【ネトゲ】いい歳してゲームってどうよ【現実】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:31:36.87ID:aPjenSGo
正直子供がやるもんだよな
まあ大目に見て30代が限界だよな
世間がどういう目で俺らを見てるのか知りたい
0005名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:35:27.86ID:4+QRkgi9
面白いならそれでええやんけ
歳重ねるとアニメとか楽しくみれんくなったわ
0006名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:36:19.10ID:FFLI5W+p
アニメとかゲームとかやらなくなったらなんの趣味すんの
何もなくなるってことはねーよな
0008名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:36:58.90ID:aPjenSGo
>>3
そうか?
0009名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:38:27.77ID:aPjenSGo
>>4
ネトゲやってそうな人多いから
おっさんの俺がゲームやってるのどう思ってるのか聞きたい
あと俺と同じ境遇の人も多いと思って
0010名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:40:57.69ID:aPjenSGo
>>5>>6
「アニメ」

出ましたね
これは俺がよく見る板でも子供が見るものという意見が多いですよこれ
これを引き合いに出されるということはやはり世間的にはゲームも子供のものなんでしょうか
0011名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:41:24.48ID:aPjenSGo
あげ
0012名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:42:32.45ID:aPjenSGo
この歳になってもゲームゲーム

俺は大人になりきれてないんだろうか…
0014名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:45:33.00ID:aPjenSGo
>>13
感情論抜きで大人がネット掲示板がダメな理由教えてくれ…
ついでに大人がゲームがダメな理由も教えてくれ…
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:48:21.89ID:i1S6WYGg
>>8
普通はいちいち他人の趣味にあれこれ言わないよ
ましてやこの多様化した社会で固定観念に囚われるのはナンセンス
実際に身の回りの50代60代の先輩方に話を聞いてもかなり多種多様だし、ガチネトゲプレイヤーもいる
でもって皆それぞれ普通に自然体で趣味を楽しんでるよ
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:48:22.71ID:O3mwe7xl
頭化石やな
認知症予防にゲームはいいと言われてるし
今時はガチの爺さんもYouTuberやってる時代だぞ
◯◯だから◯!って固定概念持ってる奴って
人間として一切おもしろみないし遊んでも楽しくなさそう
マジでこいつ人から無条件で嫌われる性格してるよな
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:49:26.67ID:aPjenSGo
俺はやっぱダメなのか?
いや…ダメなのはわかってるんだ…
こんな歳でもゲームしか楽しみがないなんて
ただ慰めてほしい…受け入れてほしい…
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:49:38.11ID:qkXHhSe4
ゴールデンタイムからアニメが消えたから今の子供や10代はアニメみないぞ
日曜朝アニメの視聴率も死んでる
0019名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:51:09.79ID:aPjenSGo
>>15
うわぁ…これが未来の俺か…いたたまれない
0020名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:51:35.86ID:scZNdlvr
いい年してゲーム作ってる奴がいるらしい
0021名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:52:30.48ID:oogn1YSv
人からどう思われてるとか考えてる時点で心から楽しめてないんじゃねーの
どうしても気になるなら趣味申告する義務なんてないし恥ずかしいなら言わないでやってりゃいい
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:53:11.67ID:O3mwe7xl
と書いたら>>15とほぼ言ってる事同じでわろた

>>17
お前が消えても誰も困らない
お前は必要とされてない人間
自分は人に何も与えない癖に自分だけ承認してくれって厚かましい
人に認められるような努力もしないで承認してくれってお前の人格醜いと思うよ
0023名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:53:51.70ID:aPjenSGo
>>16
固定概念持ってるから人間として一切面白みないし遊んでも楽しくなさそう!

自分のことわかってんのな…

俺は…俺は…
0024名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:55:09.28ID:aPjenSGo
>>20
なんか一番しっくりきたわ
確かになんでだろう
仕事でゲーム作ってるのはみんな大人なのに…
なんで大人はゲームやっちゃダメなんだああああああああああ
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:56:57.48ID:pZ3sWh4u
定年迎えた親がいるけど親父実家でゲーム三昧、レンタル配信でアニメ洋画見放題やってるからなんとも思わんな
母親は散歩がてらポケモンGOやってるみたいだし
0026名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:57:35.78ID:aPjenSGo
>>21
楽しい…はずだ…楽しい間違いなく
でも…
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 00:59:31.97ID:aPjenSGo
>>22

同じいい歳したゲーマーでもこうはなりたくねえな…

やはり人は…
0028名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:01:00.72ID:aPjenSGo
>>25
ゲームの遺伝子は…語り継がれるのか…
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:02:37.23ID:+QKEIy1M
>>1
あーーーーーーー!!!ちんちんいらいらするーーーーーーっ!!!!!
0030名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:03:31.73ID:aPjenSGo
>>29
やっぱりお前もそうか…
お前もそうやっていい歳してゲームやってる俺を叩くんだな…
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:06:39.35ID:aPjenSGo
ダメか…
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:09:03.32ID:aPjenSGo
>>32
ネトゲはええんか!!!
ちなその心は?
ゲームとして本質は変わらないんちゃうか????
0034名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:09:37.21ID:ck/bM+M9
正直昭和中期あたり以前に生まれた層はゲームなんてものなかったから、ゲームは若者がするものというイメージがついているだけで、今後は老若男女問わずゲームにハマる人はハマるだろう。
現に今の60歳くらいの層はちょうど金が使える社会人になった時にゲームが誕生したわけだし、ハマる人がいてもおかしくない
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:09:37.38ID:oogn1YSv
>>26
固定観念うんぬんて書いてる人上にいるけどさ
まさにこれというか今後は歳食ってもゲームやってて普通みたいになりそうだけどな
今の小中学生なんてボカロ聴くの当たり前っぽいし
0036名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:09:49.50ID:i1S6WYGg
まぁ釣りっぽいけど、そうじゃないなら一番自分を責めてるのは自分自身だって気付くといい
それと他人から認められるようになるには、まず自分が他人を認められるようになってからだよ
0037名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:12:12.92ID:aPjenSGo
>>34
だろう
おかしくない

俺は俺は…お前を信じてええんか?
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:13:48.98ID:cBWN6mrx
盛り上がってると思ったら
必死チェッカー同一スレで書き込み数最多で今日の全国トップだよw >>1
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:15:14.09ID:aPjenSGo
>>36
カッコイイじゃねーかw
他人から認められるようになるには、まず自分が他人を認められるようになってからだよ

俺の心のノートにしっかり刻んだぜ…
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:17:24.02ID:aPjenSGo
>>38
それをどういう意味があって書き込んだのか教えてくれるか?

現実から目をそらしているようにしか俺には映らないぞ____
お前は俺の仲間だ
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:17:43.65ID:dxirDMW8
例えば大人がゲームをすると仕事が出来なくなる
お店で商品を売ってもらえなくなる
どこでも暴行を受ける
そういった実害がある訳じゃないのに考えてどうするんだろ

見えない物を想像して勝手に自分に制限してたら馬鹿でしょ
それが現実
0042名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:21:47.90ID:morb+wDl
特に何とも思わん
一目気にしてやりたい事しないなんて人生損じゃね
0043名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:22:36.98ID:aPjenSGo
>>41
だろ?大人のくせにゲームとか言ってるやつに言ってやれ
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:23:25.60ID:dxirDMW8
>>42
ゲームで言うなら他人の目すら入らないからなぁ
0045名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:23:31.29ID:aPjenSGo
>>42
損…?損?本当か?
0046名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:24:09.41ID:hLoz/nnc
人間は娯楽を求めるものだし、ゲームも遊んで然るべきものでしょ
世間一般がゲームと呼ぶものに対して、それが「子供が遊ぶべき幼稚なもの」という認識は、
当時台頭したTVゲームという理解不能なものを恐れた現在60台以降の老害が作り上げた幻想
理解できないし恐れたからこそ、そこに自らの偏見を押し付けて「稚拙且つ幼稚なもの」として
手放させるため誤ったイメージを植えつけてきたに過ぎない

その証拠にボードゲームであるチェスや将棋にそういった偏見は無い
幼少の頃ディスクリミネータに刻まれた情報は生涯消える事はないが、
自分がいかに社会からマインドコントロールされているかは一度考えたほうがいい
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:24:41.43ID:dxirDMW8
>>43
何で?
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:28:52.59ID:aPjenSGo
>>46
そう思う…か?これが現実だと確かに気分がいいよな?俺だってそう思うさ

そんなことは何百回だって考えたさ

これは俺たちの都合のいい想像に過ぎない

何が今一度考えたほうがいいだ貴様の思いつくチャチな理論なんぞ

とうの昔にたどり着いとる

お前は自分が正しいと思いがちだな?二度とレスするなこのスレの中で最も気分が悪いレスだよ
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:29:48.15ID:aPjenSGo
>>46
コイツまじで偉そうだな
一周回ってウケるわ
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:30:30.99ID:dxirDMW8
>>48
お前中身が空っぽだな
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:33:11.72ID:aPjenSGo
夜に5ちゃんにいるやつは割と余裕があってまともなやつってレスからわかる

昼にいるやつはなんて答えるかな
お前らみたいに冷静でいられるかな
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:38:43.30ID:d7T9rBa+
これ知ってる
理由作って行動せず彼女作れないタイプだ
だから会話してる振りをして自分の事ばかり語る
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:48:49.32ID:cspi4VlZ
酒タバコ車女パチンコでもやってればいいの?
0056名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 01:59:15.87ID:qED+pg0v
>>55
正解!天下の電通様の言う通りに行動しろ!外れた奴は犯罪者予備軍だ!お前ら愚民は上級国民の養分となれ!
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:02:16.90ID:5TfhJxIm
いい歳してなんて言って他人の趣味嗜好に対しケチを付ける奴は碌でもないわ
逆に!厳しい言い方ですよ?
逆にぃ、その人たちはいい歳こいて人それぞれって事を理解する事を学ぶ努力を怠っているんですよ
0058名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:03:23.96ID:CJnsSBbt
日本人は人目ばかり気にして勝手にストレス抱えるから面白い
0060名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:16:18.69ID:auy4EQ8b
ゲームの内容による
頭使うゲームならいいけどね
FPSとかやりたいけど流石にもうついていけないし
0061名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:24:46.29ID:/3CBKMfJ
大麻アフィ屋さん
0062名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:25:11.77ID:wUj0p9Yl
やめてください!
ゲームの中で結婚してるテンパもいるんですよ!
0063名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:42:58.77ID:W05ZSmZj
いい歳して○○ってフレーズは使うとどうあがいても喧嘩腰にしかならない時点で幼稚な言葉だよな
0064名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:50:44.19ID:sY/qEej2
ダビスタとか野球ゲーとかならやりそう
40過ぎで自キャラちゃん着せ替えキャワワしてる奴はどうあがいてもグッピー
0065名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:52:44.36ID:rnJORxcT
>>63
まぁ狭量な輩ってどうしても存在するし
そんなのがプロデューサーやディレクターやってるゲームだし
仕方ないよね
0066名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 02:53:08.50ID:LyGrUk40
歳で趣味きめたくねえわ
つーかジジババですらスマホゲーやってる時代にこんなこといってたら逆張りガイジになって損をしてしまうぞ
俺も素直にやっときゃよかったって
0067名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 03:11:22.20ID:SYmhS49n
飲み会×
スポーツ×

結果ゲームしかなくなった感じ、みんななにしてんの
0068名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 03:21:45.03ID:EU2x+wiA
ゲーム以外の趣味だと最近は家具作ってるわ
大きさも形も自由だしPC用の机とか凄い使いやすい
0069名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 04:25:17.01ID:jVteWAa7
子供時分に触れる機会が無かった世代が言う言葉
スレ建てた奴は2,3世代前の人かな?
0070名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 04:32:09.47ID:8Lu6jRHm
親父(71)がサウンドノベル楽しんでる
おかんはドクターマリオ
俺くそ2
弟スポーツゲーム色々

そして何故か嫁が今年のサムスピにハマってる
包丁持つ時最近目が怖いわ・・
0071名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 04:37:25.96ID:I6jIe+oP
良い年してゲームとかいうやつは大抵中年以上だな
0072名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 04:46:39.21ID:chSez7rl
いい年してアニメとかゲームとかっていうのは実際やばいけど
どうせ君たちも結婚しないんだしどうでもいい
0074名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 05:03:37.58ID:chSez7rl
そもそも昭和のオタクって人の視線とか気にしない人種だからね
それ気にしちゃう人はオタクじゃないので
さっさと卒業しちゃえばいいと思うね
0075名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 05:47:28.03ID:gjOzzrTq
>>1
TVゲームは子供の為に作られたものじゃないけどな
流行った層が当時の子供達というだけで、大学生やら社会人やらも喫茶店などでインベーダーゲームに夢中になっている人は結構いた
当時から大人も遊んでいるものだったんだよ、偏見君
0077名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 06:14:24.78ID:OHoHstAl
最近はガンプラよりFAGやメガミデバイス
しか買ってないな
0078名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 06:33:36.14ID:xFUqqEnv
どんな趣味でも本人が楽しそうなら別になんとも思わんが
だらだらみたいに老害思考全開なの見ると可哀想に思えてくる
0079名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 06:36:31.90ID:xdoROI/A
>>1
ゲーム製作が吉岡だらけになるぞ?
ええんか?
0080名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 06:50:04.09ID:veFPzVs3
大人がゲームやアニメがダメなんじゃなくやる事やらないでそういう事してんのがダメなだけだからな?
子供の頃にも親に言われただろ
0081名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:05:30.81ID:0xHm6OYq
>>1
ファミコン世代だと親や爺さん婆さんからそう刷り込まれてるからな
俺も未だに友達以外には趣味がゲームだなんて恥ずかしくて言えないわ
三子の魂なんとやら
0082名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:11:22.23ID:IobZd3Fv
いい歳して普通にゲームするのはいいと思うが
毎朝「おちごと」と呟いて仕事せずゲームばかりするのはヤバい
0083名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:11:23.27ID:eF9O2rbs
>>74
90年代あたりはオタクに対する風当たり強くて隠れオタクが多かったぞ
当時はどこ行っても拒否否定排斥が露骨で強烈だった
0084名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:19:16.42ID:WFRcCAi8
>>1
青葉予備軍って思われてるぞ
まともな生活水準と人間性と容姿をしてたら30代前半までには結婚してネトゲなんて卒業してるしな
0085名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:29:00.16ID:LHrzju/O
筋トレしながらゲームするのがオススメ
体がゴツくなると一目置かれるようになるし、ゲームはトレーニングの疲労回復時にできる趣味
筋肉が大きくなるとリアルでレベルアップした感覚になるからマジでオススメ
0087名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:42:27.23ID:zZvFZdMl
別にいいんじゃないですかね、上司だってスプラくらいやってるぞ
0091名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:46:58.24ID:chSez7rl
オリンピックの種目にeスポがなるくらい
もうそういう時代

だがpso2は幼稚だから擁護のしようがない
0092名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 07:49:47.06ID:7NIEPp0v
もう中年でゲームなんてやってたら恥ずかしい、みたいな時代はとっくに終わってる
40代50代の上司がゲームやってたりしたらむしろ話しやすい、親しみやすいまである
無職は論外な、ゲーム以前の問題だからな
0093名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 08:09:07.05ID:cYMlPe5e
>>88
ヒメキだけじゃないけど対象ではあるね
0094名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 08:21:53.20ID:Li9HlBpN
うちの親父も俺が子供の頃はゲームなんて害悪だ!みたいに言ってたクセに
定年後にツムツムとパズドラにハマってしかもクソみたいに上手い
0095名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:03:07.98ID:WeRS8qpK
>>85
乗ってるだけでエクササイズになるマシーンに乗りながらパッドでライト勢してる
チャット用キーボードが目の前に置いてあるからかなりシュール
0096名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:16:33.09ID:ln1iLr27
パチンカスになるよりよっぽどいい
0097名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:20:58.24ID:FeBYDiuR
人の評価なんて気にしてちゃ幸せは掴めないぜ
自分の明日は自分で決めろ
0098名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:25:19.64ID:rAZMyTdL
ギリギリにみても28歳くらいがゲームやってても大丈夫な歳
29は流石に30手前でまだゲームやってるのか感が強い
もっといえば28でもゲームすら少しきついのに
0099名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:39:22.05ID:ng6suYLx
趣味なんてやりたいことすればいい
他人を気にする自己顕示欲の高いガイジはアホ
0100名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:41:03.64ID:D7PatwWf
図星で暴言に逃げるあたりそのへんの歳が妥当ってとこか
0102名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:53:22.22ID:8WBEHg6C
ソシャゲやネトゲは30〜40代が一番多いんだよなぁ
アニメの視聴者層も40代が一番多い
SS勢やってるネカマ達も部屋の中で証拠ありでは撮れないだろ?現実はオフイベと同じでおっさんだらけ
0103名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 09:55:14.71ID:rAZMyTdL
まさにその層が結婚もせず何してるんだよって印象
卒業できずにそこまで行ったら灰色人生決定っぽいね
0105名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 10:36:17.18ID:wUj0p9Yl
>>104
ほんとこれ

いい年して月額ネトゲとかにどっぷりはまってる奴の濃縮度はやばすぎる
0106名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 11:21:05.39ID:ERMHWizc
養老孟司とかガチ池沼扱いだなその基準だと
0107名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 11:26:35.84ID:96Z38wNS
おっさんだらけとかマジ勘弁
0108名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:18:57.83ID:47dI5qt+
ゲハじゃないけど日本は任天堂強かったからな
で任天堂は子供向けゲームばっかり売るからゲーム=任天堂=子供向けが完成した
0109名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:22:20.58ID:54QTcTRE
指先を使うインドア趣味がないと体衰えたら地獄だぞ
0110名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:23:10.59ID:xd9EuJv/
業界的には100歳まで遊べるゲームを目指すべきで
退職すればだれでもニートだし、そういう層の方が金もある
顧客としては割と安定
0111名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:25:40.76ID:NMltOGsh
TAキノコはSS勢を滅ぼすぐらいだからオタクカルチャーとオタクを嫌ってそうだな
原点回帰と称してシバのお腹みたいに薄っぺらだけどSFテイストを取り戻そうと必死だから特撮とか怪獣とか歴史上の戦艦とか演歌とかハゲ産出のピントの外れたアレコレも大嫌いだろうな
0112名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:26:14.87ID:n87JyVvU
趣味なんて人に迷惑かけなきゃ何やったっていいんだよ
0113名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:29:57.52ID:xd9EuJv/
ホビー業界はかなり中年や老人世代を重視している
ゲーム業界はまだ老人まで行ってないけど、十年後くらい経てば自然とそうなると思うよ
0114名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:31:47.11ID:hTiJHWt4
もう子供だけで成り立たないんだよ日本のゲーム市場は

大人から取り上げたいなら子供が10倍ゲームやれ
0115名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:35:36.40ID:xd9EuJv/
今70代くらいのこどじじいの趣味を見ると、子供の頃に流行ってた物がそのままスライドして来るから
退職した後に十代の趣味に戻る人も多いし
ファミコン世代は老人世代になってもゲームをやると思う
0117名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:42:18.58ID:F6Gs/FzJ
前の会社ではいい歳したおっさんらと楽しくモンストしたなぁ
0118名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:47:41.66ID:V71K3YCY
ゲームすんのは別に良いけどネトゲで膨大な時間消費してる人は悲しいな
0119名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:48:56.95ID:FU+f/dkx
札束で叩き会うようなゲームしてる人は考えた方がいいと思う
0120名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:50:45.73ID:uJG/Bi4Y
既婚者が子供とフォートナイトしてるとか言ってたな
職場に他にもゲーマー居るけど、ネトゲやってんのは独身おじさんの俺だけ
やっぱネトゲって色眼鏡で見られてそうと思うことはある
0121名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:50:55.22ID:xd9EuJv/
逆に若い層だとビデオゲームはカードゲームに客を取られてそう
ガンダムネタがオヤジにしか通用せず、戦艦や戦車の話をすると何故か高校生大学生が食いついて来るとか
世代の違う人と話すと面白いよ
0122名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:57:16.08ID:cHCvV9Ul
貴重な10代の時間をゲームに費やす奴は人生の負け組だな
そういう意味ではゲームは子供より大人がやるべき
ここ見てるような10代は悔い改めて?
0123名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 12:58:17.87ID:KrNWLBVL
今の時代ゲームがコミュニケーションツールとして使われてる現実
ガキよりも10代20代の方がやってる人多いイメージ
0124名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 13:06:33.31ID:yNIFLZHO
別にゲームしてて良いけど働かず一日中やってるのはやばい
ツイッターでおちごと(睡眠)と嘘ついてるニートは自覚あるから嘘ついてる
ニートだとゲーム内でいくら強くてもマウント取られちゃうからね
でもお前ニートじゃんって
0125名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 13:36:44.36ID:uh2EJUiX
他人に意見求めず自分で決めろよ大人なんだからよぉ
0126名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 14:38:05.51ID:OwEXy+B9
>>123
残念ながら日本のゲーマーの平均年齢はもっと上
0127名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 14:40:02.40ID:QNyqiWFG
>>122
ゲーム封じなきゃまともに東大にも行けないガイジは最初から何やっても駄目だから好きにしたらいいと思うよw
有能は二兎を追って二兎を得られるから有能なんだよなぁ
0128名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 14:43:32.34ID:X0/t0kuO
cisみたいな億トレーダーですらジャブジャブ課金して遊んでるご時世に未だに子供の遊びなんて認識なんだよな
0129名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:09:00.77ID:30SAdSX4
>>1
ど直球に「いつの時代の人間だよ」
ってお前には思うだろうな

ゲーム=子供とか20年前ですら通用しないだろ
0130名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:33:42.17ID:NcnpdGWw
まあこのゲーム未だに続けてる奴は間違いなく社会不適合者の障害ジだと思うよ
0131名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:35:00.26ID:Q0PHalys
ゲームは別にいいんじゃない?
pso2はうんこ製造生ゴミ性欲ザル隔離施設だけど
0132名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:37:37.48ID:xd9EuJv/
東大生で熱烈なゲームファンというのも聞いたことはある
頭のいい人は適当に遊んでても勉強できるし
0133名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:39:34.17ID:LTb09oQK
こんだけ使い回しイキリオンパレードしといてまだゲーム名乗ってんの?w
ネカマ自己顕示シコシコイキリツールな?w
0134名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:41:38.78ID:xd9EuJv/
ほとんどの長期運営ゲームは使いまわしだらけで
むしろいかに上手く使いまわすかが重要
新コンテンツを無駄に入れてしまうのは、むしろハゲみたいなエアプPだと思う
0135名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 15:47:15.28ID:xd9EuJv/
PSO2史上最大の失敗であるEP5前半は、ヒーロー、バスタークエ、ダークブラストという新規要素が原因
EP5後期でなんとか持ち直したのは、使いまわしのあり合わせ素材で作ったまるぐるクエのお陰
EP6のUHフリーは無駄に入れた新規要素が全部失敗して過疎
0136名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:14:13.24ID:h2GUdUt0
>>134
これ釣り?それともガチガイジ?
0137名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:17:42.33ID:Z7xlUQB0
SEGAがクソなだけで大人も子供も楽しく遊べるゲームなんて山ほどある ネトゲとかソシャゲとか呼ばれてるものはあまり良いものはない
あ 国はネトゲとソシャゲのハイブリッドでしたねw
0138名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:23:15.98ID:N5VgPXzr
3つ子の魂100までって言うでしょ
幼少期でハマッタのは死ぬまでやり続けるよ
リメイク作品とか懐かしいなーって購入して積みゲーになる
0139名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:35:08.93ID:ZaijqNGb
小さい頃は昆虫追いかけてたな
今は…それ後で聞こうか
0140名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:43:32.62ID:O4vLzQfB
30過ぎても結婚しない、働かないでゲームはやばい
独身でもないと時間なくね?
0141名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 16:44:38.38ID:+cLqAOIf
いつの間にか30すぎでゲームしてるだけから未婚無職ステータスにされてて笑うわ
0143名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 17:27:12.42ID:rrvO0RGm
主婦や主夫ならともかく家庭持った働く男がネトゲはちょっと
週末プレイヤーでもない限り家族とコミュニケーションとる時間ほとんどなくならない?
0145名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 19:04:27.31ID:X0/t0kuO
子供が小さいうちは寝かしつけるまでは出来ないけど
大きくなったらそうでもないだろ
0146名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 19:10:41.46ID:ya01quXX
夫婦でゲーマーな知り合い居るけど奥さんは専業主婦でめっちゃゲーム三昧
プレイ生配信とかして囲いにちやほやされ
旦那は残業だらけであまりゲームできない
なんか世の中不公平だよなあ
0148名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 19:47:58.07ID://oNBd1B
>>145
時間ねーよ
実家暮らしのこどおじなら出来るんだろうけど笑
0149名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 20:14:08.83ID:/3CBKMfJ
いい年して安定した収入ないと遊び尽くせない課金ゲームだらけやぞ
0150名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 20:14:48.86ID:dNT6RVZq
団塊ジュニア「パチスロ!高級車!ゲームなんて子供の趣味!」
0151名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 20:25:58.05ID:1Yt8esDT
>>149
なおFGOのオフイベはこどもべやおじさんばかりな模様ww
0152名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 21:48:26.91ID:rnJORxcT
子供部屋おじさんでも何でもいいけど
5000円のチケット買って現地までくるような奴のほうが
PSO2で蔓延ってる貧さんより、よっぽど経済回してますよ
0153名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 22:10:41.77ID:aPjenSGo
やはり…大人はゲームしてはいけないのかっ…!
0154名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 22:18:02.66ID:blnFc0az
仕事→帰宅→翌日仕事

この間にできる趣味としては秀逸だよなゲームって
キャンプだの旅行だのチャリだの草野球だの釣りだのアウトドアな趣味は大体この間を埋めてはくれないからな
隙間趣味として優秀
ゲーム以外に趣味無いやつは寂しいとは思うが、アウトドアな趣味は金も体力も時間もかかるからな
無理にやらなくてゲームのみでも良いと思う
0155名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 23:12:57.50ID:OoClTsrG
実際30代とか40代の人結構いるとおもうけど、家では毎日ネトゲやってますとか余裕で他人に言えるん?
0156名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 23:17:28.56ID:NnsXwPYl
>>155
同僚にはしてるけど、美容師とかもみほぐし士とかそういう身内じゃない世間話相手には絶対言わないな
恥にしかならん
0157名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 23:19:22.50ID:aPjenSGo
やっぱりそうか…ショックだ
0158名無しオンライン
垢版 |
2019/08/02(金) 23:24:48.42ID:0xHm6OYq
ゲームにハマり過ぎて他が疎かになる人が多いからあんまり印象はよくないよね
お互いきちんとしてる者同士で節度を持って遊ぶ分には楽しいけど
0159名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 00:14:50.40ID:gscdcJKH
趣味なんて本人が楽しけりゃ何でもいいんだよ、ゲームだろうがアニメだろうがアウトドアだろうが投資だろうが

大体、趣味に優劣をつけたがるのはアホな根拠でマウントとりたいガイジしかおらんからなw
0160名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 00:20:10.61ID:mzLppGXh
>>159
マウント云々以前に印象ってあるじゃん
趣味がアウトドアならアクティブな人だなあとか、読書や将棋ならインテリっぽいなあって思われやすいよね
過度に気にする必要はないけど相手のタイプや関係性によっては話したら印象悪くして不利益被ることもあるよね
一般的にどう思われるかくらいは知っておいて損はないと思う
0161名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 00:24:09.68ID:N05QeL/U
面接はアウトドア趣味のやつしかとらないからな
インドア趣味のやつとると吉岡みたいになる
0162名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 00:32:59.49ID:gscdcJKH
>>160
そらTPOは弁える必要はある。テキトーな雑談や歓談で答える時と、面接や仕事の応対の会話で答える時は、同じ趣味でも言い回しを考える必要はあるやで

ただ、どちらの場合も小バカにして来たり否定してきたら相手の趣味も聞いて潰したればええけどな
趣味なんて、誉めるも貶すも言い回し次第で簡単やからw
0163名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:02:35.34ID:BehAG/QT
やっぱいい歳してゲームってダメだよな…
0164名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:06:16.68ID:ySU4bf5J
>>163
まあ隠せば良いんじゃね?
いちいち周りに昨夜エロ動画でオナニーしたとか言わないだろ?
それと同じ
言わなきゃ良いだけ
0165名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:11:57.44ID:1NRLXLl2
論点ずらそうとしてるの多いけどスレタイ読めてるのかなこどおじは
0166名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:22:31.70ID:ySU4bf5J
スレタイについてはここの板に居るやつがゲーム趣味を批判は出来ないと思うが、世間は批判的だよね、としか言えん
0167名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:23:09.21ID:4qpsIcL5
ドラゴンクエスト ユアストーリーのネタバレかな?
金払ってゲーム原作映画見にいって
最後に「大人になれ」と言われるとかキッツい話やで
0168名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 01:57:10.56ID:BehAG/QT
>>167
めちゃ酷かったなあれ…
0169名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:00:52.82ID:wJ2exhRF
>>1が求めている回答やら結論は
当人の中では既に明確に決まっている
0170名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:02:19.51ID:YqI60K90
子供は子供同士でゲームを作って遊べば良いと思う
ゲーム作ってる人等がそもそもゲーム好きな大人だから線引きしたければ自分を切り離せばいい
0171名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:09:46.92ID:wbsVJ2OO
>>169
ダラダラ中身のない語りで自分に酔ってたなw
0172名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:28:37.35ID:x+/S6/+H
上司が休みにゲームしてたら引くわ、あと昼休憩にソシャゲやってる奴って恥ずかしくないの
0173名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:36:48.65ID:YqI60K90
休憩中、彼女含め同僚と遊んでるがそんな意識するような環境ではないなぁ
他人を自分の考えに当て嵌めるのは頭の中だけだろうからそこは我慢で
0174名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 02:54:03.66ID:BehAG/QT
>>172
やっぱり…そうなのか…?
いやそうだよな…
0175名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 03:31:47.45ID:YSxOW28d
こどおじ爆釣れのスレはこちらですか?
0176名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 07:19:16.19ID:po3BkHXY
いい年してゲームしてたらフラれた
もっとゲームするわ
0177名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 08:18:24.94ID:cnkXf6+m
>>35
ボカロといえば、数年前のMicrosoftTechEdでヤマハの人が講演で言ってた。歳をとると10代のときに聴いてた音楽に戻るという人が結構居ることがわかったので、ボカロもそういう世代を狙うことで将来的に幅広い年齢層に普及させたいとか。
0178名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 10:59:52.08ID:ljRHbGo/
スマホゲー自体リア充はむしろプレイしてるイメージ
40代50代でも飲食の店長やオーナー、スナックのおねーさんやおばさんは課金してまでやってる人が多い
別にゲームだからって問題は無いんだけど、これはラインとかのゲームに限るんだよな
美少女ゲーとかイドラやesとか、ましてやpso2みたいのやってる奴は皆無だなw
0179名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 11:35:01.53ID:1NRLXLl2
リア充どうこうじゃなくていい歳してやってるのが問題
0180名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 11:46:38.37ID:Wft8CLZ3
人に言わなきゃ良い
幼女全集割ったりとかみたいに犯罪やってるわけじゃないんだから、黙ってやる分には何の問題もねーよ
俺はゲーマーの世間的評価を理解してるつもりだから、同類以外の相手にはゲームやってることは言わないなあ
0181名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 11:57:26.15ID:KbJa1GEr
俺の周りだと底辺こそツムツムとかハマってやってるわ
旦那がどクズで乳児抱えてフルタイムで働くかーちゃんとか10代で出産離婚してネグレクト寸前のシンママとか職場の高校生バイトに手出したのがバレてクビ&離婚になったオッサンとか
比較的マシな層はSNSはやってもゲームはあんまりしない・・・ってかそもそもスマホ弄ってるのあんまり見ないな
俺も底辺だから人の事言えないが経験上ゲーマーには多少の偏見はある
0182名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 11:57:49.24ID:BYfyecTp
いい年の大人が部屋に篭って幼女大全集割ってシコってんだから
怖い怖い
0183名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 12:03:22.26ID:r11iBz58
年寄りがゲームセンター占拠する時代で何言ってんだか、浦島太郎かよ
0184名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 12:03:25.99ID:wJ2exhRF
いい歳の大人がネトゲ実況板で釣りスレ建てることに疑問はないんか
0185名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 14:39:33.36ID:BehAG/QT
やっぱりダメだよな…
0186名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 14:42:13.81ID:9pQjqAOh
お前ら効きすぎててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ワロタ、、、、


ワロタ、、はぁ辛
0187名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 16:42:10.62ID:TEnnJ4FA
>>172
俺の上司は昼休みに自席で堂々とスクストやってるぞ
先輩は音ゲーのなんかやってるし
0188名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:07:49.31ID:BehAG/QT
いい歳してゲームが恥ずかしくなってきた
0189名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:15:44.28ID:Ot8St3AN
まぁ今時ネトゲはねえよな
スマホゲーで事足りてるって
スマホゲーアレルギーのおっさんはシコシコネトゲやってんのかもしれんが
0190名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:33:40.62ID:kUtc8PN+
主要スマホゲープレイヤーの平均年齢40代とかだったはずだぞ
スマホゲーしか選択肢がないのはマジでおっさん
0191名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:43:20.00ID:KbJa1GEr
>>188
生活や仕事疎かにしてなきゃ別にいいだろ、好きなものは仕方ないんだから
ただ話す相手は選べよ
0192名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:49:25.86ID:PN+6SU68
とうとう父の仇であるゲマを倒し、魔王への扉が開かれる一番熱いシーン
突如リュカ以外の仲間の動きが止まり、画面がひび割れブルースクリーンの様にバグる
実は今まで旅してきたドラクエの世界はVRゲームだった事が視聴者に告げられる

実は魔王ミルドラースは、ラースというゲーム嫌いのハッカーが作り出したウィルスプログラム
ラースはこのウィルスプログラムを通し、リュカに対して「外へ出ろ、友達と遊べ」「ここはお前の世界ではない」等と告げる
そこへ停止した仲間たちの足元からスラリンが現れ、今までの可愛い声ではなくシブいおっさんの声で話し始める
実はスラリンは、ミルドラースというウィルスに対抗して作られたアンチウィルスプログラムであった

「何なら私が今日から君の友達になっても良い」等と巧みにリュカを誘惑するラース
しかしリュカは「ここも俺の世界だああああぁあ!」とスラリンと共に剣を構え斬りかかる

場面が変わり、スタッフロールと共に暗い部屋でVRを楽しむリュカと思わしき少年が映し出され終了
0193名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 17:50:19.62ID:PN+6SU68
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうか
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   夢だったのか…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは長いこと、夢を見ていたのか…
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   僕の親父はパパスなんかじゃない
   |l    | :|    | |             |l::::   ビアンカなんて幼なじみもいない
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   サンチョもフローラもルドマンもピエールもいない
   |l \\[]:|    | |              |l::::   サンタローズも妖精の国も奴隷生活も全部夢…
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   僕はただの引きこもりのおっさんなんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::   ドラゴンクエストユアストーリー おわり
0194名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:04:43.51ID:BehAG/QT
>>192
俺らに向けたメッセージやったんだよな
ほんまに腹立ったわ
0195名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:08:51.65ID:2gb4niWB
大きなお世話だからそういうこと言うなら最初からそういう商売すんなっつうんだよ
0196名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:34:19.25ID:mzLppGXh
DQの映画のオチって、光のお父さんがドラマ化する時に原作者が最初のドラマ化の話蹴ってまで避けた内容だよな
0197名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:34:35.51ID:KTbMTX/0
いい歳してゲームとかあたり前過ぎて何とも思わんが・・・
囲碁・将棋・麻雀・カードこの辺も総じてゲームだからな
「ゲーム」って単語で「テレビゲーム」って思考しかできないって頭固すぎ
0198名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:37:01.89ID:4Pr7J72q
パチンコも麻雀もゲームと言えるんだが
0200名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:46:03.28ID:2gb4niWB
結局遊ぶなって言いたいだけなんだよこういうのは
部活で水飲むなとかいう老害みたいにしか感じられん
0201名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:46:39.94ID:KbJa1GEr
でも「ゲームが好きなんですよ〜」って言った時に「将棋ですか?麻雀ですか?スポーツですか?」とはならんよな一般的に
大抵の場合はテレビゲームの類と受け取られる
0202名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 18:50:27.99ID:2gb4niWB
遊びの定義に含まれるという認識がないんだろ
くだらないピコピコで子供か子供のみたいな大人しかやらないという先入観でしかない
大体昔はネットですらそんなんだったのにスマホ出たらみんなやってやんの
よく知りもしない世間なんてこんくらい雑だし簡単に手のひら返しやがる
相手にするだけ無駄
0204名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 19:10:15.32ID:KbJa1GEr
>>202
ただの社会通念だろ
ゲームって言葉が幅広く色んなものに対して使われることは前提としてみんな知ってるんだから
0206名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 20:07:14.07ID:obUaC8PO
やることしないでゲームしてる奴がおかしいだけであって趣味は人それぞれだろ
無職フリーターがゲームやってんのが問題なんだよやることやれや
0207名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 20:11:23.32ID:wYiuTTFv
まあいい年してネトゲに本気なんてフィクションなんだしな
実際にはいないだろ、そんな奴
0208名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 20:35:16.26ID:BehAG/QT
うわああああああああああああああああ
0209名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 20:43:27.97ID:aH8b9r8U
>>207
家先に買ったけど家持って結婚して子供作ってが普通な感じ?
ネトゲやってる30代だけどやる事やらずに他人の在り方を語る奴なんていないよね?
0210名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 21:32:57.65ID:obUaC8PO
普通は結婚して子供産まれて車所持して家もって役職ついて平均年収越えてから他人の事に口だせるよな
0211名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 21:34:08.62ID:P0GUq0db
某ロボットの50vs50対戦ゲーだとサービス開始頃から雑魚の癖に味方に喚き散らしてる奴が50代だったことがバレたりしたがそういうガイジみたいなことやらずに年相応に他人に迷惑かけてなけりゃ誰も何とも思わんだろ
0212名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 22:26:09.65ID:ljRHbGo/
イケメン:趣味はゲームです
ブサメン:趣味はゲームです
0213名無しオンライン
垢版 |
2019/08/03(土) 23:49:06.13ID:39VuLLlE
今までゲームだけをやってきたんだ人間に対して歳食ったから他の趣味に切り替えいけと言ったところでな
簡単にはい、そうですかとはならないんだなこれが
自分では飽き飽きしているのを自覚しているんだわ
けど、経験だけは無駄にしているせいで文句だけは一丁前
来るはずもない理想を追い続けてそのゲームとやらにしがみついて行くしかない
0214名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 00:11:42.22ID:f0KQDg+L
俺に現実を突きつけるのはやめろ…
0215名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 00:50:21.48ID:aOJYrw1t
趣味がゲームなんておかしくないぞ ネトゲがおかしいだけで
0216名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 01:48:32.52ID:ntA/epI+
今EVO2019やってるぞ☆ いい歳した世界のオッサンが大暴れや何故か変なTシャツ流行ってるのん?
ソウルキャリバーかなんかで日本人が優勝世界一! おっとと?選手 ゆとにーと選手だったかも…うろ覚え HNはちゃんとしたの付けようね!
しっかし…セガゲー皆無やのぉ
0217名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 02:02:51.72ID:GwHaqr3g
ネトゲやソシャゲは、ゲームとは別のカテゴリに分けるべきだと思う
今のままだと漫画を読書扱いするのと同じレベルだわ
0218名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 02:05:25.25ID:5JeARAAz
セガはもうゲーム制作から撤退したほうがいいんじゃね
センス無いし
0219名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 02:41:49.10ID:f0KQDg+L
ネトゲとその他ってそんなちゃうか?
ソシャゲは割とわかるけど
0221名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 03:00:49.82ID:aOJYrw1t
若い頃はセックスで頭が一杯でゲームどころじゃないから 衰えてきたおっさんのささやかな趣味だろ おかしいことでもないぞ
オフゲがいいけどな好きなときに出来るし
0222名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 06:55:07.60ID:kqiUFQfz
高橋名人ディスってるの?
0223名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 07:01:10.83ID:i3I0pJHk
いい年こいていい年収もらっていい家庭を築いて他人様にケチつける趣味ならいいんじゃね
0224名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 07:39:00.02ID:FKY5J3t3
FGOはかなり金持ちもやってるイメージ
Twitterを見るとリア充プレイヤーも多い様に見える
リア充は金はあってもゲームに割ける時間は少ないので、ニート廃人優遇し過ぎのPSO2は駄目だと思う
0225名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 07:59:04.06ID:FKY5J3t3
何度も言ってるんだけど、緊急オンラインはリア充プレイヤーに具合が悪すぎるんよ
特に夜7時〜11時の緊急はリア充はゲーム出来ない時間帯
金持ちリア充相手には、空いた暇な時間にいつでも遊べる環境が不可欠で
0226名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 08:19:21.69ID:gDiftHwt
そりゃアンタの先入観と事情だろ
自分の尺度だけで語られてもな
0227名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 08:58:12.36ID:/e7zVxkj
結局「ゲームが趣味」を否定できず、PSO2叩きにシフトしてて草

くやしいのうw
0228名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:04:08.98ID:NRPGtx4h
いわゆる大人の趣味って、釣りとかパチンコとか
ゲーマーからすれば、つまんねーモノだし

ゲームって老化防止になるし、かかる費用も大人の趣味にしては安い部類だし
悪くないと思うぜ?
叩いているヤツは昭和の固定概念に取られている老害だけだろ
0229名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:13:08.53ID:gDiftHwt
パチンコやスロットもゲームじゃないのさ
ゲームセンターに有る所もあるし
0230名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:21:40.93ID:NRPGtx4h
儲けれる可能性がある以上、ゲームとギャンブルは違うな
ゲームは金や時間を費やして、満足感を得るものだ
0231名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:33:12.87ID:HqNQDqj0
一応パチンコスロットは
景品交換って建前だけどな
0232名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:49:17.61ID:FKY5J3t3
ここはネトゲ板でPSO2が強いから、PSO2ネタに収束した方がいいでしょ
別な話題なら他の板でやれと
ゲハやらニュー速やらから追い出された5ちゃん内の負け組が多い板で
0233名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 09:56:32.58ID:t1U6Q3eo
リアル逃避でネトゲやり出すけどさ
最近のネトゲてリアルよりも閉塞感あって苦行だよな
レベル1上げたり、無いと人権得られないアイテム取るのに何百時間もかけなきゃならんとか
人間捨てなきゃもう付き合えない
0234名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 10:20:45.51ID:RuysNtgb
一応フォローするけど釣りは楽しいぞ
のんびり釣り糸垂らすイメージだろうからつまらんように見えるが
投げては巻いて時々場所を変えてまた投げてってのはハムハムに通じるものがある
予備知識や道具の選定はゲームも同じだしな
ちなせっかちな人の方が合うと思う
0235名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 10:42:00.64ID:NRPGtx4h
>>234
魚に針飲ませて、釣り上げる・・・あの残虐行為に嫌悪して大嫌いになった
釣りが好きな人間は友人に要らんわ
0236名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 11:10:34.77ID:iMrV5dTL
自分の趣味を正当化するために他をこき下ろす必要はないんだぞ
そんな価値観だと生きるの辛くなるから今の内に認知を矯正しとけ
0237名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 11:14:45.93ID:a083scci
>>235
でも釣られた魚は食うんですよね?w
0238名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 11:16:06.58ID:NRPGtx4h
ほっといてくれ
他の趣味にはとやかく言わないが、釣りだけは大嫌いなんだ
俺、魚座だしw
0240名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 13:29:06.77ID:f0KQDg+L
いい歳してゲームが恥ずかしい←これ論破できないからってPSO2は恥ずかしい路線に持ってくのやめろ
0241名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 13:56:47.99ID:RwbVor6r
20越えてまだゲームの時点でお察し陰キャの中では30までOKらしいw
0242名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 14:20:43.14ID:nK8pzfjS
ベジカスの善人アピールって超キモいよなぁ
一生黙って雑草でも食っててくれって感じ
0243名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 14:22:42.10ID:1RErjm+4
未成年者の飲酒みたいな法律違反や、テーブルマナーみたいな明確なルールが定義されているもの以外は
皆別々な意見を持っているだろうから正直議論するだけ無駄じゃね?

まあ、ゲーム類が嫌いそうな人の前で話題にしない程度に空気を読むことは大事だと思うが。
0244名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 14:24:11.15ID:NRPGtx4h
>>242
アンタみたいな雑魚にどう思われようが俺にダメージないし
お互いwin-winでいいんじゃないの
0246名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 16:02:41.31ID:RuysNtgb
ゴミ溜めに風紀委員なんていらねえんだよ
クソ同士仲良くやろうや
0248名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 18:23:51.12ID:SgfxgVTD
20-30代はやってる暇ねえよ開幕500万以上貯金ないと結婚できねえぞ
婚約・結婚指輪70 結納金100 式250 家具住居50 経費30
先方の親がバブル世代ならどれひとつ省略はありえない
ネトゲやめて転職かダブルワークしろ
0249名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 18:33:11.19ID:dF/mfbd5
>>248
ネ実に来るような底辺ブサメンが結婚なんて出来るわけないだろ、いい加減にしろ!
0250名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 18:38:48.69ID:4UcMjV65
>>248
今婚約指輪や結婚式は無駄だからって省くカップル多いぞ
うちも準備がめんどくさいって言われて式もハネムーンもやらなかったわ
両家の家族でちょっと豪華なお食事会して終了
0251名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 19:15:52.35ID:SEOHBEvD
2015年で入籍したカップルの5割が式あげてないんだな
0252名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 19:18:12.11ID:LukVRHEz
>>251
実は式場の予約が一年後になったりするからなんだよな
0253名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 19:23:15.33ID:CMwTKWdT
ゲームしてるおかげで他の趣味代が一切浮くようになった
前までは釣りだのチャリだの、スパイクだのボールだのユニフォームだのと金かけた

そして今はガチャ代で財布の中身が以前と余り変わらずしかも俺は太ったwダメだな・・w
0255名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 21:03:54.36ID:f0KQDg+L
うわあああああああああああああああ
0256名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 21:52:32.31ID:OGZvQ91x
流石に35あたりになったら麻雀にシフトするわ
多分その頃自キャラは電脳空間の藻屑になってるだろうし
0258名無しオンライン
垢版 |
2019/08/04(日) 23:56:44.37ID:f0KQDg+L
何だかんだPSO2はサービス終了まで続ける
0259名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 00:01:54.18ID:C8FmqRGP
>>253
チャリはいいぞ戻ってこい
10万弱くらいのエントリーモデルなら維持費も高くはないし何よりヒザの負担が軽いってのがいい
0260名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 00:03:42.34ID:y7pj6eqb
開発者や株主でもないのに、良い歳してたかがゲームにムキになって奴は流石に痛いと思うぞ。
0262名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 08:38:54.97ID:EfffdVFy
>>260
ゲームを話題にする板で言われてもな
0263名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 11:43:13.65ID:5ntn/3AV
神スレあげ
0266名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 15:50:20.36ID:uWr1JO4y
1300円で単元100だから
13万じゃないんか?
0267名無しオンライン
垢版 |
2019/08/05(月) 21:59:11.74ID:5ntn/3AV
あげ
0268名無しオンライン
垢版 |
2019/08/06(火) 00:13:23.57ID:t/2s6jCy
なんでこのスレこんなに伸びてるの
0270名無しオンライン
垢版 |
2019/08/06(火) 08:55:27.03ID:jJDUQNYP
昭和でコールドスリープに入ってたおじさんがバッテリー切れで目覚めたんだ
0271名無しオンライン
垢版 |
2019/08/07(水) 00:35:54.98ID:JgUjU+nC
あげ
0272名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 08:05:37.92ID:gcqfCenJ
保守
0273名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 10:23:06.38ID:p9TnbbAY
他所の親にゲーム好き居るんだが正直羨ましい
格ゲーやってるとおじさんもスト2でどうこうって昔話とかしながら混じってくる
子供の体裁上ゲームばっかしないで勉強もしろよって言うが楽しそうだ
0274名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 11:01:31.64ID:U6EfgIfF
俺に子供が出来て、ゲームやりたいとか抜かしてきたら
ガチで相手して、ゲーム嫌いに追い込んでやる
0276名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 12:22:48.10ID:j0p0bbVQ
子供がゲームやりたいつったらトコトンやらせて自分が子供の頃こう言う条件なら良かったなって事を実践しろ
成績は10位以内とか平均点とか小遣いアップとかアメとムチを明確に提示しろ
アレもダメこれもダメって何でも否定して勉強だけしかやらせない親だと俺みたいに反動で大人になってゲームしまくる
俺は勿論親を怨んでるから面倒も見ないし連絡も取らない
ここまで育てたとか恩着せがましい事で喧嘩になった事あるが子供は親を選べないし産めと頼んだ覚えもない経済的に不安なら生むなとか色々いいまくったら泣きやがったわ
0277名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 12:50:36.96ID:kImWEH7Y
ゲームがどれだけ魅力的かも誘惑に負けると人生にどれだけ悪影響を及ぼすかも知ってるから俺は自分の親と同じく禁止はしないけど厳しくするわ
本当はスマホも高校くらいまで与えたくないけど、今はそういう訳にもいかないんだろうなあ
0278名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 13:00:55.48ID:dVrmws2W
最新の技術には積極的に触れさせるべき
その上で正しい倫理観を教え、じっくり子供と向き合い、素質を見抜いて伸ばしてやるのが親の役目だよ
結婚した、子供作ったでゴールと勘違いしている精神が子供のままの状態で親になってはならない
0279名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 13:06:34.55ID:cZAik34a
ぼくのかんがえたさいきょうの育児法を披露するスレはここですか?
0280名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 13:11:07.02ID:oEiNdhA+
こどおじはゲームでしか育成したことないからね
子供どころか犬猫すら思い通りにならずに怒鳴り散らしてそう
御大層な理想を掲げて現実との乖離に頭やられちゃう馬鹿親が世の中には多いんだよねえ
0281名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 13:33:45.90ID:/LNxOPTg
などとバカ親に育てられたこどおじが、ご高説を宣っております
0282名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 13:38:21.35ID:U6EfgIfF
>>276
自分が子供だったらのifか・・・ふむ。

中間や期末テストの総合計点x10円の小遣いをやるって言おうかな
0283名無しオンライン
垢版 |
2019/08/08(木) 14:54:17.18ID:PbjqLUZy
子供にとって親は絶対的な存在だし特に父親なんか恐怖の対象だって人は多かっただろう
否定するにしても理由も無しに頭ごなしにダメダメ言われてきたなら尚更だわ
ゲーム好き世代が家庭を作ったら子供には歩み寄って欲しいと思う
理不尽じゃない理解ある親って理想だわ
0284名無しオンライン
垢版 |
2019/08/09(金) 02:16:56.52ID:ZT9bwYQJ
みなさま保守ありがとうございます
定期的にageてくれると助かります
0286名無しオンライン
垢版 |
2019/08/09(金) 11:55:02.90ID:byYipEn5
大人でも遊べるシミュレーターとかあるし 家族で遊べるゲームもあるから ゲーム自体は手軽でいい趣味だと思うよ
ソシャゲとかネトゲはほぼ必要ないけど
0287名無しオンライン
垢版 |
2019/08/09(金) 19:06:40.05ID:ZT9bwYQJ
保守
0288名無しオンライン
垢版 |
2019/08/10(土) 02:11:58.16ID:IQ5ZfiQR
定期あげ
0289名無しオンライン
垢版 |
2019/08/10(土) 07:57:09.55ID:FRu+711f
あげ
0290名無しオンライン
垢版 |
2019/08/10(土) 08:39:50.82ID:0+3iB+4z
>>1
ミルドラース 「大人になれ」

鑑賞者 「わかりました!」

劇場ガラガラ


みんなが大人になったら商売なんか成立しなくなるぞw
0291名無しオンライン
垢版 |
2019/08/10(土) 09:42:43.36ID:IQ5ZfiQR
神スレ
0292名無しオンライン
垢版 |
2019/08/10(土) 13:38:06.03ID:EK+0Gn1X
俺は80歳になってもゲームで遊んでいたい
大人げないのが大人じゃないか!
0295名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 01:02:44.44ID:pxZxAt7j
ウオオオオオオオオオオオオオ
0296名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 11:29:57.72ID:4+x2CS2K
これを待ってた
0297名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 14:47:52.00ID:pxZxAt7j
おーいいね
0298名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 15:31:25.08ID:7K8idepF
大人がやってるんだからゲームは大人がやるものだと確定してるじゃん
なんでその事実から現実逃避しようとしてるの?
0299名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 15:34:21.40ID:7K8idepF
>>248
今時結婚するのがあたりまえと思ってるとかいつの時代の人間だよお前は
大人になれや老害
0300名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 15:38:56.48ID:O+uc6Mtd
無職
ニート
こどおじ
結婚

こんな感じでNGにしてる単語30個以上あるが【いい歳】も追加だな
0301名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 15:39:35.44ID:O+uc6Mtd
おお
自分が今したレスが見えないからね
NG機能最高だわ
0302名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 21:52:01.38ID:pxZxAt7j
神スレあげ
0303名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 22:10:38.42ID:rjTT46Jp
20超えた男がポケモンやってるとかドン引きする
ああいうのって友達から何も言われなかったのかな
0304名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 22:11:26.44ID:JKIum20T
「見たいものだけを見てる」からヒキニートやこどおじになるのかな?
0305名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 22:12:50.75ID:DF/7Poyi
これはドラクエ10からの刺客だろ
ソースはミルドラース
0307名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 22:18:58.48ID:+oLtw6ni
デトロイトとかならわかるけどスマホペチペチ叩いて喜んでるサルは手遅れの知恵遅れだろ
高額課金してる奴も他に金の使い方知らないこどおじなんだろうなって見下してる
0309名無しオンライン
垢版 |
2019/08/11(日) 22:54:59.05ID:IIc6d0fS
>>308
一部の富豪はそうかもしれんが
ガチャに何万円も突っ込んで爆死したわー
とか言ってツイッターではしゃいでるこどおじ多くない?
0310名無しオンライン
垢版 |
2019/08/12(月) 01:12:12.76ID:lwAkiaLg
>>303
ポケモンやってる奴ってネトゲと違ってリア充多いよな
ネトゲは子供部屋おじさんみたいな奴ばかりなのに
0311名無しオンライン
垢版 |
2019/08/12(月) 01:16:42.18ID:99xBoLr3
出かけると金使うからタダゲ三昧
浮いた金は親にやって俺今留守番、親旅行中

・・はぁ、一人は寂しいなぁ。エロ動画爆音で観れるけど
0312名無しオンライン
垢版 |
2019/08/12(月) 01:59:21.47ID:sqQpWSJM
あげだよ
0313名無しオンライン
垢版 |
2019/08/12(月) 02:01:38.43ID:f/n5G6Wu
会社の上司がポケモンGoやってる
出張が多いから子供に頼まれてるんだと
0314名無しオンライン
垢版 |
2019/08/13(火) 02:38:15.52ID:jKijslz5
もうゲームやめるよ
0316名無しオンライン
垢版 |
2019/08/13(火) 07:01:33.52ID:jKijslz5
>>315
ダメな理由がない
0318名無しオンライン
垢版 |
2019/08/13(火) 20:52:05.65ID:jKijslz5
ほげええええええ
0319名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 05:47:30.57ID:f0eT4Iec
0320名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 06:18:59.00ID:oQfSuG5F
5ちゃんは若者はまったく来ない
Twitterは学生が非常に多いから、そこは大差がある
0321名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 06:27:50.72ID:oQfSuG5F
TwitterとYoutubeは、少し名の知れた中高年より素人高校生の方がフォロワーや閲覧数伸ばしやすいんだわ
中年向け通好みのネタを発信してもイマイチで、若者にウケないと伸びない
5ちゃんは老害じじいの巣
0322名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 08:51:38.32ID:alq2w2fJ
いい歳して人の忠告も聞かずに自分の趣味ごり押しして会社傾けたハゲたおっさんの話する?
0323名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 09:11:28.29ID:gS4kI5HM
>>322
怪文書と講演会での痴態も忘れずに
0324名無しオンライン
垢版 |
2019/08/14(水) 20:04:34.89ID:f0eT4Iec
クッソこれな
0326名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 02:28:14.95ID:o+4tIdHh
それはどうしてですか
0327名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 08:03:12.52ID:o+4tIdHh
ガ
0328名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 08:06:03.46ID:a9f6XIlt
>>1
お前の意見で誰かが動くとでもww

勝手にお前だけ辞めればいいじゃん
0330名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 21:03:46.80ID:o+4tIdHh
あげ
0331名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 21:07:25.67ID:knxH9Gu7
ゲームじゃないんだが

いい年になってからメスイキが出来るようになった
ちな男性型も女性型もドライオーガズムが出来る
13の時にシコピュルを覚えて早○0年・・
この歳になってようやく女の快感を知るとは。
女で早い子は十代でこの境地に達するというのにな
0332名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 22:44:53.50ID:o+4tIdHh
>>331
おーいいね
0333名無しオンライン
垢版 |
2019/08/15(木) 22:49:06.00ID:HR0sbkDP
>>2
先見の明があるな
0334名無しオンライン
垢版 |
2019/08/16(金) 07:12:55.15ID:IhdJDRVE
今日もゲームやろうぜ
0335名無しオンライン
垢版 |
2019/08/17(土) 00:03:42.37ID:m4eQ8G4V
今日もゲーム楽しかったな?
0336名無しオンライン
垢版 |
2019/08/17(土) 16:28:49.97ID:m4eQ8G4V

0337名無しオンライン
垢版 |
2019/08/18(日) 03:03:29.92ID:XHE2OuLG
昨日楽しめた?
放送以外は楽しかった
0338名無しオンライン
垢版 |
2019/08/18(日) 03:25:06.22ID:xYrFfJTE
俺も楽しかった
0339名無しオンライン
垢版 |
2019/08/19(月) 03:37:43.65ID:pFQgA1EN
いい歳してゲーム作ってるのん
0340名無しオンライン
垢版 |
2019/08/19(月) 09:08:19.32ID:IZZRfwyb
今日も一日中ゲーム
0341名無しオンライン
垢版 |
2019/08/19(月) 09:42:14.68ID:6hjsAfVa
世の中「遊びじゃない!」ゲームもあるらしいっすよ?w
0342名無しオンライン
垢版 |
2019/08/19(月) 10:17:16.98ID:VN/Lo49G
賞金付きの大会とかな
0343名無しオンライン
垢版 |
2019/08/19(月) 10:42:44.54ID:3V8wgyqa
eスポではなく大会なのか

・・・確かにあれはゲーム大会の域を出ていないなw
0344名無しオンライン
垢版 |
2019/08/20(火) 07:33:20.65ID:bSZRRU07
今日もゲーーーーーーーーーーーーーー無
0345名無しオンライン
垢版 |
2019/08/20(火) 13:51:00.86ID:ALWMIW9w
優勝で億単位の金が入るゲームもあるんすけどね
まぁ、子供部屋でイキってる人間には無縁だろうけどw
0346名無しオンライン
垢版 |
2019/08/20(火) 13:52:34.76ID:ULgfRPyp
いい歳してカービィやトーマス見てるのと一緒かな
0347名無しオンライン
垢版 |
2019/08/20(火) 14:00:26.47ID:zggHpFQL
>>345
億単位の賞金付きゲーム大会だな
マスゴミが必死に広めようしているが、一部のマニアしか支持していない
これが現実さ
0348名無しオンライン
垢版 |
2019/08/20(火) 20:50:17.35ID:bSZRRU07
PSO2プレイヤーには関係ないな
0349名無しオンライン
垢版 |
2019/08/22(木) 00:16:46.19ID:zRSkpa2v
あげ
0350名無しオンライン
垢版 |
2019/08/22(木) 23:01:00.71ID:zRSkpa2v
今日の上げ
0351名無しオンライン
垢版 |
2019/08/22(木) 23:24:00.54ID:pjrKZ5F+
(´・ω・`)これまでは「あんた達、ゲームばっかりやって!」って怒られる時代でしたけどぉ!
(´・ω・`)これからは「もっと頑張ってお金とってきて!」って言われる時代になるかもしれない…デュフフ
0352名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 01:09:29.32ID:mu4kqu1M
いい歳してダークファルス【大和】とか言ってお絵かきしてるキチガイもいるんやで
0353名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 01:15:35.81ID:CPApzfRQ
このハゲェェェ!違うだろ、違うだろぉぉぉぉぉお?!
0354名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 02:21:24.33ID:89FMXgB3
>>345
優勝で50000AC(円ではない)とアイテム作成権(技術的な制限だらけ)と
顔バレの上に失笑されるゲームもあるんすけどね

なんて名前のゲームだったかなぁ。誰か知ってるかぁ
0355名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 07:51:15.91ID:pSFamMVD
ほんとこれ
0356名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 14:27:38.36ID:YK7n89xq
ゲームはともかくアニメや漫画鑑賞はまあ世間一般の感性からしたら
少し恥ずかしい奴って認識になるだろうね
いつまでんな幼稚なもん見ちゃってるの?っていうか
0357名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 21:45:20.26ID:rAUk1mK2
釣りとか登山とか音楽鑑賞とかだって同じだろ
興味ない奴から見ればどれも無駄なことしてるだけじゃん
魚ほしいなら買え!山なんか疲れるだけだろアホ!
クラシックなんか眠いだけじゃい演歌?アホか!ロックはうるせーよ!etc
いや逆だね 敢えて無駄なことするのが道楽ってもんだ
0358名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 22:31:07.01ID:S7HMosG+
エプスタインだって幼女に手を出していた
幼稚と言っている時点で始皇帝死してるからね
0359名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 22:50:55.76ID:LqXMaaYo
ゲームより5ちゃんのほうがキツイわ
0360名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 23:04:41.00ID:XK7BFsII
>>1
児童向けゲエムを児童が制作してるわけではありません
美少女アニメを美少女達が作ってるわけではありません
良い年したおっさんおばさんが汗水たらして丹精込めて作ってたりしてます
あなたがシコってるカワイイアニメ少女もちくびに毛の生えたおっさんが描いた中古品です
0361名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 23:09:27.99ID:S7HMosG+
リアルおんなだってハゲオヤジとババアがずっこんばっこんして出た
ハゲオヤジのせーしだし
劇臭のマンマンから出てくる中古品みたいなもんだ
0362名無しオンライン
垢版 |
2019/08/23(金) 23:46:34.87ID:XK7BFsII
>>361
やーい!おめえのとーちゃん使用済みィ♂
0363名無しオンライン
垢版 |
2019/08/24(土) 11:20:34.34ID:Hb2LXOvr
結局のところ、イメージと思い込みでケチ付けてるだけなんだよなぁ
0364名無しオンライン
垢版 |
2019/08/24(土) 12:02:40.66ID:s+pstud0
いいですねえもっとお願いします
0365名無しオンライン
垢版 |
2019/08/25(日) 10:15:01.10ID:mV/fVbqR
保守
0366名無しオンライン
垢版 |
2019/08/25(日) 10:17:33.18ID:bTzf4YS5
(´・ω・`)時代の変化とともに世の中の常識も変わるものなの
(´・ω・`)今の時代は大人も普通にゲームに興じる時代なの
(´・ω・`)こんなこといってるのは時代遅れなの
0367名無しオンライン
垢版 |
2019/08/25(日) 10:34:42.76ID:eiWBWyCp
会社の人間でもいいけどさ
僕帰ってネトゲするんで
僕帰って5ちゃんするんで
どっちがキツイかな?
0368名無しオンライン
垢版 |
2019/08/25(日) 10:36:58.36ID:aDr4Mwy8
大人がゲームよりニートがゲームの方が問題、働けTAども
0369名無しオンライン
垢版 |
2019/08/25(日) 23:50:14.43ID:mV/fVbqR
あげ
0371名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 00:29:32.59ID:tdj8+4Xw
いいですねあげときます
0372名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 06:55:59.79ID:g7bHKQ4D
>>367
お前の体臭がいちばんキツい
0373名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 12:24:47.16ID:QNCFPq5V
いい歳して5ちゃんはいいぞ
0374名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 14:22:02.18ID:h79UaDL4
そもそも「いいとし」とは何災なのか
0375名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 21:15:20.18ID:QNCFPq5V
そこはほら君アレだよ
0376名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 21:30:35.20ID:rnneRmV8
自分の子供とゲームしてると自分はシューティングみたいな条件反射に強いが、子供はアクションみたいな判断力の必要そうなゲームに強い
いい年とはちょっと違うけど年代で得意が変わるのかなと思ってしまった
0377名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 22:17:28.34ID:6hJijK4n
スマフォゲーもだけどネットゲーなんか金のかかるものガキがする遊びじゃない
0378名無しオンライン
垢版 |
2019/08/26(月) 22:37:16.70
時代遅れおっさんの末路
0379名無しオンライン
垢版 |
2019/08/27(火) 00:19:22.18ID:Nb65dNFd
きめえんだよゲームのオタクども
0380名無しオンライン
垢版 |
2019/08/28(水) 01:19:10.91ID:mixeqOAv
つらい
0381名無しオンライン
垢版 |
2019/08/28(水) 19:23:36.10ID:5VKq/yrh
やめちまえ
0382名無しオンライン
垢版 |
2019/08/28(水) 20:31:03.26ID:8CVI2EOg
>>356
世間って言うが年齢でどうこうってモノの考え方自体が
新人類って言われた頭ヤベー年代とその子孫になる10代、20代っていう・・・w
30代、40代って好き放題にはっちゃけろ!やりたいことやれ世代やし
彼らの親にあたる完全じじばばの世代ってやっぱ興味ありゃなんでもやる世代やん

あのデモンズソウルやるじいさんとか有名やがあーいうのその下の世代が年齢がどうたらこうたらいって
更にその下の世代がなんなんこいつらめんどくせー、何しにお前ら生まれてきたんだよ?ってそれを嘲笑ってて
その下がこの親にしてこの子なのか30代、40代に人間は何歳になったらあーしろこーしろだの完全にオヤジそのものと化してんのなw
0384名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 03:10:23.96ID:QT2AaogT
せやな
0385名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 03:12:00.69ID:BRb4sq8f
ここまで20キャラウィークリー回してる奴いたら失笑もんだが流石にいないかw
0386名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 04:20:39.59ID:/eMT9hdq
ログインしてる時点で失笑もんだろ
0387名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 06:37:16.20ID:7WEZwyYN
時間が縛られる緊急に参加してエンドレスや超界に通う子供部屋おじさんしか残ってないので
0388名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 06:44:37.50ID:y1u3e93M
>>387
緊急、エンドレス、超界の時点で全盛期のMMO経験0が必須スキルでは?w
かつ、なんかおかしくね?って気付く頭すら無いのしか耐えられんだろ、あとアリーナ

カレー食べてた世代にうんこをカレーと言い張って出しても拒否率99%だろっていうw
0389名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 07:54:37.43ID:8GfhtoVS
ほんとこレイトン
0390名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 07:57:55.04ID:a5EJitST
>>387の頭の中が子供部屋という説
0391名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 07:58:19.74ID:PsaDfDrw
ゆあすとーりー
0392名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 13:25:07.24ID:4UjgF9h2
>>390
図星かよ
0393名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 14:18:36.81ID:Fwt5NhXl
きも
0395名無しオンライン
垢版 |
2019/08/29(木) 20:18:44.16ID:8GfhtoVS
>>394
おーいいね
0396名無しオンライン
垢版 |
2019/08/30(金) 10:07:43.31ID:RItIg+SP
はやくでてこーい
0397名無しオンライン
垢版 |
2019/08/31(土) 23:21:54.43ID:8Q3qNEcE
0398名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 10:36:09.07ID:oMxYHOT/
保守!
0399名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 13:32:55.76ID:IrE1DOMx
好きでやってるやつはいいけど
ゲハカスやテンパみたいに対立煽ってる奴らはクソだ
同じゲーマー豚同士仲良くしろカス共
0400名無しオンライン
垢版 |
2019/09/01(日) 14:34:18.05ID:oMxYHOT/
それな!!!!同意同意
0401名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 07:55:01.21ID:UH+FS1aM
好きで煽ってる奴らが入ってないぞ、やり直し!
0402名無しオンライン
垢版 |
2019/09/02(月) 10:28:12.84ID:HzOzcMbz
>>401
きっしょ
0403名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 18:20:57.53ID:25lk/px6
>>382
急に長文飛んできて草顔真っ赤になっちゃったねえ…w
0404名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 18:25:19.13ID:MSu7GFQM
ファンタシスターオンラインユアストーリーを作るしかあるまい

監督は勿論フルボッコのあの人
0405名無しオンライン
垢版 |
2019/09/03(火) 19:58:29.41ID:5ZIigFdc
独身なら別に好きにしたらえーやん
パチンコやるのと変質には変わらんし
0406名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 01:01:29.60ID:xcdoYe32
>>404
マトイとかいうブスを押し付けられ、ゴキブリを受胎させられた挙句、
今までの話はVRだったんだよ
真の君はリアルでこそ主人公なんだ!ってオチか

神シナリオじゃないかw
0407名無しオンライン
垢版 |
2019/09/04(水) 18:47:07.42ID:oce0BubB
ゲームやめると…楽しいっすよ?
0408名無しオンライン
垢版 |
2019/09/06(金) 20:04:54.21ID:DBmkhb8O
「趣味がゲームってどうよ?」という奴に限って、無趣味だったりさらにクソみたいな趣味だったりするからなあ
0409名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 11:16:45.66ID:6EXYiHIc
趣味旅行とかはいいよね
0410名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 11:56:48.70ID:/dRZ9VR9
恋愛ゲーム
0411名無しオンライン
垢版 |
2019/09/07(土) 15:55:23.81ID:kOOGHsPk
やめたれw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています