X



【PSO2】タバコってかっこいいか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 14:55:05.73ID:SZ+VTR0m
タバコ吸ったらモテますか?
0102名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:24:45.60ID:UNhZrL6p
面白く伝えられないし、空気も読めない
自分が喋れる奴だと思ってそうだがウザい
0103名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:25:40.19ID:I11yYAQq
>>97
個人の嗜好品の為にわざわざ税金を割いて整備するなんて喫煙者を何故そんなに特別扱いしなくちゃならんのだ

利便性の向上を必須でないなどとは思っていないんだけど、いったいなぜそんな解釈をされたのか
車こそ利便性の為のものであり、存在が当たり前ゆえ必須のものにまでなってる
都会住みならまだしも田舎地方では車は必須なんだよ

自分の理解ではタバコは利便性に繋がる代物ではない

自分さえ良ければ良いと言うのは、それこそ周囲を気にせず煙をまき散らす喫煙者の事ではないのかな?
0104名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:28:48.70ID:QdclT7Zz
>>98
ベイプ自体は加熱機のようなもので中に何を入れるかだ

あまりに日本のタバコやばくて暫く戻れないんでアイコス、グロー、プルームと試したがプルームの低温タイプは凄いね
あれのレギュラー(ノーマル)タイプとか無臭と言っても過言でないくらい吸われてることが分からんねあれは
リンゴ味の匂いも好きで本体ごと買ってしまったがアイコスは紙巻きとは別の公害やん?グローもまーまー酷い

しかし、言ってもあれらは空気中のタールとニコチンレベルまで削って水しか出さんのだろ?
なんか意気揚々とファミレス行ったら「それもタバコの扱いという指導なので」って言われてびっくりしたが

この国は何の為にそれらのタバコを用意したんだ?w

向こうでは煙・有害物質を出さないとの理由で場所は限定されんのにまーまーポルナレフだな
0105名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:28:52.16ID:I11yYAQq
>>100
この人前に何かのスレで見かけた時は興味深い事言ってたりして中々面白かったんだけどな
今回の話に限っては反論せずにはいられない
0107名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:44:14.62ID:QdclT7Zz
>>101
違うぞ

・互いの利益を考えられる喫煙者と非喫煙者の同盟
・他人を犠牲に何か得ようとしたら争いと分からないガイジ

こういう図

>>103
個人の趣向品で得た金だろ?
まさか税金だけ払わせてリターンしない
まるで北斗の拳の如き暴政しろと国に望むつもりか?

とりま君の理解で利便性に繋がらないからという理由で弾圧するのは
この世界で最も危険な思想である"差別"であり、君の嫌う自己厨、エゴイストの境地であり
君が車を必要と思うのと同じくらい、場合によってはそれ以上にタバコに利便性を求めている人がいる

その例は述べているはずだし、それでもなおワガママを述べるならそりゃもう君は君自身が大嫌いな自己厨に他ならない

目先に囚われる愚か者よ

ならば、そのモラルの無い喫煙者に代わりに包丁でも持たせてモラルが回復するか試してみなよ
言ってることに何も合理性が無い。自分達の教育の無能を棚上げして表現を規制するPTAの仲間入りでもするつもりなのか?

それとも己が価値観をぶつけ合い、最後の一つになるまで削り合う切嗣ごっこでもする気か?
なぜ君らのような人種は「奪ったら奪われる」という摂理に等しい理屈が分からないのか

君がタバコを奪い、私車を奪うなら、誰が得するんだよ?愚か者よ
0108名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 22:52:15.59ID:B2Fn27HI
喫煙者と非喫煙者で痛み分けが必要ということか?
0109名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:00:07.23ID:I11yYAQq
>>107
たばこ税引き上げに関しては国民の健康面から考えて消費を抑制していくため、と名目上はそうなってる
実際のところがどうあれ国としては健康に良くないものだとしてるわけだ
それを望まない人間に吸わせるのは我儘ではないかな?

タバコがどう利便性に繋がるのかというのも疑問だしね
車の利便性と必要性を他者に理解させるのは比較的容易だが
タバコに利便性があります!必要性があります!なんて言った所で世の人間を納得させられる理由付けと説得ができるとは思えないな
0111名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:13:13.98ID:QdclT7Zz
>>108
違うな。喫煙者と非喫煙者の両方に+を与えるのが正解

対立を避け譲歩するという思考は上等、それは健常者の正しく損得勘定できる人間思考だが必要なのは

上等ではなく"至高"を目指し続けること

対立した時点で「選択を誤ってる」と反省するのは当たり前として
人間の知性に限界は無いし、国じゃないけど全知に至るまで人を考え続けないといけない

この件に関するなら、喫煙者と非喫煙者が満足することすら通り越し「そんな策が!?」すら超えていく必要がある

ま、そんなモノが叶う日は遠いのだろうけど、タバコはその近道になるので
何処の国も税収の意もありーの、禁止しないという側面もある(知能レベルで他国に一歩劣ることになるからの)

何にせよ、日本の税収はタバコ税が相当な割合を〆てる
その一方で禁煙を押し進めるダブスタでは、最終的に非喫煙者が地獄を見て
喫煙者はタバコ吸わない生活に慣れた手元に金がホクホクという話にしかならない

事業主に対する禁煙の強制も、拒絶する姿勢が出てしまってる状態だし
日本は民主主義の自由を重んじる国のはずで、個人の範囲を理不尽に掻き回してはいけない

丁度「コロナなのに禁煙も並行とか死ねとな?」みたいに怒る事業主も多いようだし
それを理由に配慮の名目で延期からの再規制をやーめた!するのが必要なのではないかと

そうするとタバコ税としては少なからず増えるはずで、事業主に対して「分煙(空調)を用意するなら助成金を出しますよ」とか
路上の喫煙所を少しずつ増やしていくとか、そうすると更にタバコ税として増えるわけで、その循環に移行して先進国に追いつく必要がある

いい加減にしないと喫煙者から「タバコ税を喫煙者に向けろ」というド正論が出て来てしまうだろう
そこで拒否するなら非喫煙者はただのクズになるし、でもそれをやられてしまうと非喫煙者にば莫大な税金がのし掛かる

そういう展開は避けないといけない
0112名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:17:51.20ID:7t0H0wla
>>97

>利便性の向上を必須ではないとする君の理解は正しいが、その理屈なら車も必須ではない
事実として、確か日本の生活保護では車の保有を認められていない

↑この発言を見るに、こいつの脳ミソだと車は個人で使用する物としか考えられないんだろうな
おまえのウンコを製造する材料になってるエサやおまえの生活に関わる物ほぼ全て車で輸送されてンだわ
んで、タバコはどんな役にたつんだ?
0113名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:11.99ID:OhM+pe3/
ヤニカスイライラモクモクで草
0114名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:27:53.81ID:I11yYAQq
長い文章で煙に巻こうとしたところで
タバコの有用性の説明や周りへの被害への配慮について述べられなきゃ納得できないな
>>112が言ってくれてるように
車は人間社会に明確に必要なものなわけで、たとえ機械の構造上排気ガスが出るとしても無くてはならない物
だがタバコは依存症によってガタガタになった購入者の精神安定程度で無くてもなにも困らない物なんだよ
寧ろ初めからこんなものが無ければよかった
0115名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:34:54.67ID:QdclT7Zz
>>109
世の人を納得させることなど重要ではない
何故なら、納得するか・しないか、そんなものに収まり回避された争いは無い

一方で絶対的に納得しないといけない価値観もある
「調律、調和を目指さないならその時点でギルティ」
人類が最後の一人になるまで切り捨て、切り捨てを繰り返すわけにはいかず、多数派、少数派なんてのは、何処のラノベ作家の言葉を借りるなら

この世で最も醜い式

醜いというより破滅しかない破綻式

君が利便性と思わない・世界が利便性と思わないとして、それはどうでも良いことでしかない
・・・そういう説明なら分かり易かろう。思想の違いでどんぱちなんて二度とやるわけにはいかない

それに仮に君が「タバコの無い世界が欲しい。他人が不利益が与えても構いやしない」と思ったなら
「なぜ、犠牲にすることなく上を目指さないのか。犠牲にする必要は何処にあるのか。それは君が目先を見てるからだろう」と

そう言わざるを得ず、君はそれに自身をエゴイストではないと説明する理屈をきっと言えない

ましてや、何やるにしても金だよ、金。なのに?税収をこれ以上減らしてどーすんの?
禁煙の影響だって、相当な経済損失が出てるはずで、君ら非喫煙者はどれだけの税金負担を背負うつもりだい?

喫煙者が支払う金のお陰で、分煙設備の整えるお店やら、副流煙のリスクを削り倒したタバコやら
灰皿の設置やら、何やら進んでたのが日本だと思うんだが

君らはそこに水を差してタバコを臭くして、税収を減らして自ら税金負担を背負う段取り以外の何をしたんだ?誰が得したんだ?それは?

「違う!こんなはずじゃない」とでも言うつもりか?あるいは「タバコ吸う方が"悪い"」と何も救わん言葉でも並べるか?

正義を公益とするなら、残念ながら悪は非喫煙者だ
0116名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:41:04.06ID:7t0H0wla
反論できなくて誤魔化すために何かのキャラになりきってんだか知らんが、ダメだこいつw
0117名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:43:04.78ID:I11yYAQq
>>115
俺にとってはあんなものないのが理想なのは違いないがな、せめて外で吸うなっていうの
思想の違いで争うなんてそんなものは人間である以上当然の事、いつだってそうだし永劫変わりはせんよ

それよりもそうやって話をすり替えてばかりでタバコの必要性と有用性については話を避けてるじゃないか
反論できないという事じゃないか?
0118名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:48:46.63ID:I11yYAQq
それに利便性もどうでもいい事ではない
必要か不要かの話なんだからそれは重要な要素でしょ
そして俺はタバコにそんなものはないと思ってるから不要と断ずるわけで
覆す根拠を納得できるよう提示してくれなければ考え方を変える事は出来ないね
0119名無しオンライン
垢版 |
2020/05/18(月) 23:58:42.17ID:QdclT7Zz
>>112
覚醒作用が不要なら、文明の発展など要らないのだろ?それともダブスタ決めるつもりか?
何処の国の頭だって、頭の良い人+タバコ、大麻、アラカルトが頂点になって牽引してるんだわ
単に"頭の良い人"だけでは、どうやっても他国に劣ることになるし、いずれ技術大国日本の後ろに(笑)が付くだろう

思い浮かべてみなよ、今でこそチープな紙に巻かれたタバコがメインですけども?
大昔の奴隷がマフィアのドンが吸いそうなタバコを加えてる描写など見たことあるか?想像できるか?
お高そうなキセルを加えた農民はどうだ?クワを振りながらカンッ!なんて想像しただけで笑うだろ

ならマフィアのドンだの、お偉いヒゲでも生やしたエリートだの、将軍だの、彼らは「かっこいい」で
ゲホゲホしながら吸い始めたとでも思ってるのか?本気で?んでそんなものに高額な税金を掛けられるとでも?

あるいはタバコの副流煙は酒のようにうまいのか?

そう、知能に対するドーピングなので、ゲホろうがマズかろうが世界中に吸う文化が生まれてるし
知能は万能なので、高い税率でも、おいしくもないのに吸う人が後をたたない(+ガイジもイキりで吸うけど

北米ではマリファナが合法化されてる地域もあるんだけどさ、それに他地域や国から猛反対があった理由も分かるだろ?
あれは量によってはタバコの上位互換。それを合法にされたら、他国も知能レベルを合わせるために合法を考える必要があるからだよ

そんなもん、中世の魔女こと、つまるところ賢人なんて煙の中にいるイメージあるじゃん?
あれだって実際はお香なんて炊いてるわけではなく覚醒作用のあるタバコの葉だの大麻の煙ですからの

上で"冗談のような長寿"には喫煙者しかいないという話をしたけども、結局自分の身体を理解してうまく使い続けるのも頭
だからそういった次元の長寿に、非喫煙者は0なんだよ。それらに頼らず理解できる範疇の健康なんかでは、出来るわけ無かろう

「タバコが車より重要なわけが無い」目先しか見ない人間はそう言うだろう。しかし、知能で車の代用物を作る言葉出来ても逆は無理ですからの
そのくらい重要だから健康に害あると知ってもほったらかす。それっぽい税金が欲しいだけならガリガリ君にでも税金かけるだろ

だってそっちの方が遥かにうめーし、税収になるだろ

あんなもので特別税収を得られて、それでも続ける人がいるのには理由がある
ガイジとてタバコ吸えば若干はマシになるからの、彼らとて脳は戻りたくないから吸うんだわw

モラルの維持にだって一役買ってんだぜ
0120名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 00:06:10.77ID:nMm4+ATy
>>119
>何処の国の頭だって、頭の良い人+タバコ、大麻、アラカルトが頂点になって牽引してるんだわ
現代日本社会においては大抵の喫煙者が底辺だと思うんだがな、知能のドーピングなんて出来てるようには到底思えないようなのばかり
それとも知能のドーピングとやらが為されればポイ捨てを平然とするようになるのか
マフィアだの将軍だの虎の威を借る狐のような事を言われても正当化なんぞできんよ
今の喫煙者の有様を見てモラルの維持がされてるだの知的だの言われても到底説得力がないね
0121名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 00:32:14.22ID:Lbcqmmk7
タバコからアイコスに変えたら飯がうまくなる、かなり健康的になる
以上!
0122名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 00:33:58.20ID:1pWWD6wi
>>117
そいつ真面目に相手するだけ無駄だぞ
0123名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 00:36:37.20ID:C6HMJ+EA
別にタバコ吸うのは自由だけど関わりは持たないな
仕事でも大体禁煙者ばかりで喫煙者ってあまりいないイメージだけどやっぱ多いんかね
0125名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 00:52:39.94ID:1pWWD6wi
>>124
そのキチガイは長文垂れ流すも反論されて返せなくなると論点ずらすのも毎度のことなんて
0126名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 01:00:17.61ID:/jEI57De
>>1
喫煙者は唯の病人だよ、だから保険が使える様になったんだよ
いまだに駅の改札出た瞬間(駅施設内だから当然禁煙)に火を付ける爺さんとか居るし
精神疾患を併発してるケースもあるよ
0128名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 01:25:05.09ID:Eta+RU/0
>>124
論点はタバコの是非では?

君はさほどバカではないので"タバコの覚醒"なんかは既にググってるのだろ?
それを事実と知って割と驚きを隠せず、順序はさておき、喫煙者と配慮のガンなどの病気の推移
そんなものも既に調べてカルチャーショックの上塗りだろうか

そこから詰める必要はないし、そんなことしても君の気分が悪かろう?
タバコの歴史の話でもしてれば、君は付き合う必要も無くなる

確かに、例えばWHOであるとか、それっぽい機関、医者、彼らの言葉となれば鵜呑みにしたくもなる
しかし、最近WHOと米国が殴り合いしてるように、WHOとて様々な事情や偏見があるし神ではない
TVを神託のように崇め、何を言われても鵜呑みにする老害のようになることなどあってはならないし
矛盾だらけの発表を鵜呑みに、我こそパイオニアと笑ってはいけない議会した愛知県になってもいけない
あらゆる情報は参考に留め、それを頼るなら必ず裏を取らないといけないし、矛盾・嘘・言わない嘘を見抜く頭は身に付けないと

そりゃまー志村けんばりにヘヴィヘヴィスモークしたり、マウスの体躯にまるまる一本吸わせるような団体さんがキレ散らかすようなことをすれば
醤油をガブ飲みするレベルでヤバくなることも想像に容易いが、一般的な量の摂取に置いて、病気の悪化を招く可能性を示す統計は存在しない

その逆は腐る程あるけどね
0129名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 01:29:09.64ID:r3hl6vgN
グローハイパーの出来はわりと凄いから乗り換えてアイコスはやめよう
0130名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 01:58:25.36ID:MqLFtfN6
というかなんで株主連呼まで来てるんだ?
テンパと嫌煙のキメラとかヤバ過ぎて草生える
0131名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 02:15:21.51ID:kCsgO5mz
この手のスレって最終的に嫌○○派がガイジムーブしておわるよな
俺は嫌いだからで終わりで良いのにそこに変に理屈っぼいこと言って説得しようとするからガイジになるんだよなぁ
0132名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 02:26:07.96ID:iQxwcqJ3
俺はタバコ吸わないがあの電子タバコのストローでジュース飲んでるような姿が格好悪い
0133名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 03:26:57.04ID:MqLFtfN6
>>132
喫煙者のそんな歩みより配慮する努力を嫌煙は踏みにじるからキチガイ扱いさるんだわ
なんの為にあの手のタバコを開発して、みんな移行したり使い分けたりしたのか全て水の泡というw
嫌煙とかもう国のDPSガイジみたいなもんで自分が何を要求してるのかすら理解できんで逆切れするマジキチや
0134名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 03:39:32.88ID:0AGdX18T
なんかヤニカスが悔しくて発狂してるけど、害虫は踏み潰されて当然
それが世の中の総意だからヤニ虫排除の流れになってんだわ

現実見よう

歩みよりだって…プークスクスw
0135名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 03:50:48.50ID:MqLFtfN6
踏み潰されて当然なのに踏み潰せてなくてニオイガー!とか悲鳴をあげてるがな
とりまイキリガイジで墓穴とかさすが嫌煙!知能の欠片もねぇ
0136名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 03:54:51.35ID:brnnMv8D
なんかやたらスレが伸びてると思ったら糖質株主がまた頭悪そうな長文連投してるだけだった
0137名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 03:57:32.50ID:brnnMv8D
>>135
糖質バ株主顔真っ赤で草
頭悪い上にヤニカスとかマジで終わってんなお前
さっさと死んどけ統失アホ主w
0138名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 04:04:59.88ID:MqLFtfN6
>>137
なんだ?墓穴を掘らされてご立腹か?
IDそのままで連投とかみっともなさ過ぎて草生えるw
したら恒例の質問行ってみるか?

それは.どうしてですか。

お前の妄想は聞き飽きたぞー?
たまには説明しろガイジ
0139名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 04:19:33.49ID:YAt1x3VU
そもそもタバコって1箱2000円くらいにして高級品としてそれをステータス化させるほうがよくね?
買えんやつたちはタバコ吸ってるやつ叩くし それでも吸ってるやつは金持ちなの確定だし
0140名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 04:23:15.69ID:fByhci9d
サンジみたいにペロペロキャンディーにしとけ
0141名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 04:47:05.52ID:Eta+RU/0
>>134
残念だけど、失敗じゃないかな

喫煙者、事業主の理解を得られてはおらず
受動喫煙防止法を拒絶する事業主が多発してる
違法ではあるが、受動喫煙防止法そのものが
憲法上グレーであり、摘発することが出来ない状態

逆に受動喫煙のリスクを示す根拠の提示が国に求められる手痛いカウンターを受けてる最中で
何とかして根拠を示さないと受動喫煙防止法そのものを撤回せざるを得ない状況に陥っており
そうなると地方自治体の路上喫煙防止関連も、不当ということになり、そこまで飛んでしまうし
何よりマズイのは、健康への害を証明出来なければ、タバコ税が不当になり、他の税金に分散するしか無くなる

少し前に喫煙者の肺ガンリスク(笑)になったばかりだし、タイミング悪くWHOはタコられてるし
コロナの絡みでむしろ喫煙に感染症予防効果を認めざるを得ない統計が出てしまい、勝ち目が今のところ無い
0142名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 05:09:07.23ID:MqLFtfN6
>>139
喫煙者じゃないからタバコの依存ってのがどの程度が分からんがそれ犯罪増えるだけじゃね?w
あと今でもソシャゲ式の泥沼値上げで破綻5秒前ばりだって聞くけどタバコ税ぶっ飛んだらどうするんよw
消費税でペイしたら消費税22%とかになんでw国民みんな泡吹いてまうw
0145名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 08:29:43.47ID:waIqYc5D
吉岡も吸ってるし僕は必要だと思ってます
0146名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 08:35:52.91ID:qWa9QB55
対立煽りのネタ少なくて無理やり出してきたようなこんなスレでお前らよくこんなハッスルしてバトれるな
0147名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 08:47:33.86ID:H6YydkII
自分の部屋と密閉された喫煙所以外では吸わないのなら、どうぞいくらでもすってくれとしか
住宅街の庭やベランダで吸う奴はしね 煙めっちゃとんでくるんだよこっちに
0148名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 11:23:01.69ID:Iqx846hU
>>147
言ってしまえば交渉は嫌煙が破棄したようなもんじゃん?
ここから先は配慮も減るっしょwする理由がもう無いやん
0149名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 11:37:02.63ID:J0rTbKVS
とっておきの1本を胸ポケットに忍ばせてる
最期の時に火をつけるんだ
0151名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 11:52:38.85ID:Ftu5PSc2
>>149
2年前から禁煙してる喫煙歴20年者だが仲間に会えて嬉しいぜ
まあニコチンのないアイコス吸いまくってんだけど
0152名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 12:00:01.39ID:H6YydkII
法的に、そこがどこであっても喫煙を止めることを促されたら直ちに従わなきゃいけないぞ?
交渉もくそもない
だからこそ今は完全分煙が進んでいるんだろ
0153名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 12:05:01.17ID:H6YydkII
>>139
元々シガーは1箱2000円どころか現在価格で一本7000円とかも当たり前の、
貴族の嗜好品で、ふろに入らないイギリス人が体臭を紛らわすためにつかってたもの
そして100年以上前からシガーは喫煙室で吸うのがマナーだった
女子供の前で吸ったりしたら紳士失格で白い眼で見られていたぞ

スマホと同じだわ チンパンジーだらけの一般人向けにしたら
無法地帯になっただけ
0155名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 13:09:22.56ID:k/cEwGto
ヤニカスって匿名掲示板でものっそい無理矢理ヤニを肯定するしかできないよね
リアルでは人目を避けてコソコソと煙をチューチューしてる害虫だもんねw
0157名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 13:16:20.17ID:ij2jGRCk
嫌煙厨最近過激なことばっかり言ってるけどそのうちツイフェミみたいに疎まれる存在にならないように気を付けてな
0159名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 13:27:07.27ID:4wyAzhtm
酒もタバコも販売禁止にすりゃいいんだよ。それだけだろ(喫煙者)
できねーなら国が悪い
0160名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 13:42:12.76ID:TZYCjSiI
自分じゃやめられない意志の弱い甘ったれどもから税金を搾り取れるから販売は続けるよ
ご理解
0162名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 13:47:14.11ID:EQo5M9Ff
>>154
すごい
0163名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 14:02:30.10ID:cTopi+IX
>>146
何回も同じ様な煽りスレ立てて何回も同じ流れのレスバするような痴呆の集まりだぞ
0164名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 14:03:02.90ID:SPGQ08KU
関東の某都道府県住まいだけど一部区間だけ
路上喫煙禁止区域の指定あるぜ
https://i.imgur.com/ywPbVKF.png
0166名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 20:17:33.22ID:Eta+RU/0
>>152
従う道理は無いし、喫煙者どうこう以前の問題で、大手の事業主を除けば大半は"無視"である
きっと、国際社会からライトな独裁国家と揶揄されて馬鹿にされるだけでは不足なのだろう?
従わせたいなら、事業主喫煙者摘発して回って海外に更なる恥と笑いを提供してけば良いんさ

ま、そんなことしたら国が違憲で提訴されるだろうけども

「僕は山の木が害だと思いました」で伐採して「街に降りてくるな」なんて受け入れられるわけ無かろう
0167名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 20:53:29.55ID:nMm4+ATy
罰則無ければ何やってもいいとか
もはやモラルの低さを自らさらけ出してるじゃん
0168名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 21:58:31.41ID:Eta+RU/0
>>167
何を寝惚けてるのか。罰則はあるんだよ?
それですらNOされるくらいに事業主のヘイトは高い

つまり、争う構えを明確に示してるから、行政としても迂闊に摘発できずに睨み合いの状態にある
なんせ国際社会から支持を得ていないどころかコロナの件も含め、"独裁国家"と非難されてる状態で
特に特定の人種・宗教においてタバコは文化であるため、摘発した日に国際問題への発展が不可避だ

我が国は戦争を教訓に、争いを避けることに死力を尽くした国家のはずで
モラルを捨て、日本の在り方を踏み躙った嫌煙に事業主や喫煙者を非難する資格など無い
争いを望んだの他の誰でもない。嫌煙で、事業主や喫煙者はその野蛮人の選択に巻き込まれた被害者です

そして、自由を重んじる国家であり「僕は嫌いです」で、個人の自由を奪うなど、"違憲"であり、如何なる理由でも許されない
「タバコの害はどの程度で、自由を犠牲にしてまで規制に値するのか」その過程をすっ飛ばすので、独裁と、暴君と言われても仕方ない

日本の在り方が不満なら、憲法に従えないのなら、暴れ回るのではなく、クソのような現政権と一緒に国外に行けば良い
それすら拒絶するなら、日本国民は君ら"国賊"から日本を守る。当たり前のことです。何か言いたいことはあるかね?

それに禁煙が進む程に感染症、肺の疾患、どんどん増えているのが現実であり、君らはそれらに責任とるつもりはあるのかね?
うなぎ上りと言わざるを得ない肺がん、年々と増え続けるインフル死なんて今シーズン4,000人を超えましたよ?
旬の新型コロナなんて非喫煙者の感染率は喫煙者の7倍
。抗菌・抗ウィルス作用のあるニコチンを肺に入れず綺麗にした結果がこれです^^v
0169名無しオンライン
垢版 |
2020/05/19(火) 22:13:33.81ID:nMm4+ATy
日本の在り方に不満なんてほぼないし日本が好きなんで出ていくなんて考えはないね
それよりも世の人間の理解を得る必要がないと言った割には国際社会からの支持がどうとか言ってるしダブスタでは?
大きな勢力を盾に自らを正当化しようとしてるだけじゃないか
被害者面してるがこっちだって迷惑してるっていっても無視だもんな

禁煙が進む事と、感染症及び肺の疾患の因果関係はちゃんと証明されてるのか?
0170名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 06:07:03.89ID:ml46MMVz
地元コンビニ出入口横にベンチあるから喫煙者が腰かけてタバコ吸ってると凄い迷惑
非喫煙者全員が副流煙を吸わされる事を凄い迷惑と自覚してない奴らが多過ぎる
店内野外全面禁煙にしてくれ
0171名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 06:40:00.33ID:XA8lbwXa
まぁ吸いたくない人が吸わされてるってのは意味わからんよな
その自由・選択が守られてないじゃん
アルハラと変わらん
嫌なら見るなつってチンポ見せつけられてるのと一緒だろ

……喫煙者って皆ホモなの?
0172名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 07:02:03.52ID:XkyiftdA
ヤニに脳ミソを支配されているから、とにかくヤニは良い物必要な物って思い込まされているんだよ
惨めだなあ
0174名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 11:02:31.08ID:AnTmJcly
電子タバコはクッソださい
おしゃぶりかよ?ってレベル
普通のタバコは臭い
0175名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 11:45:01.87ID:tpVPW+Cm
灰皿はこまめに捨てないとくさいからな そこだけ注意しろ
0176名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 11:50:03.28ID:ur8VJ8DE
かっこいい奴が吸っても吸った瞬間ゴミに成り下がるぞ
何故なら喫煙者はただ一人の例外もなくゴミだから
0178名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 15:08:05.28ID:0FTBJGG/
タバコって代金と税金払ってダイオキシン買うアホ
0179名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 15:50:22.12ID:lYXqvj76
ヤニーズのオッサン達は理由つけて買うんだよ
0180名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 15:57:34.87ID:w3Z5HeBD
やっぱこういうスレに湧く嫌煙家はマイルドだな
基本口だけで実際ヤニカスに睨まれたら怖くて口閉じるもん
一番厄介なのはリアルで幅きかせてる健康志向のババアだわ
0181名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 16:46:40.24ID:OUkO/Y1g
>>171
非喫煙者への配慮は無意味と嫌煙が証明したのだから、これから喫煙者の配慮はどんどん減るじゃろ
非喫煙者はより一層の副流煙を避ける努力をするしかなくなったけど、それは非喫煙者が望んだこと
0182名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 17:00:38.94ID:XkyiftdA
嫌煙の視線にビクビクしながらコソコソ煙吸ってる惨めな猿
発言できるのは安全なネット回線越しのみ
0183名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 17:29:15.45ID:0Adw0oOj
>>180
たりめーよ
リアルで知能低い奴相手にしたら何されるか分からんしわざわざ対立するのは賢明じゃない
怪我を負うリスク負ってまですることじゃない
もしもの際を考え勝算を見極めるのも生き残るための知能よ
女はわりかし殴り合いに対する意識や身構えがないから後の事も考えずに我が物顔で他人に喧嘩売る奴もいるけどな
怖いもの知らずで危なっかしいと思ってる
0184名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 17:33:08.94ID:ml46MMVz
喫煙者がヘビースモーカーになると顔が老けてくる
スモーカーフェイスを検索

タバコを吸う事で体内のビタミンが壊れる
血管が細くなり血流が悪くなる

タバコ好きな奴は老け顔が多い
20代の内は若いから実感ないと思うけど
30代過ぎると突然老け込む

非禁煙者は喫煙者に比べて
肌年齢が比較的若いと思う

近所の福祉センターの従業員が
祖母の世話してくれてたのだが
その従業員がかなり老けてて
年上だと思ったら同い年だった事に驚いた
近寄るとヤニ臭い
彼はヘビースモーカーだった

※年齢は教えられんけど
0186名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 17:42:19.14ID:0Adw0oOj
思ったんだけど親切に止めてやらなくても>>1が吸いたけりゃ勝手に吸わせてればいいよね
アホにはお似合いだもんw
0187名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 18:29:08.66ID:AjqjVnhT
俺元喫煙者だけどタバコやめたらいかに今まで他人に不快な思いさせていたかわかる
毒撒き散らしてるんだから実害もあるしな
0189名無しオンライン
垢版 |
2020/05/20(水) 18:49:15.97ID:JWEU0bR9
またいつもの逆張りキチガイ株主がいたのか
0190名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 01:59:00.61ID:w69J4pM8
>>187
タバコを毒なんて言うのは、大体コロナでバカ騒ぎした連中ど同類のキッズだわな
0191名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 02:11:21.26ID:pXhxBtvf
イケメンが吸ったらかっこいいと思われるが
キモオタが吸ったら気取ってると思われるだけだぞ
0192名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 02:25:06.70ID:AxtxMuXU
今の時代イケメンが吸っててもきついよ
カッコいいと思ってるのは本人だけ
0193名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 03:10:34.25ID:IKRZdE6f
能無しヤニカスって頭悪過ぎるから、バカの一つ覚えで「キッズ」「ガイジ」しか言えないよな
全部誰かのモノマネw
さすがは頭に毒煙しか入ってない毒吸猿だなぁ
0194名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 03:21:25.79ID:w69J4pM8
キッズじゃないなら
「毒なの。毒なの!毒ったら毒なの!!!」
ばりの説明のないキッズ・ガイジ会話止めたらええんやでw
0195名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 04:22:10.86ID:M9OX3/65
ヤニカスごときがまともに会話してもらえると期待してて草
おまえらはリアルで迫害されネットでは言いたい放題言われるサンドバッグになってりゃいいんだよゴミが
「タバコは毒じゃない!毒じゃないんだもん!」って駄々こねてんのおまえらだよなヤニカスキッズw
0196名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 04:27:06.81ID:w69J4pM8
健康に+作用と判断するしか無いソースはあっても
-作用と判断するしか無いソースは存在しないという闇
コロナと一緒でイメージこと妄想で暴走するのがお前らキッズなんだよなー
0197名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 07:59:57.06ID:5TYCWg5f
自分らにとって健康だったら嫌だと思ってる人の前で吸ってもいいのか
さすが自分の事しか考えてないだけはある
0198名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 09:30:55.26ID:2woJ+pWa
健康にマイナスがソースなしはまだ理解してやれるけど、健康にプラスなソースなんてあったっけ?
0199名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 10:01:14.76ID:gi/LQyfS
タバコのタールは何をどうこねくりまわしても分解不能の発ガン性物質だよ
タバコの良い影響を調べる研究はもちろん無数にあるけど「だから総合的にタバコは体に良い」という結論のものは今のところ見たことがない
0200名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 10:09:28.76ID:yYl/WUks
ガンが完治できれば問題ないんでしょ。簡単じゃん
0201名無しオンライン
垢版 |
2020/05/21(木) 12:10:14.91ID:oHg8SoSo
いくら虚無2すぎるからってこんなしょうもない何万回と見たやりとりをこんな無関係の過疎板でする意味ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況