X



【PSO2】宇野涼平2【シナリオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 09:54:37.49ID:1wVSFkV1
ひとまず次スレ
0002名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 09:58:45.91ID:wyb1i1DO
テンプレ

強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか

前スレ
【PSO2】宇野涼平【シナリオ】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1545323553/

宇野先生
https://i.imgur.com/CTFJ3iQ.jpg
https://i.imgur.com/1IiXErR.jpg
https://i.imgur.com/oNp8Bvo.jpg
https://i.imgur.com/LyDRCRd.jpg
https://i.imgur.com/ZI72qAz.jpg
https://i.imgur.com/9zJbd9b.jpg
https://i.imgur.com/BRkiVDQ.jpg
https://i.imgur.com/bxnrPRq.jpg
0003名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:02:56.46ID:wyb1i1DO
1982年 6月18日、神奈川県で宇野涼平生まれる
2001年? 宇野涼平、高校時代にPSOをプレイ(2011年に10年前と語っている)
2001年? 風雲再起不能、浪人中にフリーゲーム制作ツール「SRC」に触れる(2007年に6年前と語っている)
2003年 風雲再起不能がフリーゲーム『送還直前即興曲R』を発表
2004年 風雲再起不能がフリーゲーム『送還直前即興曲R2』を発表
2005年 宇野涼平(21・東京都)の小説『そして彼女は微笑んだ』が第1回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査で第二次選考通過
  〃  宇野涼平(22・東京都)の小説『勇者学園』が第1回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査で第一次選考通過
2006年 宇野涼平(23・東京都)の小説『あたしはロクナ』が第2回MF文庫Jライトノベル新人賞第一次予備審査の第一次選考通過
  〃  宇野涼平(23・神奈川県)の小説『ウイニングショット』が第2回MF文庫Jライトノベル新人賞第四次予備審査で第二次選考通過
2007年 風雲再起不能、ゲーム開発企業に就職する
不明  宇野涼平、2009年12発売のゲーム「PSPo2」開発チームに入る
2011年 宇野涼平(28・東京都)の小説『ノストラダムス・シンドローム』が第7回MF文庫Jライトノベル新人賞第三次予備審査で第一次選考通過
2012年 宇野涼平(29・神奈川県)の小説『終わる世界の物語』が第11回スーパーダッシュ小説新人賞特別賞受賞
  〃  涼野遊平名義で小説『伊月の戦争―終わる世界の物語』が集英社スーパーダッシュ文庫から刊行される
2014年 5月、涼野遊平名義で小説『アトラ・シンドローム 世界壊しの子』が集英社スーパーダッシュ文庫から刊行される
  〃  6月、はなのかぜが小説『勇者を育てる学園で』を「小説家になろう!」に投稿する
  〃  6月、はなのかぜが小説『世界樹と新緑の少女』を「小説家になろう!」に投稿する
0004名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:06:17.93ID:wyb1i1DO
PSO2シナリオライター宇野くんは専用wikiが作られるほどの偉大な人物だよ!!!
未来永劫にこの功績を語り続けることこそが俺らの使命である!

さあ称えようぜ!
風雲再起不能氏の送還直前即興曲リメイクであるPSO2をよ!
http://www50.atwiki.jp/unoryohei/

偉大な宇野先生の意見を読んで平伏せよ!
http://imgur.com/nUylsGH.jpg
http://i.imgur.com/ZHgQf3x.jpg
http://i.imgur.com/GNI79gj.jpg
http://i.imgur.com/e8SWK0g.jpg
http://i.imgur.com/CGMFSq2.jpg

偉大なシナリオライターが書いた小説が何と!1円で購入できます!
今すぐアマゾンへGO!

億単位の人民を統率する偉大な政府はこれだ!
http://i.imgur.com/pOG1BTG.jpg

全ての終わりの始まり
http://itest.2ch.net/awabi/test/read.cgi/ogame3/1346407822/555

偉大なる主人公
http://i.imgur.com/vlEod7O.jpg

理外のPD
http://i.imgur.com/wDjWyO6.jpg
http://i.imgur.com/f7PcDoF.jpg

神域の台本
http://i.imgur.com/6B39FGE.jpg
http://i.imgur.com/DRbFCjp.jpg
http://i.imgur.com/ZDNHSpB.jpg
http://i.imgur.com/qIqeOng.jpg
http://i.imgur.com/ATqGodA.jpg
0006名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:15:14.08ID:1wVSFkV1
Uno Ryohei @ryohuno 非公開アカウント 12月29日
今日言うの忘れたけど、僕に対して「こんな罵詈雑言があったよ」とか「こんな誹謗中傷があったよ」
って伝える人はそれを言っている人と同格の扱いになるから気をつけてね。こっちとしてはそんな情報知りたくもないっての。
0008名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:22:58.29ID:1wVSFkV1
P-SPEC Vol.02 発行日2013年3月30日
宇野 涼平
使用するキャラクター:ニューマン男
担当プロジェクト、担当箇所:PSO2/世界観、シナリオ、テキスト
マイブーム:散歩
ユーザーの皆さんにもっともっと楽しんでいただけるよう、これからも尽力していきます。
0009名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:29:11.17ID:uP7zU9pp
ぼくは宇野先生がいきなりアザナミに憑依してプレイヤー煽ってくる名シーンがだいすきです!
0011名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 10:56:55.94ID:1wVSFkV1
保守
0012名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 11:20:36.78ID:H8Pgv37f
            _,,,,-―,,-――-,,,_
           ,,ィリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,/:::::::::::::从;;;ミ;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        }::::::::;;ツ" :ヾ;、"'ー、;;;;:::::::::::::::::::::::{
        l:::ツ'"    ヾ    "';;:::::::::::::::::::リ
       ノ:::l __,,_    ,,、、、,,,_ ヾ;;::::::::::::::::}
          }::;l" ゙̄ 、  ,゙ ゙゙゙゙̄" :ヾ;::::::::;州
       ヾl ,ィモテゝ,  ィ'モツヽ、 : : :l;::;ツ'`〈     
         ';l  '''''"/  : "'''''" : : : :l;:リ いjl
        l:    ( _ __;;):、   : : : ミl ",ソ
           l  , `''"''  ヽ  : : : :ノ`テ'
         ゙、 " ,ィェェェェ-、  : : :/:: :l、
          丶 `-=―'" : : : :/: : : ゙iー-、_,,,
          \  '' ' "  . : ;/:: : : : llllllllllllllll
            `、,,__,;/: : : : : : /llllllllllllllll
          _,,-'''"li  、  : : : : : /llllllllllllllllll
       ,,-'''"lllllllllllllllii、    : : : : ,lllllllllllllllllllll
     ,r'"llllllllllllllllllllllllllllll\   : : : :ノlllllllllllllllllllll
0013名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 11:28:12.88ID:wyb1i1DO
口のイエエエエーで草

酒井「アイイイイイ!」
宇野「イエエエエエ!」
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 11:47:56.58ID:vLGR8ysp
同人ラノベの絵師が知人で華なんたらの名前だけは昔から知ってたけどまさかこんなアレだったとはな
国UN関係で1円コメントとともに彼の絵が貼られるといたたまれなくなる
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:06:57.70ID:1jlAgHaO
ゲームに興味無いプロデューサーだったから生きていられたんだろうなこいつ
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:10:06.26ID:1wVSFkV1
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:20:19.22ID:/h/EvAXB
ちょっと改造
蛇足かもしれんね
            _,,,,-―,,-――-,,,_
           ,,ィリ::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
        ,/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        ,/:::::::::::::从;;;ミ;;::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
        }::::::::;;ツ" :ヾ;、"'ー、;;;;:::::::::::::::::::::::{
        l:::ツ'"    ヾ    "';;:::::::::::::::::::リ
       ノ:::l __,,_    ,,、、、,,,_ ヾ;;::::::::::::::::}
          }::;l" ゙̄ 、  ,゙ ゙゙゙゙̄" :ヾ;::::::::;州
       ヾl ,ィモテゝ,  ィチモツヽ、 : : :l;::;ツ'`〈     
         ';l  '''''"/  : "'''''" : : : :l;:リ いjl
        l:    ( _ __;;):、   : : : ミl ",ソ
           l  , `''"''  ヽ  : : : :ノ`テ'
         ゙、 " ,ィェェェェ-、  : : :/:: :l、
          丶 `-=―'"ÍÎ: : : :/: : : ゙iー-、_,,,
          \  '' ' "  u ;/:: : : : llllllllllllllll
            `、,,__,;/: : : : : : /llllllllllllllll
          _,,-'''"li  、  : : : : : /llllllllllllllllll
       ,,-'''"lllllllllllllllii、    : : : : ,lllllllllllllllllllll
     ,r'"llllllllllllllllllllllllllllll\   : : : :ノlllllllllllllllllllll
0020名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:22:07.73ID:oorpsne/
目がイチモツとかになってんぞw
0021名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:30:08.54ID:bUW69Lsr
イマッチュに対抗するのやめろ
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 12:31:00.36ID:mJSRuJf5
酒井智史の邪悪さに対抗できる醜悪さを持ってるのが宇野涼平
0024名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 13:32:18.96ID:hgmOgiWZ
小酒井っていうか権限の差があるだけで精神的には同類じゃね?
仮に宇野がPになったらマトイ様ヒツギ様ゲッテム様カッコイイダローでゲームバランスまでも滅茶苦茶にすると思う
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 13:38:40.03ID:2GxBkpZ6
酒井が自分の同類を集めた結果なんだか
同類以外が耐えられない職場環境が原因で濃縮されていったんだか
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 14:06:17.47ID:H8Pgv37f
              _,,-―-、_,_,,,,,,__
             /:::::::::::::::`"::::::::::ミ、
           ,ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾー、
           (:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ
         _,イ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;:::::::::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;リ'ヾミミ;;::::l
        ,ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ソ: : :ヾヾ;;::::}
       ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;;ツ:  ヾミ州リ
       {;;::::::::::ツ'`ミ::::::::::::州川州リ===ュ ,ツ'lツ
       ヾ;;::::::::l ' ,`ヾヾ;:::リ"'゙: :  ィぞヲゞkデ     
        }:::::::::ミ、ヾく: :l:::;l : : :  `'≡ヲ',  ヾ{  
  __,,,,,,,,-州;;:::::;ヽ、__; ゙リ": : : .     ,(_,,, _,イ
iiiiilllllllllllllllllllllllllY"川!': : :`、: : : : : :    ./`二゙/
llllllllllllllllllllllllllllllll,: : : : :   `、: : : : .   ,ィ三ヲ'
llllllllllllllllllllllllllllllllli,: : : :     \ : : : .  ' ゙''''7ゝ、,_
llllllllllllllllllllllllllllllllllli、: : : :      \,,___;,;ノlllllllllllヽ
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ: : : :    /"llllllllllllllllllllllllllllllllヽ
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\: : : . ,,ノllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll\
lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliiiiiiiillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllヽ
0028名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 14:07:46.43ID:H8Pgv37f
          _,,,,-―――V,,,_
        ,,ィリ州州州州州州\
       /川リ州州州州州州州lヽ
        /川川川州州州州州州州lヽ
      l川川川l从州州州州州州州ト、
       {州州州/=::l川ノハ\ \州州´ l
       l州州州! ̄" ´´,===ュ、 ヾlllll'ゥ l   
      l州川ソソ=ュ、  、,ィェェ、_ : :ヾl / l---,,,_
      ヾヾl!'´,ィェェ、 :j  "''''''''  : :リlトイ: : : : :  ̄`ー-、
       ヾil  "''''' ノ   、 .、  : ::l!l!l: : : : : : : : : : : : :
        Y!、 ./γ:   :)  ` ノ :l :Y: : : : : : : : : : : : :
      ,,ィ''"\ ,,,゙ー-='"_,イ : :/ : : l: : : : : : : : : : : : :
     /: : : : : : \'ー==王ヲ'"  :/ : : :l : : : : : : : : : : : :
     /: : : : : : : : : :l\  ̄ ̄ : :/  : :ハ : : : : : : : : : : : :
   / : : : : : : : : : : ll::::\,,__;;ノ、_,/‖ : : : : : : : : : : :
   / : : : : : : : : : : /ll::::::::ll::ll::::::::::::::::::::::‖l : : : : : : : : : : :
   l : : : : : : : : : : /llll:::::::::ll:::ll::::::::::::::::::‖lll : : : : : : : : : : :
   l: : : : : : : : : : /llllll::::::::::ll::::ll::::::::::::::‖llllll: : : : : : : : : : :
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 14:53:46.92ID:SdoYA4IW
0030名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:13:35.56ID:9GwcUXDk
事実的に長年やって「有名なあのキャラ」が一切生まれてないの
素直に宇野の役者不足でしょ。

1クールアニメとかジャンプ2巻打ち切りでさえ印象に残るキャラいるぞ
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:17:42.64ID:oorpsne/
13位のヒツギさま
0032名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:20:12.30ID:9GwcUXDk
>>31
ヒツギ界にダークブラストインストールしたら全裸体育座りのヒツギにゲッテムが話しかけるシナリオだったのにな
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:23:55.04ID:m77toREo
学会で題材にされたヒツギ様をご存知でない!?
0034名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:28:43.05ID:WCiwXysX
>>30
宇野が書くとアニメ版のキャラすら劣化して宇野化するのが笑える
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 16:50:37.85ID:XA0Lmeuh
宇野がやると同じ台詞を吐くキャラと似たような性格のキャラが
いくつも生まれるだろうな
あとカラーリングと属性が似たキャラ

演算
何用かしら 何用かね 私に何用だ

ストーリーとかも同じパターンの繰り返ししかやらないし
控えめにいってマジで頭の病気だろ
0036名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 17:16:57.20ID:BeL013Hs
言葉選びがイラつくのがウノーリー
0037名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 18:00:18.82ID:1wVSFkV1
「プレイヤーがゲームキャラクターを不快と感じる要素に関する研究」より

自分勝手なキャラクターの例として一番多かったの
は、『ファンタシースターオンライン 2』(2)における「八
坂火継」であった。このキャラクターは人気投票の結果
も低く、意図的に不愉快を演出していたとすれば効果
的と言える。この要素はナラティブに起因するため、意
図的な演出であっても、程度によっては不快感に繋が
ることを意味する。
また、この要素についてもプレイヤーがキャラクタ
ーを作る際には、ロールプレイとしてわざと自分勝手
に立ち回る場合がある。
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 18:34:34.73ID:gbhvOKqB
宇野「文句言う奴は程度の低い嫉妬をしている。嫌ならやらなければいい。」
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 20:19:43.48ID:bQLPaJBl
つうかコイツのテンプレ多すぎだろ
ある意味宇野がPSO2で一番やべー奴だよなw
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 20:43:33.32ID:McWgbKGb
よくある在ネーム



五城目署など4署と秋田県警捜査2課は30日、
詐欺の疑いで、さいたま市緑区、自称自営業、
韓国籍の「宇野光俊」こと禹光俊(うこうしゅん)容疑者(65)を逮捕した。

逮捕容疑は昨年6月、県北部の道の駅に対し、代金を支払う意思がないのに、
電話で3回にわたって稲庭うどんなどの食品88点(計23万円相当)を注文し、
自宅へ送らせてだまし取った疑い。容疑について否認はしていないが、曖昧な供述をしているという。
0043名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 02:01:03.23ID:Ga/iuGmp
何書いても読む奴を不快にさせるとかもはや才能だろ
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 02:32:01.82ID:iVPPrjW8
俺だったら
そこそこ売れてるラノベ作家とEP一個分くらいシナリオの方でコラボする
宇野くんはまぁ、架空のPSO5のシナリオを先行して書いててくれ
0045名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 08:16:16.55ID:2QEobhMU
星新一「人生最大の楽しさと言ったら、人に模倣されることでしょうね。」

宇野クンは模倣してもらえましたか…?
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 09:25:46.60ID:Q0JNVGl1
宇野ループ
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 10:39:16.56ID:piyQ+Ye/
DQNが本能のまま自己表現しても他人からしたら不快だろ、だから才能でも何でもなく本能のまま妄想垂れ流してるだけよ
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 12:50:18.70ID:JQdTy5qJ
あとこれも

星新一「駄作でも、失敗作でもないから、名作か。
名作とは、そんな意味の事だろうな。」

スゲー突き刺さるよね、何がとは言わんがw
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 12:51:00.44ID:67xhcx4W
そもそも作品なのか
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 18:02:53.45ID:ry2jNIdh
宇野くん有名だよなw
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 23:42:02.55ID:etqmOlP6
たとえ既存のモノの切り貼りだったとしても
パッチワークも千切り絵も作品ではあるし
質によっては製品として販売されることもあるさ

あ、宇野ーリーは違うけどね
コレは本来流通していいモノじゃない
0054名無しオンライン
垢版 |
2019/02/20(水) 00:21:15.08ID:Ji8NxZ8h
「うわあ!なんだその服」
「カオスのことをもっとよく知るためにカオスとして生きることにした」
「似合う!似合うよ!」
(ギター音)

運 命 分 岐 完 了 !


これもウノーリーなのかな
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/02/20(水) 02:50:42.46ID:sjcGwpw5
イドラって宇野関わってたっけ?
それにしても悪い意味でwiki作られるとかすごいわ
0056名無しオンライン
垢版 |
2019/02/20(水) 03:31:54.32ID:eyq6g1e+
イドラも宇野と同レベルということにしたい遠回しな宇野擁護定期的に出るね
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/02/20(水) 12:17:01.43ID:w97RVOpO
宇野より酷いライター探す方が難しいわ
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/02/20(水) 18:12:40.18ID:GJmZjbvp
宇野のせいでセガ倒産するんじゃねw
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/02/21(木) 07:33:06.12ID:TFtT6N/j
ひどい文章ってリアル鬼ごっこ辺りからやたら目立つようになってきたよな。
上の駄文が世に出たのが2001年らしいが。

あwもしかしてw
宇野ってこういう駄文読んで自分にもワンチャンあるとか妄想しちゃった系?
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/02/21(木) 09:03:16.82ID:zLpUwvDm
昔と今じゃラノベもアニメも質が落ちすぎてそういうのが生れてもおかしくない
昔のアニメって何気ない演出や描写でフラグやらを見せてたけど
今の層って一から説明しないと理解しない出来ないのばっかやん

宇野がその類なんだろうけど
他の作品では意味のある場面をこいつは上辺しかパクらないから
なんの意味もない無意味な場面を作り続けて、あいつもやってるのに何でおれはうけない?
とか本気で思ってそう
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/02/22(金) 10:31:51.01ID:teM9eDZA
プレイヤーがゲームキャラクターを不快と感じる要素に関する研究
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 00:20:26.97ID:bw4MgNDY
新井素子先生
特別賞の『終わる世界の物語』。主人公四人の友情物語として読むと、実はこれ、結構よくできた作品だと思う。決める処は決まっているし。
ただ、決定的に、世界設定が変。戦争にリアリティなさすぎっていうか、この設定なら、主人公グループ、しょっぱなから死んでるだろうし、日本は滅びている筈。
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 08:29:58.47ID:Z576vBdo
ちゃんと肺呼吸できてて偉いねみたいなコメントで涙が出てくるよ笑いで
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 13:47:57.33ID:Eg3J21wO
>>63
とはいえ視聴者は制作側の意図をすべて読み取れるエスパーではないのだから、事象に対する説明や理由付けというものが必要なのも確かなんだよ
それを放棄して制作側が実はこうなんだよ気づけよと言ってしまえば、何をどう取り繕おうがただのオナニーや後付けに成り下がる

その地雷を見事に踏み抜いているのが宇野だけど
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 17:51:00.95ID:v9tYPbR8
頭空っぽで見てもいきんで考察しても楽しい某アニメの続編が
頭空っぽで見てもいきんで考察してもつまらないし制作者が視聴者にキレちらかすという失態を見せてて
PSO2と比較されてるけどあれ宇野との違いは流用ねじこみしてるかどうかかな?
1期は1期で監督の同人作品の構造を流用してるけどさすがに固有名詞までは入れてないし
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 19:39:15.65ID:LsuRRGJ0
いくらなんでも宇野と比べるのは失礼すぎるだろ
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 19:41:47.11ID:9hVq/HV4
あの作品だけ取り上げてもね
宇野は全編ダメ
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/02/23(土) 20:56:37.22ID:A2kCOOX1
>>70
しかし自分だけ生き残る能力には長けているというポジティブな意見も頂いております
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:15:47.32ID:3rRa++8w
>>68
どんな駄作でも世に流通してるもんは
日本語それなりにしっかりしてるから
宇野ーリーと比べちゃだめ
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:56.35ID:RUrlnmyk
>>72
宇野ーリーも世に流出しちゃってるんだよなあ…恐ろしいことに。
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 20:15:17.27ID:Dejh6bxs
けものフレンズ2が酒井宇野コンビで作ったアニメっぽくて草w
0076名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 08:25:10.83ID:IqJ5DtHu
けものフレンズ2が酒井宇野コンビで作ったアニメっぽくて草w
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 14:06:12.09ID:TO/mrFoz
実際いろんな面で思いおこさずにはいられないからしかたない
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 18:37:58.69ID:oYf1YOkg
四馬鹿はダメなセオリーを全て踏襲するから失敗話に絡めるのは至極容易
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 00:37:39.80ID:Kbx3AV2K
EP6も宇野
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 17:54:13.57ID:ahqYJzje
ちょまどMadoka@エンジニア兼マンガ家
@chomado
2月22日
「クリエイターを馬鹿にする、手を動かさない評論家気取りの人」
は少し苦手!

「自分では絵を描けない(or描かない)のに人の絵を『下手くそw』と馬鹿にする人」

「自分では開発した経験無いのに『しょぼいアプリ』と馬鹿にする人」

実際に何か作ったことある人は
作ることの大変さが分かるからね
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:08.29ID:YbwLsEVl
宇野の同類かどうかは仕事の内容にもよるしよしんば同類だとしても宇野そっちのけで叩くわけがない
盾にはならんよ
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:55.36ID:xKChMHW3
作品への評価と製作の苦労は関係ないからなぁ。
労力に比例して評価されるなら世の中名作だらけだし、専門の知識や技能の無いような素人が苦労して作ったものがプロの作品よりも評価されたらおかしいっしょ。
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:09:38.49ID:gknbzFZc
批判されるのが嫌なら落書き帳にでも描いて世に出すなよ
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:15:29.27ID:Kbx3AV2K
同人流用 他作品パクリしてる(しかできない)奴がクリエイター気取りでいる方が問題だろ
しかもそれを世に出してるキチガイだぞ
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:21:28.11ID:hyi7I4Nf
ちょまどなんて引っ張ってきてもな
宇野の1.5倍以上稼いでるだろ
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:23:58.18ID:gknbzFZc
1.5円小説家なの?
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:25:45.08ID:FRIxM6w3
十円五十銭言えないだけで人が死ぬのに一円五十銭かよ
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 00:37:16.57ID:yTUAB50H
>>82
まあ
・何かを作る事は大変なんですアピール
・クリエイターの僕は何も作れない奴より上なんですアピール
このどちらか一つでも見えてる奴は実力的にど素人、または素人以下と思って間違いない
受け手の所まで神経が行ってないし 自分の比較対象が素人しかいないなんてド底辺もいいところだからな
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 02:50:24.06ID:m0S1DEFI
苦労して作れば名作確定なのか?
8時間煮込んだうどんは絶対にウマいと言ってるのか?
過程を成果に含めてもらえるのは義務教育までだろ
対価を得るために公表されたものは利用者・使用者からのジャッジが全て
むしろ製作サイドの身内評価こそアテにならんのだわ
アプリなんか操作的・処理的なタブーを無意識的に避けてしまうから
わざわざ事前知識のない人に操作させてバグ取りしますが
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 03:20:47.72ID:+STK1e4j
作り手の苦労の多寡が作品の良し悪しを左右するとは言えんよな。そもそも苦労なしに作品が生まれるはずもなし。出来上がった作品の良し悪しが作者の全てよ
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:28:47.54ID:0WXbSCO6
>>80
その人は別に宇野の味方ではないぞ

>ちょまどMadoka@エンジニア兼マンガ家
>@chomado
>2月22日
>いくつか引用リツイートで「有料なのにクソアプリだったら貶して当然」って頂いているので
>私の意見をここに書きますが、

>私の言う「頭ごなしに人の作品を貶す」と
>彼らの言う「人からお金を取っているのにそのクオリティに満たない『商品』を提供する詐欺まがいの行為」は
>全く違います。論点が違う

宇野の問題は完全に後者だし流用・盗用・誤用・重言の数々とキャラの私物化・乗っ取りと
製品未満のクオリティ(というか破綻しているので形容不可能)なシナリオと、根拠は示されており
頭ごなしに貶されているわけでもないからな
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:08:21.68ID:XjXqiPm7
宇野は批判されたらほならね?だし
指摘等も全シカトで成長する素振りもない
俺はお前より上だし何も作ったことない奴が偉そうにすんな
って状態
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:53:34.76ID:lteZKj0Y
つける薬がない
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:53:40.39ID:iyGNBeXK
ハゲと宇野をわからせるにはSEGAゲームズが潰れるしか無いってか
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:58:04.64ID:pm2+xQnS
宇野はもういないだろ?



いないよね?
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 10:07:18.97ID:gW603aBy
誰の心の中にも宇野みたいなヤツは潜んでいるのだ
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 10:39:46.91ID:2kIyQKkm
前にISの作者の話でてたけど
宇野もラノベで一発当ててたらイズル以上のクズっぷりを発揮してたと思うわ
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:13.42ID:yROENthm
自作は売れなくても悪名だけは人一倍売れてるから
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 13:07:03.21ID:yTUAB50H
>>97
読みづらい上に日本語が間違いまくってるから売れない
イズルだか何だかのノベルはバカみたいな内容だけどまあまあ意味は通じるから
>>91
後者に丸ごと当てはまるな宇野
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 09:33:11.21ID:0MWhhqTH
Uno Ryohei @ryohuno 非公開アカウント 3月6日
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 11:19:50.29ID:rMKyvtgy
>>102
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。
0104名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:58.49ID:fJVN4E/I
飼い主のハゲと似たようなもんだな
チヤホヤされたいけど批判は絶対受け付けません
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:24:17.38ID:vXco0npP
宇野先生の名言は偉大
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:25:10.23ID:3X03gDUy
高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:43:08.73ID:M5eFmMhA
>>101
神ゲーだったはずのPSpo2を完全に壊した上にこの後も数々の失態を犯してどの口が言うんだよって毎回思う
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 18:17:29.97ID:lpwFD23q
pso2をサービス終了に追い込んだ伝説のセリフ「っ!?ガッテムハゲト様!?」
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 19:27:53.20ID:QFnTbV0Y
しかしまあ同人でも成功せず小説出しても1円だったから版権ゲームに捻じ込めば評価されるはずって発想がすげえよな
案の定それも酷評されてる時点で普通は単に自分の能力が足りてないだけって分かると思うんだけど
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 20:24:39.57ID:kl23pXxa
>>109
『責任転嫁できる相手』が大勢出来るからむしろ悪化しそうなもんだが
ゲームの現場ってのは当然複数の人が関わるからな
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:53.32ID:H2BNqvrI
>>110
俺のキャラは絶対に魅力的なのに声優とグラフィッカーとハゲと木村とユーザーがバカでクズで頭が壊れているから
評価されねえじゃねえかよこの野郎!って思ってそう
0112名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 21:57:56.60ID:QalIsxvd
自分の同人から流用してる段階でやっちゃダメな行為って気が付くけど
普通の思考してんならな
まァ、本人もまさか掘り起こされるとは思ってもいなかったんだろうな

バレてやめたならいいが
バレても平気な顔してやってた辺り完全に病気だろ
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 01:16:56.49ID:ZVr7RcHS
流用しても違和感無いならまだ良かったんだが
流用の件が発覚する前から浮いてると思ってた用語が流用だったからな
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:21.56ID:HCsARaj/
日本語もさんすうもできないってのは本当に何というか
知的にちょっと低すぎるよ…
0116名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 12:01:46.27ID:qzitAXr1
真面目によくこんなんでラノベで賞取れたなこいつ
0117名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 12:57:05.88ID:wTHiaHJ+
>>112
でもお前だってシコったティッシュが乾いてたら
もう一回使うだろ?
0118名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 13:25:07.91ID:2LSohFsX
>>117
言ってる事が最高に宇野ってるわ
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 13:59:36.91ID:mPS56ftP
>>117
臭草
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 00:42:23.91ID:cD+UcJEO
シコティッシュに使うにはキツい1円ラノベ
0121名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 09:02:51.37ID:wxZfeQWD
キャンプ用の火種としてはどうだろうか
0122名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:25.70ID:S2pSZP86
重い割にすぐ燃え尽きるから無用だろう
0123名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 12:49:50.84ID:gMJf2YKE
>>115
流石に「銀河系」と「恒星系」(太陽系)の区別が出来ていないとは思わなかったわw

惑星リリーパの解説文って意味不明だけど、そういう頭の人間が書いた文だと思うと納得出来なくもないw
まあ仮にもSFとかスペースオペラを名乗るなら、最低限の知識持った人間使って欲しかったわ。
こんな事も訂正出来なかった他のスタッフも似たり寄ったりなのかも知れんがな。
0124名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 12:57:54.02ID:cD+UcJEO
宇宙を舞台にしたその中の何丁目何番地みたいなところから全く進歩しない
0125名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:10:31.35ID:UlFACdBb
磁力で大陸が安定して浮くのもかなり無理がある
しかもその中で船飛んだりキャストでも活動できるしw
0126名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:22:44.50ID:kMjCmsNj
>>123
ミクダが4匹出てくるEトラで戒厳令発令すんだぞ
立法司法行政が小粒のダーカー四匹で軍に移管すんだぞ
0127名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:48:10.69ID:HfzKgyRe
EP6
戦いの舞台は宇宙へ!(かっこいいだろおおおおお)


馬鹿なのかな?
0128名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:06.82ID:wxZfeQWD
馬や鹿に失礼なのでは?
0129名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 17:43:15.50ID:cnQRg1fy
馬鹿の語源になってる故事成語の登場人物に失礼まである。
0130名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:06.60ID:9YcPxIPy
>>126
そもそも戒厳令ってのは市民の皆さん非常事態なんで軍に従ってくださいね
という状態なんで
軍の統制下に入るべき市民がいない惑星地表で発令したとて何の効力もない
それ以前に戒厳状態でない平時の法規が存在してるのかも不明だし
存在していたとして調査地域の実働部隊にソレを適用してるのかよっていう
0131名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:13:15.40ID:mDkJnJ/A
間違いを指摘するなんて誰もしねーよ

分かってんの?

宇野と関わる事になるんだぞ?

オマエらなら出来るのか?
0132名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:28:27.96ID:HfzKgyRe
間違いを指摘されても

強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか

だから
0133名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:37:22.92ID:2xt00aaT
>>130
響がカッコいいから使いました
なにかは知らないけど非常事態の時に使うんでしょ?
位にしか思ってないんじゃね
0134名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 08:23:55.21ID:tm7OLz7Q
>>131
うん、関わりたくないw
0135名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 08:57:12.78ID:xYVkGRHt
>>130
散々馬鹿にされて一部のEトラでは修正されたんだよ(まだ残ってたはずだが)
何になったと思う?
厳 戒 令 
脳に何らかの障害があるってばよ
0136名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 09:46:15.98ID:JuxhgJMZ
いまさらEP5スキップして終わらせたけど、途中で見えたアイカとかの茶番でEP4思い出したわ
本当寒気しか提供してくれないね
0137名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 09:49:39.92ID:AYbmsJ+y
>>136
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0138名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 10:06:18.03ID:lfSXRWAE
今更だが嫉妬だと思ってるあたりマジでヤバイな
0140名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 11:27:04.10ID:kRa1GfPw
努力賞に嫉妬する奴いるのかな
0142名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 11:49:52.21ID:x+AWNgH9
@○○○○
2月27日
その他
脚本の宇野さんを叩いてた奴等って親でも殺されたんかな?ストーリーつまらんと思ったならやらなきゃいいだけなのになんであそこまで顔真っ赤にして誹謗中傷してたのか解らん
0143名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:10:48.06ID:LqeiBItf
そらシリーズすきだった奴からすりゃ
一人のライターの同人流用、他作品のパクリ 誤用なんかで殺されりゃ叩くわ

文字通り親殺されたレベルなんだよね
0144名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:11:45.69ID:Ds2xjiNY
やらなきゃいい、見なきゃいいで6年逃げ続けたコンテンツの今がコレっていつになったら理解出来るんだろうね
0145名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:15:40.74ID:B++6cUMw
ストーリーくらいだったら見なきゃいいですむけど
それ以外にもいろいろ障害出てきてるんだがな
それを指摘されただけで嫌な見るなとかいってるし
しまいには運営側が強制してくる始末
0146名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:16:37.00ID:FwgCcd8o
>>140
居るとすれば個人的な知り合いだろうな
大同小異の駄サイクル仲間でアイツだけが地位を得た、なんてのはしっとの動機としては十分だろう
逆に言えばそんなことでもない限り宇野にしっとする理由なんかない
0147名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:47:21.04ID:SDWZ19hr
嫉妬ってのは、自己愛性人格障害が
自分が批判された場合に持ち出す便利ワードだから
嫉妬するような人物が実在するかどうかはあまり関係ないぞ

というか、その手の文脈で嫉妬ってワードが出てくる場合、概ね実在しないぞ
0148名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:52:36.76ID:B++6cUMw
宇野は自己愛なのかよくわからん
酒井は表に出てきてて今までの事件や言動見てて確実に自己愛なのは分かったけど
0149名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:56:27.24ID:XCI4jaQm
あらゆることは周りのせい、って出来るのは才能だよね
0150名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 15:12:40.02ID:FwgCcd8o
ゲームシステムの方が自分のシナリオ都合に合わせて変更されるべきだと思っている節はあるな
このゲームのテキストにルビが振れないのを知りながら悪魔でも当て字を多用する頑なさとか
0151名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 16:02:55.99ID:xYVkGRHt
>>145
鑑定すると池沼が書いたみたいなゴミテキストがモリっと出てくる仕様
なんとかなりませんか……
0152名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:29.18ID:876B/1bF
>>151
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0153名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 18:18:13.40ID:GQ1TPv/R
ロビーで流れてくるアナウンスやら
アイテムのフレーバーテキストやら
ストーリー無視しても気持ち悪い文章が目に入るからな
0154名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 19:02:12.99ID:xYVkGRHt
メッセージパックも最低最悪
気持ち悪い役に立たない邪魔くさい
書いてる奴の頭の悪さを強制的に見せられるこっちの身にもなってくれよ
0155名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 21:33:51.76ID:QNKvKa6o
そもそもメッセージパックがあった意味忘れてんだろ
あれは初代のストーリーに絡んできて、リコの足取りをたどってるから意味を成してたのに
今回は何の意味もないし
ただうわべだけパクってるだけ
0156名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 21:39:23.60ID:ugN3bUCa
異世界物でここまで文化レベルや常識の違いのギャップとかないシナリオ書けるのは宇野だけ
0157名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 22:04:51.17ID:lbfPcO9C
宇野ってヒで気に入らないなら〜って書き逃げしたらしいけど、実際は嫌なら見るなAAまんまの事やらかしてるじゃん。
こんなん誰も擁護できんしょ。
0158名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:08:58.22ID:Spvs/wsf
話がつまらないのはともかくここまでプロ意識ないのはすごい
0159名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:39:51.23ID:7mN3Cc/e
生涯本気で作っても糞映画にしかならなかった監督がいたけど本人そのものは愛されてたり
そういうケースが少からずあるのにそれにすら当てはまらんもんなこいつ
0160名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:43:05.93ID:pFGg7JKU
>>159
「こいつ推せるわ」ってキャラが一人もいないシナリオ6年に渡って作れるとか
もはや才能である。
0162名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 09:33:26.10ID:pqqnGX5/
本人の保身力というより
コネ元の有権者に手厚く保護されてるって印象だけどな
コイツの自力じゃPSO2を見切って他所でライターやるとか無理でしょ
0164名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 09:39:15.42ID:THXOeqeM
俺は本も出してるしプロだから実力ある
お前らは本すら出せないガイジなのになんで俺に意見できるの?
俺に意見するなら対等な立場になってから出直してこい

ってオーラがでてんだよな
0165名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 12:25:39.16ID:P117BLkF
それは別にいいけどね
創作物がトイレットペーパーより価値がない現実に向き合うべきだと思うけど
0166名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:11.57ID:lrriWtAr
宇野なんぞよりも、そこらの弱小同人サークルのほうがよっぽど努力してるし実力も魅力もあるっていう
0167名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 13:11:13.89ID:+5AfhENO
元受賞者の過去は事実だから認めるけど
問題は蛇蝎のごとく嫌われてる現在だよね
アンチはいてもファンは居らず日本語はますます狂っていってる
0168名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 13:46:30.05ID:myAnAQg/
審査員全員が選んだのオレじゃないと言ってる不思議な受賞者
0169名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 16:54:56.08ID:Bybdi/8w
小説のレビュー見るとキャラクターの魅力やリアリティには欠けるけど文書のテンポ?臨場感?wはいいというポジティブな意見も頂いております。

クソグラポリゴンお人形遊びだとその唯一の評価点が全く意味をなしてないというネガティブな意見というか文k…
0170名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:12.44ID:e55Z1LSW
EP2ラストのロクボー対決()シーンのクソ寒人形劇はもう見てらんなかったな
声優さん方の演技が至って真面目だったからなおさら

無駄にでかいフロアで6人+オマケが集まって何するかって言ったら
結局2人一組で茶番始めてプレイヤーは蚊帳の外
もうさっさと横通ってルーサー殴りに行っていい?以外の感想が出てこなかったわ
0171名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:19.89ID:CC56eIgz
>>155
PSZでもメッセージパックあったが中身は薄かったな。
PSOでは演出面でメッセージパックが評価されたのに、そうかメッセージパックがあればいいんだなと思ったのか懐古にはウケると思ったのか無意味に転がしてるのよな。

唯一ダーカーの巣のメッセージパックはアリだと思った
0172名無しオンライン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:43:32.90ID:iH4suEyy
>>168
一人も褒めてなかったな…
0173名無しオンライン
垢版 |
2019/03/06(水) 07:36:04.67ID:+6TWfaMW
PSZも宇野だかんな
ホントこいつのはうわべしかパクらないし
背景とかを全く理解してないo見てなよな
0176名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 02:00:52.98ID:bK0i+rDz
>>171
砂漠にクロトが置いていった「夜営で作るうまいメシ」のガチレシピ(リアルでも使えるんじゃね?くらい)がメッセパックで置いてあるとか
そういうのが欲しい
0177名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 09:05:47.15ID:2all1HUf
全部マトイのメッセージでも入れとけよ
0178名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 10:56:23.39ID:V2GZiEQx
メッセージパック見て思い出すのは
Half-life2だわ、ep1からコメンタリーモードってのが実装されて、吹き出しマーク調べるとスタッフのオナニー全開のポエム(肉声入り)が流れてきてやばかったわ。
同じ会社の作ったPORTALはコメンタリーONにしてもやばくないどころか逆に楽しめたのにこの差は何だって愕然としたわ。
0179名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 08:59:32.50ID:w47o3q22
エゴサして幸せは見つかったんだろうか
0180名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 10:22:30.48ID:/U69kktA
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0181名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 11:51:27.25ID:qrMO1ToH
コピペしてる奴擁護する気0でただ煽りしたいだけなんだろな
0182名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 12:12:11.96ID:CkAgLqZ9
宇野擁護する奴なんていんのかね
0185名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 13:01:13.52ID:2VYEFvqx
コピペはただの皮肉だろ
こんなん煽りに使えないし
0186名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 14:15:49.00ID:yKQO8X2s
見なきゃいいのにエゴサした結果バカでマゾで嫉妬で壊れてるって自白したんやぞ
0187名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 15:40:04.78ID:w47o3q22
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度エゴサして「やっぱり気に入らない!」ってブロックし続ける理由は何だろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
確かに自己紹介みたいなもんだよなこの罵詈雑言
0189名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 16:06:47.61ID:nlREoAyW
こんなこと書いてるけど実は内心嫉妬してんのは宇野本人っていうね
他の奴は評価されて自分が評価されないとかそういうの
だから批判とかも指摘も見たくないし
パクリや流用も嫉妬心から来てる
0190名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 17:02:51.89ID:GZMQ8NhH
パクリ対象を
『最初から自分が作ったものだ』
と思いたがる心理こそがパクリを生む
0191名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 17:51:23.62ID:EDlkewIs
パクるのはいいけどチラ裏に留めておけず、何回も書いてるうちに自分のものと勘違いしてるんだろうな
0192名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 19:48:18.04ID:GZMQ8NhH
宇野の問題は『他者を意識する事に難がある』点に集約されるのかもしれんね
あちらとこちら以外の対立軸を認識できないというか
0193名無しオンライン
垢版 |
2019/03/09(土) 13:07:50.69ID:397krFVV
宇野辞めろ
0194名無しオンライン
垢版 |
2019/03/09(土) 15:19:25.95ID:wNXO1Fih
大先生が考えたであろうクエストの名前が火種撒いてるのどうしようもねえな
なんのポリシーもなく付けてるのがバレちゃったよ
0195名無しオンライン
垢版 |
2019/03/09(土) 15:23:16.72ID:dl8sOREn
>>194
そもそもタイトル発案した日が3月11日なんじゃねーのとかいうのまである
0196名無しオンライン
垢版 |
2019/03/09(土) 20:15:48.43ID:HVffX9ry
まああんな性格なら大災害で狂喜しててもおかしくねえわな
0197名無しオンライン
垢版 |
2019/03/10(日) 14:22:34.96ID:RFshwfmZ
うおおお
感謝祭で宇野とマトイのチーズをかけたピザ食えるぞ!
0198名無しオンライン
垢版 |
2019/03/10(日) 15:12:55.62ID:KQnMnsGT
宇野リーアニメ化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0201名無しオンライン
垢版 |
2019/03/10(日) 23:40:55.83ID:X/tyBETY
よかったっすね(呆れ)
0204名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 08:25:06.40ID:0Lc0hWJ1
けものフレンズ2に続く糞アニメがまた生まれたか
0207名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 10:21:10.54ID:gfZtWCTf
仮に新設しましたとか言い出したら本気でバカだぞこれ
どっかの所属にしてももっとおかしなことになるし
0208名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 10:38:04.78ID:5leRH+LL
>>205
クーナ
       管理者である研究室を飛び越えて
       強権を振るえるような相手は……

 カスラ : 私が独自に内偵を進めていた
       研究室の暗部の話ですよ。

 パティ : アークスの研究機関ー!
       研究部と呼ばれているところが
       あるのは知ってるかなー?

クーナやカスラは研究室、パティエンティアは研究部と呼んでいる
ストーリーとサブストーリーのライターが別々なのか?
0209名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 10:41:39.89ID:rz5/Nll2
それルーサー倒す前の話だろ?
0210名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 13:47:38.55ID:pY/k1V64
ルーサー時代は研究部の独立機関が虚空機関(通称研究室)
ルーサー死後虚空機関は研究部ごと解体されてEP4では総務部研究課になっている
なぜかカスラ率いる情報部に研究部門があったこともあったらしいがガバガバ設定のことはよくわからん
0211名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 15:06:41.17ID:79GVXefG
あの青髪おんな普通に研究「部」とか言ってるし
0212名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 18:07:16.33ID:f3u9vkTF
そういえば2019年感謝祭発売のP-SPEC最新号に宇野の名前が
なかったのはどういう事だろう
前の号までは宇野のコメントはあったけど
やっぱりある程度の期間はセガを離れていたっポイ?
(EP6の台詞を見るに最近戻ってきたようだが)
0213名無しオンライン
垢版 |
2019/03/11(月) 21:18:14.87ID:z0otP6Ow
イドラで宇野だけ悪口OKの仕様なの笑っちゃった
0214名無しオンライン
垢版 |
2019/03/12(火) 11:55:38.76ID:JgZZY89/
>>190
宇野の故郷ではそれが普通みたい。
0216名無しオンライン
垢版 |
2019/03/12(火) 12:33:00.69ID:Z5nnHlt0
神奈川県民なんてクズしかいねえから
0217名無しオンライン
垢版 |
2019/03/12(火) 18:14:33.17ID:+NRNsfor
神奈川県警は冤罪ばっかだしな
0218名無しオンライン
垢版 |
2019/03/12(火) 19:13:13.61ID:t+QjxJV6
神奈川県警の無能さはガチ
0220名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 12:17:02.11ID:0h8fZy6D
自分の作品の流用の何が悪いの?
0221名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 12:18:20.86ID:wD+T3ZOf
批判が嫌なら同人でやれば?
0222名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 12:43:39.23ID:8+2R02fj
ノートに書いて他人に見せなきゃ批判なんてないよ
0224名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 13:29:52.65ID:2JWgjGHC
>>220
そりゃPSO2は『自分の作品』ではないし宇野以外の全てのスタッフは宇野じゃないからなあ
0225名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 14:17:57.82ID:8xos2aYh
別に自分の同人からの流用自体は悪い事じゃないけどな
0226名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 14:19:40.10ID:gDzA2WQs
自分の作品に自分の作品の流用なら問題ないよ
自分の作品にならな
0227名無しオンライン
垢版 |
2019/03/13(水) 19:26:43.34ID:uZAbEyqz
流用した結果面白かったり馴染んでたらここまで批判されてないよ
浮いていて気持ち悪い名称が流用だからダメ
0229名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 09:26:38.78ID:/y97k7g9
面白ければいいとか問題でもない気がすんだが
0230名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 09:31:40.25ID:UcRvksie
流用ねじ込みは権利関係の話しだし、出来不出来は無関係ではある

だだ、それとは別の話しとして、PSO2のストーリーがおもしろかったら
面白ければいいじゃん的な擁護はもっとあったと思うよ
現実としてそんな擁護なんて見た覚えないけど
0231名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 09:34:33.13ID:uEA2Oz5n
面白ければ何でもいいって
批判に対してロクな擁護できないから使われてるイメージしかないわ
0232名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 10:00:00.55ID:XozoREu5
面白くもなんともないからそんな擁護すら稀
0233名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 10:05:28.99ID:+80q+JoG
権利関係は知らないけど、人の褌で相撲を取る奴は人間として嫌われるってことはわかる
0234名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 10:10:17.40ID:Pss7h8iA
たまにいる叩いてる人は宇野さんに親でも殺されたんだろうか?って言う奴いるけど
ファンからすりゃ宇野にレイプされて中だしされた挙句、殺されたくらいの感覚だから
親殺されるより悲惨な状況だよな
0236名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 11:48:15.35ID:VVPwiCAo
おまけに嫌なら見るな、だから宇野が葬式に来て棺桶に小便かけてる勢い
0237名無しオンライン
垢版 |
2019/03/14(木) 17:58:13.12ID:EtfSytOn
小便どころか棺桶の死体に死姦して更に中に出していくスタイル
0238名無しオンライン
垢版 |
2019/03/15(金) 11:48:31.56ID:ovua49NW
研究部()の新キャラがパティのノリみたいでまたかよってなった
同じようなもんしか作れないのか?
EP6も宇野ケイゾクなのかこれ?
0239名無しオンライン
垢版 |
2019/03/16(土) 11:38:10.68ID:yy+vdXQH
シヴァのセリフみても宇野が残したもん使ってそう

頭を潰せば終わる()
ゾンビじゃねーんだぞ組織は
0240名無しオンライン
垢版 |
2019/03/16(土) 12:09:59.76ID:KaSCqrXz
味方を攻撃対象にする組織なんかゴマンとあるしな
0241名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 10:07:29.76ID:M5QH7hOn
シヴァが途中退場して黒幕がシヴァの組織継いだらまたそこで矛盾が生じるわけだが
0242名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 10:12:30.50ID:hwRz+Iny
いきつくところは宇野に一貫性を求めるのは無理だったかという
0243名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 12:12:49.28ID:SbHEUdEg
ところでシバがハリエットに似てるの特に理由なくね??
EP5が本でした、も脈絡ある??
0244名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 14:05:37.78ID:M2jjAjcf
>>242
そうではあるのだが
普通の人にはこうまで整合性の無い仕事は逆にできないものなんだよ
0245名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 16:01:42.00ID:+GUruUZY
終の女神とかいう年頃の中学生がノートに書き殴ってそうなありきたりな発想に変な笑いでますよ
自作同人流用の握りっ屁嗅がされた次はこれだもんな、さすがUNO先生、腹筋が筋肉痛ですわ
0246名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 17:07:20.44ID:T2YjWb3k
背景や設定もなく
いきなり自己紹介が「自称」終の女神だからな
アウロラが「美の女神」を自称するのは理解できるが
シバはただの痛い人になってるのが、1シーン単品しか書けない宇野らしい
0247名無しオンライン
垢版 |
2019/03/17(日) 23:19:27.91ID:jPS06zmx
送還直前即興曲の同人ゲームだしなpso2
0248名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 09:05:11.81ID:YRQaEl1g
EP4と5は正直無駄
臭の女神も別にハリエットじゃなくてもよかったし
それを引き出すために一年以上無駄にしてるのもアホ
0249名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 10:00:23.49ID:Prm8OYB4
宇野の存在が無駄だから
0251名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 10:23:16.19ID:bOAXYnql
ハリエット作った時点で無駄だろw
しかし同じパターンの内容とボスを何回やる気なんだろうな
深遠とペルソナとかまさにそれだし
0252名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 10:31:37.80ID:LvG+Bnmq
ガワだけ変えときゃいいと思ってんだろ
0253名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 11:11:14.71ID:G3/LejMO
宇野が書けるパターンがこれしかない
別のパターンを書くときは新しいお気に入りアニメが出来た時(パクり元が増えた時)
0254名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 11:42:27.20ID:B1W0ZH8k
描く範囲が狭すぎる
小さい世界がいくつかあるだけ
0255名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 12:17:36.60ID:llh+2o7t
>>251
どうせ最後に深遠なる闇がシバか黒幕かに取り込まれたのがダブルに食われて増殖してペルソナにより時間を行ったり来たりしてるのをレギアスが一刀両断して濱崎が謝罪して酒井が踊るいつものパターンだろ?
0257名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 16:58:24.39ID:EqK9TULK
しかしどうしてEP6を宇野が書いているっポイのに
今年のSPECで宇野のコメントがなかったり
イドラだと宇野だけ表示されるんだろう(酒井木村菅沼濱崎は表示されない)
0258名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 17:30:57.69ID:4JS+1I1C
みんな騙されてただけだよ
宇野−リーとか何とか言ってたけど、ストーリー考えてたのはあくまでも木村

脚本に落とし込んでたのが宇野だから例えばシーンの出来が悪くて3人以上の描写ができないとか言葉の誤用とかそういうのは宇野の責任だけど
全体の流れが不出来なのは木村の責任
0259名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 17:53:45.49ID:DoDXifcD
>>258
わからんでもないが、その場合宇野の過去作を流用する理由が木村にはないという問題が残る
0261名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:01:19.86ID:EqK9TULK
でも本当に>>257の理由がわからない
SPECにコメントが載らないのは宇野が余計な事を喋らないようにするためだろうけど
イドラで宇野の表示だけが出るのは何故か
0263名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:06:39.58ID:9KK2H53g
娼夫を守ってるのがキムと酒井だしな
0264名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:07:38.14ID:4JS+1I1C
>>259
言うけどその宇野の過去作はオリジナリティ溢れる野心作だったのか?
違うだろどこかで見た話の継ぎはぎだろ

木村がどこかで見た継ぎはぎのストーリーを考えて宇野に脚本に仕上げろと言う
宇野は過去作を表に出すチャンスと思って過去作から使えるトコをひっぱってくる

つまりどっちもクズ
0265名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:12:12.50ID:mbaxM3P6
マイナス(木村)とマイナス(宇野)を足したらとんでもない巨大なマイナスに跳ねたわけだ
0266名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:13:32.45ID:DoDXifcD
>>262
もしそうならここは俺の領地だと言わんばかりの雑なねじ込み方は逆にしないだろうと思うが
ファンなら敬意を払うからな
0267名無しオンライン
垢版 |
2019/03/18(月) 18:16:43.11ID:slFgtXMb
宇野まとめサイトはそう見えるように纏めてるからまるで宇野のラノベや同人がPSO2のベースになってる様に思えるけど
ぶっちゃけFF11のパクリ説のほうがまだストーリーそのものは似通ってると思う
0269名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 07:48:28.40ID:61CsX8PY
何で自演してんだ
0270名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:01:32.23ID:xS6ijwf4
>>265
虚数どうしがかけ合わさってマイナスとして見える形になったんだぞ(全知並感)
0271名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:24:01.71ID:iO2w4uKs
>>258
木村が1から考えたのはダーカーやアークスシップみたいな大枠の設定だけだぞ
でそれを渡された宇野が大元のプロット組んで、それを木村が直した(治せてない)のがストーリー
インタビューで言ってるしそうでもないと六棒なんて捻じ込めない
0272名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:58:19.79ID:BgmnjDQK
木村原案の原本が公開されないとわからない部分はある
既出の流用に関する考察の答え合わせでしかない可能性は極めて高いが
0273名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 08:58:40.86ID:+QnRJnrG
木村の世界観に宇野の送還が混ざって出来上がった特注もんじゃがPSO2
0275名無しオンライン
垢版 |
2019/03/19(火) 10:08:40.82ID:BgmnjDQK
俺のオナホを酒井に横取りされた!
悔しい!
そうだまとめサイトにいいつけてやる

後の大和菊門騒動である
0277名無しオンライン
垢版 |
2019/03/20(水) 15:20:50.18ID:J8AJGWPE
全部宇野が仕組んだのか
0278名無しオンライン
垢版 |
2019/03/20(水) 20:16:25.46ID:Cinwy7GX
でいつメインストーリーは始まるんだ?
いままで始まっていないようだが
0282名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 01:18:56.10ID:BRBbVrba
つまらないシナリオ自分で読み返したことあんのかな
0283名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 08:27:13.47ID:bZvtAvlV
>>282
あまりに素晴らしくて夜中に感動して泣いたとか言ってる奴だぞ
0284名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 12:43:30.61ID:B5SSCUhX
クソどうでもいいけど「ゾッとしない話だよ」て言い回し、
ゾッとすんの?しないの?どっちなの?
承太郎が使ってた時はヒヤヒヤもんだった状況で
「ゾッとしたぜ」だったんだけど
0285名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 14:43:32.20ID:GpJXDno+
ぞっとしない=面白くない・感心できない
ぞっとする=寒気がする程の恐怖を感じる・肝を冷やす

する/しないで反転せずそれぞれの意味を持つ
0286名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 20:48:19.60ID:bZvtAvlV
宇野がドヤ顔で説明してるとこ想像してしまった
0287名無しオンライン
垢版 |
2019/03/21(木) 20:58:26.99ID:Q+5K09qx
宇野が言葉の意味を解説できるほど理解してるわけがないだろいい加減にしろ
0288名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 01:35:49.46ID:WkE7IKNr
>>284
宇野以下かよ
0289名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 01:54:35.52ID:2KWKamK5
>>284
ウノリッシュカラーを全て造語だと勘違いするくらい恥ずかしいからやめろ
しかもなんで承太郎が出てくるんだ
0290名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 12:35:40.57ID:CoLXdP8u
ゾット帝国
0291名無しオンライン
垢版 |
2019/03/22(金) 12:48:34.51ID:tLurBFvm
>>289
荒木はあれで意外と誤用が多いから引き合いに出してタゲを反らす腹なのだろう
0292名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 15:51:32.50ID:SWfGNyCW
なんかしらんけど
ゲッテムハルトは出るたびバッドエンド救い無しにされるのなんなんだろうな
0293名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 20:43:40.98ID:l22S/0NP
初期段階で二度と出てこなくて良かったオッさんだろアレ
0294名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 21:39:11.02ID:+fag+qjT
出てくる度に性格変えてんのもチョットなー
0295名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 21:50:58.33ID:iA8t+G+I
ゴミクズ物書きはな、単にキャラクターを固め切れずにブレブレになっている事をキャラが勝手に動き出したとかまるで自分が作家になったかのように錯覚するんや
0296名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 22:30:54.30ID:zF3kyJJJ
イミフ
0297名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 22:32:11.68ID:wBQvO6s0
とにかく一貫性なし
似たようなキャラしか作れない
同じ内容のストーリー延々と繰り返してる
破壊 破滅 壊すのが目的のボスしか作れない(おまけに壊す理由すら不明)

シバ「頭を潰せば組織は終わる()演算するまでもない()」
シバが途中退場して組織潰れなかったら笑うわ
0298名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 22:44:05.33ID:SWfGNyCW
こんだけ長くやって
「安藤むかつくから頃そうぜ」
っていう安直な敵対が出てこないの逆に笑う
何気に動機がそれの敵の話ってまぁまぁの確率で熱い展開になるのにな
0299名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 22:58:10.62ID:1zebV038
>>297
破壊衝動で動いていて破壊自体が目的っつーボスはゼロムスやエクスデス等古くからいるし、珍しいもんでもない
だが同時にそういう思想に至る過程がは少なからず描写されるから、いろいろ想像の余地があるしプレイヤー側も「倒さなきゃ」とか「逆に融和の道はないのか」といろいろ考えられるしそこが楽しい

テイルズオブデスティニーのクソザコパッと出ラスボスみたいなノリで別のがパッと出てきて同じことやられてもラスボスの風格もなければ感情移入のしようもない
ただ喋るとガイジ晒すのが宇野キャラだから喋らせていいのかもまた難しい
0300名無しオンライン
垢版 |
2019/03/23(土) 22:59:33.12ID:wBQvO6s0
別に破壊行動するボスが悪いとは言わない
こんだけやってそれしかボス出せないのが問題
0301名無しオンライン
垢版 |
2019/03/24(日) 09:54:19.66ID:qmiTvf/F
ほならね?
0302名無しオンライン
垢版 |
2019/03/24(日) 11:12:04.88ID:UusKbGex
ほならね?

針のむしろになったり通りがかった船とか言う
日本人は他に居ないでしょうw
0303名無しオンライン
垢版 |
2019/03/24(日) 19:59:10.27ID:RQqTL1uF
目ん玉かっぽじって
0305名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 07:41:39.17ID:oTbv+rMc
絶対令<アビス>

意味不明だわ
0306名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 09:21:27.57ID:MEoqMB7u
アビスと絶対礼ってなんか関連あんの?
そもそも意味すらおかしくね
0307名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 09:43:07.39ID:Qj7BcDIG
深遠なる闇との関連を匂わせたかったんだろ
設定考えてる感を出すために

考えるのは億劫だが仕事してる感出すのには熱心
0308名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 12:02:43.05ID:rVR1jHbK
DF連中の能力で領域展開してアビスみたいなのなら分かるけど


絶対令()はマジで意味わからんわ
0309名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 13:45:40.73ID:xLApzUR+
コードギアスのギアスのパクリって言われないように
単語だけオリジナルにしてみた感じなんだろうけど
ギアスってD&Dやら色んなゲームで
一般名詞的に使用されてる単語だし
ここだけ変な対応してるのも意味分からないんだよな
未元物質なんかはそのまま使ってるのに
0310名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 14:36:26.61ID:srdPVi/x
アイテムのテキストは誰もチェックしないからそのままスルー
アビスはギアスが有名だから木村あたりが気がついて変えさせたんでね
木村の知識も宇野と大差ないだろうし一般的にギアスで問題はないなんて知らないだろ
0311名無しオンライン
垢版 |
2019/03/25(月) 14:54:51.84ID:MqDY/frO
そもそも宇野の知識が素人の木村と同等ってのがやべえ
0312名無しオンライン
垢版 |
2019/03/26(火) 10:30:49.67ID:3AF6ghzK
アニメかでドヤ顔してそう
0313名無しオンライン
垢版 |
2019/03/26(火) 10:38:45.86ID:oC4uEs7z
アニメみて俺の設定や伏線を生かせてないと上から目線で論評までがセット
0316名無しオンライン
垢版 |
2019/03/26(火) 22:23:49.70ID:ZLD85xWY
>>313
昨日の5話は今一歩、という感じだったかな〜。それでも監督が通したスジを見せてもらえたら嬉しいし、応援したいです。
0317名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 08:07:20.23ID:1coZdNZN
俺の同人作品がここまで成長した!
フェイト並に凄い!

とか思ってんでしょ
0318名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 08:18:33.97ID:Q3Aftkx+
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0320名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 12:08:00.38ID:KqVpY8qi
バカは本当に幸せだよね
自分が人に嫌な思いさせまくってても
周りが嫌な奴だって思い込んで人生終えられるんだから
0321名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 12:21:19.69ID:MaNS2mDg
シナリオやめてラノベかいてろよ
なろうとかに投稿しとけよ
みにくくこの業界にしがみつくなよ
そんで俺らゲーマーの目に映らないようにしろよ
0322名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 18:39:29.18ID:V6wkl/gF
Uno Ryohei @ryohuno 12月29日
今日言うの忘れたけど、僕に対して「こんな罵詈雑言があったよ」とか「こんな誹謗中傷があったよ」
って伝える人はそれを言っている人と同格の扱いになるから気をつけてね。こっちとしてはそんな情報知りたくもないっての。

木村 隆一@Ryuichi_Kimura
あのさぁー、別に批判や悪口書くのは良いんだけどさぁ。本人に向かってメンションしなくていいよ。
ほらほら見ろよ〜って悪口突きつけてくる人って、何か自分が絶対的な正義だと思ってるのかな?
そんな人、恐ろしいよ。
20:02 - 2019年2月12日
0323名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 21:37:30.52ID:4tZPPwNW
たいていの問題あるクリエイターって、実力地雷か(何にでも吠え返すバカ犬的な意味で)性格地雷のどちらかなんだけど
両方同時に持ったまま偉ぶれるのは頭が悪すぎるとしか言えん
0324名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 22:01:13.66ID:rUTgD/4y
自分のウンコ同人ぶっこむとか
クズ行為しながらよくもまあ被害者面できたもんだわ
0325名無しオンライン
垢版 |
2019/03/27(水) 22:43:50.83ID:Q3Aftkx+
知りたくもないっての(大嘘)
0326名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 02:10:10.34ID:RE97M4/o
知りたくもないがエゴサしてブロックするからなぁ〜?

どっちだよ
0328名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 08:05:33.87ID:EHrOU845
>>322
いちいち偉そうなのがな
君に同格扱いに思われたって何ともおもわねーし
お前如きにいちいち気を付けねーわw
0329名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 08:35:54.64ID:D28colzs
宇野の駄文でイラっとしたり日本語間違ってるのに気が付く人と同格って
普通の人って事なのでは
0330名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 11:03:42.09ID:JQ0Zk82h
知りたくないのにエゴサしてるガイジ
0331名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 11:49:58.50ID:D28colzs
知的に低くても性格が優しくて頑張って生きてる障害者もたくさんいるから
ガイジ呼ばわりはガイジ側に失礼だと思うぞ
0333名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 14:54:07.17ID:YNCPbQYb
お前らって大和の菊門はデリケートでも障害者はデリケートな問題じゃないんだな
0334名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 15:47:59.79ID:wyWHnY1q
>25名無しオンライン2019/03/27(水) 02:14:01.55ID:yeflnSE0
>我々ネット民としては植松聖様崇拝スタンスである以上そうなるべきだったな

なんJ民のノリをインターネット使用者の総意かのように豪語するこういうアホが居るくらいだからな
なんJやウメスレなど持ち出しが嫌われる所からネタを輸入してくる奴がここ数年のネ実3には多い
0335名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 16:41:59.11ID:yPcU0ghj
宇野は障害者ではなく躾られないままに大きくなった獣の部類だからな
0337名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 19:07:04.32ID:YNCPbQYb
ホンマお前ら大和の菊門以外ではデリカシーのカケラもないな
0338名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 20:29:04.73ID:qakweJk2
設定ぶれてない?
大和炎上の時は、菊紋に対して騒いでるのは
アフィに扇動された外部の未プレイヤー、
アンチの中でも一部のネトウヨだけ って騒いでたろ

いつの間に「お前ら」って形で一般化してるんだろ
0339名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 20:51:32.11ID:YNCPbQYb
設定ってなんだよ
自己都合でデリカシーを強要したり引っ込めたりするなって事だろ
そういう奴に宇野を叩かれたら婉曲な擁護になるでしょうが
0340名無しオンライン
垢版 |
2019/03/28(木) 20:52:34.75ID:+J/29vfT
大和騒動関連でネ実にネタにされたのってハゲの怪文書くらいじゃね
0342名無しオンライン
垢版 |
2019/03/29(金) 09:01:09.38ID:PtQ9dWJ0
要望通り数ページでまとめたソードマスターヤマトの作者は有能だろw
0343名無しオンライン
垢版 |
2019/03/29(金) 11:43:12.64ID:P0IqIyId
宇野の作るキャラクターは宇野の生き写し
0344名無しオンライン
垢版 |
2019/03/29(金) 12:11:17.92ID:/rE5Gm6+
宇んこ野郎
0346名無しオンライン
垢版 |
2019/03/29(金) 19:40:47.30ID:9BiFK6qC
はぁ
0347名無しオンライン
垢版 |
2019/03/29(金) 21:59:06.24ID:Rq5jDrun
設定スレがまた落ちたみたいだな
B旧映画スキーみたいな好事家も淘汰された過疎で
この虚無機関じゃしょうがないわな
0348名無しオンライン
垢版 |
2019/03/30(土) 09:26:29.05ID:D1J/0e1S
酒井スレ落とそうとして変なスレ上がりまくってるし
0349名無しオンライン
垢版 |
2019/03/30(土) 22:07:47.94ID:sQrJTfix
元々age君が自演レスで維持してたようなもんだからね
0350名無しオンライン
垢版 |
2019/03/30(土) 22:11:18.14ID:ZwUcMblQ
宇野ーリーが宇んこな評価なのは
もう世間に知れ渡ってるからな
0351名無しオンライン
垢版 |
2019/04/01(月) 09:48:04.46ID:f0jdgWMb
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0352名無しオンライン
垢版 |
2019/04/01(月) 10:28:57.95ID:htIExJij
宇野涼平のツイッター見たいな
0353名無しオンライン
垢版 |
2019/04/01(月) 11:06:19.59ID:4KNCpBox
宇野コピペわざわざ貼る暇しかない奴もどっか壊れてんだろうな
0354名無しオンライン
垢版 |
2019/04/02(火) 20:50:02.49ID:0K8DN+EA
名言なんだよなぁ
0356名無しオンライン
垢版 |
2019/04/02(火) 22:12:26.69ID:UXk3a7fu
この人ゲームシナリオ界の森本森次郎やな
0357名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 08:28:40.11ID:NbAt5rnj
あー、大先生オリジナルの代表作品なんだっけこのコピペ
0358名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 08:39:02.53ID:IE6zDrGW
罵倒の時だけ健常者並みまで言語能力が急上昇する不思議さ
0359名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 09:01:01.60ID:Uh6g7ZAT
叩かれても宇野は結果出して成功してるからな
売れないなろう連中、ラノベ作家やシナリオライターより実績あるし
おまけにアニメ化まで来たし安泰だろ
0360名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 10:14:34.77ID:5OQR7tgC
そのラノベ、書籍化したなろう小説の下位層程度も売れてないんですが
0361名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 10:32:20.24ID:wAFelPB+
宇野じゃなくても国はアニメ化されてただろうね
0362名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 12:09:03.53ID:6rE4P8G1
コバンザメが実績とか
宇野ちゃんリアルで世紀末デイズwww
0363名無しオンライン
垢版 |
2019/04/03(水) 23:04:54.73ID:w99cjwZj
やったねうのちゃん仲間ができたよ!
ますもとたくやっていう名前なんだけど
0364名無しオンライン
垢版 |
2019/04/05(金) 14:23:09.93ID:k/pE4saE
age
0365名無しオンライン
垢版 |
2019/04/05(金) 15:02:33.34ID:33GVvS9W
宇野の実績って、出版社の編集から
「なろうで人気が出たら、また書籍化してあげますよと」
言われてしまうラノベ作家以下じゃない?
0366名無しオンライン
垢版 |
2019/04/05(金) 18:16:48.64ID:kvHkE2wN
>>359
基本無料ゲーの無料部分担当だよね?
絵だけで売ってるソシャゲ風情でも有料シナリオくらいはあるってのに国2にはないよね
仮に運営のポリシーで有料シナリオを提供してない可能性もあるけど
裏をかえすと会社の方針として「シナリオには商品価値はない」って言ってるようなもんじゃない?
もしそうじゃなかったとしても
宇野クンはもっと悲惨な評価されてるって事?
こういう認識であってる?
0367名無しオンライン
垢版 |
2019/04/05(金) 18:44:59.60ID:Jeygswd1
>>365
なろうからは既に撤退しているんだよなあw 
0368名無しオンライン
垢版 |
2019/04/05(金) 19:14:44.93ID:PWYxp/Y9
>>366
有料シナリオ(ドラマCD)ならあるぞ
0370名無しオンライン
垢版 |
2019/04/06(土) 01:45:07.22ID:Jl6uAi9/
>>367
あったなそんな事…つーかなろうを舐めすぎ

今じゃある程度売れた作家が複数タイトル連載してランキング独占してるから
最低3ヶ月程度は毎日更新するだけのストックないと土俵にすら上がれんぞ
平たく言って文庫本一冊書き上げて勝負開始

当時下読みしてたのに聞けばわかるが、20年前は日本語の体をなしてあらすじ書けて
応募要項守ってれば各賞の一次通過って言われるくらい酷かった
絵もそうだけど誰でも発表できるようになってむしろ足切りラインは上がった

適当にウィークリーのランキングで50位あたりを見てみれば分かる
誤字脱字はそりゃあるが宇野の日本語未満レベルなんかとっくに駆逐されてる
0374名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 10:13:39.84ID:S9L/W/m1
悪意をまき散らすのはどうぞご勝手に、と思ってるんだけど、ニコニコとかって影響されやすい人多いから面倒だねえ。
何の影響もないからほっとかれてるけど、そうやってほっとけばいい文化を続けて行った結果、「嫌なら見るな」理論が免罪符のようにまかり通っててもやもやするよ
?
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。
0375名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 10:26:54.15ID:0aSl+CSE
>>374 いやーほんとセンスなさ過ぎて笑っちゃうんすよね
0376名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 10:51:19.40ID:Fu0vLbo8
罵倒する時だけは流暢な日本語になる大先生
0377名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 11:14:37.60ID:pPYnb0JD
ツイッターでエゴサ&ブロックのコンボ決めといて「嫌なら見るな」とか
マゾなのか(ry
0378名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 11:50:47.92ID:WpI7+c1I
自分のケツの後ろに線を引いているだけだよ
エキスパ存置派のやるようなことは当然宇野だってやる
似たようなものは似たことをする
0379名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 12:50:49.57ID:ocEBKEx5
>>374
獣2の木村とかと似たようなこと言ってて草
フラグかな?
0380名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 13:07:08.60ID:MAImCymy
ただの幼児だから望んだ物(全面的な称賛)が与えられると信じてエゴサしてるだけよ
0381名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 13:39:19.92ID:XAg/Vpp3
pso2民は嫌なのにゲーム世界知るために
やらないとそこがどこなのか
敵が何なのかわからなかったわけで

宇んこ頭には嫌なら見るなが通じるとか考えられちゃう辺り
悲しいかな低能アピールしてる自覚がないw
0382名無しオンライン
垢版 |
2019/04/08(月) 13:52:59.48ID:BNyz7l5y
鉄血のアークフレンズ2にも言える事だけど、制作側がやりたい事と購買層が求めているものは別だからな
ガンダムで仁義なき戦いがやったり前作の否定を製作陣がやりたがるのは構わないが、それが求められていないのなら商業作品としては失敗作と言う烙印を押されても仕方がない
番外でいろいろ語ろうがそこまで追う人だらけでもないからインタビューで後付けしようが無駄だし、番外で余計な事を言って燃やす必要性もないし本来避けるべき行為

地雷と呼ばれる行為を全部踏み抜いても平然としているからすげぇよ宇野は…(ORGITK並みの感想
0383名無しオンライン
垢版 |
2019/04/09(火) 08:58:20.56ID:KC56VWE7
嫌なら見るなからの

エゴサだからな
0384名無しオンライン
垢版 |
2019/04/10(水) 10:55:15.75ID:q6hEcEr/
宇野の上位版が勝海麻衣だと思う
0386名無しオンライン
垢版 |
2019/04/11(木) 09:16:26.15ID:nUIW7yqY
こいつもほぼ同類だろ
0387名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 16:50:41.74ID:DZIeC++I
宇野より木村の方が戦犯なんだけどな
0388名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 16:54:21.42ID:/rnSM25S
木村は大枠を考えただけ!
大枠を考えて外れたとも宇野が引き継いだとも言ってないのに
なぜか祖国の同胞には甘い
0389名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 17:18:19.85ID:0I5K9rVI
木村が全部の僕損に関わってるからって宇野は悪くないなんて理屈があるかよ
0390名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 20:28:10.76ID:e6zMCovm
宇野ちゃんさぁ
手前の同人ぶっこむとか有り得ないと
何回言えばわかるの?痴呆だからなの?
0391名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 20:48:50.25ID:X7mBj3ux
>>390
142 名前:Anonymous (スップ Sdc3-Z4Sa [1.66.99.135]) :2019/04/10(水) 12:10:39.93 ID:V9MQiLqad
六坊ガーもナオニィがセリカフレイム予約やらかしてるから出来ないしな
過去作設定流用自体はままある話だけど、青の騎士ベルゼルガとか

145 名前:Anonymous (アウアウウー Sa91-HMCu [106.133.176.105]) :2019/04/10(水) 12:17:36.39 ID:itFj4XkCa
>>142
六芒が宇野のSRC時代のネタって聞いてスパロボUXの仕事人ネタも岸本みゆきがSRC時代に書いてたシナリオが元ってのを思い出したのだ('ω'`)
あの界隈ではよくあるアレだよなぁってなったハムちゃんでした('ω'`)
0392名無しオンライン
垢版 |
2019/04/12(金) 21:48:01.96ID:TU4PN/Uw
>>391
余所がやってりゃ許されると思ってんの?w

だから頭宇んこ詰まってんだよw
0393名無しオンライン
垢版 |
2019/04/13(土) 16:22:05.70ID:fipEOWt4
>>392
いっちゃなんだけど、そのストーリーが長期で続いた上にアニメ化している以上、「成功」したと言えるのでは?
正直、流用流用って騒いでいる人は嫉妬にしか見えない
0394名無しオンライン
垢版 |
2019/04/13(土) 16:40:32.95ID:VmtZVJZF
>>393
お前が批判者の背後に、宇野の個人的な知り合いの具体的な誰かを想定しているのは判るが、そんな奴のことなど知るか
0395名無しオンライン
垢版 |
2019/04/13(土) 17:38:36.11ID:6fi5fDuu
EP5、6がフォトナー編になってるけどライター続行?
0397名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 00:55:09.29ID:QLbtxMnI
そういう「長年続いてる!」とか「アニメ化した!」とかいう上っ面のシンボルしか目に入らないから理解できないんだろうな
重要なのは「良い評価を得ているか」だと思うんだけどねぇ

スパロボUXは知らんが国2のシナリオは流用してねじ込んだ設定で面白くなりましたか?
0398名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 02:24:52.40ID:We/4pzC0
初めてtwitterのリークのやつ見たけどこいつ本当に40代なのか?
ノリがいちいち臭えし歳の割には精神的に非常に幼い印象を受けるんだが…
0399名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 14:23:46.40ID:+HbO+Bj8
文章能力低すぎで、障害者雇用枠説まであったライター様を舐めんなよ
0400名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 15:02:46.78ID:oZ1NtFW7
>>395
5が長すぎたから分けただけ説まであるから
0401名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 15:08:08.75ID:RifJgnbx
>>398
ウノリッシュWikiで悪行と低能さがわかるのでどうぞ

悪行Wikiが読み物として出来が良いのが最高の皮肉w

KOTYもそうだがクソライターの歴代アワードがあったら
間違いなくトップクラスw
0402名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 15:11:08.23ID:bz9plFDS
設定も宇野だと思ってた頃だから
半分くらいは祖国の同胞の悪行
0403名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 16:30:35.27ID:AGUWuwvT
木村が考えたのは「ダーカーと宇宙船と複数の惑星ある」みたいな大枠設定だからほぼ宇野だな
数少ない初期設定すら宇野プロットが後出し矛盾させてる
0404名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 16:36:52.18ID:bz9plFDS
>>403
宇野がPo2i終わって参加した頃に木村が決めてたのがそれってだけな
EP1の設定はウリニダとちゃんと言ってるのに
文章を読む能力がないのか意図的に曲解してるのか知らんけど
0407名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 18:12:47.26ID:g77pqaSl
ID:bz9plFDS
宇野を擁護してるのは見せかけで
本当は宇野へのヘイトをネ実3住人に思い出させるのが目的なんだろう?
もし本当に宇野を擁護しているのならお前のレスは単なるフレンドリーファイアだぞ
0408名無しオンライン
垢版 |
2019/04/14(日) 18:39:56.02ID:AGUWuwvT
>>404
木村が考えた大枠設定を宇野プロットから生まれたストーリーが矛盾させまくってるからほぼ宇野だな
六紡均衡がアークストップ→トップじゃない→トップなんて設定が最初に決まってたら起こりえないもんなあ?
あといつも通りageとけ先生
0410名無しオンライン
垢版 |
2019/04/15(月) 16:46:48.25ID:cvvs7RVS
アークスのトップがロクボーなら司令官とか出て来なかったのも納得だな
ロクボーは「偉い奴ら」程度しか言われてないし、司令官の存在も不明だったから納得もクソもないが
0411名無しオンライン
垢版 |
2019/04/15(月) 17:59:39.23ID:3y2/MTAX
肉棒チンポーはエロい
0412名無しオンライン
垢版 |
2019/04/15(月) 19:12:04.02ID:q152Hrk7
>>410
アークスの一番上(トップ)だけど、ただの象徴だから規律遵守せずブラブラして良いかと思いきや、やっぱり全アークスに対する絶対の命令権を持ってるがしかし、突如出現したアークス上層部からの命令で行動を制限されるぞ
0413名無しオンライン
垢版 |
2019/04/17(水) 12:16:39.55ID:ktvDg+Eq
ウルクが司令官とか普通に暴動かクーデター起きると思うが
0414名無しオンライン
垢版 |
2019/04/17(水) 12:27:56.23ID:Mt3Zsd97
何のとりえがない奴が司令官の時点で下の士気の低下に繋がるし
最悪不満が積もって組織自体機能しなくなる可能性もある
あの組織図出すような奴だから仕方ないけど
何か非常に稀な特所能力がある描写があれば話は別だけど
出番ない、描写ない、実績と言えばガジノ作っただけ、戦闘できない

ロケットおっぱいくらいしか特徴ないやろこいつ
0415名無しオンライン
垢版 |
2019/04/17(水) 23:56:07.64ID:N3k3qsif
あの組織図()を見るに一応のトップなんだから
EP4でアースガイドと通信越しでもいいから会談するとか出てくるべきシーンはあったはずなのにな
実際にはなんもかんも守護輝士サマに投げっぱなし
こいついる意味あんの?
0416名無しオンライン
垢版 |
2019/04/18(木) 17:40:17.39ID:n9WNPqOJ
気合()根性()
アホかと
0417名無しオンライン
垢版 |
2019/04/18(木) 18:04:32.88ID:h7wZaFiP
腐っても団塊ジュニアだからな
しかもあの世代で現在進行形でアニオタって相当肩身狭かったろうに
0418名無しオンライン
垢版 |
2019/04/18(木) 21:25:11.67ID:Ybz6jPlc
ハゲの部下についたからさらに無能をこじらせたしな
0419名無しオンライン
垢版 |
2019/04/20(土) 17:31:11.10ID:mLWMtSip
まあウルクはさっさと死んでほしいな
0420名無しオンライン
垢版 |
2019/04/21(日) 14:43:00.14ID:SDEiR8B0
     : やっとの思いでアークスになったけど
       そこがあたしの思い描いた
       アークスじゃないのなら……
     : そう! 清く正しいアークスを
       あたしたちで作り上げればいいのよ!

アークスがルーサーの傀儡だという現実を知ってもそれを変えようとする意志の持ち主。つまり悪の道を選ばない、信頼できる人間。

     : あーあ、事務方に回せる非戦闘員で
       こっちの事情がわかってて、ぼくに
       意見できるような人材、いないかなぁ。

シャオ以上にリアリストで、意見できるくらいには頭もいい。
安藤がトップに立てなかったのは、戦線に出られないと困るから。なのでウルクが選ばれた。

……ライター的にはこういうことなんだろうが、やっぱり納得いかないというかモヤモヤする
展開に説得力がないのか
0421名無しオンライン
垢版 |
2019/04/21(日) 20:33:12.81ID:NSgdndUO
展開と言うか
世界が狭すぎるのが問題なんだよ
先生に意見が言える学級委員選ぶノリじゃねえかと
0422名無しオンライン
垢版 |
2019/04/21(日) 20:44:25.62ID:N8DH6T1n
EP5に総司令官不在
これが全て
0423名無しオンライン
垢版 |
2019/04/21(日) 20:47:19.40ID:fzwKkoJx
EP4章前のアニメ版だと、情報部の独断で暴走してるしな
0424名無しオンライン
垢版 |
2019/04/21(日) 22:00:24.27ID:SRBBmHvv
>>420
リアリストだとしてせいぜいアークス挫折したら役立つのは研究職とか完全バックアップだと思うんだが
なぜかオペレーターの制服と一緒でうっかり騙され前線出てもおかしくない職してたね…
0425名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 09:39:14.34ID:vtOsOUbG
ウルクのアークスになる為の努力って描写されてないからな
0426名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 09:59:03.73ID:ByGeZt4Y
努力が報われなかったなら転換するのがリアリストであって
駄目なのに固執するならますます組織のトップには向いていない
0427名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 10:49:29.83ID:FkNLbz50
今になってみると「(ラノベ小説家)ダメ出しされても頑張る」が宇野にダブってかなりウザイw
0428名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 11:40:14.00ID:JVja3I4+
>>425
フォトンを操る能力がない→フォトナーは能力を捨てた→つまりウルクは記憶を失ったフォトナー!
とかいう初期設定があったりして?
0429名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 12:36:49.06ID:EIdeDV45
そういうフラグも描写もねーから
いきなりそんな設定でしたとか言われてもホント意味不明になるわ
0430名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 12:40:51.79ID:+8J4Wc+d
設定なんか文章化して整理してなくて
頭の中にある思いつきで話を作ってるだろって
作家性()だし、伏線とかいわれてもな……
0431名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 16:07:08.11ID:1GvEbAhS
想定:「あきらめずに頑張るひたむきな少女って萌えるじゃない?」

現実:ルールを無視してでも不相応な目標に至ろうとする自己満ガイジ
(小学生だから年齢的にも身長的にも運転できないけど二輪免許くれ!)
0432名無しオンライン
垢版 |
2019/04/22(月) 23:09:51.41ID:J2Bws62w
PSO2のストーリーは寿司パックに入ってる緑のバランとおんなじ
煮ても焼いても喰えないただの添え物
0433名無しオンライン
垢版 |
2019/04/23(火) 04:25:24.74ID:p+QotwR/
バランだったらまだ良かったんだがなあw
0434名無しオンライン
垢版 |
2019/04/23(火) 07:00:23.72ID:yYvmquED
バラン色のうんこ
0435名無しオンライン
垢版 |
2019/04/23(火) 08:15:43.03ID:YxAuxNfQ
でもオマエらゲッテムハルト様じゃんw
0437名無しオンライン
垢版 |
2019/04/23(火) 11:03:22.37ID:Cmv1d8Q5
お前らの自キャラちゃん(♀)の子宮の中でゲッテムとルーサーが漫才してるってよw
0439名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 14:58:32.96ID:Ai30NkYw
うおおおおEP6で伏線回収おーいいねこれをまってた!!!
0440名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 20:17:59.39ID:SLJS4lYv
はぁ…
伏線なんてもんは小学生でも張れるけど
そこにはそこまでの誠実な積み上げと面白み伴う絶妙感や意外性が無いとな…
0441名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 20:38:03.58ID:3YuxOqTa
引き続き続投ですか
まああの文章で大先生じゃないはずがないしな
0442名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 21:25:56.50ID:FbEapwuR
EP6はそもそもEP5で1つだったものを2つに割ったと言われてるな
0443名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 22:33:41.96ID:8yVWXCxH
リサの青目・赤目チェンジの演出kos-mosのパクリかな?
よくある演出っちゃよくある演出だが、なんとも既視感がな
0444名無しオンライン
垢版 |
2019/04/24(水) 22:34:37.73ID:8yVWXCxH
「気配遮断……かな」 じゃねーよ
なんだよ気配遮断って
これは宇野がFGOはまった時期にでも書いた脚本か
0445名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 06:06:57.67ID:Fm/r8cwZ
>>443
よくある演出だけど、さすがに人格入れ替わりを表現するにあたってはこれ以外はちょっと無理だろ。もっとグラがよければ表情や瞳孔の開き具合でどうにかできたかもしれんが
0446名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 13:06:34.11ID:AcXFDpbT
もうやってないから詳しくは知らんが配信で新ストーリー見る機会があったんだが「敵にフォトン使うと能力を奪われる」みたいなこと言ってたんだがまたBLEACHから丸パクリ劣化コピーしたのか?
0447名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 13:22:18.29ID:FdSfqHo1
宇野が流用と誤用とパクリと劣化コピー以外の事が出来るとでも?
0449名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 17:04:08.10ID:VLFyp7ld
NPCを使ってプレイヤーに悪態をつく
って他のライターには出来ない抜群のコミュニケーション能力があるだろ
いい加減にしろ
0451名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 19:15:20.20ID:AB36VQdc
登場人物に己のさもしい文句というか意見を代弁させるなんてのは東野圭吾もやってる事ではある
0452名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 19:28:41.36ID:qrc7ePsX
最低SS作家あるあるだし
売れてる商業作家もたまにやるよな

大騒ぎになってらけもフレ2もその類だし
0453名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 19:53:01.12ID:AB36VQdc
とはいえ一応東野も『そういう事言いそう』なキャラを設定した上で喋らせてはいるが
0454名無しオンライン
垢版 |
2019/04/25(木) 19:55:47.19ID:Jp0286eu
リュドミラの独り言で宇野特有のこの人は仕事できますよアピールだと分かった
po2のウルスラから色々とこの人は有能なんですって事を表すためそのキャラにペラペラ喋らすから本当分かりやすい
0455名無しオンライン
垢版 |
2019/04/26(金) 10:48:58.01ID:up/gMJfc
宇野は知性も想像力も客観性もない幼児ライターだから俺が天才って言ったら天才なの!で終わる。
0461名無しオンライン
垢版 |
2019/04/26(金) 20:23:00.53ID:E5XD2Uh8
そうか、シオン役でいちおう絡みはあるのか、そういう繋がりなのか〜でも フ・ク・ザ・ツwww
0463名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 06:06:22.12ID:PSDo8Dz+
>>457
日本の言葉を新しく覚えるとすぐに使いたくなっちゃうんだろう。
微笑ましいねwwww
0464名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 08:30:50.36ID:ttFk7gr4
宇んこ野糞
0465名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 08:56:46.37ID:NGmAyaD+
スキップしても断片的に目に入ってしまう宇野ーリーなんぞやりたくないからストーリークリア報酬やめろ
0468名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 11:40:43.47ID:MYPRbRsk
>>467
ありがと
パクリ疑われそうな単語が未だに出るあたり進歩してないな宇野は
仮に疑惑も含めてパクリをまとめたらどれだけ出てくることやら
0469名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 12:35:59.38ID:L+tis2oe
木村の早口を高速詠唱と初めて揶揄したのってもしかして……
0470名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 17:35:57.51ID:zdJ2oCDZ
報酬絡めてストーリーやらせようとするのうざい
アークスミッション報酬のフォボスってEP1から全部やらなきゃいけないの?
自キャラが目立ってそうなムービー以外スキップしてるけどそれでも苦痛
0471名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 20:00:47.43ID:zcsEycd4
565 名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2019/04/27(Sat) 10:18:43 ID:feb6a775
PSO2って脚本家が過去作品から設定やキャラを流用してたり、
シナリオそのものの評価が芳しくなかったりするけど、
どうしてここや姉妹スレでやたら押してくる人がいるんだろう?

http://bbs.yaruyomi.com/test/read.cgi/ban/1551277371/565
0472名無しオンライン
垢版 |
2019/04/27(土) 20:51:25.98ID:skoX8GUr
やりたくないし見たくない
それが宇野涼平の薄ら寒い文字の羅列
0474名無しオンライン
垢版 |
2019/04/28(日) 11:43:20.70ID:G9YoQymQ
今までバカバカ痴話喧嘩しか人間関係描けなかったのに最近は「ギーくん」「キョーくん」みたいな気持ち悪いあだ名で昔から親しかったアピールする人間関係描けるようになったんだな
成長したな()
0475名無しオンライン
垢版 |
2019/04/28(日) 13:04:17.52ID:zVcH7sKb
>>449
作家も人間だから物申したい事はあると思うし、作風と言う形で思想や思考が作品に反映されることは珍しくはない
無茶な事ばかり言ってくるスポンサーへの逆切れを作品に沿ってやるだけなら、裏の事情を知らない視聴者にとっては違和感なく読み続けられるストーリーだし後で知っても笑い話で済むと思う
Vガンダムでバイク屋のスポンサーにブチギレてバイクを虐殺兵器にした冨野由悠季や、何が何でもドリルつけろと言ったスポンサーに死因はドリルで応じた高松新司とかがその例

対して宇野先生の視聴者からの事実陳列に対して逆切れするために唐突にキャラの姿を借りて物申したのは設定的にもストーリー的にも違和感しかないし、まったく笑えない
0476名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 06:11:12.36ID:NmZLwG3U
DeNA、悪夢の10連敗…7戦連続先制点献上 打順組み替えも効果なし
http://news.livedoor.com/article/detail/16387164/


これも宇野の効果か?w(いいがかり)
0477名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 07:43:16.24ID:7pePX4Uo
>>476
宇野はサゲチン
それ自体は間違いない
だがベイスターズが言い訳に出来る程じゃあないよ
0479名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 17:36:53.21ID:bw720y4R
あれーえーっとおかしーなーそっかそっかそうだそうだ!ああでもくっそこれじゃあ耐久力がダメか―
そだ、だったらあっちの素材をあいたっ!なに、何?何が起きたのっ?ん?んんん?あーあーあー、なるほど!
いやあ、言ってみるものですねー!どうもどうもはじめまして。研究部のリュドミラです。良く来てくれました守護騎士
それじゃあ早速何ですけども稼働訓練と調整をお願いします、いきなり実践でもOKですので
となるとあとはやること一つですさあ動きましょう時間は止めどなく流れているのです。
乗り手によらない機体がいいかしらある程度モジュールを固定して簡単操作にしたほうがいいのかな?
出力の向上レベル次第だけどもそうなったら一般市民でも戦える?…負荷に身体が持たないかなぁ。
シート自体に保護機能を強化したらワンチャンあるかな?どのぐらいコストかかるか試算しよーっと
そうです、あなたはアプレンティス戦の時にもAISを駆って活躍されたと伺っていますので
アークスのため!未来のため!そして何より私の研究のために!よろしくお願いしますねー

キッツ
0480名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 18:13:53.68ID:UZq2EH7/
文章自体が劇物であるのはひとまず置くとして
モジュール固定で操縦の簡易化?とか
出力上げたら素人じゃ持て余さないか?とか
なんか…なぁ
0481名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 18:23:11.09ID:xWBI5mlD
なんかこいつそれっぽい独り言を延々と言いながら周りをほったらかしにするキチガイにするしか天才キャラを作れないんだよな。で、強者キャラはな……!あの敵を一撃で?!みたいな脳筋キャラしか書けない
0482名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 18:29:53.21ID:bw720y4R
一人で喋って勝手に自己完結するのが恐ろしく寒い
こんなんばっかり
0483名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 18:36:20.75ID:Sq2q+IRA
公開オナニー
0484名無しオンライン
垢版 |
2019/04/29(月) 22:27:46.31ID:CJC89Ofs
働いている奴じゃなくて働いてないやつが働いてるアピールしてるようにしか見えない
0485名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 02:24:44.44ID:f35FHVvK
ミトラと互角に渡り合ったマリア
三人掛かりでミトラに歯が立たなかった安藤マトイゼノ

マリアってやっぱ安藤より強かったんだな
0487名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 07:03:08.48ID:tqrHZUBf
宇野のが表現する学者系キャラはただのペダニスト
0488名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 07:41:34.27ID:f35FHVvK
>>486
マスカレのことならあの時は仮面が力を貸してくれたからね
0489名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 14:40:50.53ID:CKG30Zi9
またEP6も宇野かよ
新天地行ったんじゃなかったのか
0490名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 15:27:31.81ID:egFJWv57
後足で砂をかける様な逃げ方をした奴がいけしゃあしゃあと出戻りか
コネの力は凄まじい
0491名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 15:45:06.44ID:WKWUF1KW
今回もメインでシナリオをやらせていただいた宇野です。
様々な事情もあり、制作中割と死ぬ気で頑張っていたので……ってあれ? この書き出し、前と同じだぞ。

さて、前回のシナリオはいろいろと縛りがあったりしたのですが、今回はわりかし自由に書かせてもらえたので、短いながらもやりたいことを詰め込めたと思います。
具体的には水着とか水着とか、あと水着とかですね。
惜しむらくは、どう見てもお前女の子だろ的なキャラクター(仮にシャルルという名前にします)が男のふりをしてリトルウィングにやってきて、
主人公と同室になり打ち解けていくが、ひょんなことから男装していたことがばれ、過去や経緯を洗いざらい吐露したのち、
箸をうまく使えないシャルルちゃんにご飯を食べさせてあげるイベントが作れなかったことですね。シャルルちゃんマジ天使。

閑話休題。
それができなかったぶん、凛々しさを出そうとするT隊長に抵抗し、ナギサちゃんの可愛さを押し出す方向にプッシュしたので、そちらを堪能していただければ本望です。
存分にお楽しみください。

プランナー 宇野 涼平
0492名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 16:18:41.65ID:9DoE7o/F
宇野が退社してもそのまま
もう気づいてるんだろ元凶は祖国の同胞だってことに
0493名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 17:42:17.46ID:DdNpwC1I
>>489
PVのウルクのシーンだけで看破されてたよ
0496名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 18:47:24.44ID:yF+uNTnq
EP5最初期で休止して久しぶりにこのあたり見てるんだが
まだ宇野カス関わってんの?

電撃PSの表紙見て原点回帰とか書いてたから
体制一新して再スタートしたのかと思って少し期待したんだが
0497名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 18:59:07.35ID:CKG30Zi9
>>496
セリフ回しはなんとなく違う気もする
サイドストーリーは宇野っぽい
0498名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 19:01:41.78ID:fY37K6DM
原点回帰は酒井智史オナニーの地球と中世やめただけっていうね
戦いは宇宙へ!って馬鹿なのかと
0499名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 19:04:07.46ID:SEdYFMdU
次のアニメが宇野ーリーそのままという地獄
こんなゴミに手を入れさせられる人の身にもなれよ
0500名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 19:45:28.57ID:9e/fSJ6W
「シナリオは何年も前から既にできててそこに開発が肉付けしてく」って木村が言ってたし社内ニートしてない限り普通に考えてEP6も宇野でしょ
ていうか演算演算相変わらずうっせーしキャラの一人語りなげーし
0501名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 19:56:04.86ID:evhD9J4g
仮にスタッフが変わったといって、
今でさんざんキチガイムーブを繰り返してきたNPCが
真人間化したりしても、それはそれでどうかと思うので
いずれにせよシナリオの改善は絶望的なんでは?
0502名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 20:58:26.88ID:pPcaRWYA
シナリオを書き上げてSEGAを退社したらしいからEP5までかと思ったら元々フォトナー編だったものをEP5〜6に分割したらしい
0503名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 21:54:51.43ID:VZN6SWOu
マザー明け渡しまでの過程が命の軽視過ぎって話
宇野のクズさを顕しててワロタw
0504名無しオンライン
垢版 |
2019/04/30(火) 22:14:09.29ID:yF+uNTnq
ふむ、それなら復帰してもまた面白くないものを見せられるだけになりそうだ

ともあれ皆さん情報感謝します
0505名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 01:54:56.24ID:5FGbSIb3
>>499
個人的にはアニメスタッフにどれくらい赤ペン修正入れられるかを結構期待している
すでに発表されている範囲だけでも、かなり凄そうだしw
0506名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 03:34:06.10ID:9AwzpetB
なんか好評だったらアニメの構成をゲームに逆輸入とか考えてそうだなぁ
キャラクリRPGに合わないストーリー形態の時点で端から使い物にならない糞コンテンツだってのに
0507名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 12:15:24.32ID:OE1NIx1b
次期アニメはパチスロ用の土台だろ
賭博依存症の奴らに分かりやすい話しに作り替え
宇んこ野郎には荷が重すぎる
0508名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 12:17:52.95ID:zdShYwuF
>>505
詳しく
0509名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 14:17:55.27ID:rsfh91Ic
アニメ安藤がすごい活躍をして深遠なる闇を消し去りマトイも救出してハッピーエンドだった場合、
ゲーム本編をプレーしたユーザーは大変残念がることだろうな……
0510名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 14:19:42.65ID:WocBhMbf
あんなもんアニメにしてエンタメになると思ってる時点でだいぶ頭ヤバいよね
0511名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 14:29:19.46ID:neYnqHlr
戦いは宇宙へ!原点回帰!とか言っちゃう時点で本質が見えてないからな
根本的につまらないシナリオが拒絶されてるのにガワだけ宇宙にして何になるのか
0512名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 14:32:17.34ID:vX+mzXWr
原点も宇野だから逃げ道がない
0513名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 15:28:22.65ID:7TPpJ0Fo
今からもう比較表にWKTKするぞw

宇野ーリーのウンコ臭サマリーになるのか
はたまた別のウンコができるのかw
0514名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 17:16:18.48ID:1VSkdf/p
登場人物が知的障害者みたいなのしかいなくてどう転んでもキツい
0515名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 17:22:00.40ID:gdn4YxHb
安藤が仲間を8人集めてDFを倒すお話しだよ
マトイ「うちを入れて9人や」
0516名無しオンライン
垢版 |
2019/05/01(水) 17:26:32.91ID:Jtbxf5Oe
図抜けを異なるキャラが使ってた時点でやっぱり宇野か、とがっかりした
だから全キャラ宇野なんだよ
0517名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 00:06:52.49ID:Wqp1+CVs
>>508
インタビューだとアフィンをちゃんと
相棒にさせるとか
マトイは冒頭から重要になるとか
吉岡曰く別物といえるほど違いがある模様
0518名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 00:45:52.14ID:Mgc1ZSBF
MUNOはやめたんじゃなくSEGAがやってるセカンドなんちゃらで他社副業中かep6までのシナリオを書いて退社したかのどっちかだろ
あと新エピ見たけど相変わらずモブへの人命軽視はんぱじゃないなwwシャオはフォトナーに襲撃されてるのわかってるのになんでわざわざモブ達をマザーシップに向かわせたの?馬鹿なの?
それにシバがマザーシップに対して即座になにかできる訳じゃないのは現状から見てわかるしまずロクボウチンポウあたりの偵察送って様子見なりさせろよ、組織としてガバガバじゃねえか
0519名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 01:30:27.03ID:OItWSF5/
>>518
シャオがやられたら生命維持装置が止まってオラクル滅びるからね。仕方ないね
すぐになにかできるわけじゃないってなんでわかるんだ? 相手は最強安藤でも歯が立たなかったシバ様だぜ?
0520名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 01:47:49.08ID:Mgc1ZSBF
>>519
お前ちゃんとクソシナリオみたのか?シャオは自分殺されてもアークスだけでやってけるようにしてたって言ってただろうが
じゃあなんでモブアークスをマザーシップに向かわせたんだよってなるだろ?それこそMUNOくん大好きロクボウチンポウだけでよかった筈
んでなんでわかるってお前、ブラックホール(笑)で宇宙崩壊させられる深遠の力取り込んだ奴がマザーシップ如きにあくせく乗り込んでる時点でおかしいと普通は思うだろ
シナリオがガバガバ過ぎんだよ
0521名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 01:52:08.85ID:TLdrU+4B
>>519
大体マザーししゅーししゅー言ってたんだからさー
避難誘導員含めロクボーざっこだけで全員なんでいないの?
0522名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 15:00:54.20ID:OItWSF5/
>>520
お前こそちゃんとストーリーやってるのか?
芝が深遠の力を取り込んだってどこに説明があったよ?
次元を渡るために力を使っただけだぞ?

>>シャオは自分殺されてもアークスだけでやってけるようにしてたって言ってただろうが
本丸に敵が攻め込んで来たら普通は迎え撃つでしょうに。
安藤マトイでは歯が立たなかったけど、そこに全アークスを加えれば勝てるかもしれないだろ?
結果はあれだったが敵の力が未知数だったんだから仕方ない。それにシャオはすぐに姿を消したから指示できる状態でもなかった。
そもそも安藤の選択肢「シャオの仇を討つんだ!」を見るに、引き下がる気がなかったのは明らか。シャオが「来るな!」と言っても「シャオを見捨てられない!」でいったと思うよ
0523名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 15:11:08.08ID:PHsmR3ra
>>522
でも実際そういう展開じゃなかったんだよ

結局宇野ーリー添削してるやんけ
0524名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 16:23:39.51ID:OItWSF5/
>>523
安藤やマトイは、シャオが行くなと言ってもスクナヒメを助けに行くような奴らだぞ?
シャオを助けに行かず、見殺しにしてさっさと逃げていればお前は納得するのか?

ふと思ったが、今回は珍しく「助けに行ったけど助けられなかった」展開だな。シオンのオマージュなんだろうが
0525名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 16:36:23.81ID:nMwC8tHV
>>479
とりあえずリュドミラが他人の話を聞かないタイプなのと、相変わらず宇野続投なのはわかった
というかAISは生産元がひとつしかない量産兵器なのに操縦系規格の統一もなされてなければ、フォトン粒子フィールドみたいなパイロットを保護する装備もなかったのかよ

行き当たりばったりでモビルスーツ作って追い込まれてからやっと規格を統一したジオンかなんか?
0526名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 16:56:16.66ID:OItWSF5/
>>479
>>出力の向上レベル次第だけどもそうなったら一般市民でも戦える?…負荷に身体が持たないかなぁ。
これってウルクがAIS使う伏線だったのかw
0527名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 17:59:46.02ID:AjwrsyHP
他人の話を聞かない馬鹿NPCが多すぎる
宇野がそういう輩なんだろうけど
0528名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 19:01:20.31ID:7gPmMYmp
他人に流されず我が道を行くのが天才と思ってるんだろきっと。そして自らを天才と自負しているから宇野大先生はそれを実践しているのだろう
0530名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 19:28:01.25ID:s7DTq86x
シバが演算言ってたけどもしかして新天地崩壊したから出戻りしてきたの?
0531名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 20:17:19.68ID:NIS+cwER
さあてね
新天地は崩壊したのか
それとも

崩壊させた

のか
0532名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 20:27:28.41ID:OItWSF5/
シバが原初の深遠というのも気になる
初代深遠より先にボディ(ハリエット)が生まれたからそう言ってるだけとか?
0533名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 21:06:27.34ID:PHsmR3ra
>>524
EP3?
行くなと行ったシャオが護衛もつけないアホなのには
どんな理屈がつけられるんだw

因子溜まってマトイが危ないのに
止めない安藤(しかもプレイヤー)に一貫性が無いのは
宇野がアホだから以外に何があるの?
0534名無しオンライン
垢版 |
2019/05/02(木) 21:25:07.43ID:fZBHRbOx
>>532
シバの中に初代深遠がいるからと
解釈したけど違う?
0535名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 01:39:48.48ID:xkf85EWF
>>522
ストーリーちゃんとやってねえのはお前なんだよなぁ…
伝承の終わりでシバ本人がブラックホール(笑)のエネルギー取り込んだっていってんだろ、ちゃんとクソシナリオ読み込めやダホが
エネルギーを取り込む=うちう破壊(笑)できる開闢(笑)のブラックホール発生させた深遠様の力を取り込んでるに等しい行為だろ
それに開幕で破壊行為がーって本人が言ってんだから、そのエネルギー使ってマザーシップ破壊しないのはただのアホだろ
あとシャオはマザーシップ襲撃は予期してたってんだからじゃあそこに予め最高戦力なり置いとけって話なんだよ、相手が未知数たって事後にモブ向かわせてるんじゃ世話ねえだろ
0536名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 04:20:27.69ID:BPpGdKOa
>>535
安藤たちより先にアークス着てるからこいつらが護衛だったんじゃね?あっさりやられてたけど
シバは次元を渡るためにブラックホールのエネルギーを「使った」んだぞ?
ちゃんとストーリーやってんのお前?
0537名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 05:37:33.74ID:xkf85EWF
>>536
>シバ
>開闢に等しき力を持つブラックホール。
>それが消滅する、その瞬間
>エネルギーを、まとめて頂きました。
エアプくんさあ…煽る前にちゃんと見返そうよ?
この前の発言で次元を渡るために膨大なエネルギーが必要とか言ってたが次元を渡る際にブラックホールエネルギーを使いきったなんて言ってねえしよ
あえて言わなかったにしてもわざわざ膨大なエネルギー使っちゃいましたとかアホ晒してくれてるしな
>「オラクル船団」の中心、全長約500Kmほどの巨大な球状の宇宙船。
>いわゆる「母船」や「親船」である。
>一般人や普通のアークスは許可無く立ち入ることが許されない。
>アークスに与えられる情報はこのマザーシップで収集、解析されている。
ここクソ重要>>マザーシップを守護するのは三英雄の役目であり、万が一の事態には
>全アークスシップを捨ててでもマザーシップを守るように命令されている
モブアークスが悲しいくらい無駄死なの理解できたか?
0538名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 08:51:15.01ID:rYzAk1cj
ブラックホールって消滅するときはエネルギーを失った重金属の塊になるんだぜw
そもそも何かを取り込んだときにエネルギーを放出して弱っていくのがブラックホールなのでw
ちなみに取り込まれた何かは中心の重金属になりますw

シバさん馬鹿wwww
0539名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 08:57:02.68ID:ZnMT2shy
アホ女にフォトン押し付けて釣り針にして異次元に深遠共々放逐したら
いつの間にかアホ女が深遠を語って戻ってきましたw
いやオマエただの生け贄だったのに深遠に進化しちゃったの?どういう事?ww
超絶劣化じゃんww
しかもわざわざ数あるアークスシップの中の一隻に来て電波発言しにくるとかww
0541名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:01:23.59ID:rYzAk1cj
原典回帰
つまり送還直前即興曲ってこった
0542名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:10:57.60ID:1QjnjkwB
ただの一般常識だな
最近ブラックホール観測ニュースあったしみんな知ってるだろ
0543名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:15:18.04ID:NbDZDyas
初めて観測できましたってレベルなのに
観測しないでどうやって調べたのw
0544名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:19:26.24ID:cTBiRzNy
別に忠実である必要はないけど、宇野涼平にSFは無理でしょ
頭が悪い
0545名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:33:47.93ID:rYzAk1cj
>>543
リンゴが木から落ちるからだよ
0546名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:37:32.25ID:UW9iHM0a
宇野は銀河の中心がブラックホールって事すら知らないのかもなw
ちなみに銀河は宇宙に数千億個w
0547名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:40:27.90ID:XgEGWZTJ
知ってる必要はないし、フォトンの力でなんでも出来るからいいけどさ
宇野のキャラクターはイライラするんだよ
0548名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 09:44:00.86ID:3JVTnj9h
宇野だからブラックホールが宇宙を飲み込むとか言い出して失笑されるんだよな
今どき天動説を事実みたいに言い出す馬鹿レベル
0549名無しオンライン
垢版 |
2019/05/03(金) 13:50:53.21ID:yfO7ERoE
>>543
これまでの通説とかSFのネタで妥当性のあるものも調べられないから
ブラックホールもアカシックレコードもトンチンカンな説明で失笑されてるってまだわからないのこの宇脳w
0550名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 02:19:54.18ID:maEqnSk6
ロジオと話すとわかるけど、シバが取り込んだのはブラックホール=深遠パワーだそうだ
だからリサは、シバ=原初の深遠(の力を取り込んだ同等の存在)って言ってたのかも?
0551名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 02:22:24.34ID:maEqnSk6
あ、ちげぇや
シバが使ったのは仮面深遠か
0552名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 06:42:36.25ID:HU+FfwE/
>>549
銀河系と太陽系の違いも理解できていない理系さんですからw
0553名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 07:32:01.52ID:PxKyK5Nd
>>552
惑星が本当に惑っているとも思っている
惑星と衛星の違いがサイズによるものだと思ってもいる
0555名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 17:48:52.33ID:U4pzxk3e
>>553
主となる恒星が無くて宇宙空間を本当に惑っている惑星は存在しますが多分大先生が思うものとは違うかな
0556名無しオンライン
垢版 |
2019/05/05(日) 22:52:02.39ID:edqycfdu
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、 それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。

Uno Ryohei @ryohuno 非公開アカウント5月1日
@hoteiblow 悪意をまき散らすのはどうぞご勝手に、と思ってるんだけど、ニコニコとかって影響されやすい人多いから面倒だねえ。
何の影響もないからほっとかれてるけど、そうやってほっとけばいい文化を続けて行った結果、「嫌なら見るな」理論が免罪符のようにまかり通っててもやもやするよ
0557名無しオンライン
垢版 |
2019/05/06(月) 01:01:41.39ID:qITrDhsC
ナベリウスに極地がなさそうに見えるのをどう理屈付けたらいいのか
全く思いつかない
0558名無しオンライン
垢版 |
2019/05/06(月) 22:36:55.92ID:I85J+S2W
>>556
ストーリー上で悪意まき散らしてる
最低クラス駄文ライターは業界の害悪でしかないよね…
0559名無しオンライン
垢版 |
2019/05/06(月) 22:42:21.35ID:N0AxgL/3
改修された序章やってみたけど、イベントがスッキリしていて余計なシーンや台詞がないから世界観がわかりやすくなってるね
ダーカー出現時のフォトン係数が〜とかイミフなところは目についたが。
ただあの描写から「ダーカーと戦う物語」なのは初心者でも予想がつくけど、別にそういう物語でもなかったよな?
0561名無しオンライン
垢版 |
2019/05/07(火) 00:30:49.26ID:n/hpgB29
しかし無能は無能
アホはアホのまま
矛盾も解消されるわけでもなく
0562名無しオンライン
垢版 |
2019/05/07(火) 18:11:33.48ID:8nbIIm6s
アークスシップが常に同じ方向を上にしてる謎
たぶん宇宙に上下や重力があるんだろう
0563名無しオンライン
垢版 |
2019/05/07(火) 18:31:18.81ID:1V5uGSp3
ムサイが下向いたらエンタープライズになっちゃうからね
0564名無しオンライン
垢版 |
2019/05/07(火) 23:36:57.02ID:sudjNtcK
>>562
巨躯と戦う時にフィールド展開しているそうだからそれじゃね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況