速攻で消された模様


絶竜詩戦争におけるW1stの動画について
https://forum.square-enix.com/ffxiv/threads/462696
https://archive.ph/NgTMj


該当のサブフォーラムが良く分からないのでこちらに置かせていただきます。

絶竜詩戦争のワールドファーストとされるクリア動画がYoutubeに投稿されていますが、
普段我々が目にしているFF14の画面ではありえないものが多々映っております。
https://www.yo;utube.com/watch?v=3-C7aPOlSkg

少し見ただけでも
・ターゲット対象のHPの実数値表示
・PTリストのバフの残り時間表示
・敵視リストのHPの割合表示
・いわゆる滑り打ち時間の可視化
・ホットバーのリキャスト時間表示
などが見られました。

自分は絶はおろか零式にすらほとんど行っていませんが、公正公平なゲームプレイ、ひいてはワールドファーストという名誉を賭けたレイドレースを馬鹿にしていると感じます。
これまでも超高難度コンテンツではクリア者に吉田PDよりTwitterにて「おめでとう!」のツイートが行われますが、これにより半ば「許された」という雰囲気になっているとも考えています。
過去のPLLでも取り締まることは難しいとの発言はありましたが、このようなことが続くと何をやってもOK!使っていない方が悪いという雰囲気になりかねません。

動画として公開しなければ我々一般ユーザーに使用の可否が分からない、ツールを使用した動画をわざわざ公開した。
そのことについて今一度お考えいただければ幸いです。