>>162
元々このヒトイヌって、イラスト界隈から生まれたものだと思うけど、実際にプレイとして行う場合、
"SMありきですら">>154の画像(足になる部分、つまり膝と肘にクッション)って形になるわけです。
でも、着ぐるみとかやる人達って、イラストそのままをやりたがる…けど、結果>>161になるじゃん。
まー、床に肘と膝で立って、無理くり顔を前に向けて歩いてみ?「頭おかしいんじゃねーの?」なる。

…なので、2匹の合わせ(つまり、片方が片方に覆いかぶさって犬みたいに腰を振る)を撮るのに、
「下の方は男の人じゃないと無理かな?」とのことで、その他の撮影も含めて、分かりましたと。
それだけの話で、別にプレイしてるわけでなく単なる撮影で、別に私の趣味というわけでもない。

ちなみに合わせの撮影は無理ゲー(自分の体重のみでもヤバいし、よく考えたら当たり前の話)で、
結局、加工用の緑の背景あるやん?あれでテーブルくるんで「あとで消す」言うて、最初から(ry

要は、私がニート→ネオニートになる過程で、なんやかんや手伝わせて、バイト代をくれてた人なので、
現在では、私の方が事務所を構えて(マンションですが)雇ってる側なんだけど、頭は上がらないわけ。
重役出勤して、掃除して、投資の勉強を少し齧り、午後には絵を描き始めたり、その子の同人仲間らが、

「お邪魔しまーす」

って、ぞろぞろ来るから、もう一人20代の男の子を雇ってるけど「もしかして騙しました?」言われた。
今ではその子も割と順応して、あらぬ会話が聞こえてくると「社長、お腹空きましたよね?」と逃げる。
私は「いーよ、いーよ、秘書がサボってるからってトレーダー志望に雑用は…何食べたいの?」とかね。
んで、二人で足を引っ張り合ってると「男子どもー」なって、男のプライドを賭けたじゃんけん始まる。

要するに腐った趣味の手伝い要請が、"飛んでくる"のであって、マルチなのは秘書と、その同人仲間。
要請の内容もアラカルトで、BLゲーの声とかまであって「口角を上げるようにちゃんと口を開いて」とか、
声劇の練習させられる投資会社とか、日本中を探してもたぶん、うちしか無いと思う…ってことよ?
コスプレして、椅子に座って、化粧されながらチャート見てるとか、面白いし、稼いでるから良いけど、

どんな会社よってね。