X



NHKさんイライラで公式サイトに警告文記載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/07/30(火) 23:22:19.00
NHKは30日、受信設備があるのに受信契約をしないのは違法だと
警告する文書を公式サイトに掲載した。今月の参院選では「NHKか
ら国民を守る党」(N国)が、受信料を払った人だけがNHKを視聴
できるようにするスクランブル放送の実現を訴え、議席を得ている。
NHKは文書とN国との直接の関連を否定し、掲載の理由を「最近、
誤った理解を広めるような発言が頻繁に聞かれるため」としている。
文書は「受信料と公共放送についてご理解いただくために」という
タイトルで、「『NHKを見なければ受信契約はしなくていい、
受信料は支払わなくてもいい』と発言する人たち」を問題視。
「『受信料を支払わなくてもいい』と公然と言うことは、法律違反
を勧めること」と主張し、「誤った認識を広めるような行為や発言」
にはきちんと対応し、「明らかな違法行為」には厳しく対処すると
している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190730-00000065-asahi-pol
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 02:58:02.72ID:kgmwg9Tk
と言うかなんでNHKだけ受信料()なんだろうな
他の有料チャンネルと同じで契約者だけってすりゃいいのに
どつかのネットゲーと同じでギジュツガコストガでTV局の中でも底辺が集まる能力低い集団なの?

金取る割に再放送だらけ、深夜は毎度毎度同じ風景映像流してるだけの手抜きだし
教育チャンネルも深夜は放送しない
地上波の方がよっぽど頑張って明け方まで放送してるんですけど?

楽して金が欲しい高給ニート状態
0054名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 02:58:48.50ID:14Jo8Irt
災害時テレビ見るよりラジオ聞くよね
テレビなんて邪魔でしかない
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:00:05.70ID:U5i64BE8
たしかに
じゃあもう煽り抜きで要らねーなポジ受けしても限界だわ
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:07:04.97ID:U5i64BE8
そもそも情報収集必要なレベルの災害起きたらまず停電するからテレビなんか見られねえわな
よし潰れていいぞ
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:07:47.43ID:aO8S+N2c
ガチ災害きたら電気きてるともかぎらんしな。ラジオかスマホのネットが最強すぎる
そもそもSNSや地域スレのほうが詳しい情報書かれてる事があるし
ニュースで流れる動画とか今じゃ一般人のネット動画を無料放送許可もらって流してるだけだしその分情報も遅いし
0059名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:08:58.72ID:xQuCANQR
国営にして災害時だけ放送すればいい
それも国から金貰って民放が毎年交代で担当すれば済む話だと思うけどな
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:09:33.84ID:kgmwg9Tk
そもそも国営放送とは言ってるけど他局との違いがわからん
やってる内容は他局と大差ないし存在意義がわからないわ
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:14:10.94ID:14Jo8Irt
さずがにスマホだけじゃいざとなったときネット繋がらないからなあ
手回しラジオなら充電、ライト、ラジオの3つ使える

これで解決
スクランブルにしたら売り上げ半分以上落ちるんだろうな
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:17:49.69ID:+Ma3He4Z
国営つってもスポンサーの犬なのはかわらん
大河ドラマで天皇を日王呼ばわりしたり歴史捏造したりサブリミナル効果で天皇とスターリンを同列に扱ったり憲法一条を堂々と破れるすばらしい放送局だぞ
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:20:41.37ID:aO8S+N2c
>>60
一応スポンサーがいないから公平な立場からありのままの放送をする事になっている(レポーターの考えとか入れない

一般チャンネルのだとコメンテーターとかいて09年度とか民主党上げの好意的コメントとかいっぱいあったけどNHKはありのまま。。。(でも偏向報道っぽいのあったけど
全チャンネルスポンサーありきなので、たとえば自動販売機にモザイクがかかってたりとかスポンサー的にまずいのはスルーするからどうしても偏向な作りになる
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:23:24.21ID:wUWXql41
そもそも幾ら金の為とはいえスポンサーのご機嫌取らなきゃ放送出来ないのがおかしい
公平な立場でやったら事実陳列罪でスポンサー切られるもんな
腐りすぎ
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:34:14.94ID:aO8S+N2c
今はCM会社に凸されたりでマイナス面もあったりでスポンサー離れしてるけどね
もう知名度が知れ渡ってるからCM入れなくても売り上げ大して変わらずCMにかけてた費用を考えたら大黒字だったって所もあるし

本来ならスポンサーに翻弄されない強みがあるのがNHKだったんだけどね 腐ってるからどうしようもねーわ
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:46:15.81ID:mug1i1ah
>>48
犯罪者ばかりで草
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 03:47:43.28ID:kgmwg9Tk
スポンサーいないのに公平感いまいちないしな

NHKは受信料取るなら歩合制すりゃいいんじゃないですかね
月毎の平均視聴率で全社員の給料と受信料決める
月平均の視聴率低かったら全社員給料減で受信料も安くなる
国民に必要と思われてないんだから受信料も安くて当然
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 06:11:11.64ID:DTzE60th
ネット繋がってる会社PCとかも徴収されるんか?受信できる端末があれば支払い義務が発生する判例でちゃってるもんな
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 06:44:18.95ID:qU30Ytyx
そもそも法律っつっても町内にTVが1台とかの頃の話だろ
今の分母で各家に万単位の請求とか儲け過ぎだよ
額面か法律を改善しない事には納得は不可能
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 07:23:42.68ID:c0BbkfIl
金額の問題じゃなくてやってることが実質反社だから反感買ってるんだよ
国民にとって害でしかないし
0073名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 07:34:36.87ID:Kff7RgYI
払うからちゃんと公平に税として徴収しろって言っても聞かないしな
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 07:52:57.27ID:6ni6gO1F
青爆弾爆発したのがNH糞だったら割とマジでざまあみろとしか思わなかっただろうなとは思う
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 09:00:02.41ID:HeXXgc91
ここまでするなら国営放送にして全国民から取れ
あとBBC並みの量と質を確保しろ
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 09:27:11.09ID:aO8S+N2c
東横インが負けたのがでかいよ。悪しき前例がさらに追加されたわけだし
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 10:36:45.89ID:+wcAT69R
五百円ぐらいならまぁいいかなってなるけど二千円て
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 10:45:44.55ID:VeeOR5yB
テレビ無し携帯にワンセグ無しなら今のところ支払い義務無いぞ
今後はわからんが
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 10:48:24.66ID:LmTTsTrC
テレビ局自体もういらねーだろ
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 10:52:55.24ID:dLuwaygf
違法行為違法行為って言ってるけどさ
NHK職員毎年みたいにわいせつ罪で捕まってんのな
普通の会社ならバイトでも犯罪者1人でも出たら信用がた落ち下手したら倒産
ほぼ全国民から金むしり取ってるからいくら信用なくしても経営が成り立つ
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 11:50:44.62ID:rVwAIw2+
>>84
NHKによると受信設備あるのに受信契約しないのは放送法違反らしいが、そもそも放送法にある「偏向報道しない」ってのをNHKは全く守ってないからな
自分らが守らない放送法を盾にして契約しろとか言ってるからガイジすぎる
0086名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 12:17:50.16ID:IHyMWwS6
>>83
全体的にオワコンがやばいと思う
ニュース見るだけならテレビ見る必要ないしバラエティだってセンスが古い
0088名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:18.59ID:EAY11gvp
テレビ一台につき一年で2万以上家計からふっ飛ぶ訳だから
スクランブル実装は下手な減税政策より庶民にとっては効果高いかもね
0089名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 14:31:27.52ID:TI4dEwvS
というか放送法では受信契約についての規定はあっても受信料についての文言は一切無い
だから
「『受信料を支払わなくてもいい』と公然と言うことは、法律違反を勧めること」
にはならない。「契約しなくてもいいを公然と〜」だったら、その通りだけどな


さて「誤った認識を広めるような行為や発言」を堂々と自分から警告文として出して、どうする気だNHKww
0090名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 16:12:29.53ID:GMil8gfp
スクランブル実装はテレビの売り上げにも貢献すんじゃねーかと思う
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 16:47:37.02ID:+Ma3He4Z
株式会社NHKエンタープライズと電通と朝鮮人枠ここまで無し
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 16:58:38.62ID:kgmwg9Tk
てかテレビやネット使ってるなら見てなくても金払えって押し売りやヤの人と同レベルだよな
他の有料チャンネルはそんなことしないぞ?
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 17:01:04.88ID:H7JsOKBx
>>73
税金からは別に貰っているので国民の端末一つ一つからも徴収します
その金で番組は良くしません全部上の職員の給料にします

まあこんなことやっていたらN国が支持されるわな
N国支持者は面白半分じゃなく本気でNHKに腹を立てている者だっている
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 17:02:59.93ID:uGD+ABFC
>>92
国営ヤクザとか言われてるしな
この辺に深く突っ込みすぎる政治家は不審死しそうじゃね?
立花さんはわりと驚異とされてないからスルーされてる感じするけど
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 19:35:22.26ID:4G0hQWcX
実際、源泉徴収と確定申告に入れ込めば
あの無駄of無駄でしかない集金やら
NHKの方から来ましたマンの人件費は
限りなく抑えられると思うんだが
上に方の爺いどもと併せて要らない人件費を
しっかり削って国民の負担を減らすべきなんじゃ?
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 20:28:16.98ID:z493t41V
NHKスクランブル化は他の複雑な公約の数々よりもかなり具体的な国民の負担軽減案
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 20:38:14.12ID:aO8S+N2c
消費税あげるかわりにNHKとは契約の自由に基づき解約おkとする って事にすれば大抵の一般人は喜びそうだな
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 20:42:50.50ID:9kcQY7XR
スクランブル化するか職員の給料9割カットかどっちか選べってレベル
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 21:46:47.48
天下のNHKからすればN国が議席取った事は誤算だったんだろうな
>>8みたいなマツコのコメントは吐き気しかしない
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 22:58:01.36ID:dQmkVLRw
NHKからしたら富山光一とかと同じ一発芸人枠で軽く見てたんだろ。
ただ誤算なのは立花が地道かつクレバーに下積みしてた切れ者だった事なんだよな
つべでコツコツ知名度あげたし若者にもうけるようキャスティングも考えてる
0101名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 23:04:07.75ID:hQk9JRGN
>>84
本体でなく技研の方だけど自分の名前が手法名になるような世界的に有名な研究者がノートPCとか些細な収賄罪で捕まったなんて事もあったんだわ
0102名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 23:30:54.88ID:sqJaDUZU
国営で税金として払うか契約した人だけ見れるようにするのはもはや義務だろ


他人のプライベートにズカズカ入り込んで夜中にチャイムやノック連打してストレス与えてくる輩どうにかしろよ
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/07/31(水) 23:40:35.16ID:H7JsOKBx
そもそもあの取り立て屋共を全員クビにしてその分の人件費減らせよ
0104名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 00:40:22.28ID:Po9wHPMg
>>53
見なくてもいいから払えが本分だからさ。
見ないなら払わないという選択肢をとらせないための超絶糞法

テレビ使いたければ払え
カーナビ使いたければ払え
スマホ使いたければ払え
ネット環境使いたければ払え
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:01:27.55ID:j+uc9DmL
というかネットやテレビ電波で勝手に垂れ流して受信設備があるから金払えはおかしいだろ
しかも元々テレビ電波だけでも問題になってたのにそれを無視して今度はネットに垂れ流し
金を毟り取りたい意思しか感じられない

そもそも国営放送とか言いながらギャグ番組とかガンダムとか特定の層にしか需要が無い嗜好番組ばっかり流して肝心のニュースや教養番組の質は日に日に落ちてるしな

そこまで理不尽に金取りたいならもう税金の一部にしろよ
価格も放送してる内容に対して高過ぎる
国民健康保険と同じでただ国民から金を搾取するだけの制度
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:02:31.88ID:Po9wHPMg
見ないなら払わないという選択肢をとらせないために生活必需品を人質にとって金払えする。
テレビが生活必需品じゃなくなったので、次に目をつけたのがネット環境。
これでPCはおろかワンセグついてないスマホからも取れるようになる。

ネガティブオプション(商品送りつけ商法)より数倍質の悪い事をやっている詐欺組織
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:07:34.82ID:jB46r9oX
国営じゃなくて公共(笑)な
きちんと国営だったら税金のみで運用されてる
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:14:14.86ID:6gn30/Hr
もう国営にして職員も全員公務員にしろよ
給料も公務員相当でな
国民からすればなくなっても構わないものを押し売りして金を取るなんて頭おかしいだろ
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:29:56.67ID:nyxGpaAU
>>105
夏なんて昼間の殆どが高校野球で枠潰れてるとか普通に考えたらおかしいよな
あれそもそも主催はアカヒだし
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 01:54:09.33ID:9k1IE5qM
社屋の価格もおかしいよな。価格みたらびびるぜ
余剰金をとことん作りたくないんだろうな 考え方は役所思考だからたちがわるい
中のやつらが高所得すぎて価値観わからずなぜこんなに叩かれてるのかわかってないふしがある(予算委員会含む)

NHKに金払うくらいならネットの有料番組に払うわ ゴミみたいな番組垂れ流して月3000円近くのぼったくりとかふざけんなって感じ
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 02:04:53.80ID:fgDgnK8y
トキオの山口メンバーが問題起こしたNHKの番組のキャプ画像見たけど酷かったよ
めっちゃ若く色気ムンムン出しまくってる女を集めまくって超下らないセクハラ親父が企画しました的な下世話なことばっかりやってたみたい
あれ放送法とやらで国民からぶんどった金でやってんだからな
NHKの横暴と戦う立花さんを全力で応援するわ
0112名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 05:04:53.59ID:PPvLoxSa
そもNHKがもう要らないから
どうしてもと言うなら映像系の研究機関だけ国営で残して
他は解散か民間に売却
費用は税金に併せて世帯で年間3千円徴収
その内千円は残った研究所へ
千円は徴収手数料として一般税収に加えて
残り千円をその他の技術研究に投資とかでいい
初年度の残りは全額 京アニにやっとけば国民や海外の受けも良くてマーベラス
ってサラッと出来れば楽なんだがな
0113名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 08:56:57.17ID:6gn30/Hr
NHKのバラエティも民放のCM挟みの引き伸ばしのごとくなかなか結論を見せずにくっそくだらない話で延々引き伸ばしたりで酷い構成になっていたりするし
あんなゴミ番組ばっか作って2000円以上を強制徴収とか舐めすぎだわ
なんだろうゴミしか作れないくせに自分たちの権利だけは主張して既得損益にしがみつくだけのクズどもってまるでセガじゃねーか
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 09:37:46.90ID:8yx8dQTN
放っておけば普通にスポンサーついて儲け出そうな原作モノを
国民から集めた銭を投じてわざわざ
まだ終わってもいないタイミングで
途中までの中途半端な映像化していく食い荒らし体質が非常に感じ悪い
人気取りのつもりでやってるなら即時やめた方がいい
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 10:08:21.77ID:3YouUeI3
NHKなんて皆んな払わないで放置しとけば勝手にぶっ壊れるだろ?そのやり方を広めてる立花は本気だな
0116名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 10:18:17.86ID:BIWNzsGf
NHKの営業や取り立てを追い返す一番の方法はその場を撮影録音する事らしいね
違法な方法でやってるから証拠として残るものはものすごく嫌らしく二度と来なくなるとか
0118名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 18:17:38.65
NHKもうざい
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 20:14:19.31ID:KE180RKk
N国を応援したいけど代表の人、もうちょっと頭良くなって欲しい
もっと冷静に、論理的に話進めてくれないと支持者へるよ。

スクランブル化はあくまで極論であって、その意見が出てきた背景を
丁寧に説明しないと。
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 20:40:37.16ID:CnXauQ60
>>119
無茶苦茶ばか丁寧に説明してるだろ?
つべの動画見てると小学生でもわかるレベルで論理展開してるし話の構成も起承転結意識してるぞ
政策も明示してるし目的達成した後の扱いもはっきりしてる

話が理解出来ないのはお前の知能が幼稚園レベルだからだろw
その文脈見るにお前おまんこさんだろw
知能のレベルが文体にありありと出てるぞ
0121名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 20:42:28.73ID:nyxGpaAU
スクランブル化は妥協点なんだよなぁ
極論は解体だ
0122名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 20:45:52.46ID:kVL3rO86
それなw

小学生が真似するレベルでNHKをぶっ壊すって公言してんのに
スクランブルは極論?
なに言ってんだこいつ頭大丈夫か?と思った
0124名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 21:35:04.08ID:fQVbOuM/
極論はクリミア形式で制圧ぞ
0125名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 21:49:27.40ID:O2qXX6xs
警告文掲載とかかなり効いてるんだな
いいぞもっとやれ!
0126名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 23:30:02.51ID:sYjxg95K
ふとZERO見たら民法のニュースでNHKをぶっ壊すとか発言してるんだな
今回の件で知名度稼ぎそう
知名度稼いでNHKに対する疑問を持たせる事が目的なら多少過激でも効果は出そうだな
0127名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 23:39:47.42ID:jB46r9oX
極論も何も皆殺し&解体以外に何かあるのか?
0128名無しオンライン
垢版 |
2019/08/01(木) 23:51:36.85ID:wXU/5zY/
ガバガバな放送法を盾に好き放題やって来たツケやろ
N国最大の功績は、議席取ったことでNHKがガバで誤魔化してたところを明確化する必要が出てきたことやな
大阪の対応なんてその最たるものや、ザマァww
0129名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:32:56.41ID:pZ3sWh4u
ちょっと前まではTVあってもアンテナ接続してないビデオ・ゲーム用途ならOKとかあった記憶がある
いつからTV持ってる=受信料になったんか?、去年勧誘来た奴3人くらいにそれ言ったらアンテナ関係ない払え払えうっせーからオクでTV流してゲーミングモニタに変えたけど
後スマホ持ってるだろ→ワンセグアプリインストールしてない
カーナビ・・・↑のスマホで代用してるから該当しないっては言うけど
0130名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:56.64ID:fttcWMY7
アプリ入れたら見れる、つまり見ようと思えばいつでも見れる状態である…という時点で払え言われるぞ
次は「ネット環境あったら見れますよねw」 にされるぞ
まぁNHKなんて災害時の速報だけやってりゃいいんだよ、あっても国会中継ぐらいであといらんだろ
0131名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 03:00:10.53ID:JxdX303/
京アニの様子見てると災害時ですらNHKが役に立つとは思えん
犯行現場荒らしてるし目の前で人が潰されてるのにカメラ抱えて呑気に実況してそう
0132名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 05:01:41.09ID:sD6kQMV+
もう国営にして無駄に制作費書けて取材にかこつけて海外に旅行しまくっているくだらないバラエティとか全部なくせよ
ひたすら金を無駄に使ってそのつけを国民に払わせるとか頭おかしい
0134名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:36:30.80ID:t+/032l1
>>27
公益性のあるデマは無罪の判決を出すような美しい国の司法やぞ
この7年間困難ばっかりや
0135名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 10:13:40.95ID:7FeAI84Q
NHK以外のテレビ番組見たいのに受信料払えってのが糞
0136名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 11:21:43.55ID:6URdwy0t
NHKが日本だけじゃなく世界各国全ての災害状況だけを流せば高くても妥当だな
それだけを24時間永遠と流すなら価値はある
0137名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 11:25:50.67ID:NuoquctJ
ニュース以外いらん
ニュースも取材してきて流すようなのはいらん
0138名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 11:34:27.83ID:acIANJRa
>>53
任意契約にすると徴収額が減って職員の高給を維持できなくなるんやぞ
やから取り立てに必死なんや
0139名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:29:14.76ID:NuoquctJ
>>138
職員の給料なんて9割くらいカットして生活できるからヘーキヘーキ
0140名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:43:32.42ID:Qr6g+MaB
京アニのスタッフと、NHKの社員の給料違いすぎて草
募金しろよ、上級国民w
0141名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:11:07.55ID:O3mwe7xl
ぶっちゃけ月給三割くらいで庶民レベルなんだよな。
国民からヤクザまがいの方法でマキアゲタ金で反日放送やって
平均月収1500万だぜ、頭おかしい
0142名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:27:00.23ID:OBe0Q0CU
平均月収700万に抑えたら視聴料払わなくてもやっていけそうだな
0143名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 17:55:17.76ID:7FeAI84Q
つか平均年収1500以上の企業ってNHK以外に何処があるん?
0144名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 18:52:41.98ID:NnsXwPYl
>>141
代々木公園だったかの近くのNHKに仕事で行ったことあるけど警備員とかもくっそうじゃうじゃ居て持て余してたな
そういう警備員とか末端の従業員を入れて平均年収1500万らしい
警備員なんか年収300も渡してないだろうから、恐らく上がとんでもない額貰ってて平均引き上げてるんだろうな
0145名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 19:59:08.37ID:sD6kQMV+
結局スクランブルにしようとすると高給取りの無能共が邪魔をするからそいつらをまず排除する必要があってそうなるとNHKを解体するしかなくなるという
0146名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 23:49:09.94ID:dGRPWVlC
左翼よりNHKは今回の韓国ホワイト国もフェイク混ぜるんだろうな
朝日とNHK死ね
0147名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:03:29.63ID:oGFAnpI1
>>146
ほんとそれ
放送法で偏向報道は禁じられてんのにね
放送法守らないくせに放送法を盾にして金取ろうとする国営ヤクザ
0148名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:54:34.87ID:ThU54HkS
NHK好きで良く見てるし、代金引き落としで払ってるし、友達がNHK関連会社に務めてる
N国の受信できるけど払いませんは主義主張の前に法令違反だし、報道もネットの書き込みほど偏向してないと思う
が、値段は高すぎ
友達の給料から考えても平均年収1500万は頭おかしい
上の奴らどんだけもらってんだよ定年まで契約のプロ野球選手かよ
しかもその後も役人じゃないから天下りし放題なんじゃね?
0150名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 06:28:31.22ID:D11zB+9N
昔どっかで聞いた話だけどタクシーの運ちゃんが朝一NHK前でカメラマン数人公園みたいなとこまで乗せたら
「ここで待ってて」と出て行ったそこで待てど暮らせど帰ってこずメーターもかなりの金額になり
「やられたか?」と思い始めた数時間後やっと帰ってきてそれを複数回繰り返したらしい
「良い客だけど贅沢なもんだな」と運ちゃんは思ったってさ

もう既得権益がウマすぎて脳ミソ完全に弛緩しきってんだろうな奴ら
0151名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 07:43:12.70ID:CmFCeNjZ
余剰金残さないようにするため、余りを残さないように無駄に制作費使い切らなきゃって考えがあるんだろうな
タクシーじゃないけど勿体ない金の使い方はいろいろ聞いた事ある
0152名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 16:07:08.11ID:ivgDgMTT
NHKの上層部ってどうやったらなれるんや
0153名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:00:47.89ID:8zxSYFPs
青葉もNHKに攻撃仕掛ければ今頃ヒーローだったのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況