X



【悲報】セガ、お金が無いので土地を売却してしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/02/19(火) 20:40:45.29ID:sv7kdnHA
赤字見通しセガ、資産売却 特別利益52億円
https://www.sanspo.com/geino/news/20190219/eco19021919460010-n1.html

 セガサミーホールディングスは19日、東京都大田区羽田にある子会社の土地約6800平方メートルと
地上8階建てのビル事務所2棟を売却すると発表した。
グループ会社の本社機能集約に伴う措置。
2019年3月期の純損益見通しを赤字に下方修正していたが、固定資産売却益として約52億円を特別利益に計上する。

 今回の売却で業績予想の修正が必要になる場合には、速やかに公表するとしている。

 引き渡しは3月22日を予定しており、売却先に関しては守秘義務があるため非公表とした。
セガサミーは5日、19年3月期の純損益予想を120億円の黒字から15億円の赤字に引き下げた。
0525名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 13:51:37.86ID:IrOUISia
>>522
FGO脳かもな
モナリザは自画像とか言ってたし、真に受ける低脳でも俺つえー出来るゲームだし
0526名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 18:32:30.99ID:2yC96ejp
生きてるうちに評価されなかったのはゴッホだ
死んでも唾を吐かれるのが酒井だ
0527名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 18:54:54.13ID:5UxfK3K1
おいおいFGO勢がダヴィンチちゃんの名前出せないわけないだろ
0528名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:03:45.86ID:SJlgR97b
https://pbs.twimg.com/media/D0KFNjtU0AAo3gH.jpg
Yuji Naka / 中 裕司 @nakayuji
セガ・エンタープライゼス本社の場所と建物が無くなると言うので、子供達と写真撮って来ました。
ここの7階でパパがソニック作ったんだよと言ったら「へーそうなんだ」と言う感想でした。
たくさん人が集まって来たので、みんなセガの写真撮りに来たのかと思ったらポケモンGOのレイドバトルでした。
ttps://twitter.com/nakayuji/status/1099587842261413888
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0529名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:16:16.90ID:dp/+TDQq
>>528
哀愁漂ってんな
まあそんなもんだよな今の落ちぶれたセガなんて
0530名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:23:56.57ID:t8iPs8xZ
中はスクエニで何してんだろ
0531名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:20.26ID:8GJoHtR8
ボクソン「ここの○階でパパがPSO2つくったんだよ。」
子供「ゲッ。やめてよキモい。」
0533名無しオンライン
垢版 |
2019/02/24(日) 20:09:22.15ID:WIR9b7Ux
濱崎「ここの○階でユーザーをいじめてたんだよ」
0534名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 07:48:34.45ID:0qc8n57K
>>509
け、けものフレンズ3…
0535名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 07:52:18.04ID:k7L/wIlx
中「セガ社屋だったもの、ポチーw」
0536名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 09:12:34.71ID:J6gZYIgz
(´・ω・`)酒井も奥さんとクソガキ連れて旧社屋で記念撮影してこいよ
0537名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 12:07:32.84ID:XuCVkziN
それ後で聞こうか
0538名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 12:09:27.69ID:xa46HW6i
>>528
中の皮肉と哀愁を感じるな
ゲームとそのゲームのファンを大事にしなかった企業の惨めな末路は
後世のために最悪の例として残ってもらいたいものだ
0539名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 12:12:01.99ID:XuCVkziN
いろいろあったんだろうが、中が作品とセガが好きだったことは伝わる
0542名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 19:12:34.41ID:SKNmXlnN
>>528
あぁ…本当にセガ死んじゃうんだなって…
昔のセガは好きだったのにな
0543名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 19:17:24.10ID:DWRTpaVc
中はSEGAがハード事業撤退してソフトメーカーとして任天堂と話をしに行った時泣いたって話だからな…
0544名無しオンライン
垢版 |
2019/02/25(月) 19:26:58.15ID:sZrhZDX8
>>527
ペド穴さんだったら間違うんじゃねーか

あいつら的には二部ダヴィもイリヤもババアでしょ?
0545名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 00:52:22.09ID:7v9Sy+ql
本社ビルを京城に建設準備中だぞ
0547名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 03:07:53.46ID:gfKeGRYe
>>538
困ったら自分が捨てた会社、作品にすら縋るクズというだけの話かと
現在のセガCEOはPSOの問題を把握してるようだし、PSUの経緯も経緯だけに
当時の米セガCOOばりの中への憎悪を抱えてる可能性すら…まぁ、復帰は無理でしょう
0548名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 03:15:10.96ID:AorRvoHm
>>547
PSOは最高したんでないの?
0549名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 04:04:25.18ID:gfKeGRYe
>>548
パッケージの販売、初動としては…ね?

世界初の家庭用コンソールORPGだし、特に海外からの評価は絶大だったものの
DUPEの範疇を逸脱した作るも消す(つまり他プレイヤーのデリート)もやりたい放題という
バグを未修正のまま発売したのがバレた挙句に、対応要望に沈黙を貫いて炎上した経緯
当時の米COOは中裕司に直々にユーザーの声を届けたものの、それを中はデタラメと言い放った

彼は中裕司に「失せろ」とまで言った経緯を明かしてる(いわゆる、ムーアぶち切れ事件)けど
後のPSOシリーズは、海外を早々にサ終せざるを得ない状態が連続したけど無理もない話でして
現在のセガCEOが2000年(PSOの年)でブランド、信頼を失ったと言うのもまた無理もない話でして
当時の米COOはドリームキャストの販売統括でもあったけど、その手腕はXBOXで発揮されてしまい
ハード屋としてのセガ、ゲーム屋としてのセガ、その両方を一撃で粉砕した功労者が中裕司ということ

それからPSUの際に鯖のキャパシティを大きく見誤るとか、データリードの致命的バグだとか
この頃には国内もアップデートに慣れてたので、仕方ないもので済まされず国内でも相当に炎上
そのタイミングでセガの独立支援プログラム(長期の勤続で2,000万円の独立支援)を使う外道して
プロペを設立、ヒット作を何も出せず少し前にその会社を社員ごと投げて自分だけスクエニに入社

現在も何してるって、経営状態に不満なのか、低予算ソシャゲを任されるのが不満なのか
スクエニに在籍してるにもかかわらず、Twitterで自分の担当タイトルには一言も触れずに
他社、他社のタイトルと、それにおける自分の功績を延々とアピールしてる本物な人ですね
0550名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 04:47:54.55ID:VRlJEJyN
まあ94.4%減損はどうあがいてもハゲの罪だけどな
0551名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 04:59:55.19ID:l+TFCjYc
未だにおま国とかするような企業はPSO2ごと消えてどうぞ
0552名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 06:46:07.17ID:gfKeGRYe
>>550
君が言いたいのは減損ではなく「赤字」だと思うけど

PSO2のある部門の売上の時点で、会社の売上の11.7%にしかならず
PSO2のある部門の売上の比率を、PSO2が37.9%、ぷよクエ0.01%、サカつく0.01%の極論ですら
PSO2の売上11.7%の37.9%で「会社の売上の4.4%未満」ということになる
「会社の存亡がPSO2の掛かってる!」ばりに陰謀論を唱えるには、いくら何でも売上が低過ぎると

かつ、PSO2のある部門の前年同期より売上は+83億、営利は-60億という形だけど
「ぱぱっと整理しましょうということで」の-61億を抜くと、前年同期より営利も+1億になる
更にエンタメ全体で移転費用として-31億を負担してるので、+10億、+20億と、昨年度より伸びてる形

普通に考えて移転費用は減価償却で扱うべきで、何も今年で支払い切る必要が無いし
赤字に転落してる状態で特損で-61億を上乗せ、謎の大盤振る舞いでACスクばら撒いた件もあるし
何らかの理由で「赤字も上等、あるいは赤字になることが目的」だったと考えるべきでしょう
0553名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 07:35:31.07ID:3BMrYVuc
>>552
移転で減価償却??
移転でどう資産の価値が減るんだよ
あと移転費用は営業損益に含まれないから
無知が適当な事言ってもすぐバレるぞ
0554名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 07:45:36.95ID:lEFdffGY
どうせならこの際膿を出しきってしまえ、という考えがあったかもしれないとは思うんだけど
だとすると馬鹿みたいに高い計画立ててしまったせいで「未達になったのは既存タイトルのせい」と発言しなければならなくなった挙げ句、計画そのものを大幅に下方修正する事態にまでなってしまったのが不可解
株価下落の要因にもなっただろうし
意味分からんぞこの動き
0555名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 07:46:48.98ID:ztQauTBk
>>549
>DUPEの範疇を逸脱した作るも消す(つまり他プレイヤーのデリート)もやりたい放題という
>バグを未修正のまま発売したのがバレた挙句に、対応要望に沈黙を貫いて炎上した経緯
何これ?
廃かどうかは自信ないけど結構プレイしてたはずだがチーターが他人のキャラを
NPCキャラに上書きする通称NOL以外聞いたこともないんだけど?
チート品でも何でも使っちまうアホどもが多かったからこんなのあったら必ず猛威を振るうはずなんだけどな
しかもこれチートでバグじゃないしあとはバグっぽいのは精々スタアトアタックぐらいで
重複によるデュープの方はGCまで表沙汰になってなかったはずだけど

知り合いで誰も被害にあったことないから真偽不明なんだが
もしかしてチート品を拾わせてBANさせるとかいうアレ?
でもこれもチート利用したものだしな
>(つまり他プレイヤーのデリート)もやりたい放題というバグを未修正のまま
って一体何の事なんだろ

そういえば中が褒められるとすかさず叩きにくるのがいてそいつがSAOばりのPKがどうのとか
訳の分からない事を言ってたな

同じ人なのかね?
0556名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 07:53:45.82ID:sJCXuFcR
DUPEとチートを同じと判断してるんじゃないの
0557名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 08:04:16.91ID:ztQauTBk
もしチートとバグの区別がついてないなら…

昔の事に詳しそうなのにゲームの知識は中途半端で
中に強い恨みを持ってる人物っていうと
ハゲが思い浮かんじゃうんだがまさかな…
0558名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 08:34:06.96ID:B7mfruCH
いつもの脳内株主酒井説…あると思います

しかし怒涛のクソスレ乱立は何がしたいんかな?
以前と何も変わらないネット対策を続けるという事は
ゲーム部門の再編が形だけで全く改善が期待できないと言ってるようなものなんだが
0559名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 09:02:40.60ID:TGzh7xht
お金がないならpso2 潰すか4馬鹿クビにしたらいいんじゃない?無駄金をなくすスマート化ってやつさ
0560名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 09:09:59.52ID:9To33G4l
セガから無駄な物を削ぎ落していったら何も残らなかった
0561名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 09:11:14.86ID:tSK9KVAQ
働き方改革で全員給料同じにしなきゃいかんからほんと無駄な人間雇ってる場合じゃないんだよなぁ
0562名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 09:18:24.18ID:VRlJEJyN
>>557
あっ…そういうことですよね(TTSAOI)
0563名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 09:23:09.27ID:iU7xc86C
ハゲに代わる人材を育成してなかった上に
セガが引き抜ける人がいないという
0564名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 10:35:49.83ID:41kZhwaL
そういえば戦ヴァル4も売り方が酷かったよな、もろにユーザーを敵に回す様な売り方だった
0565名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 10:37:30.15ID:qVN2rq0j
結局引き抜けるのは己の髪の毛だけか
それすら使い切るとどうなっちゃうんだ
0566名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 12:51:31.30ID:As7Cwtt2
>>552
セガサミーは今年度最終損益15億の赤字見込み
デジタルゲーム部門は現時点で27億の赤字、これで会社に影響がないは無理がある
むしろその程度の売上規模でこれほどの赤字を吐き出してることは大問題だよ
それに特別損失は2Qの話で3Qは関係ないし、移転費用は営業損益には含まれない
2Qで特別損失を計上したのは3Qのヤクザイドラで取り返せると思ってたからで、
それがこけたから利益90億→-2億のとんでもない下方修正する羽目になったんだろうに
結果株価は大暴落したけども
せっかく大暴落したんだから株1%取得して見せろよ
0567名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 14:01:52.99ID:tv5uZnvB
ぱぱっと整理?
オタの脳内謎社会ではそういう風になってるのかー
0568名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 17:41:08.33ID:khwcUVQO
9 名前:名無しオンライン[sage] 投稿日:2019/02/26(火) 17:29:28.60 ID:EejLEpvI
我が創造の失敗はビルの売却で取り戻す


0569名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 18:05:53.54ID:eEer0Wev
いらなくなったから整理は穴さんの底辺感をよく表してて好きやで
0570名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 18:47:48.46ID:9To33G4l
終活の生前整理だろ
死期悟ってんだ
0571名無しオンライン
垢版 |
2019/02/26(火) 19:21:03.08ID:VRlJEJyN
普段から風呂入ったり爪切ったりして「他の人に不潔だと思われない為の準備」すらできない臭さんにそんなこたする知能は無いと思うんだよね
死ぬ前でも身を清めたりせずに精々HDDに詰まった違法ファイルの削除くらいでしょ?奴らがやりそうなの
後は死ぬのを決めたら女児をレ○プするか、FF14のオフイベ会場に武器を持ち込んで殺傷沙汰を起こすかのどちらかだよ、あのキチガイどもはね
0572名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 01:45:38.20ID:V37uKWvi
>>566
デジゲの赤字だけ見てたけど全体の赤字と合わせると完全にお荷物ってよくわかるな
3Qより遥かに酷いのが確定してる4Qの中身が出たら盛大に笑ってやろう
0573名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:16:09.62ID:Q0gk2i5f
>>557
区別というより全部だな

PSOのスプニはSロールアーツを加速して無限射程にしてスタン付けたくらいのぶっ壊れで
あまりのバランス崩壊っぷりに公式掲示板に修正してよ;;みたいな話になりーの

PSOは属性が3種あってドロップ時の完全ランダムのはずなのに
3種の属性値が完全一致したのを複製するつまりDUPEが始まってーの

果ては「お好きなアイテム、お好きな属性値で作ります!1,000メセタだよー」
みたいな確かにDUPEでなくてチートが始まってーの

ここまでの経緯でも完全アウトではあるが問題はここからで
PSOって戦闘不能になるとその場に武器を落とすんだけどこれを元の所持者と別のキャラがせーの!で拾うと
どちらも拾えてしまう挙句に別のキャラが拾った方の武器を次に拾ったキャラは元の所持者になってしまうバグが見つかってーの

DUPEとかチートで複製したもので釣ってこのバグを食らわせるみたいのが多発して
みんなロビーに置いてるアイテムは絶対に買うな、拾うな!みたいな感じになってからーの

あ!ソニックだー!GMさんなんかアイテムを配(←完全にフラグ

トドメにクエスト中にドロップだと思って拾ったら他人が置いたそれだったみたいなのが始まり
「いや、もうこれ無理じゃん・・・完全にwどうすんのこのゲームwww」みたいな

最終的に捨てキャラでのみオンラインやるかバグを逆に利用して自分のキャラのバックアップを取るっていうwww

俺はやられる前にフレと一緒にバックアップとったしその後に何回かやられたけどキャラは戻せたものお
そうでないのは掲示板に「キャラ復活させて;;」みたいな感じで
それ以前のスプニのバランス崩壊とかDUPE・チートに対応してなかった問題もあって要望・不具合報告というのよりも
バッシングになって炎上しーの運営は掲示板を「荒れたから」と閉鎖、かと言って一連の問題が修正されることも無かった形

ピータームーアが中に直談判したってのはこの直後の話になるが
ソニックなのかPSOなのかどっちなのかはピータームーアは言及してないな
ソニックは普通に面白かったし発売から時間も経ってたんで十中八九PSOの件だとは思うが
中はピータームーアが海外から持ってきたユーザーの声を「セガは偉大なブランド!偽造してる」と言って机を叩きつけたそうだ
ピータームーアが「中にFuck offと伝えろ」と通訳に言ったらしいが通訳は「日本語にその言葉は無いです」と
でもピータームーアは「あるだろ」と無理やりに言わせたというのがピータームーアが語るセガとの決裂の経緯になる
ピータームーアが嘘を言ってる可能性も残るものの中はそれに対して反論不能のようだし
Webインタビューにこの経緯を語ってしまう程だしとりあえずまぁ・・・中に対する敵意は酒井の比ではないだろうな
あとまぁ・・・当時のPSOの経緯を知ってる連中の中のイメージもまた決して良いものではないな

いずれにしてもこのピータームーアとの問題って中裕司でググると
右上の中裕司の画像の中にピータームーアいるくらい有名で違うってなら中はそろそろ反論した方が良い気もするw
0574名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:22:11.79ID:v4sGT2Z8
>>568
わろたw
0575名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:25:12.29ID:L1izGNUy
それ聞くとセガ自体もう駄目な気がするな
そんなのを見て育った社員たちがまともなわけないわ
酒井が駄目なのも本人の資質だけの問題じゃないなこれ
0576名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:30:19.38ID:BnM6t0nN
実質2回潰れてるからそりゃそうよ
0577名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:15.00ID:5JOoSd2k
バカの話は決まって長いな
0578名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:43:45.80ID:2CvSUmwp
宇野かな
0579名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 08:52:22.43ID:iCJ/Hyfk
セガが昔からダメで専門学校扱いなのは有名すぎる話だからな

つまりここに長居してるようなのは・・・
0580名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:36:04.35ID:rzckRXpW
>>573
当時セガアメリカの上層部だったムーアがアメリカの若い世代からセガというブランドが消えかけてるのを
日本人スタッフに理解と証明するために作ったムリくりなビデオ?を見ないとわからんわ

もしかしたらよくある海外の街頭インタビューでセガに対して否定的なコメントのみを抜粋して
これが現実の声だ!!!という内容かもしれんけどさ

あのインタビューは完全にムーア目線のみだから英語訳の影響でいまいち掴みづらい
中裕司も反論すべきでは有ると思うが所属が変わったからもうその行動を起こすには些か障害が多いね
0581名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:47:10.35ID:uKjDjfcY
この中UGアンチもニワカ丸出しだな
PSOの属性が3種類とか言ってるし
0582名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 09:50:31.66ID:iyGNBeXK
PSOBBのEP4シナリオ書いたの宇野?控えめに言って氏ね
0584名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 10:10:41.40ID:Q0gk2i5f
>>575
昔のセガは中堅ヒットならぼちぼち出てたが「セガはもう駄目かも」ならお門違いで
この会社!創業から創業から連続黒字がずーっと無くて大川という人間の寄付に助けられ
最期は大川の信念である「事業で得た金は事業に返す」で多額の事実上の遺産を渡して死んだ
大川のやったことを「甘やかし!それでセガは腐った」という人も少ないのはあるけども

大川に甘えることなく全額を返済した上で一流企業に成長してるサミーという会社もある
大川はその手腕を見込んで返済が終わった頃に(要するに80年代だな)「セガを頼む」と言ったそう
サミーの真意は分からんが大川が死んで間も無くセガを買収してもう介護すること16年目だな
そんな縁もあるんだからまぁ・・・大川の甘やかしが何もかも駄目だったわけではねーよな

んでまぁ「もう駄目な気がする」あらため「最初からずーっと駄目です」を脱したのは2017、2018年度
冗談だろ?って思うかもしれないがセガが単独での連続黒字を記録したのはこの2年が創業以来で初になる
元があまりにも低過ぎて誰も「落ちた結果だろ」と思うがここ数年がピークなんさ(何かスローダウンだがw

これからどうなるのかは大川が救った里見が育てた息子(要は社長だな)に掛かってるんだろうがどうなるかね
とりあえずまぁ里見の親の方(要は会長だな)は大川と同じことをまたセガにやると周囲に漏らしてるのことだし
あと何年もつのかという年齢ではあるが1000億以上がまたセガに・・・今度は正しく使ってほしいもんだな本当
いずれにしてもプレイヤーが立て直せたと感じる日が来ることがあったとしてもそりゃまぁ相当に先に話だろうさ
会社の体質を変えて人材を揃えてノウハウを得て売れるもんなんてその先の話だし
0585名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 11:24:19.54ID:Q0gk2i5f
>>580
英語訳は直せるけども

要するに
「グランドセフトオート(つまりオープンフィールドタイプだな)も一例だが
 ゲームに革新が起きるタイミングと見逃すべきではないし、いずれにしても変化に対応は要る」
「それを理解させるためにアメリカのセガは動き出したが
 日本のセガはその予兆を見ようとすることがないことにイライラした」
「セガはアメリカのフォーカスグループへの調査を行い、ゲーム会社に対する認識を調べたが
 EA(これもゲームメーカー)に対する皮肉ばかりで、セガの話題が出てこない」
「だから日本のセガの開発に対して、革新を見逃さないどころの話ではなく
 セガというブランドが消えかけてることを、証明する必要があると考えた」
「グランドセフトオートの会社は、たまーにタイトルを出しては盛大に盛り上げて暫く音沙汰が無くなるが
 セガはもう、自分たちもそうであったこと、なぜそうなれてたのかも、もはや思い出せなくなってる」
「フォーカスグループの映像を、セガの開発に見せるために日本に見せに言ったが
 彼らの言うことが理に叶ってることを、中、鈴木、井口などは、認めようとはしなかった」
「彼らが主導権を握ってしまっていた会社なので、絶望してしまった
 ブランドを得なければいけないと言いたかっただけなのに・・・
 皮肉なことにその後にセガのゲームでブランドになれたのは龍が如く(ヤクザ)だった」
「特に中は盛大に揉めることになって、フォーカスグループの映像でセガの話題になった際に、中は机を叩きつけ
 『馬鹿げてる。お前が彼らにこう言わせてるだけだ。セガは偉大なブランド、誰もこんなこと言うわけない。捏造だ』
 そう煽ってきたので、通訳に『Fuck offと伝えろ』と言った。間に挟まれてかわいそうな通訳は
 『日本にそういう表現はです』と拒んだので『あるだろ』と。これで決別になってしまった」

英訳というよりアメリカンジョークではないけど、そういう言い回しの部分とか
ロックスター(グランドセフトオートの会社)とかハウス兄弟(その創始者連中)のことだろ?

んでまぁ、米国におけるフォーカスグループというのは少し説明は難しいが
第三者機関が無作為に選んだ人間に「うちでちょっと話してよ?」という形のもので
テーブルの上に飲み食いするものとか置いてあって、場合によってはお題の札も置かれてる形
あと何より重要なアメリカに認証されたフォーカスグループ提供期間を証明する額縁に入った書面が置かれる
一般企業なんかは、意見を集めたい、その動画を利用したい場合に、その提供期間に利用料を支払う形で利用すると

あっちで言う企業に利用されるフォーカスグループというのはこういうもので
その意見、動画を使う使わないはともかく、特定の発言をさせる、同じお題での利用を繰り返すのはできない仕組み
それを社長に対して「お前が言わせただけで誰も言わないし捏造〜」と煽っていくスタイルは
アメリカの企業が使うフォーカスグループの意味を知らなくても、許される行為ではきっとないと思う

別に中が反論する必要は無いだろうが
片やEAの重役の立場で当時セガ、中などの個人を否定し、暴言を吐くようなリスクを起こった行動だし
それに対してプロペというすき放題にできる立場から、スクエニで平社員してる今でも
既にセガの社員ですらないのに何も言えないってなるとやはり「反論の余地がねーんだな」みたいに思われるだろうしな
0586名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 11:33:41.25ID:5JOoSd2k
あいつ中の話になると早口になるの気持ち悪いよな
0587名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 11:41:29.69ID:QL5S1JB8
昔はすごかったが口癖のバブル依存症老害管理職の典型やん
中なんかセガの職歴が無かったらリーマン辺りで上野公園暮らしか北千住の飯場堕ちで今頃トヨタの期間工やっててもおかしくない程度の男って事やな
0589名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 14:21:45.04ID:rzckRXpW
大体はわかったけど

日本と米国じゃ全然文化違うしムーアが作ったビデオが見る方への配慮が足りない気はするよ
先に怒ったのは日本だけど怒った理由は見せられた物が原因だし
説得したかったならその相手先の国をちゃんと尊重しながら進めないとこういう喧嘩別れが起きるんだろうな
0590名無しオンライン
垢版 |
2019/02/27(水) 16:03:02.61ID:f2dVD17V
>>588
それなら3箇所って言えば済む
NAMDHの4+1種類、天然では不可能だけど重複属性もシステムとしては正常に計算される
0591名無しオンライン
垢版 |
2019/02/28(木) 14:24:03.70ID:0jDXDAH9
>>573
>俺はやられる前にフレと一緒にバックアップとったしその後に何回かやられたけどキャラは戻せたものお
お前が何者だか知らんが真面目に話聞く価値はなさそうだな
0594名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 09:47:55.91ID:OObApHMo
そいつver.1をちょっとやった程度の奴だろ

ロストを良いとは言わんが初期ならともかく
少し経った頃にはオンラインの住人も
逞しくなってて相互支援のネタにして
交流の機会にしててあれをいつまでも
ガタガタ言ってなかったからな

それに道場主なら知ってるはずの事を
知らないからおそらく違う
0595名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 13:57:33.81ID:W0n2KFOs
DCとGC以降の区別もせずにスプニガーなあたりニワカなのは明らか
0596名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 16:01:17.52ID:OObApHMo
そのPSOについてニワカ程度の知識しかない大してやってないはずの奴が
そのニワカぶりとは逆にセガ内部の情報にはやたら詳しそうなのはなんなんだろうな

因みに某ブログで同じセガでも国が違えば相当仲悪く国が同じでも内部抗争を繰り返し
足の引っ張り合いが凄まじかったと暴露されたのが2015年あたりだったはず
そういう話が表に出てくる10年以上前から内部は険悪だって知ってた訳だよな
0597名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 16:07:45.52ID:deTXie6E
はるか昔、家庭用部門は2軍扱いで
アーケード部門こそが1軍だったってのは知ってる
0598名無しオンライン
垢版 |
2019/03/02(土) 16:22:48.74ID:8ykE2ejB
320 名前:Anonymous (ワッチョイ 2dc0-j5yB [58.85.18.69]) :2019/03/02(土) 00:44:06.56 ID:urTpqFQy0
(´・ω・`)ぷそに、以前コーデカタログで酒井の再現キャラ作って運営批判してたやつのアークスカードみたらやたら初代PSOを神格化してたキチガイだった
(´・ω・`)船5にこんなのいたのがほんと嫌だ

374 名前:Anonymous (ワッチョイ a311-IBRN [203.165.22.143]) :2019/03/02(土) 08:39:13.87 ID:bhUakgm50
>>320
https://i.imgur.com/HQwT1qR.png
そいつアークスダンボーレベルのキチガイで結構有名だよ('ω'`)
初代PSOガーって言ってる奴は大体時代の流れについていけないおっさんだから…('ω'`)

378 名前:Anonymous (ワッチョイ 2dc0-IBRN [58.85.18.69]) :2019/03/02(土) 08:48:22.55 ID:urTpqFQy0
>>374
(´・ω・`)そうそうそいつそいつ…なんでゲーム内でまでネガキャンするのか…
0600名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 15:53:00.66ID:ILdO7vf9
>>573
>>584
>>585
バカっていうかなんか障害抱えた人だろこれ
文章にまとまりもないし
0601名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 16:53:10.28ID:Ab30dD7+
まるでどっかの大和怪文書のようだ
0602名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 18:41:29.10ID:EuiUtlzg
せっかく大川会長に助けられたのに、
今のセガ(の利益TOPのPSO2運営)見てると何やってんだって感じよな
ゲームへの愛も感じないしユーザーをカモにしか思ってない
サミーに世話になってるにしても、誰もパチンコの手法でゲーム運営しろなんて言ってないし望んでないだろw
0603名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 19:52:49.22ID:n6GLfCKN
PSO2は利益どころか大赤字
下手すりゃセガサミーの赤字の主因まであるレベルだぞ
0604age
垢版 |
2019/03/03(日) 20:36:19.53ID:FDi7fYlR
>>603
それはない
サミーが赤字なのはパチンカスが終了したからだし
0606名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 21:12:08.64ID:dytWaANZ
無理なオフイベ乱発が祟りついに新社屋の土地をも手放すことになったSEAG。
仮にも一部上場企業、「社屋もなしに経営が成り立つのか?」という当然の疑問が業界を駆け巡ったが、これに対し里見は秘策を発表した。

「えっ?ァタシ?」
当人も寝耳に水、里見の秘策は酒井智史という個人に会社機能を丸ごと移すという斬新なものであった。
ご存知の通り、酒井の肛門内部は持ち主の性格を表すようにひねくれ、ねじ曲がり、
激臭と不遜が混じり合うそこには無限とも呼べる空間が広がっている。
連結子会社含む従業員約7800人が心機一転、新社屋への移動を心待ちにし期待を込めた顔で酒井の前に並んでいた。
「いくら何でもこの数は無理っしょマァジw」
「酒井君、我々は本気だ。君の肛門に社運が懸かっている」
「ど、どう生きたら俺のお尻にそこまで全幅の信頼を寄せられるわけ?w」
「俺が提案したんだよ」
ズン!!!!!
「んっ!木村!」
「お前の尻の無限の可能性は俺が一番良く知ってるからな!この移転も必ず性交させる!」
「んっ木村!信頼はちょっと嬉しいけど無理!」
パン!パン!パン!パン!パン!パン!
木村のピストンに合わせ、酒井の肛門が広がり始める。漂い出す激臭に触れ、先頭の社員数名が絶命した。
慌てて逃げ出す社員たち。場がパニックに陥り、里見が声を上げる。
「木村君!社員が死んだぞ!?失敗じゃないこれ!?」
「やっぱやらないとダメか、しゃーねー…!行くぞお前ら!」
「「「はい!」」」
菅沼が、濱崎が、吉岡が。
酒井の間近で仕事をしてきたために激臭耐性を持つディレクターたちが巨大なモニターを運んできた。
「「「皆さん!とっておき映像がございます!見てくだっ…さい!」」」
映し出されたこの映像は…CEDEC!
酒井の発言のみを切り抜いた簡易版だが効果はてきめん、次々と社員たちに木村インストールがなされていく。
映像の終わりを待たず、『人生を広げる』発言の頃には全社員が木村と化していた。
「んんんんっ!!!木村!木村の波が!」
激臭耐性を得た木村たちが次々に押し寄せ、肛門に吸い込まれていく。
「アイイイイイイイイ!!!!」
「喚いてんじゃねーよ不愉快だわ」
「引っ越し作業でちょっと感じてんじゃねーよ不愉快だわ」
「不愉快だわ」「不愉快だわ」…
無数の木村が罵倒を投げかけつつ吸い込まれていく。
「じゃあ業績回復して土地買い戻すまでよろしく頼むわ」
最後にオリジナル木村が入肛し、酒井の肛門は落ち着きを取り戻した。
「アイッ…アイイィィ…」
流石の酒井も抜き挿しではない一方通行をこれほど受け止めたのは初めて、ダメージの色は隠せなかった。
力なく、よろよろと立ち上がる。
今日は休もう。オフイベの企画書を書いてプラスパワーを充填しよう。
…と思った次の瞬間、一人の木村が肛門から顔を出した。
「わりい酒井、やっぱデスクとかないと会社運営できねーわ」
「は?」
「注文しといたからよろしくな」

遠くから地鳴りを響かせ、列をなして己に向かってくる10tトラックの群れを見て、酒井はこれから起こる事を理解した。
0607名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 23:34:55.27ID:s0v9mPY/
スクエニと合併して史上最大級のくそげー会社にしよう
0608名無しオンライン
垢版 |
2019/03/03(日) 23:39:46.59ID:cD+UcJEO
受け取り拒否されるよ
0609名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 00:35:54.23ID:Uq+U9zxX
元々土地は売るタイミングをみてたとは思うが連続赤の今売るのは色々勘ぐられても仕方ない
0610age
垢版 |
2019/03/04(月) 01:03:58.88ID:DbHwu73P
>>608
真の仲間馬場英雄受け入れたくらいだしセガくらいヨユーだろ
0611名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 06:42:57.31ID:3+wqjZO1
>>573
これQ0gk2i5f以外で誰か知らないか?

おれはver.1の発売から少し遅れてパンアームズブレイドの存在が
疑問視されてた頃に始め、ADSLの常時接続だった事もあって
オンラインメインだったからチート被害回避のためにPCで
情報収集しながらやってたが全く見たことも聞いたこともない
0612名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 07:46:15.04ID:ZF9XjkpW
肛門文学に菅沼を巻き込むな
0613名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 12:34:26.90ID:f/GZC7Cb
>>611
同時に拾うバグとか聞いたことないな
有名なのはNOLってNPCのニューマンハンターに
キャラデータを上書きされる最悪なチートくらいだ
0614名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 17:04:35.65ID:Uq+U9zxX
海外も含めPSOやってた人達のチート被害やバグの話を楽しそうにする率は異常
0615名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 17:53:44.59ID:CV95KvMe
売却した跡地から発見される未発売のテトリスの山
0617名無しオンライン
垢版 |
2019/03/04(月) 23:34:52.64ID:f/GZC7Cb
>>614
どんな思い出も終われば楽しい思い出さ
ただ、PSO2の場合は
4馬鹿氏ね、という恨みしか残らない気がする
0618名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 04:52:55.62ID:u1ZPuJfL
そらそうよ
どれだけsinさんどもが「無印だってバグだらけ!過大評価!」と抜かそうがぷそとクソニには決定的な差があるんだから

そもそもクソニは嫌がらせや不利益を被せたいという明確な意思をユーザーに対して見せ付けてくるのが不愉快

満足される懸念だぁ?He追加する時にクラス間バランスに対して、何の懸念も抱かなかったマヌケの懸念とやらが何の役に立つんだボケ
0619611
垢版 |
2019/03/05(火) 07:27:51.64ID:OzrANW3l
>>613
やっぱり聞いたこともないし思い浮かべるのはそれというのは同じか

もしかしたらDC版などのPSOは鯖に接続した時に一時的なバッチがあてられる仕様だったから
即潰されたバグの一つのかもと思ったがPSOには共有倉庫がなくGC版以降の交換窓もないから
床置きする事が多く発生しうるケースが多いはずなのに全然聞いたことがないのも変だったからな

あいつあんな長文で妄想連投とかマジにあれな奴だった

まあそれはともかくthx

>>618
ゲームと下心見え見えイカサマバレバレの集金装置との差だな
0620名無しオンライン
垢版 |
2019/03/05(火) 08:05:31.53ID:fZt9YVX5
戦犯HMZK「株主さーん!盛り下がってますかー!」
戦犯HMZK「セガさーん!株価下がってますかー!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況