X



JBL 4307を語ろう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/06(土) 15:35:52ID:goek2AyI
0633デイトナ
垢版 |
2011/10/02(日) 20:41:34.24ID:mIUc53De
>631
確かに、S3100MK2は、ジャズからロック、クラシックまで、
何を聞いても素晴らしいんだけど、だからと言って、4307がレベルが下とか、
そういう事でも無く、単に他のJBLシリーズと、低域の表現、出方が、
4307だけ、大きく違ったので、それが気になりました。
レベル差とかではなく、音の好みの問題って言うか。。。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/02(日) 22:17:55.21ID:kNkaxqsv
好みって、だからどういう感じなんだと聞いてるんだろうが。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 00:08:58.12ID:OiK0247Z
>634
上の方に細かく書いてくれてるよ。よく読めよな。
それにしても、お前さん、下品で失礼な物言いだね。
>635
4307のスレで、レベルが下なんてハッキリ言えないだろ。
大人の配慮ってヤツじゃないの??
そんなことも分からず、鳴らし切れてないとか、失礼極まりないだろ。
なんか、ずっと読んでて、大人じゃない人が多いように思ったよ。
JBL使ってる人の品位が疑われると思うよ。音は人なり、ってか。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 02:05:13.81ID:x6VZQsqV
当人がレスする以上、必ず主観の域を出ない。
ものを比較する以上、必ず優劣が付く。
しかし品物を評価はどこまでいっても品物の評価
そこで気分を良くしたり、気分を悪くしたり、個人的な感情に流されないことだ。
じゃないと評価するものがこっち立てればあっち立たずで妙な気遣いから正当な評価ができなくなる。
当人がレスする以上、必ず主観の域を出ない。
ものを比較する以上、必ず優劣が付く。
それならば最初から解りやすく堂々と書くことだ。
回りくどくなるとレスの内容がぼやけて全然伝わらない。
人に奨める品物など碌なものではない。
本人が本当に美味いと思って食ってるものを奪い取れ。
それが一番美味いものだからだ。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 02:23:45.41ID:x6VZQsqV
俺なら、
JBL4307は美音でコストパフォーマンス最高でオススメ。
というかもしれない。

だがそれを言い出せばミニコンポでもよくなってしまう。
アンプの性能もいい、音質もいい、何が違うかと言えば低音だけ。
エンクロージャーが小さい、ユニットの口径が小さい、ということでのマイナス
かつデメリットからくる音質の劣化を正当に評価せねばならん。

常時ふくよかに低音を含む生々しさ、オーディオの本当の良さを味わおうと思うなら
本当の良さは4307のようなこのサイズでは味わえない。

これで十分だろ。それは確かにそうだ。それをいいだすとミニコンポで十分なんだ。
最低4312以上で聴いてくれ。そうすれば本当の良さが解かる。
メーカーやブランドに拘るもの解かるが、規格が違いのものはメーカーもブランドも糞もない。
どこの国の男のパンチを食らうか。なんてこと基準にならない。どれだけ大男のパンチを食らったか。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 02:26:53.54ID:x6VZQsqV
それだけの話だ。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 07:10:36.50ID:KqaO3g6s
>>639
ということはトールボーイは 否定???
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 08:20:00.43ID:p7POZNzi
>>636
そんなの大人の配慮でも何でも無い。
4307のほうがS3100より良いなんて書いてしまうとそれは嘘情報になってしまう。
現実に3100持ってた人が4307で迷ってんだからある種の割り切りは覚悟しなきゃダメでしょ。
セッティング次第で3100も4307も凄い音にも悲惨な音にもなる。鳴らせないなら一回プロに頼めばいい。3〜5万で別次元の音になる。
鳴らし切れないのは恥でも何でもない。調理できなくても料理は楽しめる。鳴らし切るのが趣味な人は頑張ればいいけど難しいよ。できない人の方が多いと思う。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 12:10:38.94ID:RrDpjmH5
面倒な議論には参加しないが、
一度プロに見てもらいたいとは思う。
夢枕に長岡センセイ現れないかな
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/04(火) 14:19:34.16ID:TYKUT9au
>>642
i!li|lli!||il!!li|lil!!|i!l;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;i;ll;i;!lil|!lil!il||li!lili!
|!il|i!li||!il|!ii|!;l;!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i;i;l;|!il|i!|i||l!i|!il
l!|ili|!il|ll|;!;l;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;i;;ll!i|li!|lil!|
l;l;|;i;l;i;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!;i:l;l;|;!l
l;;|;;l ┌──┐;:;::;:;:;:;:;: ィ並ヾ、:;:;:;:;:;┌──┐;;:;!;;i;l
i;:;:;:;: | ( O )|:::::::::::: /  =  ヽ :::::::::| ( O )|:;:;:;:;:;:l
:::::::.:└┬┬┘.:.::.:. / i|il!il     ヽ..:.:└┬┬┘:.:.::::::
:::::.:.:. . ││  : : q ⊂⊃ ⊂⊃ p..::.:.:││ .:.::.:.::::
: : : : : :││ : : : {    u     } :< 糞スレ立てるなノーテンチョンボどもよ 
: : :   :││ : : : : ヽ / ワ ヽ ノ : :..:  ぺっぺっぺ マンコに海苔をぺっ ぺっぺ
: : . . . .││ . . . . . . > ェェェ <  ..... ││ 乳首をつまんでぴん、はじいてちょろりん 
: .  . .| ̄ ̄| . . . . . /: : : : \ . . . . .| ̄ ̄| まん毛をすすってしたつづみ
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 22:32:34.01ID:SuQQYIxs
念願の4307を購入しました!
でも安AVアンプのAX−V765(YAMAHA)につなぎましたが、
これまで使用していたYAMAHAのトールボーイの安スピーカーと
大きな差がみられません。
やはりアンプ能力が低すぎるんでしょうか?
ちなみに5.1chと2chの両方を試しました。
5.1chでも聞きたいので、AVアンプが良いのですが、4307の能力を
そこそこ発揮できる15万程度のアンプを紹介して頂けませんでしょうか?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 22:40:52.72ID:5H+2Rb1z
AVアンプのフロントプリアウトからパワーアンプダイレクトがある
プリメインアンプにつないだらいい
DENONの2000SEとか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/11(火) 23:37:32.01ID:DvUiusIi
初めは、ウーファー硬いから、スカスカするけど、
エージングでかなり変わるよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/12(水) 01:34:40.56ID:D5RUXZqw
>>645

確かに765にはPRE OUT端子がついておりました!
このフロントとプリメインアンプを繋いだらいいのですね。
古いプリメインアンプがあるので、繋いてみようと思いますが、
プリメインアンプ側はどの端子に繋げばよいのでしょうか?
素人質問で申し訳ありません。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 01:37:18.05ID:OQbZjv5S
安スピーカーとたいして変わりません。
やはり、そうなのか。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/13(木) 22:05:05.01ID:2NM3ep/y
うーん エージングに時間がかかるといわれている気もするし
気長に鳴らしたら・・・
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/14(金) 13:33:05.03ID:MUlKNigG
半年?・・一年?・・
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/16(日) 20:50:05.44ID:Yj2xqt87
うちの場合三日三晩休みなくFM放送鳴らして、なんとか聞こえる音に。
出勤時も小音量で鳴らしてた。田舎の一軒家だから。
CD3枚/週しか聞かないから、張りのある中低域になるには半年かかった。
従来からあるCM-1と常に比較してたから、慣れだけではないよ。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/17(月) 21:31:27.86ID:NnfmCJPl
644です。皆様ご意見ありがとうございます。
やはりエージングにかなり時間がかかるのですねえ。
どうりで、全然低音が出ないはずですね。
地道にエージングしてみます。
それとAVアンプにプリメインアンプをつなぐ方向で考えてみます。
DENONの2000SE良さそうですね。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 00:00:01.00ID:+a6AKzVk
4307買いました、小音量が思いのほかバランスよかった、女性ボーカル以外は満足 、アンプが2000AEてのもあるかもだけど、ヘッドホンではT1使っててすっきり高解像度に慣れてるもんでボーカル用に追加したいんですけど10万前後でオススメあります?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/30(日) 11:12:20.74ID:krNSBIPg
値段が手ごろでこちらの評判が良いので中古で購入しました。
次はみなさんが悩まれているアンプのチョイスで、当方も悩んでいます。

現在は5万円程度の安AVアンプです。高音キンキン、低音が出ずとても聴けた
ものじゃありません。
予算10万円程度で、4307の能力を引き出したいと思っています。
2000AE、SEを中古で買い足し現在のAVアンプに接続するか、2-3年前の定価20万程度の
AVアンプ中古に買い替えるか、どちらが良いでしょうか?
アドバイスお願いします。
用途は、2chでの音楽(主にロック)視聴と、5.1chでの映画観賞用です。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 00:08:14.23ID:3tDBxuuQ
新品が良いと思う。・・・・低音出ないのか・・・。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 02:57:55.62ID:0tSdY9pG
そりゃ、アンプを中古実売10万円クラスにすれば安AVアンプからは音の純度、余裕度ともに
大幅アップするだろうけど、過度の期待はしないほうがいいと思うな。
4307はそれほどポテンシャル高くないよ。上の人の国産安トールボーイと大差ないという見解
は正しい。
用途が映画鑑賞なら、まあまあいいと思う。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 11:31:39.13ID:3tDBxuuQ
アンプ変えようが、もとから初心者がもう少し良いのって層を
ターゲットに販売戦略してるんだもんなあ。それほどには変わらんわな。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 12:42:41.61ID:wDXQ3LaW
JBL が欲しい、3ウェイが欲しいという人がターゲットだよね>4307
本当はこの価格帯なら2ウェイのほうがいいものができると思うけど
見た目で3ウェイに憧れる人のスピーカーだよね。

かつてのダイヤトーンやオンキョーの66クラスというところかな。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 23:24:20.73ID:27O/wRnC
>>659
うーん4312クラスかちょっと下くらいでホーンがあれば第一候補
06と29じゃ 離れすぎだもの・・・ という現実
830chなのか・・・・
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 23:49:38.11ID:8jFs+DvD
>>予算10万円程度で、4307の能力を引き出したいと思っています
>>高音キンキン、低音が出ず
ゼッタイムリポ。多分。
セッティング考えたら? それでもダメならJBL 4307の限界能力。
あなたの場合に限ってだが。


0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 23:55:50.64ID:2tPavOBW
>国産安トールボーイと大差ない
なことは無いですよ。4307からデノントールボーイ55に買い替えた経験から。
どっちも日本海渡ってきただけですから、価格相応の、音の差は歴然とありますよ。
ちなみにアンプは実売12万のデノン最後の国内産AVアンプ。
55も価格の割には頑張ってて凄いけどね。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 15:10:42.29ID:J+4ogk//
モンスターケーブルに変更したら、安AVアンプでも見違えるように音が変わった。
0666それが、デジタル和尚スタイル
垢版 |
2011/11/05(土) 04:50:26.67ID:7aN/xp/a

デジタル和尚、666番ゲットオォォォォ!! みたいな
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ___
                        __   (__  ) ≡≡≡
                      /  ヽ  / / ̄
          _ _、, _,, ヽ7    /  ..へ._ V / ≡≡≡
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|∩ ∩ Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、 ≡≡≡
. !_て7」VWl .ヾヷ゙゙ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \      (´⌒(´
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ ≡≡(´⌒;;;≡
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    .      ̄ ̄ ̄          (´⌒(´⌒;;
          ズチャッターーーーーッ


0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 23:41:14.50ID:RZ02hNTl
DALIのMENTORMENUET買ったからスペースの問題で4307は売ろうと思ったんだがこの力強い音が手放せない、小音量は4307の方がいいし、しゃーないから4307の上にMENUET置いてる、困ったもんだ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/10(木) 22:43:45.54ID:3/bgfNWE
>>667

君はいったい誰と戦っているの?
大変申し訳ないが、別のスレで敵を見つけてくれないか?
m(_ _)m この通りだ。
このスレには現れないで欲しい。
約束してくれないか。
宜しく御願いします。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 17:10:09.12ID:t1bylWm2
>>667
気持はよくわかるよ。
4307にもそれなりの良さがあり、音源によってはハマるからねえ。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/12/08(木) 00:38:23.77ID:n6P9UXEQ
>>672
良いんじゃないでしょうか。端正にきちんと鳴りそう。
両方とも良く置いてあるので、組み合わせとして試聴できる
と思うので、ぜひ自分で聴いてみて下さい。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/12(日) 17:59:35.92ID:XSRHrx4w
保守
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/03(土) 07:04:31.00ID:ugkwCR9I
4307買おうと思っていますがアンプでPMA-1500SEかPM8004どちらがこのSPの力を発揮できますか
もしくはこっちのほうがいいというのがあれば教えてください
予算は7〜8万を予定しますがコスパがよければもう2、3万だすつもりです
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 21:50:08.34ID:zIbmOhEZ
4307なんてダメ、ダメじゃん。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 10:22:28.13ID:ZVTJ1BNq
なんというかクオリティが高い音を出すわけじゃないんだけどガッツがあるというかそういう鳴り方をする
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 13:10:05.79ID:cTp7Dfm+
他行ったんじゃなかったの?
エージングにどれだけかかりましたか?
アンプとかは何をお使いで?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/20(火) 15:07:14.27ID:ZVTJ1BNq
>>681
はい。今メインは4428、サブでPM1
4305は寝室のPC用で使ってたけど最近売却が決定したから最後にオデオ部屋で繋いでみたらあらヤダ素敵じゃない、と

エージング?というか使ったのは3年ちょっとくらい
アンプは最初A-977次PMA390SEで今はL-550A2
プレーヤーは最初C-773で今はラックスのD-05。PCからはDrDAC2DX
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/01(日) 19:41:32.68ID:VQRT+60j
4307昨日届いてようやくセッティング完了!
だけど、グリルネットガッチリはまってて固くて開かない・・・。
これどうやってあけるの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/29(火) 15:54:04.23ID:N4p+p1CL
これまで、A820ベッキオ(+マラPM90とPM80a)を愛用してきましたが、そろそろ新機種をと検討中です。
価格的に同格だし、わりとオールラウンダーという点も4307とベッキオは近いかな?と思い、注目してます。
先日、上位機種の4319を試聴したところ(4307は無かった)、うーん…確かに青顔に似合わず優等生な鳴りっぷり…けどもう一癖あってもいいような?ベッキオの癖に慣れ親しんでいるせいかな?
マランツのアンプもかつてほど個性的でないような?
4307も基本そんな感じなんでしょうか?
やっぱ、もうしばらくベッキオを大事にして、スピーカー専用貯金して大人の余裕っぽいサウンドの4429に逝くほうが幸せになれるかな?
にしても、実売価格約四倍の差…orz
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/01(金) 14:10:06.96ID:NgZcQN0c
>686
以前ほどには、っていうか、やけに筋肉質になったかな〜…という印象
試聴したのは13S2だけど、これに比べるとPM90とか脂肪分多めでトロリとした感じの音質とオモ…
このトロミとベッキオが出会うと、ボーイソプラノとかすんごく伸びやかにエロいです
麻薬的な音でハマります(笑)
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 19:16:31.40ID:20eZJ8g0
保守age
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 22:50:07.94ID:P3FNooP/
108,572円。4312EBKにしたかったのですが、シェルフに収まらず、こちらにしました。寄りで見ると外観は少しチープです。音は中高音域に張りがない気がします。ただ、インテリアとしての役目は十分に果たしています。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 12:35:36.04ID:8FcjDMWH
4307購入しました。

構成
CDP  :DCD-1650AE
プリ :C-202
メイン:P-300V

住環境の問題で大音量が出せませんが、小音でもしっかり鳴ってくれてます。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/05(日) 12:58:20.47ID:ijO2UVKM
偶然今日有楽町ビックでJBL聞いてきました

4307はJBLらしい押し出しやパンチを感じ、ミッドドライバの性能の高さか
滑らかさを感じられ、4312Eより整った音質に感じました
この音質を良くしてもう少し勢いが増したのが4319に感じました
4306は普通に良い音だねって感じでJBLじゃなくてもいい気がしました
4429はホーンが綺麗ですがパンチはそこそこで、これJBLじゃなくていいよねって感じでした

4312Eは4307や4319と比べるとラフに聞こえるのですが
一番強烈な個性を感じガツンと来ます、サブとしてJBLを買うならこれかなと思いました

コストパフォーマンスを考えるとメインとして使うなら4307、サブなら4312Eだと思いました
もっと小さい機器は聞いてきませんでした
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/09(木) 22:51:46.63ID:4Z/4gVct
age
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/09(日) 01:38:20.26ID:d5SGnQsV
4307購入から1年経ったけどバランス良いね。
モニター用に使ってるけど音がはっきり出てくるからとてもシビア
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/09(金) 12:20:30.82ID:fuv2lGfd
定期age
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/26(月) 16:39:34.61ID:wxzMpJL8
α607Extraを手に入れてJBLが欲しくなり4307か4306で悩み中…
以前は貰い物のDENON SC-CX101をONKYO NA609に繋いでいて
今は607に繋ぎ直し607とNA609をPOWER AMP DIRECTで接続してる
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/07(金) 23:03:14.61ID:/FdhpSTc
>>697
どちらか購入したら感想を聞いてみたいな
自分はいまのところ07に傾いている
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 08:50:38.63ID:7xTz6PF2
>>609 ヒップホップに4312E合うよ。2000年代のヒップホップだとソニーだとかで聴くのもいいだろうけど
80〜90年代聴くならJBL、他のは綺麗に鳴ったり低音がないわけじゃないけど空気感つーか雰囲気がでない
あと音が1番前に出てくる聞き比べれば意味がわかるとおもう
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/08(土) 22:12:33.66ID:ZFad0GpO
>>698
697だけど4307を買って昨晩に到着した

造詣が浅く語彙も乏しいので上手く表現できないけど
DENONとの比較で、音の広がりが良くなったのと
ボーカルの解像度が少し落ちたような気がする
あと見てくれはメチャいいw
0701698
垢版 |
2012/12/09(日) 08:20:28.10ID:tOL1Qbub
>>700
はやっ!! うらやましす
でかいウーファーだと迫力ありそう!!!
0702697
垢版 |
2012/12/24(月) 16:02:32.43ID:ggpjcm+t
AVアンプをAVR-4311にプリをPMA-1500SEにしたら凄く(・∀・)イイ!!
2000SEと悩んだけど、家の環境では宝の持ち腐れになりそうでw
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/01(火) 17:20:43.49ID:7bvKB4/A
4307中古で買ったら前の所持者がネジ開けた後残っててなんか凹んだ
誰かガチで慰めて
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/10(木) 20:30:48.85ID:V6HP7yxG
皆様のアッテネータ設定を教えてください
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/13(日) 00:43:34.74ID:OAXw53ug
<705
それは私も聞きたい。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/13(日) 14:19:50.63ID:1Q8gBXRA
買った時のまんま
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/22(火) 19:50:31.24ID:RWBgyEDE
最近このスピーカーを購入しました
低音、中高域の出方はケチの付けようがありません
ですが、ボーカルの声に籠もりを感じるのは新品ゆえの現象なのですか??
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 18:04:50.76ID:3XYtbo85
>>708
697だけど今日ハードオフで程度上々のJ216proを18kでポチった
で、α607に繋いでClassic Meets Cubaを聞いたらメチャいい!
試しに4307と両方で鳴らしたら、高音の解像度が良くなって感動してるわ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 18:09:50.31ID:3XYtbo85
ミスったw

>>708
ボーカルが鮮明じゃないと感じるのは同意
で、J216proをプラスしたら高音の輪郭みたいなのが良くなった
如何せん糞耳なので参考程度でw
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/03(水) 09:10:01.86ID:x4IITvUJ
ガツン
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/07(火) 20:12:45.98ID:sFzYK0Ez
このクラスだと音質はそこそこ良い程度だよ
もし不満なら高いの行くしかない
だいたい価格に比例するよ
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:NnSdgq75
age
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:S7Uqx1lb
これ酷いゴミだった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/27(金) 07:28:05.96ID:03J56CNl
716
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 06:41:50.12ID:tEa96mb2
age
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/01/28(火) 08:28:13.46ID:W7VjEIkD
test
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/16(金) 15:08:45.20ID:A6pcbnUm
721
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/20(火) 23:43:56.84ID:3+J+Hp2y
過疎りすぎだここ
売れてないのかなこれ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/05(金) 21:19:08.97ID:mfUVA8tN
教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災プライバシーチェック問題にんにくヤーフォープロデューサー確定申告ラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上層部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン

教京サーバ無戸籍交際薬剤消毒ローション帝国上昇部24時間パトロール義務東京上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災にんにくラーメン
すたみな対外mlbハリウッド流出福岡内部爆発駐車近代人気低迷不振清鉄工業車関電池韓柔銀行那須鵞鳥浜松幕張ググール無断決裁広告料ドンキ成分寒孫フィルムラーメン

旅行券ユーロ再販問題WHO光金アナ雪エネルギー池内牛猫公園秘密バラマキインドギニアグリー決裁ソーシャル公園★みすしる★沖縄不動産読売ニッカン奮闘鬼記者サービスシャットダウンメディア規制中国キセルストア自動車競技
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/08(月) 07:33:31.63ID:wLYFRsYE
724
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/12(金) 01:57:27.89ID:jaHJ+umB
 放送通信審議委員会が、「君が代騒動」を起こした外国人が討論するJTBCの人気バラエティー番組「国境のない青年会〜
非首脳会談」(以下、「非首脳会談」)に対する法的制裁を議決した。

 放送通信審議委員会は11日、全体会議で「非首脳会談」に対する「日本の植民地支配に対する国民の歴史的意識と情緒を
配慮せずに日本の国歌『君が代』をBGMに使用し、民族の尊厳性と誇りを傷付けた」とし、放送審議に関する規定第25条(倫理性)
第3項違反で警告を決定した。

 これについて放送通信審議委員会は「放送局が謝罪文を掲載、謝罪放送及び関係者に対する懲戒処分など多角的に努力した点
に鑑みても、日韓の歴史問題が現存している状況で、日本の軍国主義の象徴となる音楽を使用したことは、国民が歴史認識と
情緒を配慮せず、民族の尊厳性や誇りを傷付けたと判断した」と明らかにした。

 「非首脳会談」は10月27日の放送で、日本人俳優の武田裕光が出演した際にBGMとして「君が代」を使用し、騒動となった。

ソース(Wow!Korea) http://www.wowkorea.jp/news/enter/2014/1211/10135591.html
写真=放送通信審議委員会が、「君が代騒動」を起こした外国人が討論するJTBCの人気バラエティー番組「国境のない青年会〜
非首脳会談」(以下、「非首脳会談」)に対する法的制裁を議決した。
http://www.wowkorea.jp/upload/news/135591/1211-kimigayo.jpg
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/23(金) 21:17:30.28ID:M71OzOK7
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況