0013名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:10:32.98ID:L+BtG/wg
独裁制国家は明君が治めると発展するが、暗君が治めると滅亡する
0014名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:13:53.20ID:hrNvALF5
批判されるところ
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:14:51.97ID:UfNP4zYw
自分の非を認めずに謝罪しない日本って国とそっくりだね
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:16:23.51ID:xUchHBfw
(´・ω・`)MMOならまだなんとなくわかった
(´・ω・`)でもこれプンニで言うことじゃないよね
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:23:12.29ID:1selRhAx
トップが無能で失言と嘘だらけって自分をダシにこの国批判したかったんじゃね?
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:32:05.28ID:4dnz+LCg
ハゲの王様だろ
自分に本当の事を言ってくれる人間が
1人もいないことを揶揄したんだろ客観的に

ゴメンそんな知性的な人間じゃなかったわ
0020名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:33:04.12ID:VfBO8ZeA
運営は天地創造に似ている
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:19.59ID:3PQg34Wi
合戦の無い信長の野望って言えば良かったのにな、信onのPも居たんだし
0023名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:38:58.60ID:qqKvt5CT
安倍と酒井を交換すればいい
似たもの同士だしほとんど変わらないと思うが
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:45:01.81ID:krUjrIib
空気も読めずに政治の話に持っていくアホは酒井と同レベルのガイジ
0026名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:46:23.89ID:TppMKRLa
吉田の言ってたことそのまま言っただけだろ
別の場所でも吉田が「もう同接を気にするのは時代遅れ」みたいなこと言ったら酒井が「うちももう気にしてない(震え声)」となってたしな
酒井は吉田に憧れてるところあるよ
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:50:30.25ID:jbFcknsd
ろくな法律も施策もやらずに国民へのヒューマンコントロールが劣悪で
税金でオナニーするもんだから壊滅状態

まさに国の運営そのものじゃないか
なるべくしてなってるよ
0028名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:51:55.75ID:scvQ5sEj
吉田「同接はもう気にしてない」
斎藤「昔は気にしてたよねー」
酒井「そうそう今はもう同接なんて気にしてない」
木村「同接気にしてる運営って考え方が古い」

とか言いながら新緊急実装してたからな
酒井と木村は本当はスクエニに行きたいんじゃねーのかってくらい向こうの人に話し合わせてる
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:52:56.22ID:50HChvS0
>>26
DQ10の齋藤も吉田へのコンプレックスが酷くて、地方行脚やらドラマやら後追いしまくったけど、中身が全部クソで大ブーイングだったし
色んなプロデューサーの暴走を招いた吉田って最低だわ
0030名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 14:53:39.56ID:Nb0l291+
憧れてるんじゃなくて僕の方がすごいぞ!って小さい子が言うみたいな感じで全く勝てないのに対抗意識燃やしてるんだと思う
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:00:59.86ID:+6lI5lyv
批判には当たらない次の質問どーぞー
僕らが損してしまうはい次のスライド
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:02:26.84ID:qabVK3DX
PSO2の画像、音声一切使ってないただ事実を述べた動画を圧力で消させるところ
0034名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:05:08.34ID:XDtS2Ix6
>>13
暗君は必ず現れるし予防する方法も排除する方法も無いのが問題だな
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:08:30.08ID:UXGmYjyB
ゴリ押しで国民をゴキブリ化させ戦闘能力の底上げを図る
0036名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:08:50.62ID:0g/BHaHj
たぶんゲーム内経済とか表面的に見て似てると思ったんじゃない?
国家論とかそういうことは考えてないと思うぞ
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:12:57.26ID:nr0qyc5p
少し前に第二次世界大戦末期の帝国みたいな運営だなって言われてて草生えた
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:15:08.26ID:y7M9JIRw
国王が悪い事してなくても国民が勝手に不満を爆発させる
みたいな意味で言ってたんじゃなかった?
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:19:40.31ID:OTxILyd0
自分達の調整で数万人が右往左往するのを見て
大衆をコントロールしてる気分に浸ってたんじゃね?
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:21:31.12ID:YzksAIZg
自分じゃ政治出来ないのに国民は文句しか言わないって意味で言ったんだろ
要はお前がやってみろって意味だ
0042名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 15:47:34.39ID:0g/BHaHj
批評されたくないならそれを仕事にするべきじゃないと思うわ
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:22:12.46ID:c6IxKESB
国の運営は吉田の受け売りなんだよなぁ
本家は吉田でハゲは真似しただけ
0045名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:22:48.23ID:mTiFFtrJ
国の運営なんて1ミリもわかってないアホなのになんで盛大に知ったかぶるのかな
海外知らないのにこれだから日本は、とか言っちゃう臣さんより酷い脳ミソしてるよね
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:30:16.48ID:x4YcA98A
強いて言うなら癒着と忖度と汚職
あと借金全然減らす気ないとこ
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:33:39.75ID:xchmMc4j
国の運営に似てると言いつつ大赤字出してて恥ずかしくないんですか酒井さん
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:38:53.27ID:1BA4y8X+
禿が主張したいのは
「国の運営に似てるからプレイヤーの意見を聞いたり開発者自身がゲーム内の様子見なくちゃいけない」
ではなく
「国の運営に似てるから不満が溜まって爆発することもある」
だからね
どこ出身なんだ?内戦経験者だよな?
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:44:17.89ID:YNJ2Tw0Q
宇野大先生が残していった胸糞系の王が登場するなろう小説を直前で読んでいた説
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:57:00.43ID:Elg9mJVE
言論統制してるとこ
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 16:58:14.08ID:Zcq21UWI
そもそも民主的に選ばれてないだろっていうw
あ、専制君主制?ふーん
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:02:54.55ID:nekt2J1Z
>>1
俺らは笑いながら動画を観ていられるが参加費を払ってあの場にいた受講者のみなさんの心境は計り知れない
そのあと酒井がPSO2の生放送で不貞腐れヅラ下げて謝罪していたがそもそも謝罪する相手も場所も違うし本来は取締役クラスが出て再発防止を主に明言するべきだった
あいつは人前に出してはいけない人種なんだよ
0054名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:06:09.10ID:ZCULrKyn
独裁国家のそれってことよ
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:08:00.78ID:50HChvS0
まぁ見吉に全てなすりつけて、その功績ごと簒奪したわけだから
まぁ、うん…
0056名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:28:34.33ID:atKuNZgQ
自己紹介で突然キャンペーン宣伝した禿のせいで
CEDEC今年から宣伝禁止が明記されたのほんと草
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:30:58.28ID:zVpRi7kA
店内の商品は買う前に開封することはいけません並の当たり前なことを一々明記しなきゃいけないCEDEC可哀想
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:34:48.71ID:PQrYpcel
職統一しようとして人口ピラミッドがギャンの頭みたいになった国あったやん
0059名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:47:44.92ID:x8RL2XHx
>>56
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:50:38.45ID:y06EI6G/
告知なしでアイテムパック値上げするとか国でもやらんわ
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 17:57:29.13ID:T4NHyEyX
>>56
これマジ?
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 18:38:14.13ID:qvks6FcH
酒井「同接はもう気にしていない」

→酒井「了解!予告限定緊急クエストに限定レア実装!同接は気にしていない」
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 18:41:36.01ID:VfBO8ZeA
王さん…w

ガチのキチガイすぎる…w
次も何やらかすかわからんからCEDECさんも出禁にした方がええですよw
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 18:46:43.58ID:cQpXrfPB
>>56
もう人間じゃねぇだろあいつ人型の病原菌、ウィルスの類いだわ
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 18:47:06.53ID:sMpPzJ2S
>>56
レジェンドですわ
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 19:20:54.37ID:Tj9QEv6e
>>64
自己愛性パーソナリティー障害ってぐくってみな
道徳心、倫理観、協調性、社会性が人並み以下どころか
野生の獣以下の知能の自己中のキチガイ病ってのが酒井がもってる障害。
ネタでもなく野鳥とかチンパンジーとかの邦画まだ社会性ある
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 19:28:41.70ID:I3dpOH3j
>>56
普通の人間ならそういう場じゃないから自粛するけど1から100まで書かないと分からない池沼ハゲみたいのが世の中には居るからね
仕方ないね
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 19:42:21.26ID:FFommaTR
https://2019.cedec.cesa.or.jp/koubo/call_for_speakers
ご注意いただくこと
応募にあたりましては、以下の点にご注意下さい。
7)公募セッションにおける禁止事項
公募セッションでは以下を禁止とさせていただきます。

明示的に自社タイトルやサービスの購入に誘導する説明や宣伝をすること
採用活動の告知につながる宣伝をすること
参加者へ記念品や粗品の贈呈を行うこと
講演者名にペンネーム等の本名以外の名称を使用すること
講演のタイトルに講演内容と直接関わりない会社名や製品名等を入れること
講演内容を逸脱してのお面や被り物での登壇
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 19:49:39.50ID:agiBHDCN
禿の通った道が将来の法になる辺り
酒井智史はまさしく王そのものでありPSO2は酒井王国であるのは明らかであるというポジ意
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 21:19:19.53ID:oAC89L2D
国の運営に近いって言った後に
まあ僕らのゲームはユーザーの不満が爆発してるんですけどwww
ってどうどうと発言するのは凄いと思った
里見もキレるわこんなん
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/01/14(月) 22:45:50.97ID:j9xhqouo
イドラなんて糞ゲーなのもあるけど国2の悪評をそのまま引き継いでるのがね
炎上は放置するとマジで怖いな
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 00:15:55.36ID:HNr4uoe0
でもCEDECであの場にいた聴講生たちってPSO2の現状は軽く知ってただろうし
なぜ失敗したかとか何を軽視してたかの問題点の洗い出しやら改善への取り組みの話聞きたかったろうな
我らが王は他ゲーのPに愚痴るだけで終わったけど
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 01:16:29.36ID:3r3CxuRZ
動画ですら周りの人達から「なんでこいつここに居るの?」とか「あーあ言っちゃったよこいつ」みたいな空気感じるし現場にいた人はもっと凄かったんだろうな
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 01:16:43.83ID:QDbyDZHS
>>68
どう考えてもアカンとわかる毒ガスやら核兵器やら枯葉剤やらを使う国がいる→ABC兵器は禁止にしようと明記される

そんなところもオンラインゲームの運営は国と似ているwww
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 02:19:14.90ID:kh523msM
5年目がターニングポイント!って言ってましたけど
今5年目のFF14はどうなってますかね?
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 02:22:25.79ID:Sb1tSm6l
国王陛下とうとう世間一般に有害伝説作っちゃったかー
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 02:50:25.17ID:HNr4uoe0
国だから五年も運営してれば不満が溜まって炎上する発言は
政権交代と似てますよねみたいなことを言いたかったのかもしれん
里見からスローダウン&体制変更示唆されたのも同時期だしそれが頭の片隅にあったんじゃねぇかと
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 05:39:23.31ID:seFB70t6
オンラインゲームの運営は国運営に似てると分かっててなんでこの糞ゲーになるんだと
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 06:25:44.82ID:ljQ1yso6
言論統制情報操作で国民コントロールしようにも隠しきれない恥で失敗
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 06:54:29.15ID:WJcBg/9Q
結局不満が溜まるのは俺たちのせいじゃねぇってこと言いたいがためにひねり出した屁理屈だろ
国の運営に近いとなぜ不満が溜まるかの説明は一切ないが
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 08:16:23.71ID:scp5FKHh
同接気にしないと言いながら客は減っても単価上げればいいといいながらも

緊 急 オ ン ラ イ ン
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 09:18:06.07ID:Jlm3IWbo
アルバニア
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 14:54:08.54ID:+wrdYwmm
メセタw みたいな役に立たないものよりジンバブエドル買ったほうがまだマシとか そういうことじゃないかな
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 15:04:54.90ID:kqtTuzhw
http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825471/
■MMORPGの運営は国家を運営していくようなもの

MMORPGの運営は1つの国を運営するのと同じようなものである。プレイヤーはその国の住人であり、
運営側の方針に納得がいかない場合は、その国を離れていってしまう。

またプレイヤーの声を聞くというのも重要なポイントとなる。運営の声が独善的だった場合は、運営は独裁者となってしまう。

そしてプレイヤーは運営に対して非常に多くの意見を述べるものである。しかし、本当に危機的な状況になった場合は、
プレイヤーは何も言わずにそのゲームを去っていく。なので、プレイヤーたちと対話をして、どこに問題があるのか、
何を望んでいるのか、その上で運営側が何を考えているのか、という点をつねにコミュニケーションする必要がある。

そして、運営側の人間自身もその国の住人となること、つまり自分たちのゲームをしっかりと遊ぶことが重要であると述べた。
自分たちが一番のコアゲーマーでなければ、その国が住みやすいかどうかはわからないというわけだ。

もちろん、運営とプレイヤー側で交わらない部分も存在する。特にコンテンツに関しては相容れることはないだろうという。
だからといってプレイヤーと言葉を交わさないのは間違いであり、1つのゲームに集まった同じ住人として相互理解を深めることが、
MMORPGの運営で一番重要なことだという。

ハゲ「よっしゃあれパクったろ…『国の運営に近い』…(あかん例えたはいいけど後が出てけーへん)」
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:27:28.50ID:2vzUiXfI
>>3で終わってた
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:31:30.78ID:nln9ZiNo
結局言いたかったのは俺は悪くないって一点だけだもんな
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:43:34.70ID:HNr4uoe0
僕らは今炎上中なんですけど〜とか言わなくていいこと口に出したのほんと狂ってる
出演控えろって言われるに決まってるだろ禿!
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:47:35.16ID:1XymIpZ6
ふつう
「国の運営に近い。というのは○○だからで〜△△しないと□□になってしまう〜」
はげ
「国の運営に近い。5年目だから不満が爆発している。どうですか?」(支離滅裂)
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:50:56.26ID:QDbyDZHS
>>90
この原文から、ああいう発想する奴がトップというだけでPSO2が沈みゆく船だと実感するなぁ
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:52:08.65ID:I6pcS/ZA
尖っててはみ出してるところ
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:53:14.59ID:dTxMPgvI
良い事言ってやった感を出そうと余計な知恵付けたせいで燃えたが、語録がアップデートされたのはよかったと思った(こなみ

>>56
マジかよ、笑うわそんなん
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 18:58:21.24ID:fUakYROB
俺は悪くないっ!俺は悪くない…!俺は…悪くない!あれこのセリフどっかで聞いたような…
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 19:09:01.62ID:5xQJNtpC
実際ルークはそこまで悪くないから…
どっちかというと王がヴァン先生ポジションだ
擁護するわけじゃないが濱崎は俺は悪くねぇ言ってもいい立場かもしれない
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 19:22:58.98ID:Iuqa/EkM
安さんという反逆者をいかに国外追放するか、なんだよなあ
なお王は決して引かぬ媚びぬ省みぬので
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 19:54:03.47ID:kkYEyW8E
本当何か言ってることがオフ会0人のあいつみたいで笑うわ、何でこんな奴がPとかなれた訳?アァジでw
0102名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 22:06:20.57ID:6fTZWye8
某ハゲは国を運営できると思っているらしい
運営するってことは国民はただの要素で自分は上位存在だってことだな
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:50.40ID:elpZxL0d
>>56
あの禿ほんと隔離しないとあかんわ
研究会みたいなもんなのに復帰促すとか頓珍漢なことやらかしてるし
そういうところじゃねえからって言わせてるようなもんじゃ
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 00:21:47.46ID:cG36jSHh
https://2019.cedec.cesa.or.jp/koubo/call_for_speakers

今年から公募セッションにおける禁止事項に明記されてるじゃん
普通こんなことやらねえからわざわざ書くわけねえんだよな
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 00:25:51.70ID:DlqpuYGX
去年はなかったの?
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 00:33:42.13ID:i4lWPKhe
>>79のご注意いただくことの7)に同じ事書いてあるから流石に違うんじゃね
酒井の場合そもそも公募なのかどうなのか分からんけど
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 01:21:42.22ID:Z5AP0o5t
あのハゲにはゲームですら国運営なんかできないよ
シムシティやシヴィみたいなのやらせてみろよ

>>99
ルークの何倍も生きてるのにルークより知能が低い
アッシュに見せてあげたい、本当の出来損ないはああいう奴だよって
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 01:28:53.84ID:WdiXAB7H
車内では下半身モロ出しで脱糞しないでくださいっていうレベルのガイドラインだな

誰もやらねーってのw
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/01/16(水) 02:27:26.26ID:M7whZmOT
国の代表は選挙で選ばれるけど酒井はそうじゃないよね
北朝鮮だって選挙はあるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況