>>96
擁護っていうかああいうニート抱えてる家庭は多くなる一方だし
詰んでしまった家庭へのフォローする法案とか出来てもいいだろうね
親の同意があれば施設で矯正させるとか