X



【国2朗報】敵国7リメイク、ゴミだった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/04/04(土) 12:44:20.43ID:vgJfn44j
エアリス生存ルートって原作冒涜してるだろ
ウノーリーだったらいいよ?w
0133名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 11:13:01.55ID:z8OW/Hj/
割と自転車操業だよなw
0134名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 11:33:45.13ID:jRWYqYUn
>>120
PS4ないしやるにしてもストーリー再走とか興味ないけど解像度上がった世界の探索はしてみたいわ
というか懐古世代にはそれがウリなんじゃねえの
0135名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 13:09:11.60ID:iIwSz0QT
FF7はキャラ人気ゲーだからな
分割は後になるほど予算も削られて悲惨なことになると思う
0136名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 13:11:18.18ID:z8OW/Hj/
ミッドガル終わった後って見所どこ?
0137名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 13:16:11.54ID:1yLQ9RGk
自由に動ける広大なフィールドかな
今回は無さそうだが
0138名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 16:04:57.24ID:8HkKyTuf
ミッドガルつくって満足してそう
もうこれ次作出ねえだろ
0139名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 16:15:38.18ID:hD/4q0l+
ミッドガル出た後ってカームジュノンだっけ
ストーリー的にはこれといった見所無いからコスタデルソルで水着くらい出してきそうだけど
0140名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 16:38:05.42ID:MlLxeBPN
次はコスモキャニオンかその次でカットして
さらにその次はウェポン復活カット
そこから最後で4つに割られるぐらいかな

1つ3年で出しても後9年
PS4終わっているね
0141名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 17:16:56.78ID:mj4KB5T6
クライシスコアってなんだったのって印象
次のFF予算めっちゃ絞られてそう
0142名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 17:29:31.56ID:W2BwBC10
PSO2は繰り返して使い回して8年間
お客様が満足されていますが?
0143名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 17:47:39.03ID:kLSY/1be
これ何年かけてやるつもりなんだろうな
スターウォーズみたいにDTだった俺が結婚して子供が小学校卒業目前になるくらいまでやるのか?
アナキン闇落ちくらいなのかルークが死ぬまでくらいになるのかわからんけどw
0144名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 18:16:58.50ID:tUfAuQ0d
この先のストーリーは君達が作る!
ファイナルファンタジーZオンライン(ババーン!)

とはならないで欲しいな、早く続編作らないと
リアルでFF7やってた人達ジジババになっちゃうよ?
0145名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 18:30:28.57ID:MlLxeBPN
もうジジババだよ
FF7Rは新規もターゲットにしているみたいだけどな
0146名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 18:48:06.83ID:V5DA3MdM
FF7って今思うとストーリ―も割とチープでエピソード・オラクルのほうが内容面白い気がしてきた
0147名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 18:59:57.03ID:pazdjkfT
今さら新規でFFシリーズに手を出そうとする奴なんてほぼいないでしょ
吉田やら何やらでイメージが悪すぎる
0148名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 19:21:58.61ID:oO9WqP8c
一般的には吉田の悪評なんて関係ないぞ
認識の中に14は「ヒットしなかったので存在していない」
ゲーマーなら12、13、15がクソゲーなのは知っていても「14?オンゲーなので興味ない」が普通
0149名無しオンライン
垢版 |
2020/04/10(金) 21:22:16.64ID:iTKEGj/J
>>148
そもそも14の事すら知らない奴の方が多いだろ、15の事14だと勘違いしてる奴もいるし
0150名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 10:18:53.88ID:6xBi8g0I
FFのピークは7だからな。フルポリゴンに加え、6よりも科学を前面に押し出して完全に新しい世界観を構築した

でもその後は下がる一方で、盛り返したのは10と11くらいしかない
特に15は(開発期間も含め)完全にトドメ刺すに至る評価だし、もう過去の遺産を食い潰すだけの産物やろ
0151名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 11:23:43.88ID:oA93dXAY
しかし
敵が硬い

レベル上してないからかな
0152名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 11:28:53.73ID:c8XkufVW
ファイナルファンタジーって毎度世界観違うんだからキャラデザも思い切って変えるぐらいやればいいのにな
なんか自分で首絞めてるよな発売する度
0153名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 13:13:09.23ID:GFkirgre
ストーリー大幅改変は許されない
1番やってほしくなかったことをやりやがった
0155名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 17:00:32.84ID:mHD0kLq1
穴さんってなんすか?
0156名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 17:04:03.97ID:LUTEoKWy
これでエアリス生存ルートとかあったら完全に興醒め
0157名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 18:11:05.59ID:oZRZR0Gi
リメイクとしては有りな気もするけどね

今回始めてプレイする若年層からすると、生存ルート追加がないと
エアリス周りあれで終わりかよってなりそうだし

「すいちゅうこきゅう」のマテリアを拾ってどうこうとかいう
当時の都市伝説を拾う形で生存ルートを作るなら、
オッサン層もそれなりに納得するんじゃね
0158名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 18:44:41.94ID:WRX/wdLI
650 名前:Anonymous (ワッチョイ 5f76-zfCe [114.185.212.4]) :2020/04/11(土) 17:40:48.88 ID:0mRf/mcj0
子供時代のティファとてもかわいいわね・・・
服とか子供らしい感じが素敵よね・・・

https://i.imgur.com/ZeEyqD7

651 名前:Anonymous (ワッチョイ 57c0-7UnY [58.85.18.80]) :2020/04/11(土) 17:48:38.54 ID:GOV0o0Yy0
(´・ω・`)ぶっさ、PSO2初期のよろろ顔レベル

658 名前:Anonymous (ササクッテロル Sp3b-BYOJ [126.233.226.211]) :2020/04/11(土) 17:57:00.40 ID:UYMWvTWfp
>>651
おまたせ

http://mmoloda.com/pso2/image/123084.jpg
http://pso2.jp/players/about/roadmap/ep1/img/2012_summer03_banner02.jpg

659 名前:Anonymous (ワッチョイ 5f82-nPhv [114.152.190.149]) :2020/04/11(土) 17:59:22.13 ID:C+ZjqROQ0
>>658
やっぱよろろは効くぜぇ(気絶)

667 名前:Anonymous (スプッッ Sdba-0DgC [49.98.11.239]) :2020/04/11(土) 18:26:00.31 ID:YWoW2PHNd
>>658
こっちのが笑える分見られるな…

>>650
目を背けたくなる酷さ

669 名前:Anonymous (オッペケ Sr3b-WhI4 [126.193.173.47]) :2020/04/11(土) 18:29:26.61 ID:KDU/c64Kr
なんか身体だけ子供になるミニコスチューム付けたみたい…('ω'`)

671 名前:Anonymous (ワッチョイ 57c0-7UnY [58.85.18.80]) :2020/04/11(土) 18:32:13.58 ID:GOV0o0Yy0
>>669
(´・ω・`)それだ、PSO2が浮かんだのもそのせいだ!
0159名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 18:47:24.14ID:O0DWIFUn
というかリアルタイム勢だけど正直そこまでエアリスにも7自体にも思い入れないわ、どんだけ神格化されてんだよ
FF10の方がよっぽど神ゲーやで
0160名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 19:14:26.95ID:TS/RqNWz
7も10もみんな思い出補正
0161名無しオンライン
垢版 |
2020/04/11(土) 23:59:16.48ID:BU5wl/1y
7とか社内にいる芸術家きどりにだらだらやらせる為に作ってる感
一時期そういう路線で行ったから捨てるに捨てられない工数管理出来ないやつ大量に抱えてそうだし
0162名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 00:36:22.46ID:POWnjf8k
>>157
エアリス生存のルートを作ると、アドチルはじめ今までのFF7周りの設定(というか関連作品)がほとんどパラレルか茶番扱いになるが・・・よろしいか?
0163名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 00:44:36.18ID:mS5mqcxK
FF7信者でエアリス大好きだけど、むしろ生存ルートはやめてほしい側だぞ
悲しいけどソレがあって成り立つストーリーなんだから改変なんていらねーわ
0164名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 01:10:51.66ID:+Ml6pXGZ
ストーリー改変とかマジで誰得なんだよ
別タイトルでやれや
0165名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 08:58:44.89ID:XSlqS/2Q
7の派生作品は基本的にエアリス死亡(あるいは未来に死亡の前提)で作られてる
そこひっくり返したら滅茶苦茶やで?GE2みたいな復活茶番劇を7でもやるつもりか?
0166名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 09:17:41.60ID:qoh0DFJK
7って敵国なん?
FF自体が敵国扱いなんて一体どこのゲームの民なんだ…
0167名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 10:17:53.92ID:oS3ThNCE
FFシリーズファン(というかテンパ)が全方位に喧嘩を売りまくった結果だな
0168名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:00:08.67ID:GXgr2EBf
被害ケース
最終更新:2018年11月04日 00:28
hakkisi

被害者の声を拾ってみました。


リアル案件


FF自体が嫌いに

138 : Anonymous 2016/07/29(金) 15:35:42.17 ID:SZAi+paJ0 ぶっちゃけ14のせいで「FF」が嫌いになった奴は少なくないと思うぞ

194 : Anonymous 2016/07/29(金) 17:03:35.45 ID:peoB0h790 >>138 俺だわ…

彼女に誘われて初のFFだったんだけど 起動零式で俺だけ進んで彼女にフラれるわ ゲーム内で暴言吐かれるわ BLされてPT入れないわでトラウマもん もうFFは次でても絶対やらないだろな

199 : Anonymous 2016/07/29(金) 17:09:49.86 ID:HD4kUxFWd >>194 このケースの多さすごいんだがなんなんだ 周りで3人は知ってるぞ うち1人はまだ現役テンパという


202 : Anonymous 2016/07/29(金) 17:16:11.63 ID:juSi1G/50 少し前のスレにTwitterで14で出会った男と直結して不倫バレて夫に逃げられその男にも逃げられ 逆恨みしてた的なのあったけど夫も地雷と別れられてよかったねーですぐ流れちゃったね
人が亡くなったレベルとかじゃないと問題にならないぐらい事件が定食というか日常化してる14ははっきしゆって異常
0169名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:00:31.21ID:4d4/7pjs
テンパはFF14、ひいては教祖naokiが頂点で無いと発狂するからしゃーない
0170名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:11:13.67ID:ouM4rxwJ
よく知らんけどエアリスは最後まで生きるってアナウンスされたの?
分割1作目だから生きてるだけじゃなくて?
0171名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:22:53.96ID:SMjmQkEp
>>170
445 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/04/04(土) 08:02:42.07 ID:lxwy3MRZd0404
ストーリー追加するのはいいけど

・ラスボスが序盤に登場!

・ゲーム最後のシーンを序盤に持ってくるぞ!

・ラスボスの目的が星を救うことに変わったぜ!

・主人公はオリジナルゲームの内容(並行世界)を見ることができる!

・特異点で運命の番人(笑)を倒せば運命が変わる!

・運命を変えた結果あの人もこの人も死ななかった!彼女だって救えるぞ!

・誰も見たことのない物語がこれから始まる!

こんなことして喜ぶの開発者だけだから
マジでファンはいい加減にNOを突きつけないとさ

https://www.famitsu.com/news/202004/02195992.html
0172名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:31:44.15ID:oS3ThNCE
吉田といい産みの親がいなくなると我が物顔で好き放題されるからな
0173名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:45:13.45ID:ouM4rxwJ
なるほどなぁ
エアリスだけじゃなくてセフィロスも仲間になって真のラスボス()とか倒しそうだなw
0174名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 11:59:51.74ID:pwy6loEe
妄言の何になるほどとなったんだろう
0175名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 12:57:28.96ID:4d4/7pjs
>>171
もううろ覚えだが、FF7って「ジェノバに翻弄された人と世界の話」じゃなかったっけ?
そこまでやったらもうリメイクじゃ無くてパラレル作品じゃねーの?
0176名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 13:00:12.45ID:aDdi7OI+
自演くっせぇスレだなおい
0177名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 14:11:36.67ID:NATnIMCV
tps://youtu.be/OU24SFDfb2s
0178名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 14:13:27.13ID:7Iap7aMU
>>176
自演というか穴臭いな

騒ぎたいだけの人(未プレイ)がネットの又聞きを元に叩いてる感じが酷い
0179名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 14:16:06.99ID:SerWtz5S
>>147
いや、ff触ったこと無いけどよく聞くからDQ11の時みたくやりたいと思ってるが
15の評判がダメだったりff7が分割だったりでまともに触る機会が来ないから残念だわ
0180名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:08.05ID:Tzg4Py2b
ぶっちゃけ言わせてもらうけどニブルヘイムまわりの伏線が面白いだけで7のストーリーはそんな出来よくない
当時流行りのガイア論そのまんまぶち込んだだけ
人間の善悪論なんてシド周りに少し入ってるだけでメインとしては片手落ちもいいとこなのにホーリーで人間は滅ぶのか?!とかやっちゃう浅い脚本
0182名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 14:57:30.82ID:sNTj/aiz
>>177
え?お前らこんな外人が作ったMODみたいなティファ可愛いとか言ってんのか…
0184名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 16:07:06.62ID:dvfQ40U7
原作はRPGだしフィールド出て以降は尺稼ぎで仕方なく入れた感
やろうと思えばミッドガル内だけで完結できそうな話だし
本当にやりたかったのはミッドガル編とウェポン戦でエヴァごっこなんだろう
つまり分作の後編はウェポン戦主体であとは端折る
0185名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 16:45:26.53ID:qoh0DFJK
>>167
ファンタシースターはそれこそ旧作ファンなんて殆ど追えてないだろうし
シリーズファンってのがあまり居ないから
一作品が嫌いだから全部のナンバーが敵っていうのはピンと来ないだろうな

FF14に喧嘩を売られてると思いこむなんて何のシリーズファンなんだろう…?
0186名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 19:51:25.94ID:POWnjf8k
初期のPSシリーズなんてファミコン世代の代物だからな、知ってる人間はガチのおじいちゃんしかおらんよ
でもスターウォーズのパk・・・オマージュ作として、SF要素の入ったRPGとしての評価はそれなりに知れてる

つーかPSは「名前は知ってたけど触ったのはドリキャス(PSO)から」ってのがほとんどだろ
0187名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 19:51:57.69ID:7Iap7aMU
ファンタシースターシリーズとして追ってるファン層なんて
現行ユーザーの数%もいないんじゃねーか?
初代PSO前後でシリーズとしても世代的にも完全にぶった切れてるだろうし
0188名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 20:23:24.85ID:qoh0DFJK
居ないだろうな
PSOファンすらPSUとPSO2は別物として割り切ってる所あるし

FF14が嫌いだからってシリーズごと敵国扱いするなんて
本人がやってるゲームも随分ナンバーが続いてる作品なんだろうなぁ
0189名無しオンライン
垢版 |
2020/04/12(日) 21:33:55.86ID:59OmJW0b
元々PSOとPSUとはファンタシースターの中の別物扱いだったんだが
Po2で実は同じ世界観でした^^をやろうとしたのがハゲなんだよなあ・・・
国は言わずもがな
0191名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 06:30:41.72ID:RljPKbzW
旧シリーズファンが居ないのでPSO要素も薄くて良い
むしろ中身が宇野作品でもばれない

こう思ったんだな
0192名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 08:31:27.03ID:wKCwKD0p
FF15でもシリーズにわかが生存END要望とか騒ぎ立ててクソエンド追加されやがったからなww
昨今のファンには脳内お花畑が多いんだろな。
0193名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 09:02:16.74ID:m0TPa04i
FF15はそもそも帝国潜入編から話が崩壊してたから
結末だけ差し替えてもな
0194名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 11:18:43.97ID:SBlGNNTH
帝国に復讐だか工作だかするのに、男4人で呑気に車旅してるんだろ?崩壊どころか破綻してる
0195名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 15:25:24.58ID:3Qt5sNH3
15はキングスグレイブ(映画)であれだけ盛大にやった前日譚を
本編で一瞬でぶっ潰したからな
あの親父とニックス達の奮闘はなんだったんだよっていう

ある意味才能だと思うわ、すげえよw
0196名無しオンライン
垢版 |
2020/04/13(月) 17:27:25.51ID:rH4jzdPo
公式が作る二次創作同人みたいなものだろ
0197名無しオンライン
垢版 |
2020/04/14(火) 17:04:17.07ID:sPLI7AFS
7Rもそうじゃないって言えないのがやっぱつれぇわ・・・
0198名無しオンライン
垢版 |
2020/04/14(火) 20:20:00.99ID:PlQ3UdQv
サクッと作られた感のある3ー5のリメイクとか見てみろよ、あれの方がよっぽど出来がよくね?
過剰な思い入れしてる連中が作ると壮大なクソ同人になると思う。案外それがFF病なんじゃなかろうか
0201名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 06:59:03.45ID:lgST9bA9
映像に力いれてそこで力尽きてしまう
0202名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 08:09:53.86ID:BQEeufQE
リメイク買うなら原作買った方が面白いし安上がりだぞ
0204名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 11:04:15.93ID:7qhtkH1H
原作は原作でやり倒したけどな
倍速モードとエンカキャンセル
0205名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 11:09:01.05ID:PfmRPKhQ
FF15は話が意味不明だけ
主人公4人とゲームクリエイトは批判されてなかったと思うが

新サクラ大戦みたいにPS2でも出来そうな画質と前作ファンを怒らせる話よりは全然マシかと
0206名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 11:15:44.43ID:2F+hKnWU
>>205
ゴリラ∞増殖をはじめとするバグ祭りを忘れてはいけない(戒め
0207名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 11:17:01.79ID:MwwZ/o/U
普通に面白いし分作じゃなかったら神ゲーになったと思うけどな
問題はちゃんと続編あるのかってとこだわ
0208名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 11:45:25.50ID:X1u5MG6X
3分割ぐらいまでならダウンロード版で買う覚悟があったし
俺も神リメイクと思ったんだけどな

最後の最後で運命の分岐が〜とかって
ポエムを聞かされて所詮はスクエニかと思ったわ
ザックス生存世界線とか入れるにしても
ここじゃねーよ
0210名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 12:09:45.21ID:V2cyLvIL
FF15ってネタ的バグはあっても致命的なバグないの知らんのか?
0211名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 12:14:36.40ID:ZzDFvgzg
バグはないのが正常なのを知らんのか?
オープンワールドはバグがあって当たり前!!!!からのゼルダBotWがバグなしで赤っ恥かかられたのをもう忘れたか
0212名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 12:51:54.37ID:b23KEXCN
逆にゼルダが異常なだけだぞ
0213名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 13:04:12.54ID:6aaklS8V
無能な開発者の逃げ口実だよね。バグがあって当たり前って
天才はバグすらも利用して正常な処理として利用するのに
天才プログラマー ナーシャ・ジベリのように
0214名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 13:14:08.28ID:Su2AmnMY
>>183
グラが粗いと思ったらPSO2かw
0215名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 13:16:32.47ID:7qhtkH1H
ノーチラスの高速移動とかか
0217名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 13:52:28.67ID:sHHxp3oR
え、エアリスもザックスも生き残る可能性あるのかよ優しい世界か?
やっぱ無意識の内に某国の王に影響されてしまうんだよね
0218名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 14:17:46.41ID:7qhtkH1H
正史では死ぬだろ
ザックスが生き残ったらクラウドは
多分要介護状態のまま一生を終える
0220名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 15:20:32.78ID:2Rf82/FQ
悪い所は色々聞くけど良い所はグラフィックくらいしか聞かないんだが
0221名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 15:26:59.78ID:8vkua9Iq
>>218
クラウドはティファに介護され2人は退場、後の話はザックスとエアリスが引き継ぐ
大炎上しそうw
0222名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 15:33:10.26ID:7Wjni8om
>>220
エアコンと自販機のクオリティの高さはガチらしい
多分そこはリアルな見本があったからリアルに作れたんだろうw
0223名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 15:54:33.51ID:YXo/AkHh
これ体験版やったけどカメラワークと操作が上下逆の所為ですぐ3D酔いでギブしたわ
国2でも酔ったことないのに
0224名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 16:09:18.29ID:eS5cDy0o
配信を見たけど十分な出来じゃね?と思うわ
イベントに連戦多すぎ追加イベント狙いすぎくどすぎなんやこれ意味不明とも思ったが
0225名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 17:34:23.64ID:SKfIDHaM
なんでドラテン民って14目の敵にしてる奴多いんだ?
同じスクエニなんだから儲かってくれてた方がいいじゃん
0226名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 17:51:15.75ID:thAT4Rc0
実際に他ゲー憎しなんて連中は誰も居ないだろ
自分のやらない他ゲーの話なんてどうでも良いし
そこに見ず知らずの他人が流れようがそこから来ようが知ったこっちゃない

さも対立煽るような事を書いて注目を集めたいだけ
好きでも嫌いでも無いYoutuberにとりあえずBadボタン押してみるみたいな
そんな感じなんだろうよ
0227名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 17:54:22.63ID:lgST9bA9
FF14民が全方位に喧嘩ふっかけてるからFFシリーズ自体の敵が増えただけ
0228名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 18:22:21.62ID:SKfIDHaM
>>227
他のスレでもこのID見たな
あっちでも14に粘着してたけど君は何のゲームしてるの
0229名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 21:53:21.11ID:9krBliLk
開発が「バグがあって当たり前」って、お前それ製造元が「製品には欠陥(不具合)があって当たり前」って発言してるのと同じだからな?

エンドユーザー側がそう発言するならともかく、製造元がそんなこと言ったら「我々は不完全製品を販売しております」って公言してる様なもんで大問題やぞ?
0230名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 21:58:54.14ID:8Wbfi0YG
FF憎しでスナック感覚で敵増やす芸風いい加減にどうにかしろ

バグはないのが正常って、全世界のPG・SEが
血反吐とモツを吐きだすような言葉をさらっと放つなよ……
0231名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 22:06:16.28ID:mYYybfS/
神輿にしてるゼルダですらバグ自体は大量に出てるんだよなぁ…
0232名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 22:21:22.89ID:9krBliLk
開発者のバグはあって当たり前発言って、ボクソン&キャクタンカー発言と同等のものなんすけど
0233名無しオンライン
垢版 |
2020/04/15(水) 22:24:45.52ID:7qhtkH1H
アプデパッチで直せば良いや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況