あの手の連中は、自分主観で刺激されたと思った分だけ
暴れまわるキチガイで、正当性は自分にあると思ってて
周りにもそう喧伝してくから面倒くさいわけで

必要のないところで、あえて刺激する必要もないだろって話しだろ
または、その手の連中を刺激しそうな描写なんて、ある程度はっきりしてるんだから
その手の描写を行う時は、作中・作外での理論武装や、批判を受ける覚悟なんかが
必要なんじゃねーのって話しで
(似た話しは>>1のリンク先にもあるな)

EP4大和の炎上なんか、この点最悪で、批判を受けて一瞬で日った上で、
怪文書で「考えなしにやりました、僕悪くない、騒いだ連中が悪い」みたいな
主張をするとかバカじゃねーのかと