X



トップページネトゲ実況3
1002コメント367KB

FF14やめてみる 10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/02/18(火) 17:49:00.65ID:cWxgjLcE
FF14をやめてみる(やめてみた)スレです

ゲームがつまらない、開発・運営が無能、ツール問題、プレイヤー民度、等
アンチな内容を取り扱います

あくまでFF14のスレなので、他ゲームに関する話題はスレ違いです
特にPSO2(一部の人間が国と呼んでいるもの)に関するネガキャン・ポジキャン・持ち上げ等は禁止です
もし挙がったとしても、無かった事として扱ってください
他ゲームを叩いてもFF14は良くなりません

■前スレ
FF14やめてみる 9
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1580872755/

■過疎って消滅した現役向けスレ
FF14やってみる
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/ogame3/1570341430/
0886名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:38:15.33ID:/8nGBITz
>>883
最初からタンクとして作ってたソースを出して語れ

>>885
タンクはパラディンだが
4の暗黒騎士のタンク要素を挙げていただける?
0887名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:40:37.72ID:IksqtKEq
>>886
本当に会話にならねぇガイジだなw

FF4のセシルのジョブは何だ?
はよう言ってみろや
0888名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:47:56.80ID:p1f19mh4
FF2とかFF4とかアホなの?
そんなこと言ったらPSシリーズだって仕様が違うだろうよ

じゃPSO2のグランツ系のテクニックはエージェントのみにしようぜ?PS2の設定
0889名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:48:49.07ID:IUzV53/+
戦士と暗黒をタンクに、ガンブレード使いをガンブレイカーという名前にしてタンクに、踊り子を遠隔アタッカーに
ペットよりも本体が強い召喚士、何故か弓矢がメイン武器の詩人、ペットジョブかつバリアヒーラーになった学者
0891名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:51:04.55ID:IksqtKEq
>>890
つまり暗黒もナイトもロールはタンクでいいってことじゃないですか(笑)
0892名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:58:18.65ID:ppXqQTYT
>>891
日本語読めるようになってからまた来てね^^
0893名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 09:58:22.17ID:p1f19mh4
ファンタシースターの初期設定からみて
キャストにテクニックとかギャグなの?
過去の仕様守れよ
蛮神酒井のテンパード
0894名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:01:52.09ID:IksqtKEq
>>892
なんでIDころころしてんだ?
はよ答えろガイジ

・セシルのジョブは?
・セシルのパーティにおける役割は青緑赤のどれ?

さっさとしろ無能
0895名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:03:17.21ID:gkD178/M
バカ「過去のシリーズに小竜を呼び出す竜騎士なんていましたか?w 」

「2の竜騎士はご存知でない?」

バカ「なんで「2」だけに限定してんの?
セシルのジョブは何だ?
あーっひゃっひゃっひゃ」

「何だこいつ…(´・ω・`)」
0896名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:04:23.10ID:ppXqQTYT
今日初書き込みなんだけどな
0897名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:12:55.38ID:5PJaoKAb
酒井のテンパードってやだなぁ
光の戦士から禿の戦士じゃん
0898名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:15:55.65ID:RuRwvHrK
なるほどエオルゼアを脅かす新たな蛮神”酒井”にテンパードされた信者の糞スレだったか
なら光の戦士達が潰さないとな
0899名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:16:44.83ID:W1ZDHCKB
>>895
ネ実ガイジは池沼がすぎる
こんなのが暴れてたらFF14の評判も悪くなるわけだわ
0900名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:17:01.19ID:ppXqQTYT
なんで14用語のテンパードを他のゲーム相手に使うんだろう
0901名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:18:01.71ID:IIJFvOWG
14スレじゃん
0902名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:19:06.54ID:p1f19mh4
禿の戦士wwwww
0903名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:19:16.52ID:1fEOOaW2
14のネタ使って他所様をバカにするってどこから来たのかよく分かる自己紹介ですね
0904名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:22:31.38ID:E+AgTjwj
弱者へ攻撃的の低級蛮神”吉岡”がいますよ
0905名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:28:16.44ID:W1ZDHCKB
A「暗黒騎士がタンクなのはおかしい」
B「セシルはタンク!」
A「パラディンセシルはタンクだが暗黒騎士はタンクではない」
B「セシルのジョブを言ってみろ!」(既に言ってる)
C「暗黒騎士→パラディンだろ、あとナイトがパラディン」
B「じゃあ暗黒もナイトもタンクでいいじゃないですか」

Bさんを社会から除名して病院に送るのが慈悲ですね
0906名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:31:09.58ID:47zUikLu
酒井とか吉岡とか何言ってるのかわかんねーけど、そいつらがFFの世界観を滅茶苦茶にした14を作ったん?
0907名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:38:04.81ID:gkD178/M
>>894
何でさっきから「4」だけに限定してんの?(´・ω・` )
0908名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 10:39:07.21ID:SV6MJuoW
ぷそつ民に独占状態のここに立てる方が悪い
0909名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:01:53.33ID:47zUikLu
>>908
マビノギスレにも同じこと言って立ち退き勧告してこいよ
0910名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:02:12.94ID:IksqtKEq
>>904
濱崎より下がいたという驚異
0911名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:11:20.53ID:c9iOoE+A
吉田の下で働くのが嫌でやめていく奴多いから、こういう感想も出てくる


https://twitter.com/pontaro130130/status/1234445333536501762
スク○ニの14チームで少し働いた事があるが上司は自分より実力ない人に辛く当たる人だった(本人は一生懸命教えようとしてたのかもしれない・・)

正直今まで働いた会社の中で一番病む環境でした、プラスにならないと感じたのでさっさと辞めたけど


https://twitter.com/asarinamaple2/status/1234612063755833344
>正直今まで働いた会社の中で一番病む環境でした、プラスにならないと感じたのでさっさと辞めたけど

ここ全く同じ感想ww
新卒で入って社内政治や大規模チームのなんたるかを学ぶには良いかもだけど。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0912名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:12:29.34ID:wnpfF6Gl
>>889
一通り並べると歴代FFを意図的に無視してるんじゃないかと思えるジョブ特性だな
0913名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:16:57.98ID:W1ZDHCKB
>>912
14をこれからのFFのスタンダードにしたいんじゃないの

学者が見破る弱点属性がないの好き
0914名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:20:01.40ID:IksqtKEq
お、今度は属性ガーのターンか

共鳴4層のシヴァに他属性のダメージ倍率100のところファイア/ファイジャ系は150に補正するのはいいけど
そしたら黒以外のDPSは何すんの?w
0915名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:25:40.88ID:nNndo0u1
ぼく「どうして暗黒がHPじゃなくてMP消費するの?」

バカ「HP消費するタンクは嫌じゃん?」

ぼく「えっ? HP削って重い一撃を与える暗黒騎士が盾役?」

バカ「だって人気ジョブをタンクにしないと、誰もタンクやらないし」

ぼく「そういうバランスの取り方はマズくない?」

バカ「あああああ! 吉田ガー!」
0916名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:29:06.89ID:zZQjJKMN
属性武器の存在しないMMORPGがあるらしい
0917名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:29:14.72ID:1fEOOaW2
何したらいいかって吉田に聞けば?
0918名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:40:23.36ID:IksqtKEq
>>915
お前がヒーラーやってるとしてHP消費するアタッカーなんてパーティにいて欲しいか?w
ほんとガイジで草

>>916
そんなもん存在したらバランス壊れるから無くていいぞ
どうしても属性ゲーしたいならエウレカから出てくるんじゃねぇぞガイジ
0919名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:43:31.58ID:Nma8nNzm
初心者白魔私「アーススプライトにストーンしていいの?」
初心者白魔私「タイタンにストーンってまずい奴だよね…」
0920名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:46:34.27ID:IksqtKEq
初心者ができるのって幻術士では...?
なぜしれっと盛ったの?
マジでエアプなんか?w
0921名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:48:35.94ID:HRCNRxjQ
>>918
× バランス壊れる
〇 バランスとれない無能だから属性廃止
0922名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:52:25.28ID:fANxErun
つまり属性なんて入れたら14運営に扱える訳ないから環境が壊れると警鐘を鳴らしているのか
0923名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 11:58:14.99ID:wnpfF6Gl
>>922
事実、根性版の頃は属性システムや武器ごとの特殊効果があったけど新生でばっさりカットしたから運営開発も扱えないと判断した模様
0924名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:04:10.55ID:IksqtKEq
>>921
いわゆる『属性』があってバランス取れてるオンラインゲームなんてあったっけ?
俺やったことないからタイトル教えて欲しいなぁw

>>922
14運営に限らず論理的に扱える開発なんていないだろ

「属性」を合わせたら高ダメージがでる
→敵に対して有効な属性スキル&属性装備を持っていないとパーティプレイに参加できなくなる
→クソゲー

じゃあ「属性」補正を無視してもいい程度の倍率に下げる
→レベルを上げて物理で殴ればいいゲーム
→やっぱりクソゲー

PvPならともかくPvEに属性は絶対に合わない
ガチャは虚栄心を煽って金稼ぐからこそ属性に最高にマッチしてるけどねw
0925名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:07:13.40ID:fANxErun
ガチャと属性の件が何言ってるかわからない
ガチャって何のガチャ?
0926名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:12:22.58ID:1fEOOaW2
火力の事しか頭にないのな
0927名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:20:07.74ID:FeLzI7vs
ホント比較ガイジはどこで暴れてても頭一つ抜け出てるよ

バカさが
0928名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:11.38ID:za9ds1/P
「属性武器はバランス壊れるから無くていい」

こんなに頭の悪い発言が聞けるのはFF14だけ
0929名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:21:13.57ID:IksqtKEq
>>925
属性キャラを引かせるためのガチャだよ?

>>926
???
属性が火力・耐久力以外に関係するの?w
0930名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:30:06.48ID:1fEOOaW2
>>929
こっちは例えば明らかに氷のエネミーに炎と氷の技で特に違いが出ないなら違和感が出る人間だけどそういうのが気にならないってんならそれでいいよ、互いに違いすぎる
0931名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:36:33.61ID:IksqtKEq
>>930
氷のエネミーに炎と氷で違いを出す必要があるのか?
その必要性をまったく感じられないんだがw

本当に理解に苦しむガイジだなぁ
0932名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:39:22.24ID:W1ZDHCKB
>>918
HP消費するアタッカーよりHP消費するタンクの方がいて欲しくないっすね
0933名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:40:51.51ID:1fEOOaW2
>>931
違う人間なんだからそれで良いって言ってんだろ、近寄ってくんな気持ち悪い
0934名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:42:28.98ID:IksqtKEq
>>932
勝手に人の質問を捻じ曲げてるんじゃねぇぞガイジ
「お前はパーティにHP減らしまくるアタッカーがいて気持ち良くヒーラーを遊べるのか?」
答えてみろガイジ

>HP消費するタンクの方がいて欲しくないっすね
だからMP消費になってるんじゃねぇか草
アナルの民によるセルフ答え合わせとは恐れ入りますよ
0935名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 12:45:54.51ID:W1ZDHCKB
>>934
お前が仮定の話をしてるから仮定の話を返しただけだぞ

ではMPを消費して暗黒アビリティを使う暗黒騎士がいたナンバリングを答えてもらおうかな
0936名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:00:44.39ID:FbSjALIy
HP減らした分ちゃんとダメージ出してくれるなら全然構わないが
どう足掻いても被弾するしかない盾役を介護するより面白い
0937名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:02:56.78ID:IksqtKEq
>>935
>MPを消費して暗黒アビリティを使う暗黒騎士がいたナンバリングを答えてもらおうかな
14だけど?
お前は暗黒やったことあんの?
0938名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:06:10.46ID:zZQjJKMN
>>936
普通のMMORPGならアタッカー自ら回復アイテムを使う手段もあるんだけどな
実用的な回復手段がヒーラーのみ、みたいなクソゲーが異常なだけで
0939名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:08:59.59ID:W1ZDHCKB
>>937
おやおや?
セシルらしさはどうしたのかな?
0940名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:10:56.23ID:96EHRYAq
ゆうて例えばFF11もシステムにアジャストした結果FFとしては相当珍妙な竜騎士や忍者が生まれたけどな
FFらしさの基準が何処にあるのか知らんが
0941名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:18:45.68ID:IUzV53/+
FF14の暗黒は以前は
「与ダメアップ。効果中は他者からのMP回復効果を受け付けない。効果中かつ戦闘中の場合MPが自然回復しなくなる」スタンススキルだったのが
今だと一部MP消費技で自キャラに付与できる与ダメアップのバフになったしな
0942名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:19:24.87ID:IksqtKEq
>>938
ホイホイ自分で回復できちゃったらヒーラーが要らないじゃないですかやだー

>>939
そんなにセシルの話したいんならしてやるけども
セシルの役割って「青緑赤」で言うとどれなんだ?
そこはっきり申し上げてくれよガイジ

>>940
11の珍妙さはFFシリーズにおける素晴らしい珍妙さ
14の珍妙さは下劣極まりない許しがたい珍妙さ
それ以上考えてはいけない
思考を止めろ
はっきし速報だけを受け入れろ
0943名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:22:41.39ID:IksqtKEq
>>941
暗黒騎士の強さはブラックナイトなんだから暗黒のバフ効果は正直はどうでもいいですね(笑)
あ、5.0エアプでいらっしゃる?
0944名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:27:55.95ID:iQKMNtEQ
T2D4H2を強制してくるのもバランスとれない無能ゆえだもんな
想定外の攻略法は即潰す、幼稚で沸点の低いバ開発
0945名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:29:25.23ID:IUzV53/+
>>943
暗黒の話をしてたんじゃないのか?
0946名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:30:07.88ID:IksqtKEq
>>944
逆に質問するけどじゃあ8人をどう割り振れば納得するの?
D8でクリアできるバランスにすればいいの?

でもそれこそDPS至上主義がさらに加速するガイジゲーになると思うんですけど(名推理)
0947名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:32:02.31ID:IksqtKEq
>>945
???
暗黒騎士の話してんだろガイジか?
お前は暗黒やっててブラックナイト使ったことないの?
マジで?w
0948名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:35:18.16ID:TIFK949u
お前ら優しいなガイジは早々にNG入れるから見えないわ
0949名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:36:20.59ID:IUzV53/+
>>947
MP消費云々言ってたからてっきりアビリティの方の暗黒の話をしてたんだと思ったんだがどうやら食い違ってたみたいだ

アビリティの暗黒は5.0のタンク調整のあおりで消滅してバフに格下げになったけどそこらへんどう思ってる?
0950名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:39:05.01ID:iQKMNtEQ
>>946
戦士を攻撃寄りの装備にしてアタッカーに
竜を防御寄りの装備にしてタンクに
そういう遊びや編成を考える余地も一切無いもんな
スキルビルドも廃棄したバ開発だし
0951名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:41:25.16ID:IksqtKEq
>>949
脳死でいれっぱにするだけのスタンスよりきっちり更新ないし温存ないしを考えるバフのほうが戦略的に「格上」では?

FF14にもん…ご意見してる人たちって明らかにゲーム下手くそ目線な発言が目立って面白いw
どう思ってるもなにもMT暗黒めちゃ硬いとしか思ってないですよ
0952名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:44:13.61ID:IksqtKEq
>>950
赤いロールをやりたいなら最初から赤いロールをやりゃいいだろ?
なぜガイジは青いロールに赤の仕事をやらせようとするんだ…
本気で理解できねぇw

なんでもかんでもヒーローに集めてゲームがぶち壊れたep5の悪夢を是とする糞崎の思想やめろ
ネトゲには勇者/ヒーローなんていらんのですよ
0953名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:53:00.40ID:4tEdrMjb
>>910
準廃らが信仰するんで吉岡が神降ろしされるんですよ
14の設定も知らないのにアンチとか
0954名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:53:04.38ID:He+BF8ef
ジョブとロールを固定した吉田が最高に頭悪い
暗黒で攻撃職やりたかった奴も多いだろうに
開発力もセンスも無いもんな
0955名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:54:42.35ID:b3fMs47F
>>954
それロープレ否定してアホと思われる
絶対他所で言うなよ
0956名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:56:36.01ID:IksqtKEq
>>953
糞崎のヒーローオンラインという最高の糞を踏まえても
やはりファントムやエトワールという何をやらせたいのかさっぱり理解できないゴミ2職は解せない
素直に打射法の特化上位クラスを3つep6中に用意して機動力のヒーローと4軸に調整すべきだった
こいつのビッグマウスには本当に失望したわ…
0957名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 13:57:51.15ID:b3fMs47F
>>954
ハンター、レンジャー、フォースには役割があると言ってたのが初期PSO2
ぶっ壊した結果が今のクソゲー

14に文句言う資格はないから引っ込んでな
0958名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:00:21.17ID:fANxErun
何がしたいかわからないってお前が下手糞なだけでは
0959名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:00:26.25ID:IksqtKEq
アナルの民が14にイキると国のやらかしが庇ってくるギミックすこ

・ヒーローオンライン
・ボクラガソン
・固定を組む努力

ここらへんの威力が強すぎて即ワイプw
0960名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:02:52.32ID:fANxErun
というかお前こないだ「お前も固定云々に拘ってるじゃん」とか「いつまでもグチグチ言ってる」とか言われてそのまま逃げた奴だろ
0961名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:04:32.41ID:He+BF8ef
>>955
少なくとも11はサポジョブや装備でビルドの幅あったんだけどな
お前のその発言アホと思われる
絶対他所で言うなよ
0962名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:05:35.13ID:b3fMs47F
例えヒーローオンラインだろうと好きなクラスがありゃ使って極める、14だろうと何だろうと同じだろ?
TAしか頭にない連中だと強いキャラしか選ばない、偉そうにバランスとほざいてもこの一点しかない

要はヒーローオンラインとか望んでたくせに濱崎を叩くためにわざと言ってるだろうね
0963名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:09:25.80ID:Mg4CV9qb
>>961
14には14の
2には2の

仕様ってもんがある
自分が気に入らないからって叩くのは本末転倒
0964名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:10:31.80ID:IksqtKEq
>>958
現状「上手い奴」がヒーロー使えば完全無欠だろ?
食らったらブーストペナルティ → じゃあ食らわなきゃいいよね(核心) → 機動力至上主義
スパロボか?

>>960
意味わからん
誰と殴り合いしてるんだよガイジ

>>961
サポートジョブをどうしようがメインジョブのスキル上限が決まってるんだから実用性がないだろガイジ
どうでもいい糞雑魚相手にビルド(笑)する意味があるんですかねぇ
0965名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:12:57.23ID:IksqtKEq
>>962
現状のクソバランスだとヒーローに弱点が無さすぎるから糞だって言ってるんだよガイジ
個性とかビルドとか敵14にイキってる場合じゃねぇぞ
このままエアプ吉岡にやらせたらますますおかしな第3の後続(笑)クラスが追加されてしまう
それだけは避けろこれ以上バランスを壊す要因を増やすな
0966名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:14:28.21ID:HnodLjk/
>>963
2ってなに?
FF10-2みたいに14-2でもあんの?
ちゃんとアンチスレでも分かる言葉で発言して
0967名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:16:12.37ID:Mg4CV9qb
2がとくにだけど「俺が気に入らないからこう変えろ」と叫ぶヤツ多いよね?しかもシステム根幹に対してさ

合わないならさっさとやめ忘れりゃいいんだよ、いつまでも合わないゲームにぐたぐた言うことない
0968名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:19:56.85ID:IksqtKEq
>>967
そういうガイジが俺は気に入らんのでHeオンラインダークブラストをを押し付けるゾ〜の結果が今の惨劇
運営があれならプレイヤーもあの手の思考回路になるのは道理

ep5というネトゲ界の伝説を永遠に語り継いでいけ
0969名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:20:38.29ID:Mg4CV9qb
「俺の思う道理に変えろ」とかの過激な要望(クレーマー)はスルーすべきと吉田は分かってる、酒井は分からないで鵜呑みにするから荒れる違い
0970名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:22:55.49ID:fANxErun
>>964
意味わかんねぇのはこっちだ結局お前はこのスレで何がしたいの?
「14やめてみる」のスレで何十レスも荒らすわ>>1を無視してPSO2の話題出すわPSO2アンチかと思ったらバランス壊したくないだの嘆くわ
なんかアナルだのよく分からんのと喧嘩したいならそいつらのところ行けや
0971名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:26:06.83ID:KOfK55lJ
>>968
運営が実装したものに文句言っても大抵スルーされる、それこそROのR化ぐらいの大改革されてユーザーが出ていったぐらいのレベルじゃないと戻さない
0972名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:28:57.71ID:p1f19mh4
>>970
14やめた「理由が俺の好みに作らなかった吉田氏ね」じゃ話にならないね、もう次スレは不要です
0973名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:32:17.59ID:IksqtKEq
>>970
お前のようなガイジがFF14を止めた理由が知りたいんだよ
ヒメキよりも下がいるんだということに恐怖しているw

>>971
ってイキってた陛下がCEDEC後にボロクソ言われてシュンとなったのは最高に気持ちよかった
このままSEGAを去ってくれると嬉しい
0974名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:32:41.52ID:1fEOOaW2
14やめたやつが嫌いそいつら氏ねも話にならないので不要で
0975名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:34:37.82ID:p1f19mh4
×PSO2の話するな
◯PSO2と同じような苦情を14で出してんな

この違いもわからない人もいる
0976名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:37:57.98ID:1LpV3Wu1
>>972
次スレ立てるから埋めてくれて構わんよw
0977名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:41:57.98ID:IksqtKEq
次スレ立てても具体的な5.2の批判は何一つできないまま
脳内で膨らませた理想の11と比べてコレジャナイを連呼するんだろうな
11原理主義おじさんってネトゲのガンだな(迫真)
0978名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:46:41.22ID:/5rStd/f
共鳴編の具体的な批判がこのスレでいくつか書かれているが、見えないフリをする比較ガイジであった
0979名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 14:53:08.66ID:wnpfF6Gl
>>965
ファントムとエトワールには弱点があるのか?
そもそも「第3の後続」としてエトワールが既にあるけど…
0980名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:00:31.86ID:IUzV53/+
>>950
インスパイア元のwowだとspecシステムで実現できてるからFF14もそれを真似すりゃ良いのにね
0981名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:00:36.62ID:IksqtKEq
>>979
あんなノロい&ニブいクラスを使う意味ある?
濱ちゃんのヒーローは後続じゃなくて上位クラスだから勘違いすんじゃねぇぞ下位ゴミ
0982名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:04:52.65ID:p1f19mh4
各専用スレがあるので誘導

【FF14】愚痴スレ★343
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1582712599/

【FF14】タンクバランスを考えるスレ34【MTST】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1582794366/

【FF14】世界設定・ストーリー考察スレ39
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/ffo/1582549601/

【エアプ開発】ACT FANTASY XIV:FF14アンチスレ【テンパのキチガイぶりにゲハ民すらドン引き】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ogame/1583062992/
0983名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:09:37.73ID:fANxErun
慣れ不慣れ好き嫌いは誰にでもあるけど性に合わないもの腐してるだけか
俺の好みじゃないからとか>>972で書いてある事まんまじゃん
0984名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:11:42.00ID:IksqtKEq
性に合わないんじゃなくてep4までを壊すなと言っているだけだろ濱ガイジ
0985名無しオンライン
垢版 |
2020/03/04(水) 15:13:20.53ID:R1KfexXp
>>920
ごめんね8人タイタンの頃(レベル50)でも地面っぽい的に大地の魔法は効かないのでは?でエアロの方ばっかり打ってたわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況