X



【PSO2】ブルーギルって誰が日本に持ち込んだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 20:46:04.58ID:AgZSDobr
ほんと迷惑な奴だな
0003名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 21:05:52.45ID:6pL7huVe
スレッドをNGにする方法

スマホの専ブラの場合
スレッド一覧からNGしたいスレッドを長押し

するとスレッドをNGにする項目が出てくるのでタップする

NGに入れられたスレッドは消える

いくらなんでもここまで板違いなスレッドはNGに入れましょう
0005名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 21:26:40.55ID:1AiBHUy3
日本国皇帝やぞ
0006名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 21:29:22.81ID:mPEM8Ae9
これは茸
0007名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 21:38:20.77ID:ytxqX29m
コラボやぞww
0009名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 22:06:15.08ID:YwDdeYlQ
天皇「僕は必要だと思ってます」
0010名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 22:07:14.91ID:Gp+TVyMI
一太郎スレ
0011名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 22:17:07.95ID:Wwryhdyo
良定期
0013名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 23:02:04.23ID:V8XnNhlc
>>9 当時ほんとこれ
0014名無しオンライン
垢版 |
2019/09/16(月) 23:04:09.50ID:PIkwBaPW
釣るのが楽しいというポジティブな意見も
0015名無しオンライン
垢版 |
2019/09/17(火) 00:02:10.89ID:liq2hKVH
食糧難時代、貴重なたんぱく源を無料で提供してるんですよ我々は!
0016名無しオンライン
垢版 |
2019/09/17(火) 01:55:51.25ID:KBhNfX+w
>その15匹は水産庁淡水区水産研究所が食用研究対象として飼育した後、1966年に静岡県伊東市の一碧湖に放流した。

wikiより
ここ狂気を感じる
放流した研究員の名前を公開すべきレベル
0017名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 04:00:23.06ID:0R4Au5fP
0018名無しオンライン
垢版 |
2019/09/18(水) 16:26:45.81ID:bXBvKKCg
>>16
チョン脳はその辺の事実は一切認識できないよ、自分に都合のいいファンタジーの世界で生きてるからw
0019名無しオンライン
垢版 |
2019/09/20(金) 01:08:55.13ID:TBEoAaCl
せやな
0020名無しオンライン
垢版 |
2019/09/20(金) 06:52:12.69ID:J0mPqs1N
陛下にタゲ逸らしした挙句論破され地雷踏んじゃった発言は
サイコーにダサいっすよ
0021名無しオンライン
垢版 |
2019/09/20(金) 09:40:10.75ID:GtlcVRby
お・れ・さ
0022名無しオンライン
垢版 |
2019/09/21(土) 02:23:08.33ID:mD/1+egA
なるほど
0023名無しオンライン
垢版 |
2019/09/22(日) 02:59:33.36ID:xCKimfrm
うわ
0024名無しオンライン
垢版 |
2019/09/23(月) 04:14:23.39ID:mLEjtw6L
不謹慎
0025名無しオンライン
垢版 |
2019/09/23(月) 23:45:55.92ID:2ElPgTJs
陛下をめちゃくちゃ好いてる人らにこの事教えたらどうなるかな?
0026名無しオンライン
垢版 |
2019/09/25(水) 00:56:51.18ID:flJI8RZm
陛下は悪くないのに
0027名無しオンライン
垢版 |
2019/09/25(水) 17:00:01.37ID:POQ60jUw
ギルタブリル
0029名無しオンライン
垢版 |
2019/09/25(水) 22:59:35.30ID:CFsiBPBD
ブルーギルよりブラックバスの方が問題やぞ
ブルーギルは極論食えるが、ブラックバスは食えない。完全な厄介もんや
0030名無しオンライン
垢版 |
2019/09/26(木) 07:08:37.80ID:Zmc+dh05
ギルとか食料危機が来たら食うだろ まだ食ったことないけど
ていうか養殖必要ないとか無敵すぎて漁師に遠慮してるのか?
0031名無しオンライン
垢版 |
2019/09/27(金) 19:44:55.49ID:eH8RdeGU
そうなのか
0032名無しオンライン
垢版 |
2019/09/28(土) 00:52:06.24ID:pTUq9kE1
元々、当時食糧危機だったからその対策で輸入してきた
でも増やし方研究してる間に食糧危機がなんとかなって、そんなに急いぐ必要がなくなった
んでゆっくり研究しようってなったら、何かを勘違いした水産庁の一部のアホが放流したり、研究の生け簀の管理が杜撰で外に流れ出たりした
結果、繁殖力が強いから在来種を駆逐して増え続けて問題になってる

天皇が悪い要素はどこにもない。全部まともに管理出来なかった(しなかった)当時の水産庁の責任
でもパヨチンや朝鮮人には理解できません、だってブルーギルより頭悪いからw
0033名無しオンライン
垢版 |
2019/09/28(土) 21:42:48.00ID:cWFEndke
天皇は正しい
0034名無しオンライン
垢版 |
2019/09/30(月) 00:44:33.36ID:GfcK/+Kl
正しい
0035名無しオンライン
垢版 |
2019/10/01(火) 04:14:50.42ID:bPBBzdTw
正しい
0036新幹線らんらん(はんぺん)
垢版 |
2019/10/01(火) 04:56:31.60ID:ieWTbyUG
結構面白いっすよ?
0037名無しオンライン
垢版 |
2019/10/01(火) 07:27:15.10ID:ClLncfi/
耐え難きを耐え、忍び難きを忍んでないので実質ノーダメ
0038名無しオンライン
垢版 |
2019/10/01(火) 11:15:58.66ID:PqSDtWrZ
>>16
1966年当時じゃ生態系の保護って概念が無いと思うぞ
後世から見たらとんでもない愚行悪行でも当時は悪い事だと思われてすらいない
0039名無しオンライン
垢版 |
2019/10/02(水) 02:13:22.31ID:mg2sin3C
クジラ肉もそういうことだよね
0040名無しオンライン
垢版 |
2019/10/03(木) 05:04:10.89ID:c5Y0GuEX
あげ
0041名無しオンライン
垢版 |
2019/10/03(木) 19:58:09.33ID:+kMU61Z4
ブラックバスを日本に持ち込んだのは100年ほど前
日本有数の大企業を持つ資産家だったはず
0042名無しオンライン
垢版 |
2019/10/03(木) 20:19:01.53ID:zyvCRxXj
ご子息は持ち込んだ人を調べさせて何が言いたかったのかな
まさか生態系破壊したけど偉い人が持ち込んだからセーフって言いたかったのかな
いやいやまさかそんなガイジ思考なわけないしきっと他の理由あるんだよね
0043名無しオンライン
垢版 |
2019/10/03(木) 23:04:32.58ID:bOS5yYKN
水戸黄門の印籠のような物とでも思ってるんだろうな
糞バサーの思考なんてそんな物
0044名無しオンライン
垢版 |
2019/10/04(金) 02:04:43.55ID:B4+/g3FV
なるほど
0045名無しオンライン
垢版 |
2019/10/04(金) 13:46:58.89ID:6XmPoYy5
>>38
日本では古くから養殖してた関係上その時には生態系保護の観念はとっくにもうある
一般には認知度薄くても水産研究所の職員が知らないわけない
飼育してる間でブルーギルの生命力にも絶対に気づいてる
わかってて放逐してる可能性が大だろうねぇ
0046名無しオンライン
垢版 |
2019/10/05(土) 03:02:53.50ID:0LWTwNoB
そうなのか
0047名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 00:48:04.84ID:B6Ljuakj
パパンがパン
だーれが放したブルーギル
だーれが放したブルーギル
0048名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 03:57:23.38ID:biCvPDsM
あいう
0049名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 09:47:49.81ID:JQJBufU5
>>47
水産庁淡水区水産研究所

で、クックロビンってだれ?w
0050名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 13:25:55.77ID:XWyzrqN1
会一太郎「一匹くらいポケーっと浮いてるバス居るかなと思ったけどおらなん。
赤坂見附は弁慶堀。またここがバス天国になれば通うのになぁ。」

心ない誰かが持ち込んだバスよりも元からいた魚が見たい

会一太郎「では日本に一番最初にブラックバスを持ち込んだ人で検索してみましょう。
さらにブルーギルはもっと面白いと思いますよ。」
0051名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 13:28:29.04ID:XWyzrqN1
各地で被害が出て放流やめてくださいと言われてもバス釣りしたいから生態系なんて
知ったこっちゃないとばらまくのと生態系保護の概念が薄かった時代のことを
同列に語らないでください。

会一太郎「誰かがっていってたので誰だかを言っただけなのですが、気に障ったようなら
今後私のツイートでお気に触れると申し訳ないのでブロックしておきますね!
お騒がせいたしました!」

会一太郎「明らかに返したら地雷パターンをたまにあえて踏みに行くけどやっぱ
難しいな。俺の語彙力を恨む。今日から伊集院おじさんばりのスナック感覚で
ブロックしようと思ったけどやっぱ角が立ちそうでミュート安定かなとか試行錯誤。
0052名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 13:36:08.20ID:XWyzrqN1
訳のわからん理由からブロックという敗北宣言からの故意に
面倒臭そうな奴を選んでマウント取りに行こうとしてたと自白
こんないい年した人の親でもあるイキリキッズタレント使いたい会社あるんだろうか?
0053名無しオンライン
垢版 |
2019/10/06(日) 17:56:47.42ID:BUANPupZ
ツイート定期的に全消してるので新しく知った人にはごまかせます
0055名無しオンライン
垢版 |
2019/10/07(月) 06:34:38.31ID:dXiM7A0E
あげまする
0056名無しオンライン
垢版 |
2019/10/08(火) 11:33:29.21ID:QMbREloe
自身が低学歴かつ社会常識の無い馬鹿だと自認して謹んでいれば、こんな恥かく事も無かっただろうに…会一太郎ってリアルに救いようがねえな
0057名無しオンライン
垢版 |
2019/10/10(木) 08:30:50.23ID:z0pCa8Pa
ノーベル化学賞の吉野さん頭を垂れるよう謙虚に生きてるんだって
マウント取る事しか考えていない会一太郎とは真逆だよ
近いのは革命家ゆたぽんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況