https://mainichi.jp/articles/20211222/k00/00m/040/039000c.amp

「話や行動がかみ合わないと感じることはあるか」との問いに対して、「よくある」と「少しある」と答えたのは、当事者89・8%、当事者以外は91・2%。また、コミュニケーションで困っていることについて複数回答で尋ねたところ、「伝えたいことが伝わりにくい」が当事者71・4%、当事者以外54・4%で共に最多。次いで、当事者は「雑談が難しい」(61・2%)、当事者以外は「『分かった』というが、理解していない」(43・9%)が多かった。

 周りの人に誤解されやすい原因を自由記述で尋ねたところ、当事者以外から「自分の考えがすべて」や「人の気持ちを思いやるのが苦手なこと」、「社会性が身についていないことが一番問題」、などの意見があった。