X



【PSO2】宇野涼平2【シナリオ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/02/18(月) 09:54:37.49ID:1wVSFkV1
ひとまず次スレ
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 18:03:08.29ID:YbwLsEVl
宇野の同類かどうかは仕事の内容にもよるしよしんば同類だとしても宇野そっちのけで叩くわけがない
盾にはならんよ
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:05:55.36ID:xKChMHW3
作品への評価と製作の苦労は関係ないからなぁ。
労力に比例して評価されるなら世の中名作だらけだし、専門の知識や技能の無いような素人が苦労して作ったものがプロの作品よりも評価されたらおかしいっしょ。
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:09:38.49ID:gknbzFZc
批判されるのが嫌なら落書き帳にでも描いて世に出すなよ
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:15:29.27ID:Kbx3AV2K
同人流用 他作品パクリしてる(しかできない)奴がクリエイター気取りでいる方が問題だろ
しかもそれを世に出してるキチガイだぞ
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:21:28.11ID:hyi7I4Nf
ちょまどなんて引っ張ってきてもな
宇野の1.5倍以上稼いでるだろ
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:23:58.18ID:gknbzFZc
1.5円小説家なの?
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 23:25:45.08ID:FRIxM6w3
十円五十銭言えないだけで人が死ぬのに一円五十銭かよ
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 00:37:16.57ID:yTUAB50H
>>82
まあ
・何かを作る事は大変なんですアピール
・クリエイターの僕は何も作れない奴より上なんですアピール
このどちらか一つでも見えてる奴は実力的にど素人、または素人以下と思って間違いない
受け手の所まで神経が行ってないし 自分の比較対象が素人しかいないなんてド底辺もいいところだからな
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 02:50:24.06ID:m0S1DEFI
苦労して作れば名作確定なのか?
8時間煮込んだうどんは絶対にウマいと言ってるのか?
過程を成果に含めてもらえるのは義務教育までだろ
対価を得るために公表されたものは利用者・使用者からのジャッジが全て
むしろ製作サイドの身内評価こそアテにならんのだわ
アプリなんか操作的・処理的なタブーを無意識的に避けてしまうから
わざわざ事前知識のない人に操作させてバグ取りしますが
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 03:20:47.72ID:+STK1e4j
作り手の苦労の多寡が作品の良し悪しを左右するとは言えんよな。そもそも苦労なしに作品が生まれるはずもなし。出来上がった作品の良し悪しが作者の全てよ
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:28:47.54ID:0WXbSCO6
>>80
その人は別に宇野の味方ではないぞ

>ちょまどMadoka@エンジニア兼マンガ家
>@chomado
>2月22日
>いくつか引用リツイートで「有料なのにクソアプリだったら貶して当然」って頂いているので
>私の意見をここに書きますが、

>私の言う「頭ごなしに人の作品を貶す」と
>彼らの言う「人からお金を取っているのにそのクオリティに満たない『商品』を提供する詐欺まがいの行為」は
>全く違います。論点が違う

宇野の問題は完全に後者だし流用・盗用・誤用・重言の数々とキャラの私物化・乗っ取りと
製品未満のクオリティ(というか破綻しているので形容不可能)なシナリオと、根拠は示されており
頭ごなしに貶されているわけでもないからな
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:08:21.68ID:XjXqiPm7
宇野は批判されたらほならね?だし
指摘等も全シカトで成長する素振りもない
俺はお前より上だし何も作ったことない奴が偉そうにすんな
って状態
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:53:34.76ID:lteZKj0Y
つける薬がない
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:53:40.39ID:iyGNBeXK
ハゲと宇野をわからせるにはSEGAゲームズが潰れるしか無いってか
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:58:04.64ID:pm2+xQnS
宇野はもういないだろ?



いないよね?
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 10:07:18.97ID:gW603aBy
誰の心の中にも宇野みたいなヤツは潜んでいるのだ
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 10:39:46.91ID:2kIyQKkm
前にISの作者の話でてたけど
宇野もラノベで一発当ててたらイズル以上のクズっぷりを発揮してたと思うわ
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 12:00:13.42ID:yROENthm
自作は売れなくても悪名だけは人一倍売れてるから
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 13:07:03.21ID:yTUAB50H
>>97
読みづらい上に日本語が間違いまくってるから売れない
イズルだか何だかのノベルはバカみたいな内容だけどまあまあ意味は通じるから
>>91
後者に丸ごと当てはまるな宇野
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 09:33:11.21ID:0MWhhqTH
Uno Ryohei @ryohuno 非公開アカウント 3月6日
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 11:19:50.29ID:rMKyvtgy
>>102
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか。
0104名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 11:59:58.49ID:fJVN4E/I
飼い主のハゲと似たようなもんだな
チヤホヤされたいけど批判は絶対受け付けません
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:24:17.38ID:vXco0npP
宇野先生の名言は偉大
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:25:10.23ID:3X03gDUy
高橋良輔先生
濃密な人間関係で物語は進むが、その人間関係の濃密さにリアリティーが感じられない。
『Draglight/5つ星と7つ星』と同じくこの事態を世界はどう見てどう対処しているのかという視点が一切ないのは気になる。
物語終盤に『辻褄合わせ』という重要言語が出てくるがこの小説そのものが全般に“辻褄合わせっぽく”なっているのが残念だ。文章のテンポは心地よい。
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 17:43:08.73ID:M5eFmMhA
>>101
神ゲーだったはずのPSpo2を完全に壊した上にこの後も数々の失態を犯してどの口が言うんだよって毎回思う
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 18:17:29.97ID:lpwFD23q
pso2をサービス終了に追い込んだ伝説のセリフ「っ!?ガッテムハゲト様!?」
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 19:27:53.20ID:QFnTbV0Y
しかしまあ同人でも成功せず小説出しても1円だったから版権ゲームに捻じ込めば評価されるはずって発想がすげえよな
案の定それも酷評されてる時点で普通は単に自分の能力が足りてないだけって分かると思うんだけど
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 20:24:39.57ID:kl23pXxa
>>109
『責任転嫁できる相手』が大勢出来るからむしろ悪化しそうなもんだが
ゲームの現場ってのは当然複数の人が関わるからな
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 21:49:53.32ID:H2BNqvrI
>>110
俺のキャラは絶対に魅力的なのに声優とグラフィッカーとハゲと木村とユーザーがバカでクズで頭が壊れているから
評価されねえじゃねえかよこの野郎!って思ってそう
0112名無しオンライン
垢版 |
2019/03/01(金) 21:57:56.60ID:QalIsxvd
自分の同人から流用してる段階でやっちゃダメな行為って気が付くけど
普通の思考してんならな
まァ、本人もまさか掘り起こされるとは思ってもいなかったんだろうな

バレてやめたならいいが
バレても平気な顔してやってた辺り完全に病気だろ
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 01:16:56.49ID:ZVr7RcHS
流用しても違和感無いならまだ良かったんだが
流用の件が発覚する前から浮いてると思ってた用語が流用だったからな
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 11:44:21.56ID:HCsARaj/
日本語もさんすうもできないってのは本当に何というか
知的にちょっと低すぎるよ…
0116名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 12:01:46.27ID:qzitAXr1
真面目によくこんなんでラノベで賞取れたなこいつ
0117名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 12:57:05.88ID:wTHiaHJ+
>>112
でもお前だってシコったティッシュが乾いてたら
もう一回使うだろ?
0118名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 13:25:07.91ID:2LSohFsX
>>117
言ってる事が最高に宇野ってるわ
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 13:59:36.91ID:mPS56ftP
>>117
臭草
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 00:42:23.91ID:cD+UcJEO
シコティッシュに使うにはキツい1円ラノベ
0121名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 09:02:51.37ID:wxZfeQWD
キャンプ用の火種としてはどうだろうか
0122名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 10:02:25.70ID:S2pSZP86
重い割にすぐ燃え尽きるから無用だろう
0123名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 12:49:50.84ID:gMJf2YKE
>>115
流石に「銀河系」と「恒星系」(太陽系)の区別が出来ていないとは思わなかったわw

惑星リリーパの解説文って意味不明だけど、そういう頭の人間が書いた文だと思うと納得出来なくもないw
まあ仮にもSFとかスペースオペラを名乗るなら、最低限の知識持った人間使って欲しかったわ。
こんな事も訂正出来なかった他のスタッフも似たり寄ったりなのかも知れんがな。
0124名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 12:57:54.02ID:cD+UcJEO
宇宙を舞台にしたその中の何丁目何番地みたいなところから全く進歩しない
0125名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:10:31.35ID:UlFACdBb
磁力で大陸が安定して浮くのもかなり無理がある
しかもその中で船飛んだりキャストでも活動できるしw
0126名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:22:44.50ID:kMjCmsNj
>>123
ミクダが4匹出てくるEトラで戒厳令発令すんだぞ
立法司法行政が小粒のダーカー四匹で軍に移管すんだぞ
0127名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 13:48:10.69ID:HfzKgyRe
EP6
戦いの舞台は宇宙へ!(かっこいいだろおおおおお)


馬鹿なのかな?
0128名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 17:38:06.82ID:wxZfeQWD
馬や鹿に失礼なのでは?
0129名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 17:43:15.50ID:cnQRg1fy
馬鹿の語源になってる故事成語の登場人物に失礼まである。
0130名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 18:22:06.60ID:9YcPxIPy
>>126
そもそも戒厳令ってのは市民の皆さん非常事態なんで軍に従ってくださいね
という状態なんで
軍の統制下に入るべき市民がいない惑星地表で発令したとて何の効力もない
それ以前に戒厳状態でない平時の法規が存在してるのかも不明だし
存在していたとして調査地域の実働部隊にソレを適用してるのかよっていう
0131名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:13:15.40ID:mDkJnJ/A
間違いを指摘するなんて誰もしねーよ

分かってんの?

宇野と関わる事になるんだぞ?

オマエらなら出来るのか?
0132名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:28:27.96ID:HfzKgyRe
間違いを指摘されても

強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか

だから
0133名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:37:22.92ID:2xt00aaT
>>130
響がカッコいいから使いました
なにかは知らないけど非常事態の時に使うんでしょ?
位にしか思ってないんじゃね
0134名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 08:23:55.21ID:tm7OLz7Q
>>131
うん、関わりたくないw
0135名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 08:57:12.78ID:xYVkGRHt
>>130
散々馬鹿にされて一部のEトラでは修正されたんだよ(まだ残ってたはずだが)
何になったと思う?
厳 戒 令 
脳に何らかの障害があるってばよ
0136名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 09:46:15.98ID:JuxhgJMZ
いまさらEP5スキップして終わらせたけど、途中で見えたアイカとかの茶番でEP4思い出したわ
本当寒気しか提供してくれないね
0137名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 09:49:39.92ID:AYbmsJ+y
>>136
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0138名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 10:06:18.03ID:lfSXRWAE
今更だが嫉妬だと思ってるあたりマジでヤバイな
0140名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 11:27:04.10ID:kRa1GfPw
努力賞に嫉妬する奴いるのかな
0142名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 11:49:52.21ID:x+AWNgH9
@○○○○
2月27日
その他
脚本の宇野さんを叩いてた奴等って親でも殺されたんかな?ストーリーつまらんと思ったならやらなきゃいいだけなのになんであそこまで顔真っ赤にして誹謗中傷してたのか解らん
0143名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:10:48.06ID:LqeiBItf
そらシリーズすきだった奴からすりゃ
一人のライターの同人流用、他作品のパクリ 誤用なんかで殺されりゃ叩くわ

文字通り親殺されたレベルなんだよね
0144名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:11:45.69ID:Ds2xjiNY
やらなきゃいい、見なきゃいいで6年逃げ続けたコンテンツの今がコレっていつになったら理解出来るんだろうね
0145名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:15:40.74ID:B++6cUMw
ストーリーくらいだったら見なきゃいいですむけど
それ以外にもいろいろ障害出てきてるんだがな
それを指摘されただけで嫌な見るなとかいってるし
しまいには運営側が強制してくる始末
0146名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:16:37.00ID:FwgCcd8o
>>140
居るとすれば個人的な知り合いだろうな
大同小異の駄サイクル仲間でアイツだけが地位を得た、なんてのはしっとの動機としては十分だろう
逆に言えばそんなことでもない限り宇野にしっとする理由なんかない
0147名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:47:21.04ID:SDWZ19hr
嫉妬ってのは、自己愛性人格障害が
自分が批判された場合に持ち出す便利ワードだから
嫉妬するような人物が実在するかどうかはあまり関係ないぞ

というか、その手の文脈で嫉妬ってワードが出てくる場合、概ね実在しないぞ
0148名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:52:36.76ID:B++6cUMw
宇野は自己愛なのかよくわからん
酒井は表に出てきてて今までの事件や言動見てて確実に自己愛なのは分かったけど
0149名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:56:27.24ID:XCI4jaQm
あらゆることは周りのせい、って出来るのは才能だよね
0150名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 15:12:40.02ID:FwgCcd8o
ゲームシステムの方が自分のシナリオ都合に合わせて変更されるべきだと思っている節はあるな
このゲームのテキストにルビが振れないのを知りながら悪魔でも当て字を多用する頑なさとか
0151名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 16:02:55.99ID:xYVkGRHt
>>145
鑑定すると池沼が書いたみたいなゴミテキストがモリっと出てくる仕様
なんとかなりませんか……
0152名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 16:42:29.18ID:876B/1bF
>>151
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0153名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 18:18:13.40ID:GQ1TPv/R
ロビーで流れてくるアナウンスやら
アイテムのフレーバーテキストやら
ストーリー無視しても気持ち悪い文章が目に入るからな
0154名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 19:02:12.99ID:xYVkGRHt
メッセージパックも最低最悪
気持ち悪い役に立たない邪魔くさい
書いてる奴の頭の悪さを強制的に見せられるこっちの身にもなってくれよ
0155名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 21:33:51.76ID:QNKvKa6o
そもそもメッセージパックがあった意味忘れてんだろ
あれは初代のストーリーに絡んできて、リコの足取りをたどってるから意味を成してたのに
今回は何の意味もないし
ただうわべだけパクってるだけ
0156名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 21:39:23.60ID:ugN3bUCa
異世界物でここまで文化レベルや常識の違いのギャップとかないシナリオ書けるのは宇野だけ
0157名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 22:04:51.17ID:lbfPcO9C
宇野ってヒで気に入らないなら〜って書き逃げしたらしいけど、実際は嫌なら見るなAAまんまの事やらかしてるじゃん。
こんなん誰も擁護できんしょ。
0158名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:08:58.22ID:Spvs/wsf
話がつまらないのはともかくここまでプロ意識ないのはすごい
0159名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:39:51.23ID:7mN3Cc/e
生涯本気で作っても糞映画にしかならなかった監督がいたけど本人そのものは愛されてたり
そういうケースが少からずあるのにそれにすら当てはまらんもんなこいつ
0160名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 02:43:05.93ID:pFGg7JKU
>>159
「こいつ推せるわ」ってキャラが一人もいないシナリオ6年に渡って作れるとか
もはや才能である。
0162名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 09:33:26.10ID:pqqnGX5/
本人の保身力というより
コネ元の有権者に手厚く保護されてるって印象だけどな
コイツの自力じゃPSO2を見切って他所でライターやるとか無理でしょ
0164名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 09:39:15.42ID:THXOeqeM
俺は本も出してるしプロだから実力ある
お前らは本すら出せないガイジなのになんで俺に意見できるの?
俺に意見するなら対等な立場になってから出直してこい

ってオーラがでてんだよな
0165名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 12:25:39.16ID:P117BLkF
それは別にいいけどね
創作物がトイレットペーパーより価値がない現実に向き合うべきだと思うけど
0166名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 12:36:11.57ID:lrriWtAr
宇野なんぞよりも、そこらの弱小同人サークルのほうがよっぽど努力してるし実力も魅力もあるっていう
0167名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 13:11:13.89ID:+5AfhENO
元受賞者の過去は事実だから認めるけど
問題は蛇蝎のごとく嫌われてる現在だよね
アンチはいてもファンは居らず日本語はますます狂っていってる
0168名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 13:46:30.05ID:myAnAQg/
審査員全員が選んだのオレじゃないと言ってる不思議な受賞者
0169名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 16:54:56.08ID:Bybdi/8w
小説のレビュー見るとキャラクターの魅力やリアリティには欠けるけど文書のテンポ?臨場感?wはいいというポジティブな意見も頂いております。

クソグラポリゴンお人形遊びだとその唯一の評価点が全く意味をなしてないというネガティブな意見というか文k…
0170名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 19:43:12.44ID:e55Z1LSW
EP2ラストのロクボー対決()シーンのクソ寒人形劇はもう見てらんなかったな
声優さん方の演技が至って真面目だったからなおさら

無駄にでかいフロアで6人+オマケが集まって何するかって言ったら
結局2人一組で茶番始めてプレイヤーは蚊帳の外
もうさっさと横通ってルーサー殴りに行っていい?以外の感想が出てこなかったわ
0171名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 23:41:19.89ID:CC56eIgz
>>155
PSZでもメッセージパックあったが中身は薄かったな。
PSOでは演出面でメッセージパックが評価されたのに、そうかメッセージパックがあればいいんだなと思ったのか懐古にはウケると思ったのか無意味に転がしてるのよな。

唯一ダーカーの巣のメッセージパックはアリだと思った
0172名無しオンライン
垢版 |
2019/03/06(水) 01:43:32.90ID:iH4suEyy
>>168
一人も褒めてなかったな…
0173名無しオンライン
垢版 |
2019/03/06(水) 07:36:04.67ID:+6TWfaMW
PSZも宇野だかんな
ホントこいつのはうわべしかパクらないし
背景とかを全く理解してないo見てなよな
0176名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 02:00:52.98ID:bK0i+rDz
>>171
砂漠にクロトが置いていった「夜営で作るうまいメシ」のガチレシピ(リアルでも使えるんじゃね?くらい)がメッセパックで置いてあるとか
そういうのが欲しい
0177名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 09:05:47.15ID:2all1HUf
全部マトイのメッセージでも入れとけよ
0178名無しオンライン
垢版 |
2019/03/07(木) 10:56:23.39ID:V2GZiEQx
メッセージパック見て思い出すのは
Half-life2だわ、ep1からコメンタリーモードってのが実装されて、吹き出しマーク調べるとスタッフのオナニー全開のポエム(肉声入り)が流れてきてやばかったわ。
同じ会社の作ったPORTALはコメンタリーONにしてもやばくないどころか逆に楽しめたのにこの差は何だって愕然としたわ。
0179名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 08:59:32.50ID:w47o3q22
エゴサして幸せは見つかったんだろうか
0180名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 10:22:30.48ID:/U69kktA
強制もされてないことなんだし、気に入らないなら見なけりゃいい、やらなけりゃいいのに、
それをその都度確認して「やっぱり気に入らない!」って発信し続ける意図は何なんだろう。
マゾなのか、バカなのか、嫉妬なのか、どこか壊れてしまっているのか。あるいは全部なのか
0181名無しオンライン
垢版 |
2019/03/08(金) 11:51:27.25ID:qrMO1ToH
コピペしてる奴擁護する気0でただ煽りしたいだけなんだろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況