X



【NGS】キャラクリベンチ総合【温めますか?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 11:03:53.19ID:3IG2L90k
https://new-gen.pso2.jp/benchmark/


core i9-10900K RAM32GB RTX3090                   FHD 45177
Ryzen 5900X RAM32GB RTX3080                    FHD 44779  ※3080
core i9-10980XE RAM 260GB RTX3090                 FHD 42182  ※i9-10980XE 260GB
Ryzen 9 5950X RAM 64GB RTX3090                   FHD 41052
Ryzen9 5950X(OC 4.3G) RAM64GB RTX3090              FHD 43419

core i9-10900K RAM16GB RTX3070                   FHD 39344   ※3070
Ryzen 7 3800XT RAM 64GB RTX3080                  FHD 39696
Ryzen 9 5900X RAM 32GB RTX3080                   FHD 39044

ツイッターでさらっとFHD設定6ぽい設定で高数値だしてるのひっぱってきた
更に細かい設定は不明
設定1のアホの子はスルー

4kなどの方法はNGSベンチを右クリックしていじるらしい
0002名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 11:08:18.61ID:JcOLEw4W
女の股間をモッコリ金玉付きで無料配布するなよw
0003名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 11:26:10.44ID:3IG2L90k
ちなみにワシだけかもしれんが
測定結果の画面でFPS53に固定されてGPU使用率が高く90%以上が続く
結果画面がでて5秒ぐらいしてから上がり始める
0004名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 11:40:01.82ID:WS7bFZlW
公式の推奨スペックで遊ぶならWQHDが安定するやろうねぇ、早めにps5対応にすればグラボ難民もニッコリ
0005名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 11:52:02.54ID:E/uUYK1M
プレイヤーが求めるのは高数値出せる環境だけじゃねーよ無能
30,000以上・25,000以上・20,000以上・15,000以上・10,000以上と区切られた
どんな環境ならどのぐらい数字出るかの情報が無いと参考にならんわ
0006名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 12:36:21.22ID:3IG2L90k
設定6 【FHD】
GTX980Ti    スコア8000弱
GTX1070    スコア7500程度
GTX1660Super スコア8500程度
〜快適な動作の壁〜
RTX2060    スコア12000程度
RTX2070Super スコア20000程度(要CPU性能、i7 7700Kで17000程)
RTX3070    スコア32000程度(要CPU性能、Ryzen5 3600だと27000程)
RTX3080    スコア35000〜(要CPU性能)
RTX3090    スコア36000〜(要CPU性能)


設定6 【4K】(要CPU性能)
RTX2080ti  スコア12000程度?(設定違い?)
RTX3070   スコア8000程度
RTX3090   スコア12000程度

ほらよ
0007名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 12:50:51.96ID:onNK1DNc
3600+2060S FHD144Hz
設定6が14500ぐらい
初期設定の5が16500ぐらい

普段使いそのまま
0008名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 12:55:42.41ID:o1ahLwrv
3700X+2070S FHD 144Hz
設定6そのままで19276
全盛りで17914

クライアントのオススメは5になってた
0010名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:44.56ID:3IG2L90k
んだなー
このNGSベンチはキャラクリの体験はできるがベンチマークとしては指標にするには機能もインパクトも不足しすぎて
今後の定番ベンチマークソフトとして残っていこうという気迫が全く見えないわな

CPUやGPUって新しいのが出るたびにいろんなベンチが使われるが
そこに残り続ける宣伝効果は酒井の頭ぐらいしかないと考えたのか腑抜けた役たたずに仕上げたんかな
0012名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:52.56ID:LAL9tsv5
3070 80 90どれもあるけど80と90はアツアツ過ぎて使いたくねえ
0013名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 13:29:27.16ID:7l80UtTo
3070とか3080で4K設定6ベンチ結果2万超えどや〜って報告してるのあるけど
それ絶対実解像度4Kなってないから
0015名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 13:38:18.78ID:sdswIPaH
課金へのこだわりNGS 無料でできた事を有料に 無限錬金術NGS 同じことの繰り返しユーザーを騙すNGS
0016名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 14:17:18.69ID:QUqN5C5c
i7-4790K GTX1080 設定6で11000ぐらい 
0018名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 14:36:50.46ID:Y7hXjpI8
i5第二世代 内蔵グラ メモリ4GB
一応ベンチは動く事は確認(完走は無理っぽい)

本来の目的から外れて遊ぶ方にシフトした
0019名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 14:55:12.07ID:txK+GNR6
やっぱラデ使ってる人いないな
R5 3600
RX5600XT
メモリ8GB×2(3600Mhz)

FHD設定6 9450
ブラー切ったり雲品質下げたり4項目くらいオフにすると15000くらいまで上がる
0020名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:00:54.47ID:qdEpkTMo
貧さんはこの話題についていけないwwww劣等感爆裂中かな?
化石PCはやく卒業してくださああい

貧さん「BitCoin暴落でビデオカード安くなったら買える」

5月末で3070実売16万7千円なう

高みの見物ですわw
0021名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:05:54.08ID:igv+jLJy
3060のベンチない?
このままだと3070のBTOポチってしまう
0022名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:16:11.27ID:BIr87Ji2
意外にIntel勢が強いな
それにしても10980XEの奴はメモリ積みすぎだろ
0023名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:29:07.32ID:xZrkS+v+
>>21
RTX3060
2560x1440環境で10000
FHDで18000

OS:Microsoft Windows 10 (build 19041), 64-bit
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-9700KF CPU @ 3.60GHz
Memory:65455MB
GPU:NVIDIA GeForce RTX 3060
グラフィックドライバーバージョン:470.5 (Branch: bugfix_main)
0024名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:48:57.30ID:HyO5iXya
32人マルチでブシン戦やってるベンチ出せよ
負荷かからないシーンで数字伸ばして快適に動作しますは詐欺同然だろ
0026名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 15:52:57.83ID:HyO5iXya
ツイッターの報告眺めてるけどグラボだけ新しくてCPU古い奴が結構いるな
本来の半分の性能も出せてないグラボが不憫だ
0027名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 16:24:32.04ID:KLFeJAsE
>>24
15fps出てればゲームとして成立するとほざいてるSEGAにそんな知能は無い
0028名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 18:32:32.14ID:+78YKKO0
CBTでの重かったシーンと今回のスコアから考えてみて
スコア2万超えになる設定が実ゲームでの快適ラインかな
0029名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 18:32:59.37ID:uCuHZbWV
Ryzen5 3500 + RX470民の
緊急はストーリーに関係する程度までしか遊ばない
ライトちゃんワイだけどベンチカックカクでわらた
ストーリーだけならまだギリギリ見れるかな・・・
0030名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 18:34:44.78ID:uCuHZbWV
数値貼るの忘れてた

品質4で
解像度1280x1080 のモニタで13000くらい
FHDで8000ちょっと
0031名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 18:38:21.29ID:LCyoo1yc
PSO板とマルチポストになっちゃうけどすまんな

Ryzen7 2700
32GB RAM
GTX980 SLI
WQHDとFHDのデュアルモニターで
クライアントはWQHDモニターにボーダレスウィンドウ表示
設定6でベンチスコアは6000、FPSは55-70付近で基本的に60は出せてるっぽい

CBT時シングルカードで16FPSぐらいしか出なかったからどうしたもんかと思ってたら、案外行けるもんだな
SLIプロファイル作ってくれた人に感謝
0032名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 20:00:58.64ID:sX8kuJH8
1回やってあきる
だいたいキャラクリが現国より機能少ないからやる意味が全くない
0034名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 20:25:30.13ID:3IG2L90k
>>22
すまん260GBって書いたけど正確には256GBだったてへぺろ
んな半端なメモリー載せられるわけがないんで
ちなみにこのCPUのひと世代前は128GBが限界だったらしく
10世代から256GB積んでもいけるようになったんだとさ
0035名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 20:46:39.68ID:BIr87Ji2
>>34
メモリー256GBなんて何に使うんだろう。
PSOのクライアントが全部メモリー内に入るデカさだ。
グラボも3090だし、
とりあえず金の事はいいから「一番いいのを頼む」っていう構成だな。
0036名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 21:06:41.52ID:3IG2L90k
>>35
まあ業務用だろうね
4k映像編集したり3Dモデリング作ったりVRコンテンツ作ったりビルに貼る巨大なポスター作ってみたり?

てか全部メモリーに入れるので思い出したが
GPU RAM DirveだったかRAM上に仮想ディスク作れるおふざけの極みみたいなソフトで
PCゲームインストールして動かしていた猛者がいたけど
あれNGSでできるかもな
0037名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 22:17:10.91ID:6c5l0neK
スコアはFPSから算出⁺垂直同期でhzに依存してるから4kでハイスコア出したかったら
4Kで120〜144hz以上のモニタが必要だぞ、と
60FPSではどうやっても5000台で終わる
一応つっこんでおくとFHDや2Kモニタなのにベンチの設定だけ4K選んでも意味ないからな?
0038名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 22:21:35.73ID:6c5l0neK
てかなんでいまさらFHDなんてつかいもしない解像度のベンチで検証してんだ?
0040名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 22:55:30.55ID:6c5l0neK
ゲームやらない一般人ならそうだろよ
ここは何の板だ?
あげくビデオカードで騒いでる奴がモニタFHDってギャグにもなってないんだが
そんなものそれこそGTX980で十分だわ
0041名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 23:32:32.34ID:m5MP/X+7
2080superで15000だったんだけどコイツラなんでこんなにスコア高いんだ?
0044名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 23:36:57.27ID:jvpZ1+bW
途中でEnter押して連投になった、すまん
Ryzen5 3600
GTX 3060ti
設定6 FHD 25243
0045名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 23:42:59.94ID:FR5jy94Y
3900XT
2070s
FXAA TAA有りで
最高設定FHDで18000くらいだったな
0046名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 23:51:36.75ID:6c5l0neK
>>41
なぜなのかはすでに葬式スレでもこのスレでもさんざん回答されてる
お前が目蔵なだけ
0047名無しオンライン
垢版 |
2021/05/26(水) 23:55:23.97ID:prBWaVUi
>>37
お前こそ何を言ってるんだ
垂直同期オンまたはFPS制限してないならこのベンチのスコアはモニターのリフレッシュレートには依存しない
0049名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 01:26:05.17ID:wnaF/HCQ
過去のキャラクリ体験版&ベンチマーク

EP4(東京)
ttps://web.archive.org/web/20160328170535/http://download.pso2.jp/benchmark/PSO2_CCEP4.zip

EP2(アムドゥスキア)
ttps://web.archive.org/web/20180925155310/http://download.pso2.jp/benchmark/PSO2_CC2.zip

EP1(市街地+森林)
ttps://web.archive.org/web/20141121223237/http://file.4gamer.net/demo/PSO2_Chara_Create_Trial_V1_00.zip


『PHANTASY STAR ONLINE』ネットワークトライアルエディション
https://web.archive.org/web/20030402110007/http://www2.sonicteam.com/pso/pc/pc_netrial/setup.exe
0050名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 01:43:36.52ID:hjtkOZOF
Ryzen5 3600
メモリ 32G 3200MHz
RX5700XTリファレンス
フルHD
設定6でスコアが18760
0052名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 02:43:29.82ID:wnaF/HCQ
訂正
過去のキャラクリ体験版&ベンチマーク

EP4(東京)
ttps://web.archive.org/web/20160328170535/http://download.pso2.jp/benchmark/PSO2_CCEP4.zip

EP2(アムドゥスキア)
ttps://web.archive.org/web/20180925155310/http://download.pso2.jp/benchmark/PSO2_CC2.zip

EP1(市街地+森林)
ttps://web.archive.org/web/20141121223237/http://file.4gamer.net/demo/PSO2_Chara_Create_Trial_V1_00.zip


『PHANTASY STAR ONLINE』ネットワークトライアルエディション
https://web.archive.org/web/20031118212936/http://www2.sonicteam.com/pso/pc/pc_netrial/setup.exe
0053名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 03:02:45.84ID:LGDKgO5e
起動した時のセガロゴ爆音マジでやめろや
0055名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 08:11:23.14ID:8KALDMyp
シングルの周波数が高い方がスコア伸びるのかな?
低周波数のコアスレッド沢山あっても一部しか使ってないのでしょ?
0056名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 08:28:53.99ID:bGAc60pb
ゲームは基本シングル性能で差がでやすい、Intelの方が基本的にゲーム有利と言われているのはそのせい。
スコア差で言えばそんなに変わらないけどね
0057名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 08:32:56.39ID:bGAc60pb
一応10900k ROG3080で4kフル高設定でスコアは12000は出る(仮組なのでOC調整は無し)
スクショ撮っても意味ねーベンチだから証明できないけどな
0058名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 09:41:20.08ID:KzH2I44R
こういうもん出るとSNSでもここぞとばかりにマウント合戦し始めて本性出てるの面白いよな
5chは匿名だからやっててもまだ見れるがTwitterは全員がコテハンみたいなもんだから地獄絵図だわ
マウント取りたくて仕方ないのが隠せずツイートに滲み出てる奴ら多すぎて最高に楽しい
0059名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 09:44:59.86ID:KCbgLtU1
同じパーツ構成でもGPUのクロックを弄ればスコア伸ばしには一番役に立つぞ

どうなっても知らんがな
0060名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 10:09:03.51ID:+taLu4Eo
4kの解像度で全て最高設定スコア10000超えてる人設定間違ってないか?
0061名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 10:33:03.28ID:bGAc60pb
>>60
間違えてないよ高DPI設定で4kにしてる。
モニターも60hz制限モニタ。
NGSベンチに関してはCPU性能で結構変わっちゃうね
まぁ4kでこのゲームやるかって言うと…
0062名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 11:43:44.29ID:Aohlszq9
スコア画面に解像度と最高FPS出ないんか
0063名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 11:45:45.09ID:RD8gXxW3
>>33
この板でも何回か話題になってるけどラベンディーって人が作ってYouTubeチャンネルで公開してくれてるよ
天才だと思う
0064名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 11:46:36.32ID:RD8gXxW3
>>62
解像度と設定の情報も無いのが地味にダルイよな
0065名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 11:54:05.62ID:cct5R9t9
技術力もアレだけど常識が欠けてる設計だな
指摘されたリサーチ不足がまさにこれ
求められてるものを調べない、実用性に足るものか考えない、他社のベンチでユーザー同士がなにで比較してるか研究しない
0066名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 12:05:29.10ID:uvWrF52x
SEGAにリサーチ力なんてもんがあったらこんなザマにはなってないしハード戦争でも覇権取れてたよね
0067名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 12:13:03.62ID:Aohlszq9
>>66
戦闘シーンがほとんどなかったEP4ベンチに比べれば…進化してないか
0068名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 12:44:27.63ID:f2lrzWo1
ベンチスコアは実質、軽いシーンでどれだけfps出るかだけだからな、cpuを上げればスコアが伸びる。
実用上はナグルスが凍って斬りつけるとこでどれだけfps出るかが重要
多分緊急のボスの大技くらいの負荷がある
0069名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 13:00:31.59ID:/n/FKxuV
>>61
俺の設定がおかしいのかな・・・
Ryzen9 3900 RTX3070で4kモニター高dpiでデフォルトでスコア6600 全部最高設定で4400ぐらいなんだけど3800と3700でそんな差でる? 4kってc
0070名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 13:05:59.65ID:/n/FKxuV
途中送信しちゃった
4kってCPUよりGPU依存だよね
タスクマネージャーで見てもCPU20%くらいしか使ってないし
0071名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 13:09:58.21ID:bGAc60pb
>>69
3070と80は1.5倍位の性能差があるよ。
少しだけスコア伸ばすならコアクロック(cpu)を4.3Ghz位にあげてグラボファン設定を強めにしてみ
調子にのってコアクロック上げまくると冷やせずにcpu死ぬから注意な
Ryzen人気だけど重いゲームには向かないよRyzenは動画編集や配信者向け
0073名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 13:25:18.19ID:bGAc60pb
補足として書いておくとWQHDまでのスコアならRyzenでもあんまり変わらないと思うで
0075名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 15:24:47.77ID:Cw9K69Hp
3090と3080の差があまり変わらないとかがっかりだな
0076名無しオンライン
垢版 |
2021/05/27(木) 18:23:52.19ID:AnDPUllO
>>75
ざっくり1割あるかどうかだからな
90は今んとこビー玉遊べるのがでかいかもな
0078名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 01:05:07.50ID:CHUY57rg
i7 9700k
RTX2060s
メモリ16(3200)
WQHDウルトラで8600とか
試しにCPU5.1GHzにOCしたけどそこまで大きな差は出ずって感じ 諸々設定下げたら10000超えてくる
0079名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 12:08:52.44ID:5MB5DPEN
RYZEN3800X 3070 メモリ16G(3200)

FHDFPS120上限描写設定デフォで激しい描写のときにグラボ使用率93%
スコアは21138

普通にプレイする分には問題なさそうだな
0081名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 13:04:05.86ID:ih1zypA/
>>78
i7 6700K(4.00GHz)
メモリ32(2666)
他同じで9900だったから大分低いように思えるな
0082名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 13:20:33.50ID:ih1zypA/
ああOSはwindows8.1だ
試しにGPuブーストしてみては?
0083名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 13:30:09.34ID:44Rgatss
32人マルチや緊急でも大幅なコマ落ちしないラインは30000くらいかね
モニタの兼ね合いで60fps出りゃいい人なら20000でも

ベンチ結果が快適基準にしてる10000じゃ確実に足りない
10000ちょっとくらいの環境で試すと50fps台に落ちるシーンあるからな
この低負荷ベンチで貼りつきにならないのは正直論外
0084名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 13:37:32.34ID:Obzt0fWr
GPUocは今の時期やめといた方がエエんやない?手に入らんし
0085名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 15:31:51.00ID:ih1zypA/
>>84
たしかにな
昨日興味本意で使ってるGPUの値段調べたら3.9倍になってた
ゲーミングPC1台買えちゃう
0086名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 18:27:13.98ID:LfDGOtVg
>>81
ありゃ、マジか win10との差も何かあるのかねぇ
他にFPSに直結する設定が解れば試したいんだけどね
0087DFR
垢版 |
2021/05/28(金) 22:02:59.14ID:uRUugaeh
RYZENは怖くて手が出せない人も多いのでは?安価なのはそれなりに理由があるので、ケチケチせず余裕があれば選択する必要もばいかと。
0088名無しオンライン
垢版 |
2021/05/28(金) 22:53:12.31ID:Z8w8XrfH
Ryzen x 5xxx のが既に実用ゲーム性能も高いっしょ、ちなみにPS5もRyzenだしね
株価もAMDは右肩上がり淫照はダウが上がりまくっているのに長期間、横這いで終わっとる

Ryzenに移行するとメモリ速度の影響でスコア変わってくるからメモリも妥協できなくなるのでBTOパソコンを買うなら注意しな
グラボはnvidia選ばないとダメ、Radeonは終わっとる
0091名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 00:05:25.23ID:HPK9CI6/
王道のインテルに玄人好みのAMDって図式は変わらないと思うなぁ
PC詳しくなくて安定取りたいならインテルがいいよ
AMDは特性やメリットデメリットと自分の使用用途を秤にかけて判断できる人向け
0093名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 01:25:21.40ID:5WUGv4KX
良く分かんないままBTOでAMDなワイ
AMDって玄人好みだったのか・・・
グラボ赤く光って好きだよ
0094名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 01:46:24.64ID:sFscJjX/
インテルの谷とAMDの山がたまーに重なる時に選択肢に上がる程度のもの
ずっとAMD言ってるやつは若い
0095神通力陛下
垢版 |
2021/05/29(土) 02:42:27.67ID:nb7B5n1o
NGSキャラクリだけ見てるとみてて見落とすんだが

なぜかキャラクリ版インストール後またはPSO2EXE最新アプデ後から

「PSO2が激重だ」
どっちかが原因のバグ
0096名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 02:43:27.23ID:nb7B5n1o
>>95

誰も予想してなかったと思われるので
各自タスクマネージャなどで常時モニタして確認しろ
すでにメールフォームから不具合報告した
0097名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 02:44:04.40ID:nb7B5n1o
>>96

https://tw itt  er.com/ka 2n d/status/1398332119840026625
0098名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 03:29:55.05ID:mEV9LBE4
やっぱ旧と同じくNVIDIAの方に最適化されてるんかな

5600X + RX6800 FHD 144Hz
設定6 24268
だった
0099名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 03:52:56.48ID:vATYg+zl
>>88
4kはintel変わらないけど負担かからない状態なら最新ryzen強いね
ベンチやらの動画でどこも今はAMD上げが凄いからな
0100名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 05:07:42.95ID:B8fKPNme
マイニング下火の兆候がでてきてるから半年もしたらグラボ安くなってくるかもね
酷使された中古グラボも大量に出回るだろうが値段によっては買うのも有りかなあ
0101名無しオンライン
垢版 |
2021/05/29(土) 06:05:52.23ID:4TjAyygF
簡単に2万とか3万超えてる奴がいて信じられねえ
俺がやるゲーム全部最高設定で完璧に動作するからとGTX980 SLIにあぐらをかいているうちに進歩しすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況