X



ブループロトコルってどうなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2020/06/14(日) 20:41:50.80ID://ufvWzY
アンチが随分と持ち上げていたみたいだけど、
まだ続報ないの?
まだしばらくは、PSO2の独壇場だね。
0475名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 15:08:08.08ID:4V3Skut6
本当に頭の良い人は要点を短くわかりやすく伝えるからな
0476名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 15:29:06.89ID:bSTUf8sH
>>474
マジかよ、キチガイすぎて草
完全に脳内妄想ブルプロに生きてそう
0477名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 18:58:18.09ID:kM8mVnNg
ブルプロの魔法職の事を別のネトゲにある魔法の名前で呼んでて
更にはその魔法の元ネタがわからないのか?って小規模でマウント取ってたのコイツだよね
0478名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 19:37:35.99ID:NkxosztO
典型的な老害
自覚ないんだろうな
0479名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 20:09:57.37ID:tciZgqu4
>>477
その元ネタもエアプなんだろうな
0480名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:00:06.76ID:27uVUvVf
糖質株主は前にFF11スレ立ってた時も得意げに長文垂れ流してたけど、内容全部どっかの情報サイトの受け売りだし、頓珍漢なことほざいてソース要求されたらニコニコの意味不明な動画はったり5ちゃんまとめ張ったりで完全エアプだと確信したわ
0481名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:03:03.44ID:B86ORuB2
めちゃくちゃ連投してて傘
ただし相変わらず理由が無いという学習能力0
0482名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:05:40.44ID:27uVUvVf
意味不明で学習能力皆無のゲェジが言ってもなあ
0483名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:09:36.88ID:zSeZ6Q2Q
連投…?
0484名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:26:30.16ID:kM8mVnNg
自分が自演で連投しまくるから他人も自演で連投してるという思い込みだよ
0485名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:39:11.43ID:YyDBDzKZ
自分を叩いてるのが1人だと思い込まないと心が持たないのだろうさ
0486名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:43:57.94ID:nHvVa4tQ
テスターからの要望に対応しきれずにとん挫だよ
他ゲーからの工作員もいてカオスだ
0487名無しオンライン
垢版 |
2020/07/01(水) 23:57:49.75ID:27uVUvVf
実際問題で好評につき開発中止が一番ダメージ少ないだろw
0488名無しオンライン
垢版 |
2020/07/02(木) 05:32:56.98ID:lLI8I2Lt
初期PSO2はコンセプトがしっかりしてたからな

ソロゲーにネトゲ要素を追加するMORPGとしての構造

糞要素やバランスの悪さとかはあったけど芯がしっかりしていたから致命的な不評にはならなかった


聞いている限りだと、ブルプロは何をして遊ぶゲームにしたいのかが分からん
素材採掘鑑定ゲーにしたいなら素材に個性を持たせないと意味がないのにそうでも無いんだよね?
0489名無しオンライン
垢版 |
2020/07/02(木) 13:16:10.73ID:fpE7Sr0x
アニメ調の綺麗なグラと破綻の無いキャラクリがよく出来てるだけで
それ以外は味が無くなるほど薄めたカルピスに片栗粉を溶かした様なゲーム
0490名無しオンライン
垢版 |
2020/07/02(木) 14:07:35.48ID:YlBLUsyv
進展ないな
素材は超一流と言っても過言でないぐらいなのに料理は下手っぴさ
0491名無しオンライン
垢版 |
2020/07/02(木) 14:07:40.77ID:uCgUiS5w
味がないだけならまだしも不愉快でストレスたまるのが
0492名無しオンライン
垢版 |
2020/07/04(土) 14:03:12.66ID:1xCHE0it
これは日本向けのFF14じゃよ。
0493名無しオンライン
垢版 |
2020/07/04(土) 15:40:09.40ID:IaE17Qn3
全然違うだろ
0494名無しオンライン
垢版 |
2020/07/04(土) 16:12:07.78ID:DcYEoDLd
PSO1は3Dアクションゲームで定評のあったソニチが作ったオンラインアクションRPGだから
基本がクォータービューの欧米MORPGとはそこが違う

なんだかんだ言ってもアクションゲームに関してはセガは長い開発経験があるので、
PSO1に近いゲームが作れたのは、同様のノウハウを持つカプコン(モンハン)くらいだった
20年経っても他社が容易に真似できるわけではない
0496名無しオンライン
垢版 |
2020/07/04(土) 17:40:50.16ID:YIKhIqab
>>494
DC販売まで響く騒動を起こしたPSOに定評だと・・・?
0497名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 01:53:26.23ID:MOkIRZGi
>>496
お前はどこの世界線の話をしているんだ?
0498名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 03:51:29.25ID:XGI/5Bt3
>>497
君らが直視できない現実のPSO、現実のセガの話だろ
0499名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 04:13:26.03ID:MOkIRZGi
DC販売まで響く騒動を起こしたPSO
とか言っとるが、PSOが販売された時はすでにPS2発売による
DC負けゲーが決まってた時期で、DC最後の打ち上げ花火と歌われて
SEGA最後の意地と言われたほどの名作だったんだぞ

お前絶対PSUと混同しとるやろ
ファンタシースターオンラインとファンタシースターユニバースはまったく別物やからな
0500名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 04:32:46.85ID:IZYK25Nx
懐かし話が出てるがそれはおいといて

ブルプロの未来
1 堕ろす
2 死産
3 障害
4 発達障害
5 育児放棄

どれになりそうなん?
0501名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 04:46:55.73ID:MOkIRZGi
3か4じゃね
0503名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 05:27:44.19ID:ZmVq0IAo
>>496が何を言いたいのか聞かないとなんとも言えないが>>499>>502のどっちかなのかね?

いずれにしてもトチ狂った事言ってるんだ?って言うしかないが
0504名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 05:38:47.27ID:ZmVq0IAo
噂程度にしか把握していないから誤りがあるかもだが、聞いてる限りブルプロはプレイヤー目線の欠落が大きい

プレイヤーを(言葉だけだとしても)奴隷扱いする導入役とか心象下がりすぎ

デザインとして癖のある二刀流にハンドアックスをチョイスしてるのもだけど、開発がオリジナリティー()をプレイヤーに押し付けて、それで喜んで貰えるとタカをくくったシロモノ


ここから何処まで立て直せるかだな
※ユーザーの意見の奴隷にもなってはいけないのでこの辺は本当にゲーマーとしてのセンスが求められる
0505名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 05:43:42.26ID:bDqBXNjk
大プロジェクトなはずなのにゲーム開発は新人多めな感じするし無理だろ
0507名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 07:05:50.95ID:TCpVYKsk
14の吉田みたいなMMOマニアが開発トップでも出来るのはあんなもんなんだ
ブルーオーシャンとかいって夢見すぎたな
0508名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 07:14:13.89ID:BcpG2TlF
言うて吉田は0から作り上げたネトゲはまだ無いからな
どれもこれも既存のしかもマイナスから建て直しさせられてるだけ
当の本人はWoW系とは正反対のハクスラゲーのほうが好みとか言ってたはず
0509名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 07:23:15.65ID:TCpVYKsk
ブルプロ開発は土台作るとこからスタートだからな
前代未聞のクソゲーだった旧14以下のものが出来ても不思議ではない
0510名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 07:42:24.03ID:3CdAiWj9
発表から正式サービス開始まで
ものごっつ長いせいでユーザーが離れそう
グラフィック以外に目新しいシステム無いのになにを引き延ばししてんの?
0511名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 11:20:34.08ID:AclvEXvI
第二のぺリアクロニクルになっても何ら不思議ないぐらい情報公開もテストも遅い
0512名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 11:31:15.81ID:7zOFQ1Fq
>>510
コロナで既存ネトゲがアプデ遅れる最高のタイミングで糞撒き散らしてしまって、サービス開始するころには既存ネトゲが平常に戻って忘れ去られてそうだわ
0513名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:19:29.51ID:Afj+Sb54
>>489
破綻のないって、PSO2みたいな自由度イメージしてるんだと思うが典型的なテンプレから選んで作るだけのキャラクリだから破綻しようがないぞ
0514名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:33:24.34ID:ivHWfZPa
>>503
○<家庭用ハードでオンラインRPG出来るのか!?すげー!
 ↓
●<我々はパイオニアです!
 ↓
○<ところでアップデートはいつになるんだ?
 ↓
●<・・・
 ↓
○<とりまこの、スプニ以外がジョークのバランス崩壊だけでも修正してくれ
 ↓
●<・・・
 ↓
○<ソニックがカンストサービスとMAX属性の武器を配布してるのだが・・・
 ↓
●<・・・
 ↓
○<おい!まさか・・・クラックされて・・・
 ↓
●<クラックは止めてください
 ↓
○<いやいや、お願いも良いが修正しろよ!?
 ↓
●<・・・
 ↓
○<いやいや、何とかなるから家庭用ハードでやったんだろ!?
 ↓
●<・・・
 ↓
○<何とか言えよ!?
 ↓
●<コミュニティが荒れたので閉鎖します
 ↓
(中略)
 ↓
○<・・・さすが、偉大なブランドのセガだな!?
 ↓
拾うと自分のキャラがデリートされる洒落にならないアイテムの生成・ばら撒き
 ↓
完全なるオンライン崩壊

(中略)の経緯もあってPSOシリーズと欧米の確執は相当に重い
国内ユーザーとて信者を除けば、中裕司に関しては未だにクズ扱いや
0515名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:33:32.53ID:xJ0v9JQf
キャラクリはPSUくらいだな
この程度なら10年くらい前の携帯機でも普通に実現されてたから特段評価する点ではない
0516名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:53:49.85ID:ivHWfZPa
>>507
吉田はブルーオーシャンの信者なのに、どういう事情なのか
真逆の6ヶ月しか遊んでないMMO作ってるわけで仕方ないてか
WoW自体があんなもんで、あとボリュームで押すジャンルやぞ

だからMMO信者には嫌われんだよ
FF14もWoWも
ぶっちゃけ吉田も仕事でなきゃプレイなんでするわけないと思うわ
0517名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:54:16.82ID:bDqBXNjk
体型モーフィングってセガが特許持ってるから他のゲームは似たような事できないのかな?
0518名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:54:31.97ID:3jQBcADU
ID:ivHWfZPa

いつもの
0519名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 12:57:54.58ID:OViwyerq
>>517
特許あったなそういや
コナミの壁際カメラみたいに切れるのはいつになるやら
0520名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 13:06:21.41ID:ivHWfZPa
>>518
して今日は誰が株主で俺は誰とお人形遊びすりゃ良いんだ?
そこまで決める以外に何も出来ない無能なんだからできることくらいやれよw
「それはどうしてですか」言われないだけありがたいと思えよ脳みそチンパンジー
0522名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 13:24:51.59ID:Oa1E3ZSt
https://mmo-population.com/top/2019

WoWとFF14がぶっちぎりの状況で妄想まみれのゲェジが何を言っても説得力がない
0523名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 13:59:17.79ID:bDqBXNjk
しれっと一緒にしてるけどwowとFF14って同等か?
0524名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 14:02:20.07ID:YS6PZfrk
WOWは知らんけど敵国は実際MMOの中ではぶっちぎってるから扱い的には似たようなもんじゃない
0525名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 14:08:08.77ID:ivHWfZPa
>>519
とっくに切れてるが何処も使わないゲーム特許の代表格や

世界に没頭してもらう為に一生懸命に舞台セットを作ってよ?
カメラ写しにくいからと舞台セットの裏から映すとかアホやろ!?

PSOのモーフィングも間もなく特許が切れるけどよ?

あんなもん昔のクソ荒いテクスチャのゲームでしか使えないんだわ
PSO2のキャラの道路に落ちたガム引き延ばしたみたいな部位に見覚えあんだろ?
0526名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 14:31:51.43ID:XGI/5Bt3
>>523
自称MMOなのにMMOユーザーに糞ゲーを通り越した「MMOじゃない」判定を浴びせられ死に掛けるという
WoWの歴史を再現してるので、なかなか良い精度でコピー出来てる証かと

そこから頂上を目指す歩みが随分とマイペースで、0.2号目で
「時代が違う」と弱音を吐いてしまった点だけは違うけども
0527名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 14:40:40.02ID:lqYB268v
ガイジがどれだけ妄言垂れ流しても国産ゲーではFF14以外はWoWの足元にも及ばないのが現実
0528名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 15:02:59.31ID:ivHWfZPa
>>527
闇雲にWoWの真似して目標達成に失敗するのはFF14が最後で良いし
何処もWoWなんて時代錯誤の失敗モデルの再現なんでもうやらんのだわ?

てかはっきり言ってMMOそのもののゲーム性をめざすMMOユーザー向けのブルプロのスレでよ?
MMOユーザーから総スカン喰らう"運営的にはMMO"が足元に行ったの行かないだの必死に語られてもよ?

頭おかしいんじゃね?っていう・・・w
何処の世界にジャンル違いのゲームのスレでジャンル違いのゲームは宇宙一ィ!ばりに連呼するマジキチおんねん?

FF14にとって最狂の害悪は自分らだって自覚が足りてねーよw
せめめ教祖が止めろったら止めろっていうwただの暴徒じゃねーかw
0529名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 15:24:08.37ID:bcCbqM6Q
こんな金にならないネットで吠えてるだけのキチガイにしか持ち上げてるのがいないブルプロちゃん悲惨やな
0530名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 16:17:53.04ID:bDqBXNjk
SAOのPがやらかしたみたいだな
0532名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 16:58:46.17ID:bDqBXNjk
こっちがどんだけ大変かわかってんのかよ?
だって
0534名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 17:04:01.66ID:YS6PZfrk
・ユーザー有利にし過ぎると僕らが損をしてしまう
・便利にしすぎると満足して辞めてしまう懸念がある
・アップグレードはありません(ある
・自慢してもらえればww
・言ったっけなぁwww
0535名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 17:05:13.03ID:L+I/Hszd
ブルーオーシャンの信者って書き込みで草
アホは分からないなら無理に知らない言葉を使おうとしなくてもいいぞ
0536名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 17:41:20.37ID:EULLutzI
糖質株主は頭の良いつもりのガイジだからしゃーない
0537名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 18:35:07.51ID:whYid4zx
本人は頭良い奴が傾いてるつもりなのが悲惨で笑える
0538名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 19:47:37.04ID:3jQBcADU
ブルーオーシャンの信者という意味不明な造語に草
0539名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:08:34.89ID:H2LhzIN9
>>535
したらブルーオーシャンが何の跡で
吉田が好きなMMOのジャンルは何か言ってみろと

よくもまーそんな自信過剰になって平然と自演バレかますもんだな!w
自分の頭が知的障害という自覚が足りてねーよ?

つか何が草なのか言い忘れてるガイジ会話で>>536で普通に会話したらダメに決まってるだろ?
自演する知能もないクソ雑魚

1レスで自演バレ2回かますとかアホにも程があるんちゃうんかと!?
0540名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:13:22.79ID:3jQBcADU
ガイジはわかってない単語を無理に使わんほうがいいって
0541名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:15:06.33ID:L+I/Hszd
>>539
じゃあお前ブルーオーシャンの信者ってどういう意味なのか説明してみろよ
0543名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:29:46.66ID:7e7cAaQv
ブルプロごときでWoWに喧嘩売るとかリトルリーグがメジャーリーグに喧嘩売ってるレベルだわ
0544名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:31:10.10ID:e+040hwt
糖質株主くんブルーオーシャンがビジネス用語だと思ってないんじゃないのかこれ
0545名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:41:05.77ID:jbHQKgjV
自分に何か指摘するやつは同一人物な考えしてるのもそうだけど
返事しても納得いかない内容だと発狂するなら5chに何しに来てるんだよ
0546名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 20:55:00.86ID:3jQBcADU
バンダイナムコオンラインは、オンラインRPG「BLUE PROTOCOL」の公式Twitterを更新し、しばらく開発に専念すると報告した

ブループロトコルのクローズドベータテストは4月23日〜26日に実施され、テストのフィードバックを受けての今後の開発の方向性が示された。
クローズドβテスト フィードバックレポート

ブループロトコルの公式Twitterは「皆様からいただいたご意見をしっかりゲームに反映できるようにしばらく開発に専念します」としており、改めて開発の姿勢がユーザーに伝えられたようだ。

https://kultur2.blog.fc2.com/blog-entry-5014.html



ダメそうですね
0547名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 21:13:21.18ID:HBGcVHDG
ガイジくん今頃必死にブルーオーシャンの意味を調べて長文書いてそう
0548名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 21:20:17.09ID:H2LhzIN9
効いてて草w

お前は死ぬまでこんなもんだろw
永遠に馬鹿にされて遊ばれて死ぬまで苦しんでろ

ガイジなんて生きててもこんなもんだわw
脱ひきこもり出来ることもねーし脱ニート?何の冗談だよw

それともこのコミュ障の極みでひきこもりじゃないとでも言うならギャグセンスだけは認めてやるわwww
0550名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 21:25:13.88ID:YS6PZfrk
>>546
ダメみたいですね
0551名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 21:26:24.64ID:3jQBcADU
>>548
見事なまでのテンプレな負け犬の遠吠えだな
0552名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 21:42:08.85ID:1BBCnvg7
ブルーオーシャンの意味理解してる?て話に>>548この返事はヒデェ

会話が噛み合ってないうえに負け惜しみにもほどがある
0554名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:20:54.74ID:oxdJlRL1
ブルプロ開発陣の何が怖いって、もしCBTであれだけの批判フィードバックがなかったらそのままOβに持って行こうとしていた所だよな
奴等はあんな内容でイケると踏んでテスト開けたんだろ?w
きっと奴等の予定では絶賛の内にCBTを閉めて、概ね称賛のフィードバックを貰って微調整が出来次第Oβに漕ぎ着けて、その勢いのままサービス開始に持って行こうとしていたんだろうな
現実はアレだった訳だけどw
0555名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:28:48.71ID:H2LhzIN9
>>554
ブルプロ以外のネトゲの何が怖いって
運営の話を何一つ読めてない本物の知的障害者にして
更に妄想をずらずら書き連ねる統合失調症のいる世界という・・・な?w

それても「それは、どうしてですか?」いっとく?w
0556名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:31:14.38ID:XGI/5Bt3
>>554
君のような重篤な人間が好むゲーム性には今となっては何処の運営もしたくないでしょ
セガだってスクエニだって、もう後悔しか無いでしょ?君らのせいで
君ら向けのゲームまだ提供されると思える理由は何なの?

この数年間、何したか自覚も無いの?
0557名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:35:49.74ID:3jQBcADU
ID:H2LhzIN9
ID:XGI/5Bt3
0558名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:40:27.03ID:cAAapv+a
妄想をずらずら書き連ねる統合失調症…
自己紹介?
0559名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:42:36.49ID:L+I/Hszd
>>555
おい糖質早くブルーオーシャンの信者ってどういう意味なのか答えろよ
0560名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 22:50:31.59ID:oxdJlRL1
糖質くん釣れたーw
そんなに速攻反応返す程ぐうの音も出ない程図星だったか
図星っつーかただの事実だしな
0561名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 23:04:02.80ID:YS6PZfrk
>>539
はい
0562名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 23:15:48.10ID:RuC7EgED
>>555
「それはどうしてですか?」は国王の無能ぶり現すエピソードだけど知らんのか?
0563名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 23:21:57.23ID:OViwyerq
「そ,ど。」からの「め細(笑)」は「専門外なんで何言ってるか分かりませーん(笑)」
0564名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 23:46:22.74ID:3Q/PI53B
ガイジの一つ覚えで得意げにブルーオーシャン言うも無知馬鹿ぶり指摘され、顔面レッドオーシャンで罵倒しか返せないのが惨めすぎだろ
0565名無しオンライン
垢版 |
2020/07/06(月) 23:54:59.99ID:jbHQKgjV
そもそも糖質おじは国王語録の使い方間違ってるからな
0566名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 00:01:02.37ID:6BDIrR/9
>>565
それは,どうしてですか。
0568名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 02:33:58.33ID:Zk+M2arN
>>514
DC発売云々は何処に消えたw

チート問題に対策不可能で投げ捨てていたのはネットゲーム技術が未開拓故の問題だったね

対応が良くなかったのも間違いないがそれを差し引いても中毒者が多発する程に高評価だったのも事実(なんでこんなに評価されてるの?、と開発から不思議がられるのも分かるけどな)
0569名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 02:39:56.81ID:XQBTdcBV
はい
0570名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 02:40:14.91ID:Zk+M2arN
なんで糞要素がいっぱいあったPSOがウケたのか

ライトユーザーにとっての敷居が凄く低かった上、それを効率厨や準廃が排斥しない(する必要がない)事から、取り敢えずみんなで適当に遊んで満足するコミュニティが作れた


当時の環境が味方した所はあるけど、PSO2がヒットしていた理由にも繋がる要素(尚、今のPSO2はその辺を見失って迷走ぎみな模様)
0571名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 04:48:01.40ID:1SHyUf9X
その理屈なら今のPSO2も糞要素あるけどウケてんだろw
一局集中テレホ時代に最大同接2.4万ってどういうことだよw
1年と持たずに同接3桁まで落ちるとかココロアよりマシレベルのゴミやん
0572名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 06:04:04.29ID:zFtJej20
PSOの信者はぶっちゃけテンパ級にヤバい
思い出を美化ってか数字とか起きた現実とかもう消えてる
0573名無しオンライン
垢版 |
2020/07/07(火) 06:16:59.12ID:Zk+M2arN
>>571
過去形であって今のPSO2がウケてるとか一言も言っていないんだがな?

テレホ時代かつ非パソコンでの同接2万超(しかも負け組ハードのDCで)って事の意味が理解出来ないなら好きにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況