酒井:“検討中”の使い方も難しいところがあります。生放送での発表内容が見ていない方の間で伝言ゲーム的に伝わっていって本来のものから内容が変わっていってしまうことも多いです。
間違った情報に対しては否定してくれる人もいますが、間違った情報のほうだけが大きな声を持ってしまうこともあります。

何度も言ってきたけどこれ↑だね
公然とユーザーを嘘つき呼ばわりし間違っていたのは運営の方だと客観的に証明されても謝罪も訂正もしなかったというおまけ付きやぞ