X



ローゼンクランツ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 12:37:56.09ID:KcOHAAJI
前スレの流れ
恥ずかしげもなく寄生しに来たカイザキが叩かれ始めるとアキュ信者を騙った連投荒らしがわき出す
その連投荒らしはバレバレ自己レスと工作活動をして前スレを埋めたのであった
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/17(日) 13:10:15.77ID:jFaK3YkE
被害者に対して、親切な人が救いの手
「ヒントやるから自力で調整しなよ、とりあえずサーロジック入れることから始めたら」

被害者、サーロジック導入へ

なぜか貝崎がサーロジックと共同で離れを建設することに


【迫り来る貝崎!どうなる新オーディオルーム!続報にご期待下さい!】
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 02:31:22.41ID:L/CIjXVl
サージとカイザーはお友達だよ。あとロビン企画な。
みんな、詐欺だよ。あとアコリバといっぴんの清も仲間。

0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/18(月) 12:52:28.53ID:L/CIjXVl
>KcOHAAJI
おまえらは、ここの宣伝になってるのがわからねーのか?
馬鹿は何でもいいと思って買ったり頼んだりしてしまうんだよ。
あと何も知らない金持ちもな・・・。


0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 21:03:14.66ID:JtxrLeHi
ローゼンのクリニックは詐欺だから気をつけな。何だかんだ理由つけて10万はかかる。
あんま話にならんよ・・・。<BR>
サージもそうだよ・・・防音工事+新設しようかと新しく20畳程のオーディオルームを頼んだら
最低でも2000万かかるといわれたのでやめた。2000万だと30坪の家が建つレベルだ。
1級建築士を呼ぶだけで10万円もとられたので本当に馬鹿馬鹿しい。
何処も信じられん。サ−ジは真面目そうで、
金の事になると、ふざけているとしか思えない、本当に裏切られた。
親切にお教えくださった方には申し訳がたたないが・・・すまんとしか言いようが無い。


0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 21:07:05.66ID:JtxrLeHi
はっきり言ってサージ最悪。
ほんとに頭きたので俺だって事がばれてももういい!!!
サージなんか滅びろと言いたい。
ほんとにびっくりするほど論外!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 22:04:17.01ID:FXyQ6YS9
はいはいローゼン馬鹿にして関係ないこと強調してその実他のとこ叩きたいだけでしょはい次
やり方が陰湿なくせにしょぼいっすよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 22:42:21.99ID:JtxrLeHi
今もロゼンはオクにいっぱい出品されている。それが証拠だ。
サージも最悪なのは間違いないけど。はっきりいって詐欺。
ぶん殴ってやりたいと思うぐらい、思うだけだけど・・・
そのぐらいの気持ちです、まじムカつくなぁここは。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:01:31.06ID:JtxrLeHi
>FXyQ6YS9
ばかじゃねの?こいつキチガイはてめぇだろ。マジキチ。
マジうぜーこいつ。ローゼン信者は引っ込んでろ馬鹿!
ノイローゼのローゼンきちがいは今すぐ消えろ。


0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:04:12.28ID:JtxrLeHi
>FXyQ6YS9
リアルだったらおめぇは間違いなく、フルボッコだ。
いやだねぇローゼン信者は病院で頭みてもらえよ。



0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:13:16.51ID:JtxrLeHi
ローゼンクランツのいいとこなんかあるのか?
こんなボッタ誰も相手にしないだろ。こんなヒデー所は叩いて何が悪い。
信者なら、詳しく説明しろよ。聞いてやるから。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/19(火) 23:57:50.01ID:JtxrLeHi
拡散板の音が良い音と思ってるだけだろ。
拡散板の音聴かされてると気がついてない時点で駄目。

0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 05:19:11.76ID:BBwiHaJo
>>7
ちょっと待て、
サーロジックはパネル導入だけすりゃいいのに、なんで家を建てようとしてんだw
機械で部屋の音響を測定してもらって、センターパネルとSP背後のパネルだけ入れればいいのに。
つーか、サーロジックだけならそんなへんな事にはならないはずなのに・・・
カイザーが絡んでるから変になったのかな
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 05:21:26.51ID:BBwiHaJo
参考までに、サーロジックのスレ見てみ
カイザーなんて全く出てこない
みんなサーロジックのパネル導入して、後は自力で調整してる
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1282409111/
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 05:41:21.25ID:A1qq9yJx
コンサルティングを人任せにするのはオーディオマニアじゃなくて、
掃いて捨てる程金持った人のすることでしょ。

部屋の設計も、自分である程度勉強しなければ、高い金取られるわな。
高い金を払って、自分好みの部屋を作れればいいけど、その保証はないし。
金を払うか、自分の時間削って勉強して、自分で業者見つけて注文するか。

サーロジックやローゼンクランツに、セッティングやまして部屋の
設計まで任せるのはオーディオマニアなら辞めた方がいいんじゃないの?
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 09:36:04.15ID:IOjTxEe0
オーディオ趣味って自分であれこれセッティングを楽しむのが醍醐味なのに
それをわざわざ金払って他人にしてもらうのはちょいマヌケw
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 09:44:08.82ID:oZg08CHm
つーか、業者じゃなくて
依頼主に問題があるんじゃないの
書き込み見てるとキチガイにしか見えない
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 09:53:58.19ID:SENGwfL2
こいつは前スレからいるけどただの工作員だよ
実際サージで頼んでるかも怪しいもんだ
他のガレージ叩いたりローゼン叩いたりキチガイみたいな言動目立つが最終的にはローゼン擁護しだすから
どこも糞といってローゼンだけが馬鹿にされるの避けたりな
幼稚で陰湿
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 10:54:13.25ID:8lup7p5s
ここはローゼン叩きの場所なのでサージは別の方でやれよ。
人に頼むからわけわからなくなるんだよ。
悪い事は言わない、自分でなんとかしなよっ。
オーディオなんて自己満足の世界だからね。




0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 17:26:55.30ID:BBwiHaJo
お前病気か?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/20(水) 18:17:25.32ID:8lup7p5s

たらふくカイザーインシュ持ってきたオヤジが次々と機器の下に
インシュを引いて
「よいでしょ?よいでしょ?よいでしょ?」
と迫られて買わされるクリニックのことだよね。

0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 03:17:20.45ID:jv7oisbt
>32
このケーブルは・・・使ってみたいけど・・
原発の影響でずっと会社休み・・・とほほですよ・・・。
給料まともに出ない苦しい・・・。

>30
ここのインシュを俺は使っているのでケーブルは気になる。
クリニックは売りつけるだけなのか・・・だとしたら怖いな。

0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 10:01:54.81ID:W2iesKPp
>33
がんばってくれ。しかしオーディオファンって大半があんたのように少ない小遣い
でしみじみやってるんだよな。ぼった栗業者どもに知って欲しい事実だな。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 16:10:17.02ID:W2iesKPp
そうだな、俺みたいな貧乏人は眼中に無い業者はまだいい。
貧乏人でも巧妙に散財させるボッタ栗業者もいるんだよ。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/21(木) 17:47:09.15ID:jv7oisbt
>34,35
俺も金持ちになりたいが、お馬鹿なので無理ぽ。
俺みたいなビンボー人でも買える、
インシュは安い下クラスのラインナップがあるのはうれしいけれども・・・
ここは一切値引きが無いのが痛い。自社製品はかなりな儲けを出していそうですね。
この紫色のケーブルは1度友人に借りた事があるので、
これは三菱のなので金かかってそうなので欲しいが現状は厳しい・・・
儲けないでビンボー人専用の安いやつ作って欲しい。。
というか全体的に値下げしてくれ。







0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 08:33:06.05ID:vOK2h3zS
>>32
この出品者、プロフィールがちょっとおかしいね
商品紹介ページも狂ったように更新してるし、どこかで読んだことがある文体だ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/22(金) 13:28:27.09ID:4jNPhhbj
あげあげ!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/23(土) 09:34:16.04ID:EQOvKfSM
宣伝やめろw
0048
垢版 |
2011/07/24(日) 14:02:41.10ID:v+quKZzI
うんこ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 19:43:13.68ID:1vaXxhgG
被害者、サーロジック導入へ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/24(日) 23:49:07.00ID:1vaXxhgG
tes
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 02:28:48.83ID:pghz6Mv5
ローゼンクランツは、近いうちにマジで潰れるそうです。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 09:33:58.12ID:Gg8FqIQ7
いくら2ちゃんとはいえそうゆうこと書くのはダメだろ。
営業妨害で訴えられても知らんぞ。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 11:29:54.62ID:pghz6Mv5
被害者なので大丈夫
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 11:33:17.06ID:pghz6Mv5
サージの被害者でもある。こんなと薦めた馬鹿はだれだ!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/26(火) 01:26:45.22ID:ToYX2o8N
>56
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/27(水) 08:12:17.48ID:kvecA9V7
老人苦乱痛
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/01(月) 12:42:56.03ID:Weg4lRd0
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 09:49:32.98ID:4QnGHhHM
今年の東京のショウには出るのかな?
例のドレミの7音がはっきりするとか言うチューニング材聞いてみたい。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/10(水) 22:04:38.86ID:FjA362RG
おめぇはウゼー書き込むな馬鹿は氏ねキチガイ↑
チュニングだかなんだか知らんが、
詐欺には変わりねーに決まってんだろボケ
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/11(木) 18:19:52.58ID:mA+L/lwB
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 10:08:03.99ID:jYiA7C37
いやー貝崎氏のチューニングはすぱらしい!
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 17:04:27.27ID:lADPv0aj
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/12(金) 17:05:15.33ID:lADPv0aj
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 10:52:59.15ID:JjO/xs9+
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/13(土) 10:54:17.37ID:JjO/xs9+
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/20(土) 21:03:16.41ID:yyB/BiFr
サウンド出んは、改造してもらったら、短期間に音が「出ん」ようになってしもうたから、
論外じゃ。
ぜひとも、ボッタクリカイザーの逸話をお願いいたします。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 04:13:41.67ID:ITUow2Xq
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。

ついでに馬鹿は今すぐにでも死ね。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 11:32:25.06ID:54qSTaBA
w
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/23(火) 22:15:53.60ID:ITUow2Xq
ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了(w
008370
垢版 |
2011/09/04(日) 14:46:36.39ID:m+t5LQax
>>82
ほんとにじっくりききたいわ〜。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 19:51:27.42ID:kc9EzN6a
いやー貝崎氏のチューニングはすぱらしい!
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/04(日) 23:35:39.54ID:h/CUPrRa
何が素晴らしいんだか、わざとらしいな(藁
こんなとこの値引き無しのバカ高い、
アクセ買わなくても他にもモットいいのあるだろと・・・・・
よくオクにインシュ出す人がいるが金があり余っているような、
よほどの金持ちだけだよなぁ。







0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 18:46:00.09ID:IO3D0xNX
>>85
真の金持ちはこんなとこに手を出さない。
自分の趣味専用ビル建てて、各階に自分で調整したシステムを置いてる。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/07(水) 19:55:22.30ID:F8xXcYb5
チューニングってこれほど貧乏くさいものはないわな
お金があれば適当に買ってきてまぁこんなもんかで済ます
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/10(土) 04:58:18.82ID:qWOAj/cE
アホはこことかオールージュの製品でも使ってろwwwwwwww
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/17(土) 21:24:32.72ID:N7ftqgBP
アクセサリーなんてそもそも必要はないね。
オーディオよりもソープできもちいい方がいいべ。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/26(水) 18:27:17.96ID:MS8sgL/V
オールージュはソープじゃねーぞwwww
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/01(日) 23:56:13.97ID:L/QfZ0UO
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/02(月) 00:05:36.35ID:qfXm96xg
これ最強スピーカーの理想だよね。コンビネーション型、
タイムアラインメント型と言えるけど。

ttp://www.rosenkranz-jp.com/Product/Speaker/RK-R.html
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 15:43:10.70ID:YSK4fZLt
うむ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 15:47:49.95ID:/VicMPG5
そもそも、ここはエソテリックの最高級トランスポート用アクセサリで有名になった会社だし、
ターゲットはそういったオーディオ機器を購入できるような人だから値段で批判するのは筋違い

たとえば、軽自動車用に1本10万円の高性能タイヤ売れば高すぎて誰も買わないが、
数千万円の高級スポーツカー用に1本10万円の高性能タイヤ売ればちゃんと売れるのといっしょ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 08:18:29.72ID:9Dt1QmC2
ネットで散々メーカーの価格設定に疑問を書いていた"えるえむ"も
会社参加をしたらツイッターで色々経費がかかるとボヤくだけ
結局エミライ製品は高値になりましたとさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 10:30:49.17ID:JUST2B/L
えるえむをはじめエミライの社員・関係者がみんな中国人並みの給料で働いたら安くできるだろうな
もちろん製造委託メーカーやらエミライの商品の流通にかかわる人の給料も中国人並みで、
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 06:58:01.77ID:xhPd/xvI
雑誌広告を出さずにあの価格
各誌に出したらどんだけ高くなるのやらw
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/04(土) 16:15:16.93ID:Q1ZtNmf9
ローファイ
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 14:48:38.04ID:9TAAAInZ
各工房でそれぞれポリシーとか理論とかあって
それに対してどうこう言うつもりはないんだけど
…貝塚→カイザーっていうネーミングはどうなんよ?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 22:56:54.56ID:6Iq2/Zl5
(・∀・)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 21:00:39.81ID:9tL3W5Bq
akb48中心で組み合わせ提案してくれますかね
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/25(日) 23:54:07.33ID:ItAqDJof
LM最悪、ERもな、あのあたりのやつらのいうことは信用ならん。
AETはそこそこじゃね?アコリバもAETも設置までしてくれればいいのにね。
ちなみに貝崎→カイザーは駄洒落だとさ・・・AKB48中心でもOKだよ。
オレはAKBで合わせてくれとカイザーに頼んだし。
好き好きあるからなんともいえんが生のような音で気に入った。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/28(水) 11:40:31.06ID:Q/RO7bqM
>>108
アコリバはやってくれるよ。しかも社長自ら。
電ケーとかボードとかいくつか買ったら、都内出張のついでって来てくれたんだ。しかも無料。
分電盤のノイズ対策の他にフォノ単子用にショートピンまでサービスしてくれた。
ちなみにカイザーの親父のカマかけてみたけど「オーディオに真面目に取り組んでるいい人」
って褒めてた。
ネット上で滅茶苦茶悪い事書かれてるんで、正直構えていたんだけど全然イメージ違うんで
拍子抜けした。
こんな人の事を誹謗中傷繰り返すえるえむってのは本当に悪い奴だと思った。

AETは超最悪。電話で問い合わせしたら意味不明の自慢話を1時間以上もされて結局、製品の
質問には答えず終いだった。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/05(木) 08:00:56.87ID:Zw9FN8/r
だいたいの物は貸し出し試聴可能なブランドに対して
あーだこーだってのが意味不明。
実際に試して音の変化が他社とか他の手法に比して
費用対効果が高いと感じたら買えばいいし、
悪いもしくは更にマシな手法があるだろって思ったら買わなきゃいいだけで
試聴制度なしでクソ高いってんなら非難もわかるが。

セッティングの依頼も5万からとか言ってなかったか?
んなもんコンポの買い替えでドツボったら即50万、100万のピュアオですし
しゃれで万馬券にも小銭振っとくノリだと思うんだが。
しかも機材の買い替えは後悔しても買いなおさないともう元には戻せないのが
セッティングなんだから気に食わなかったら完全に元の音に復帰できるわけで
冷静に考えれば取り返しが付きにくい類の被害を被る可能性は皆無だろ。

バカしかおらんのか?ここは
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/06(金) 21:38:28.36ID:SLxz5b1T
ここのねらーに何を言っても無駄だよ。
どのメーカーでも怪しいと思ったら面白がって煽るだけでしょう。
本当に馬鹿の集まりだからね。相手にしないのが一番です。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/01(火) 20:16:14.80ID:ZfkP62tV
>>111
お前も、基地外か?頭冷やして冷静に考えろよ
ここは詐欺ブランドだぜぇ
あほ見たいに高いインシュやケーブルなんか誰が買うのか?

0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 10:51:15.56ID:D1eZF6gy
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 11:01:16.96ID:/4Xip46u
  r〜ィ⌒ソ⌒ソ⌒ヽ
 ( r〜〜〜〜〜、ノ
 ( |        ソ
 ( (( /\ /\ |
  ヘ) ___ __|
 ( ミ-|-・=-H -・=-.|
 ヽ_ミ `ー─'|`ー─'
   |    |    |
   |    /    .|
   | ∵ ∴ ∴.∵ |  再開w
   ヽ ∵. _. ∵ノ
       ̄ヽノ  ̄
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 11:04:05.43ID:D1eZF6gy
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 11:06:47.66ID:D1eZF6gy
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 11:58:31.20ID:D1eZF6gy
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 16:33:15.69ID:D1eZF6gy
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/04(金) 22:04:12.73ID:SSGk09m1
  r〜ィ⌒ソ⌒ソ⌒ヽ
 ( r〜〜〜〜〜、ノ
 ( |        ソ
 ( (( /\ /\ |
  ヘ) ___ __|
 ( ミ-|-・=-H -・=-.|
 ヽ_ミ `ー─'|`ー─'
   |    |    |
   |    /    .|
   | ∵ ∴ ∴.∵ |  最近のお勧め何?
   ヽ ∵. _. ∵ノ
       ̄ヽノ  ̄
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 00:05:40.91ID:/3ruOv2p
お薦めはサージロックぞなもし。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 02:00:27.29ID:/3ruOv2p
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 18:22:33.68ID:/3ruOv2p
あのなぁカキコするだけでダメなんだよ。
店が注目されて変な商品でも売れるんだよ、
ココが早く潰れねーだろうが。
少しは騙された俺の気持ちもわかってくれ。

ここは全てにおいて、おわり。
新しいスレたてようが何しようが、おわり。
このスレも終了
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 18:34:44.36ID:gMdNUtoM
ローゼン 音良いよ〜
少しオーディオが鳴らせるようになったヤツが
奥義を極めたと勘違いしてるみたいw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 21:50:09.11ID:/3ruOv2p
↑うわー馬鹿が出たよ
面白すぎて笑いが止まらんよ!!
マジ、馬鹿すぎる〜
やばい、やばぎるよコイツ
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 21:54:03.63ID:/3ruOv2p
騙されているのはお前の方
いま俺の友人が笑いこらえられず、
ゲラゲラ笑い出してる所だぜ〜
あ〜涙出るほどおかしい(笑
ローゼンに騙されて抜け出せない、可愛そうな奴
占い師の呪いまだ解けてないようで、
家の家賃払えなくなる前に早くお前も目を覚ませ!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/05(土) 23:24:54.00ID:WlVMfClI
うんこ音
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 20:38:58.83ID:sL0fapaW
.aa{
font-family:"MS Pゴシック","MS PGothic","Mona","mona-gothic-jisx0208.1990-0",sans-serif;
font-size:16px;
line-height:18px;
}

  r〜ィ⌒ソ⌒ソ⌒ヽ
 ( r〜〜〜〜〜、ノ
 ( |        ソ
 ( (( /\ /\ |
  ヘ) ___ __|
 ( ミ-|-・=-H -・=-.|
 ヽ_ミ `ー─'|`ー─'
   |    |    |
   |    /    .|
   | ∵ ∴ ∴.∵ |  わしは寺島じゃ〜
   ヽ ∵. _. ∵ノ
       ̄ヽノ  ̄
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/08(火) 20:39:25.93ID:sL0fapaW
  r〜ィ⌒ソ⌒ソ⌒ヽ
 ( r〜〜〜〜〜、ノ
 ( |        ソ
 ( (( /\ /\ |
  ヘ) ___ __|
 ( ミ-|-・=-H -・=-.|
 ヽ_ミ `ー─'|`ー─'
   |    |    |
   |    /    .|
   | ∵ ∴ ∴.∵ |  最近のお勧め何?
   ヽ ∵. _. ∵ノ
       ̄ヽノ  ̄
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 07:32:16.79ID:LwybfoGs
>>113
>>111に書いてあるように高いか安いかは音の効果に対してどうかで

メーター100¥でも音悪かったらそれは(費用対効果的に)高い、損。だろ

極端な例を出すと仮に100万のケーブルがあったとしても
500万のスピーカーから1000万のスピーカーに500万の投資で交換するよりも
音の効果が見出せたなら(費用対効果的に)安い。だろ

絶対金額が高いことにそもそも何の問題があるんだよw

貸し出し視聴できるんだから試した人間が各自判断すればいいだけだろうが
どこの回しもんだてめーw
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 09:13:03.68ID:sgO4T8QI
>どこの回しもんだてめーw

自己紹介でつか( ´∀`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/09(水) 21:44:15.29ID:65YGbrrh
(・∀・)
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 12:23:02.13ID:/Qig8PZD
>>131
テメーこそ何処の回し者だ!
詐欺メーカーの片棒担ぐな!ガチでふざけんな!
どうせお前も騙されてるんだろ早く目を覚ましな!

メーター1000円でも音はいい物はあるってんだ。
何も何万もするケーブル買う必要ない!
借りる借りないのは話はしてねーよ。










0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/11(金) 19:59:55.62ID:/Qig8PZD
>>131
今すぐ、死ね、ば〜か


0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/16(水) 14:07:56.46ID:PTWUg3L0
ここの商品、特にケーブル類は被覆の色で音を変えるとか
常人だったら笑ってしまう事を大まじめでやってると思うんだけど、
みんないくらぐらい投資してんのよ?
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 00:57:31.35ID:+froMDW3
ここの連中は頭おかしいんだよ。みんな基地外馬鹿なんだよね。
こんなメーカーが存続しているのがおかしいと思わないか?
HPに書いてあるのは投資なんかしている連中なんか
実際はいなくて全部やらせなんだよ。
宗教団体それよりもたちが悪い。
こんな馬鹿なメーカーに騙されたやつは心からかわいそうだと思うよ。
30分後に音がよくなるとか、全てにおいてやらせでしょ。
こんな所が話題に上がること自体おかしい。
オーディオ業界ってこういう騙し騙されの酷い業界だ、
これからオーディオを組もうと思っている人はそれだけは覚えていて欲しい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 01:02:39.70ID:+froMDW3
>絶対金額が高いことにそもそも何の問題があるんだよw

こんな事をいう奴は今すぐ死んでしまえ、
オーディオアクセサリーが高い自体間違えてる。
単なる真鍮の足や銅線に数十万ものプライスをつけているが、
それ自体が犯罪だと思えるレベルだ。
ここを見ているみんな、ローゼンクランツに騙されないように気をつけてくれ。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/19(土) 21:02:27.52ID:TwoaAGtt
以前は価格と内容が比例してたと思う。
だけどこの数年来は「何か悪いものでも食ったか?」つーくらいのだもんな。
以前も商品説明がオカルトで嫌いだったが
そこへボッタクリ価格が上乗せだからタチが悪い。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/22(火) 21:36:42.94ID:rbdVJuIr
オカルト理論満載
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 01:01:19.56ID:hbprdoKT
こんな詐欺メーカーの製品買う奴は大馬鹿野郎、今すぐに死ね!!
恐ろしい詐欺宗教団体。

0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/24(木) 20:55:59.63ID:SJmPiq5f
中域重視で悪くないサウンドだと思うけど
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/05/27(日) 00:32:12.69ID:XLgbqBc3
>>138-139
ここのスレでローゼンをひたすら叩いている人の言うことにも一理はある。
あなたの言いたいことは解ります。ローゼンのケーブル類は確かに詐欺的な
ものを感じる。でもインシュレーターだけは悪くないと思うよ。

ローゼンは確かにおかしい。でもインシュだけはそうとも言えない。
ローゼンを全肯定したり全否定したりするのではなく、選択眼を持つべきだ。
とりあえず俺はインシュレーター以外は買う気しない。買うといってもオクで
安くしか買わない。新品は高いので買わない。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/16(土) 22:27:35.38ID:JGliWLsz
だからそういう、お前もだまされてんのよ・・・・
インシュレーターで音が良くなるのは確かだろうけど、
他のハーモニクス、クライナなんかのインシュでも音は良くなるんだよ。
お前ももっと勉強しろよ・・・。

ローゼンは最初は安いもので釣ってどんどん音がよくなるように設計されてんのよ。
入れれば入れるほど音はよくなるのよ。
インシュで効果が出でて全部の機材に入れて音がよくなって
こんどはやることがなくなりケーブルに走る、
そのケーブルはインシュレーターに合わせて作られているので
物凄く効果があるのよ。
ようするに沼に落とす感じで宗教のようなものなのよ。
それに気が付かないと深みに嵌り大変な事になる。
音は悪くなるとは俺は一言も言ってない。
ある程度の良いといえるレベルの音になるのは確かだ。

「カイザーは庶民の味方です」
何を言ってんだ〜ゴルァ!
俺は金額がふざけてると言ってるんだ。
そんな酷いメーカーの製品をお前らは買うのか?買い続けるのか?
買えば買うほど、ここが金持ちになっていくだけなんだぞ。
オーディオだけが人生じゃない、
今ここを見ている奴、これからの人生をもっと大事にしろよ。


0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 05:16:00.29ID:HMCQ5yPR
サーロジックとカイザーならどっち?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/20(水) 01:14:50.58ID:uIiaXJBT
そうそう、インシュ敷いて、少し鳴らせるようになったからっていい気になるなよ!ゴルァ!
サーロジックはそこはまったく関係ないだろうに・・・そこも木製のはりぼて作ってる所だろ。
たかが知れてるぜぇ〜
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 01:30:12.38ID:T6gFn3xx
まぁ他に安くて良いのがいくらでもあるんだから、ローゼンを買う必要は
ないわな。50万のタップとかって何なの?千曲とかオヤイデより良いっていうの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/26(火) 22:10:57.93ID:cj/beRI4
ポイントベース大仏は単なる錘?
SN比は若干良くなった気にするが、聞く人によっては違いすらわからない。
反面、エネルギッシュさや躍動感が少しそぎ落とされ、何か音の出が重たくなったていうのかな?
軽快さが犠牲になった感じだね。

例えるならば、タイヤを変えて少し静寂性があがりました。でもタイヤが重たくなりフットワークが悪くなりました みたいな。

これでン万は高いよな。自分は疑問を感じて短期間で大仏を手放したけどね。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/28(木) 21:09:22.68ID:KPdw6qUs
ナイアガラはやり過ぎだな
タップであの値段は有り得へんやろ

俺はローゼンクランツ五万五千円のタップを持ってるが、
見てのとおり重厚感のあるズッシリとした造り
中に一体何入ってんねん! 永年培ったカイザーノウハウが凝縮されてるんやろな、と思うてた


数年後、ひょんな事からばらしてみた
中身を拝見したところ、重量とは裏腹に中スカスカやったわ
ナショナルのコンセントにフツーにケーブル繋いでるようにみえた
特別な構造は見受けられなかったわ
俺は呆気にとられた
この重量の正体が解った  単に筐体の金属部分でクソ重たくなってたんやな、と知らされたよ
コスト高こうついてるのは、主に加工代やろうな
量産でもなけりゃ、そりゃーコストかかるわな
カイザー氏には良い勉強をさせてもらった、と拝むしかない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 05:10:08.64ID:suhFOKv1
>>148
サーロジックってとても良心的だと思うんだよね
ローゼンクランツは金にうるさい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 21:39:15.60ID:25AHFv9I
ローゼンクランツ・・・  良いけど高すぎる
結局は金金か
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/29(金) 21:59:11.24ID:vERWR1dV
まあしかし、
「金はあっても知識も無けりゃ知恵もない。自分で工夫する気も全然ない。
そのくせ、変に見栄っ張りで自己顕示欲が強い」
って老人にとっては、こういうガレージショップは有りがたいんじゃないか?

http://mamiso.blog.shinobi.jp/Entry/181/

どうせロクにCD聴く訳じゃないんだから、ポン置きでも見事に鳴るダリの
スピーカーでも買ってりゃ良いんだよ。




0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/30(土) 09:54:10.82ID:AG8r+zC+
>>159
こういった客が良い鴨なんだろうね
普通の人には判らぬ音質の違いを大袈裟に表現する
それでもって金は持ってると

何も家にまで呼んであれこれやる事ないのにな、って思う
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/30(土) 20:41:58.81ID:AG8r+zC+
昔、階裂来氏は
『私はね、(いくらだせば良いんだ?という高慢な)金持ちには売らないんですよぉ』
と言ってた

まあ、しかし金が出せない人を相手にしても仕方がないので、
右から左に気前良く金出せて大人しい人がターゲットかな

オレはオーディオは高額な機器・アクセサリーじゃない、と早々に気づいたけどね
アクセサリーで大金を使うなんて、全く疑問
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/30(土) 21:07:26.99ID:4T0AMNCb
>>162
そうそう。電源ケーブルなら3万くらいので十分なんだよな。機器も中級までで
十分。ただし・・・スピーカーとかヘッドホンは高級機じゃなきゃ駄目だけどw
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/01(日) 13:50:51.76ID:76SumjI3

ローゼンクランツってのは
ビーバー作曲 ロザリオのソナタ
から来てるんだね。

興味ある人は
「Biber:Rosary Sonata」のCD探してみると良いよ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 22:09:50.81ID:L1n9XSuq
PB-BABY(ECO)U使った方いる?
スタンドのスパイク受けに使おうかと思っていますが逸品館のmetal-bassと悩んでます。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/06(金) 23:34:54.17ID:aZsA/jx0
>>167
オレはアンプの足として使ってる
メタルベースはよく知らんけど、これってローゼンクランツのパクリか?
久々にエアボウのホームページ見たら、ローゼンそっくりのインシュレータが多いのでたまげたw

どっちも同じような値段なので、どっちかといわれたら迷わずローゼンでしょう
PB-BABYは悪くないけど、値段ほどの効果があるのかと言われると人によって判断が分かれると思う
ただ、スパイク受けならもっと安価なもので代用してもよいと思う
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/07(土) 23:43:16.05ID:nb32PMZP
うーん悩むんだよねー受けだからあまり金かけなくてもいいかなって思うけど安物買いの銭失いが一番勿体無いからさー
結局見積りしてもらったらローゼンクランツ直販と逸品館では値段が少し違ったw
何故か逸品館から買う方が少し安いw
しかも逸品館には在庫無いから代理店から送りますってもしかしてカイザーサウンドか?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 00:36:26.75ID:1bXGetHn
逸品館で造ってるんじゃないの?
カイザーに造らせて、逸品館ブランドとして販売してるって事か?
胡散くさい話だから、少し安い程度で迷った時はカイザー製品にしとく事を薦めるよ

俺はコーリアンボードの上にスタンドのスパイク直受けしてるけど、特にインシュレーター噛まそうとは思わない
で、スピーカとスタンド間はPBシックス噛ましてる
コスパ的に良いと思ったのはPBカズンだね

0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 00:44:54.00ID:UXz6NOIU
>>170
やはりカイザーのがいいよねー

自分はボードにAB-1000使ってるけど直刺しだとちょいと絞まりがないんだよねー
今スタンドの天板にはインシュレーター使ってないけどカズン良さそうだね!もちろん三点?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 01:21:55.57ID:1bXGetHn
>>171
スタンドの天板にSP三点支持は不安定じゃ・・  転落しやすくなるかも
SPに限っては、俺は四点支持してる
三点で転落の心配がなければ三点でOK

デッキは三点で良いけどね
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 17:55:48.43ID:1bXGetHn
生産終了モデルなら聴いたことある

しかし、今売ってるのはべらぼうに高いな
高額なカネをださねーと買えねーのかよ
所詮、貧民は対象になってないのだろう
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 18:05:36.76ID:hP6mNj0G
しかし、金持ちを攻撃しながら俺は無駄遣いをしない賢い消費者と思い込んで精神的なバランスを取る人も見苦しいんだよなあ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/08(日) 22:48:32.86ID:kvwPuq1l
逸品館にメタルベースとBABYの音質の評価を聴いたらこう返ってきたよ。
バランスがよく華やかなMetalBaseに比べて、RosenKrantzのインシュレータは中高域に独 特のねっとりとした艶が乗り濃い感じの音がします。
だ、そうだ。
色々機器の見直しをしてるからクセが少なそうなメタルベース買う事にしましたー。


0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 08:21:41.56ID:rNmIjYtT
>>176
『独特のねっとりとした艶のある音』って、逸品館の店主が良く使う表現なのね。

『独特のねっとりとした艶のある音』でググると、www.ippinkan.co.jpのAIRBOW製品ばかり
引っかかるんで笑ってしまった。

「ねっとり」や「濃密」の方が、「あっさり」「スッキリ」より良いっていうオーオタの心理を良く
読んでると感心することしきり。

0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/09(月) 20:38:38.57ID:XWWsLilD
例えばの話・・

AIRBOWのリトルプラネットとDENONのPMA-1500SE

低音の量感や力強さを求めるなら、断然1500SEに軍配があがるのだろうか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 00:42:12.16ID:nkSt1zuq
ここの連中は頭おかしいんだよ。みんな基地外馬鹿。
俺を含めてみんな基地外(藁
しかし騙されているやつの多さに驚きを隠せないので
また同じ文章をここに書く事を決めた。
こんなメーカーが存続しているのがおかしいと思わないもんか??
みんな冷静に考えろ!

HPに書いてあるのは投資なんかしている連中なんか
実際はいなくて全部やらせなんだよ。
宗教団体それよりもたちが悪い。
こんな馬鹿なメーカーに騙されたやつは心からかわいそうだと思うよ。
音がよくなるとか、全てにおいてやらせでしょ。
こんな所が話題に上がること自体おかしい。
オーディオ業界ってこういう騙し騙されの酷い業界だ、
何かを買う前にまず自分の設置を疑え!
まずは馬鹿なアクセサリーに手を出す前にお金をかけないで、
自分の手でスピーカーを動かしてみろ。
だめそうならアンプとかプレイヤーを変えるんではなくて、
スピーカー買い換えた方が早い。
案外みんなスピーカーは買い換えないで、
他でどうにかしようとする奴が多いんだよね。デザインが気に入ってるとかで・・・
まぁ気持ちはわかるんだが、スピーカー選びから間違えている奴が多すぎ。



0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 00:59:04.17ID:4sM+IZU6
>>179
あなたは買ってみて『これは駄目だ』という結論に到達したのですよね?
普通の人はHP見ただけで『これは駄目だ』と思うものです。買ってるのは
バカな人達だけです。あなたはそのバカな人達をも救おうとしている
イエス・キリストのようなお人だ。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:10:05.21ID:7YMBasVi
>>179
いや〜、もっともだね。仰るとおり。
1番恐ろしいのは本人が愚かに染まっている事に気づいてないことでしょう。
例えば、著しい難聴の若者がいるとしよう。しかし、この若者自身は難聴である事に全く気づいていない。
相手が声が小さい・かつぜつ悪いといった認識しかないのである。
そう、他人から『あんたは難聴だよ!』と言われるまで 何時までたっても気がつかない。
要はこれと同じで決して本人では気づこうともしない、全く恐ろしい話だよ。

機器の良し悪しはとりあえず問題とせず、その機器を最高のコンディションで鳴らす事が重要というのがここの考え方。
『本当にそうなのだろうか?』と半信半疑に思いつつ、俺もこの考えに則りインシュレーター・ケーブル・タップを揃えてしまった。
だが、それなりに音質向上は見られたものの、不満は解消されない。蟻地獄から抜け出せない。
そしたら今度はラックで音が変わると言う。市販A社のラックを購入したが音は最悪になった。即効でこのラックを売り払った。
挙句の果てにはブックシェルフスピーカスタンドの木目の向き・塗料で音が変わるだの、自宅に有料で訪問だの粉臭い事を言い出す。
温和な俺も仏の顔は3度までと、『おいおい、何時まで続くんだよ。これなら機材買い換えた方が早くねーか?』と思ったよ。
だいたい木目の向きや塗料の音の違いなんぞ普通の人には解らねーだろ。

ここで疑問が確信にかわった。
機材で不満があるなら、アクセサリーをいくら詰めても不満は消えないと。
機材を買えるのが1番の早道と気づかされたよ。
アクセサリーが不要と言うつもりは毛頭ないが、ほどほどにしとくべきである。
ラックやスタンドでも15万20万もするラックなんで論外だよ。せいぜいヤマハのGTラックあたりで十分。
その気になれば木材調達して自分で作ってもいいんだよ。


【結論】
機材が好みに合わないなら、アクセサリーに金をかけても根本的には解消しない。

問題はヨイショする輩が多すぎるのだから、困ったもんだよ。
いい加減に目を覚ましたまえ。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/28(土) 18:53:11.74ID:pRD35r9Q
プレーヤー〜スピーカーまで基本構成に100万もかけてないのに
ローゼン製品やその推奨製品、各種クリニックで200万掛かりましたとかだったら本末転倒だわな
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 12:08:05.55ID:98jkrBNH
先ずは間違いないシステム機器選びから始まる。
それで足りない所をアクセサリーでチューニングしたら良い。

機器=主食 , アクセサリー=サプリメント と例えたら、
主食で足りない所をサプリメントで補うと。

サプリメントで主食以上に金かけるなんて全く本末転倒。

俺はアクセサリーなんてチューニング品としか考えてないからね。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 12:30:10.88ID:00Ng61yA
どのメーカーも自分の色というものを出したがる
それはスピーカーでもアンプでもケーブルでも変わらない
アクセ会社の悪質なところはそれをアクセでやろうとするところ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 12:46:09.26ID:wh0cIIL6
コスパ求めるならローゼンクランツは絶対止めとけ。SNとはかけ離れたうねる団子の音圧たぞ。
それが魅了なのだが金持の道楽以外はカズン以上は止めたがいいぞ!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 13:06:39.31ID:98jkrBNH
そうそう、せいぜいカズンでやめといたほうが賢明だね。
カズン以上買う金があるのなら、他に使い道がある。

ケーブルは、シャープで切れ込みのある音、高解像度系ではないよね。
ちょっとフォーカスを暈かして聴きやすくしてるかも知れん。
コスパ考えたら、昔のアクロテックで十分。

結局は庶民の味方ではなく、ホイホイ金出せる金持ちをターゲットにしてるんでしょう。


0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 18:05:42.57ID:pThL9GRl
>>185
もうちょっと落ち着いて字を打ち込んで下さい。

ちなみに俺はPBジュニアまで行ってしまった。カズンも所有。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/29(日) 21:14:54.37ID:98jkrBNH
昔シャチョーに、ピンケーブルはアクロテックの1万ものを使ってると言ったら、

『とんでもない!』 と批判してたよ。何やら時間軸のズレが発生するので良くないと言いたかったようだった。

で、ケーブルを全てローゼンクランツに変えた。

良いことは良いのだが、値段に見合った音が出てくるかと言えば・・・
ウ〜〜〜〜〜ン ・・・・・・・・・


これならアクロテックでも十分じゃねーか、と実感した次第。

アクロテックだってそんなに悪くはねーだろ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/07/30(月) 20:09:09.24ID:SoIni+zt
ローゼンクランツのケーブルは、
密度感や太さが増し、肉をギュッと濃縮させたかのよう。まるで団子ボールとでも言うべき音か。
位相のズレもなく、変なリバウンド音もなし。SN比も良い。
エネルギッシュな感じや漂うような雰囲気も少しでてくる。
しかし、フォーカスに甘さが見られ輪郭をハッキリクッキリさせた高解像系、シャープな切れ込み系とは違う。

結論を言えば、ケーブルに投じた金額を考えたら、そこまで劇的な変化は無し。
要は金額に見合った変化が感じられないということ。
ウーン ・ ・ ・    そこまでしなくても良いか といった話になる。
ケーブル一式で10マソを超えてしまうが、それなら出来の良い機器購入資金に充てたほうが吉。
というか、アクセサリーに金をかけたって面白みに欠ける。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/10(金) 14:08:53.87ID:pb9oSUXm
皆さん盛り上がってるようですが、こちらの板に移られてはいかがでしょうか
ttp://uni.2ch.net/psy/
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/11(土) 23:05:24.56ID:w/DmA1Re
>>191
別に盛り上がってないよ。むしろ盛り下がってる
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/13(月) 13:40:46.00ID:3QBuAQi9
ローゼンクランツの廉価版を出してるメーカーあったよな
貝崎さんの別ブランド
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 22:23:06.42ID:5q0OLP24
 友達がpb−boss6個持ってたんで借りてdacとアンプに使用。
 聴くに耐えなかった音源のcdがすごい美音とアタック感でいっぱいになってしまった。
 とんでもないなこれ。
 魔法だわこれ。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/15(水) 22:56:42.26ID:V+K5vODS
という宣伝でした
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/12(金) 18:52:55.39ID:Ao4xCeKo
ぼったくりみたいな値段やめろ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/21(日) 21:36:13.64ID:JNWy6XAG
CECのBDトラポ用のスタビ、ほったらかしに(納屋にしまい込んでた)していたら黒ずんでた。

汚れ落とすにはどうすれば良いのでしょうか?
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 10:16:01.32ID:KkfWKyfv
ピカールでミガーク
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/12(月) 14:26:25.51ID:KkfWKyfv
200

  ____
          |   |
          |   |
          |   |
          |   |
          |___|
          |::::::::  ̄|               ___
          |:::::::  |           __  (__  )
      ・∵  |::::::::  | :・      /  ヽ  / / ̄
      ∴・ |:::::::  |∵ヽ7    /  ..へ._ V /
        v/    ヽ( )△ィ△ /   ゙ii | |/
       (( _(( _((ハ ' _ ) `ヘ/___.  || | |
 lWVl____|◯;;◯;;;;Y_)   ヾ |___. .  || | |  __,r‐、
. !_て7」VWl .ヾ一゙;;;ノノヾ,    | ̄     || | | ̄__),  \
    ヾ (  ̄ ̄ ̄)   ノ__,ノ‐-__  !! ノ_ノ ̄   . ヾ、__ノ
    
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/01(火) 17:00:42.45ID:38UAnn3y
ただの暗示だよね
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/01(金) 22:20:53.62ID:tpgbXlVv
                    /!/{  / ヾ--r
                 _  /     ̄    <_
               _.>`´    >>200___<
    ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ   >    r‐'" ̄ ̄     ヽ 、―ニ
  / ´`ヽ _  三,:三ー/ ,    |  `ヽ _       三,:三ー
 .ノヽ--/ ̄ ,    `    ̄/    |   ノ   ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  }  ...|  /!        / /⌒ヽ,|  ミ }
  }`ー‐し'ゝL _      レ l d     _}
  ヘr--‐‐'´}    ;ーー- | ヽ、_,   _,:ヘヽ-------------
   `ヾ---‐'ーr‐'"== .|/|  \          r= ==-
                  ヽ/l/|` ー------r‐'"    ̄ ̄
                     |└-- 、__/`\-:、
                    __,ゝ,,_____/ \_」 \
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/18(木) 18:53:54.43ID:QTSWiKrK
ローゼンクランツって名前のかっこよさの割りに音はたいしたことない。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 01:25:00.17ID:TTZidtFC
しかし詐欺というのは言いすぎだな。騙しているわけではないから。
劣悪メーカーというなら分かる。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/19(金) 11:47:28.93ID:1Ksq75CH
ここの爺さんそろそろ寿命を感じたのかあれだけ批判してた雑誌の宣伝必死だね
製品もいかにもこれが集大成的なものばかりだし後継ぎのプッシュも酷い
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:qdSPZ5g2
貝崎氏の言ってることは全部正しい!
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/27(火) NY:AN:NY.ANID:CqhdhJIZ
でも貝崎で"カイザー"っていうセンスはどうかと思うな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:7WTAk+6F
なんだかんだで、ここはインシュ屋だと思います。
インシュ以外は並でしょう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/24(木) 23:45:03.48ID:FVh7qOtI
アクセサリー類にハマるのは部屋の特性をキチンと直した後にしろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 04:48:33.64ID:GJvYwLt4
そこでカイザーのルームチューングッズ
音にいいラックもあるよ
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/02(月) 18:06:25.69ID:MmNfjFyz
カイザーゲージはホムセンで1000円未満で買えますよ。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/07(土) 20:59:35.69ID:fr1TQlGn
プロケーブルと言ってることは真逆なのに
「ケーブルには適正長がある」ってことだけは一致してるのね

貝崎氏はプロケの主張の「音の焦点」しか読んでないのかも
悪い感情を持っていないようだった
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 15:57:14.44ID:sf5RzuUc
インチキってこと?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/08(日) 20:00:55.11ID:pGzv0h7U
>>216
唯我独尊的で、「俺だけが真実を知っている」というところが似ているだけ
言ってることが真実か電波かは、試聴室に行って確かめるしかないね
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/09(月) 14:41:29.87ID:hwrRitMm
「ケーブルには適正長がある」

そりゃ〜インピーダンスが変わるから音も変わるわな。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/10(火) 12:59:34.70ID:+tYYVGAU
いやいや、貝崎氏は井上氏とそっくりだわ
「俺の言うことだけが正しい。私の言うことだけを信じなさい」
「低能率スピーカーはゴミ」
「ケーブルにはちょうどいい長さがある」
「今のオーディオは駄目(ただし否定度合いには温度差がある)」

ちがうことといえば
井上「ベルデンやWEより高いケーブルはぼったくりでゴミです」
貝崎「俺の作った高いケーブルを買え」
井上「プロ用(業務用)でなければ駄目です」
貝崎「俺の作ったスピーカーやアンプを買え」
井上「民生品は何をやっても根本的に駄目です」
貝崎「俺がいじれば至高の音だ」
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 13:22:49.82ID:WB8SB8YB
ポイントベイシーってどうですか。使えますか。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 13:39:15.46ID:Hu+tL1m7
カイザーって、あのレンジが狭くてノイジーで情報量の足りないクラウンD-45を
いいアンプなんて言ってるが、大丈夫か?
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/12(木) 16:22:50.80ID:WB8SB8YB
うん
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/19(木) 13:23:07.15ID:BKQ4orMx
エッ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/30(月) 21:56:02.61ID:qmVdvc+3
あー一つ言っておくけど
貝崎親父はハゲ清原のことを「チョウセンヒトモドキのパクリ野郎」と憎んでるのは有名な話
聞いた人間は100人はくだらないだろう
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/12/31(火) 09:19:29.40ID:IAFG3kRF
>>228
言っていいのかわからないけど、K(仮名)が貝崎に「エコプラスちょーだい」と言っただけのつきあいらしい
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/13(木) 22:15:32.36ID:9pwmCBym
どっちもKだろうが
KKコンビで仲良くしろや
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/24(月) 03:29:22.71ID:5qCbqaBQ
清原もなあ・・・
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/26(水) 20:12:49.59ID:kwSZFmEa
韓国好きの清原とウヨのカイザーでは
遅かれ早かれ喧嘩になるさ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 16:12:23.09ID:JU3HYQVW
素晴らしいメーカーであるカイザー
単なる1ショップに過ぎない逸品
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/28(金) 20:57:37.35ID:7xx1h5kQ
>>234
貝崎乙
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 20:28:12.21ID:GiTUp8Bg
ここのケーブルはナローに聴こえる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/07(水) 20:59:46.48ID:hZJw9vTB
ってことは、本当にナローじゃないんだね
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 22:05:03.41ID:ZrbLi0pB
フルレンジは悪くない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 01:58:00.63ID:sZNwGsdb
そのフルレンジは音いいよ。
それはローゼンクランツというよりも、中身はE.Jジョーダンだからな。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/18(日) 02:01:42.49ID:sZNwGsdb
E.J.ジョーダンは伝説的名器グッドマン・AXIOM80やジョーダン・ワッツ・スピーカーで知られたスピーカー・エンジニア。
また過去40年にわたるメタルコーンの研究でこの分野での最高権威者でもあります。
フィンクは素早いレスポンスを始めメタルコーンの利点をよく理解しておりましたが、
ほとんどのメタルコーンは固有共振の問題を抱えておりました。
E.J.ジョーダンはフィンクと出会うなり意気投合し、ただちに協力を約束しました。ALRはE.J.ジョーダンからメタルコーンの技術を修得し、北欧の著名ユニットメーカーにオリジナル・ユニットの製作を依頼。ALRスピーカーのウーファーは現在までに全てメタル化されました。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 01:34:50.22ID:eIAlEXiL
うん
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 21:14:30.98ID:5acO+ihQ
もら
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/29(日) 21:24:52.95ID:ZeiHqvSr
すな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/31(木) 00:32:33.20ID:ehLu5KSh
ナロー
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 19:01:02.92ID:EirC5IfJ
ここの商品と、古代文明の意味不明な建造物は、思考回路が一緒。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 19:22:08.74ID:ZGXguqkl
パワー系の息子が作ったタワー型のオブジェがオーディオユニオンに置いてあったぞ

あれ効くの?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/16(火) 19:45:57.65ID:6IdKpsCP
買える人間にしか勧めないのがあそこのセオリーだからね。あと環境しだいなものだからはまる部屋もあればそうでないのもあるんでしょ

>>250
それどこのKRYNA?
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/10/20(月) 22:58:51.20ID:nR2DAsNm
>>253
そっくりだね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/26(金) 23:53:44.40ID:gvpssPN3
ワロタ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/25(水) 17:36:12.87ID:HTTvmY3T
似てるな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/26(木) 19:54:04.62ID:qofIOHrx
加速度組み立て中の表情
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 03:57:30.14ID:MIncv8/f
貝崎さんのほうが怖い
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 03:23:09.12ID:qoZBjgnr
貝崎さんは立派だよ
真面目だし世界で一番オーディオのことをわかってるんじゃないかな
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 14:23:09.43ID:L9LDsAcl
カイザーさん:アルテックすら完璧にならしてみせる
いのうえ:アルテックどころか、ただの拡声器すらロクにならせない
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 21:52:18.33ID:xgZeWr4l
貝崎さんにチューニングしてもらってないシステムは聴けたもんじゃないよね
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 18:46:46.71ID:5Gkt8YH2
誉め殺し、ここに極まれり
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/30(水) 18:58:32.17ID:SKrPiGFh
褒めるくらいじゃ、殺せないけどね
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 11:17:39.68ID:KjpBLjhz
低音てなんです?

www
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/04(日) 12:17:07.79ID:DqQv4ufv
井上に聞け
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 05:51:18.97ID:Z82QmogD
この人の訪問診断って受けた人の感想聞きたいよ。
低域が出ないスピーカーの対処が「ウーファを固定しているネジを緩める」とか・・・
わずか数分で問題解決、俺様すごいってドヤ記事を見て正気を疑ったんだが。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 14:49:27.79ID:wJXgeIMN
手で触った感触だけでミクロ以下を検知する職人や数歩歩いただけで
センサーでも計測できない僅かの勾配を把握したり
素手で牛を殴り殺したりとんでもない桁の暗算をバンバン正解させたり
とても信じられないことが出来る人間は分野毎に居るわけで
オーディオの世界にも一人は信じられない事ができてしまう人間も居るでしょ
どの業界にも一人か二人は人間を超えた突然変異の超人が居るもんだ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/16(金) 19:17:48.29ID:vLgH+5dR
>>271
ネジならまだいい。
適性トルクって奴があるからね。

20年前の外車をバラしたり組んだりするらしいから
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/21(水) 23:24:56.40ID:m3OxVjwt
音質最悪の詐欺新導体102SSC、被害者続出の接点破壊スティック、被災者嘲笑ツナミ、
チンピラ紛いの試聴会妨害野次と遅刻騒動、衆人監視の為の試聴会違法盗撮、
編集者への身体拘束と脅迫、出版社への報道圧力、ケーブル工場への恫喝、
オヤイデ社長自身による他社攻撃と自社擁護のステマ行為、度重なる犯罪的言動・・・
もはやオヤイデに企業としての信頼回復は不可能だろう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/03(木) 13:47:43.31ID:acM7tLut
それを言うなら似非科学のアコリバが悪徳の代表でしょう。

科学的に定義すら、されていないマイナスイオンや
音質に貢献しないトルマリン、クォーツなどを使用した詐欺商品w

アコリバ製品買うのは情報弱者の証明。

アコリバPCーTriple C も、ただのOFC 4Nをぶっ叩いて音質向上とか、あり得ない、、、ボッタクリですね。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/04(金) 18:28:23.75ID:nqRYr+Ms
いや、ただの拡声器に過ぎない今どきのPAスピーカーやアンプにこだわる奴にはかないませんよ
WEとかALTECならともかく
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 04:02:40.10ID:mUaqBA84
WEやALTECやヴィンテージのJBL 、TANNOY なんて、超ボッタクリの世界ですよ。

というか、一定のカネ持ちが自ら進んでボッタクリされに行く不思議な世界。
真空管1本50万円はサービス価格、と本気で思える人だけが向かう道www

あの、ウェスタンなんちゃらでスピーカーエッジ張り替えに高価なお布施(十数万)出して3年後にまたエッジがいかれたJBL好きの人がいたw

カネ持ちだと、それでも笑い話に出来るらしい。
俺だったら凸攻ですよw
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/05(土) 12:08:16.73ID:5JQuHYy2
ボイス・オブ・シアターでも、ペア30万で買えるけどね>ALTEC
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 06:45:52.16ID:ClPYCE83
買った後ですよ。
そこから、エンドレスな音質調整が始まる人もいる。

何故か、ビンテージ品ほど音がいいという、売り手の作った謎の法則に乗ってゴミあさりみたいなオーディオ道楽を、、、
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 11:14:16.83ID:HGXsoDk+
いや、かいざーさんなら何とかしてくれるよ
もともとアルテック屋だし
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 22:13:14.57ID:ClPYCE83
アルテック、知らない間にずい分安く、、、
A7は即席映画館みたいな所で使われていた。
珍しいから数回通いました。

特にいい音質だとは思わなかったが、さすがにスケール感は凄かった。
やや粗いナローレンジで、押し出しの良いゴリゴリサウンドw
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/11(月) 05:16:38.27ID:99o9M28u
オートローゼン糞ワロタ
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/01(火) 19:14:15.53ID:dx3hP6uN
>やや粗いナローレンジで、押し出しの良いゴリゴリサウンドw

カイザキの好きそうな音だよ。

チューニングしたあとは全部そうなるよ。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/07(月) 02:19:21.76ID:C1qt7Pk3
カイザーゲージ最強
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/08(火) 22:16:22.31ID:sIwvsEdI
ローゼンクランツスレの皆様にお知らせ致します。
現在「ピュアオーディオ自治スレ 2」にて、BBS_SLIP_VIPQ2=2(ワッチョイ)の導入に対する意見を募っています。
導入に賛成される方も反対される方もご協力をお願い致します。

「ピュアオーディオ自治スレ 2」URL: http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457413031/
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 20:21:42.09ID:B/RVODGn
^^
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 22:31:27.20ID:3ARiCwqh
貝崎親子 VS 石黒&魔女スタッフ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/20(日) 02:06:23.31ID:XEJXYQD0
貝崎親子 VS 石黒&愛人
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 15:31:14.54ID:qJvjzacH
あげ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 11:11:01.22ID:ntr6wvHL
ここはインシュ屋
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 16:29:27.27ID:174a8Jq1
いいえ、ダウジング屋です
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 16:41:12.94ID:etArUZxz
いえいえ宗教です
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 21:48:02.93ID:Fa777I2E
宗教はプロケです
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 10:55:13.15ID:AvKFVthb
納得w
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/12(火) 23:50:35.52ID:ah93ZPKJ
占い師「江東の父」
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 02:25:32.21ID:InSRMySr
アコリバとのオカルト二大巨頭
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 21:20:33.23ID:cr13CsCj
俺はアコリバの「シューマン共鳴波発生器」を使いながら
かいざーさんにクリニックしてもらった

ようつべにアップしたらここの住民に「何をした?」といわれた
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 14:58:27.46ID:OHyB5Z+Z
意味がわからないよ?
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 00:13:37.47ID:iFo/AkDn
フィリピンの新大統領の顔をみて、貝崎社長とそっくりなのでワロタwww。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 12:31:37.40ID:1WJQtlaG
あ!ほんとだw
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/20(金) 01:00:48.48ID:t80Et9ss
カイザー出世したなwww

アコリバカ石黒も出世しろよwww
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 14:53:08.30ID:qEuHTepu
信者の特徴w

・頭が弱い
・オカルト好き
・音楽に疎い
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/09(火) 20:35:52.93ID:f/pHKbCg
プロケの特徴そのまんま
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 12:52:41.92ID:hVHYA+GP
貝崎さんにチューニングしてもらってないシステムは聴けたもんじゃないよね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 14:58:12.71ID:vTYoXYIc
ここのインシュレーターNGなのか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 20:12:52.12ID:PUnUpoBz
イワシの頭も信心から
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 21:20:03.72ID:wYbtimuY
事実が錯綜してますね。
イベント開始直後に「小川さんはどうしたんだ?」とか「告知の内容がころころ変わって
一体どうなってるんだ?」と数名のお客がアクセサリー編集長に文句を言ったんですよ。
アクセサリー編集長はウジウジしてるばかりでお客の怒りは収まらずヒートアップする一方
だったので、そこにアコリバの社長が出て来て「オヤイデが小川さんの記事が気に入らなかった
らしく音元に圧力がかかったのが原因です。実は小川さんは会場に来てます」とか言ったら
確かに小川さんは会場にいて、アコリバ社長が来場客に対して「どうですか皆さん、小川さんに
やってもらいませんか?」と言ったところ拍手喝采となって小川さんが客席から出て来たんですよ。
小川さんが挨拶した後には会場から「頑張れよ!」とか「応援してるよ!」という声援も出てました。
これで無事にイベントが始まるかと思ったら、アクセサリー編集長が何故だか小川さんに席に戻れと
言い出したんですよ。
そこでまた客席が険悪なムードになってしまったので無理やり小川さんを席に戻そうとする
アクセサリー編集長をアコリバ社長が手で押しのけたというのが事実です。
オヤイデにビデオ撮影までされて監視されていたのが原因だったのかもしれませんが、アクセサリー
編集長のウジウジした態度と必死にオヤイデの命令?に従おうと小川さんを無理やりイベントから
下ろそうとする行動は誰の目にも不可解でみっともないものでした。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 21:20:36.11ID:wYbtimuY
それにしても後ろの方でずっとビデオ撮影していたお客がオヤイデ店員だったというのは驚きです。
誰かが報告してる通り、このオヤイデ社員は小川さんがPC-TripleCの説明を始めた途端に、
「聞こえねえよ!」「どうしてオヤイデを説明しないでアコリバだけ説明するんだよ!」などと
いちゃもんを付けていたからです。
アコリバ社長が「オヤイデさんが遅刻して来ないから資料もないから説明出来ないんですよ」と
言ったのに対して「意味分からねえ!」とかふてくされた態度を取ったのも報告されてる通りです。
オヤイデのみじんこさんが遅刻してるというのにオヤイデ店員がビデオ撮りしながらいちゃもんを
つけてイベントを妨害したと捉えられても仕方ない酷い行為だと思います。
みじんこさんが遅刻したにも関わらず詫びも入れずに翌朝のTV放送を自慢したのですが、
すると「ころころ内容が変わったのはどういうことだ」と最初に文句を言ったお客がみじんこさんに
対して「オヤイデさん、おたく出るとか出ないとか一体何やってるの?」と質問したらみじんこさんは
答えられずにいて、そこでアコリバ社長が「全部正直に言ったらどうなんだ?昨日も小川さんを何時間も
拘束したんだろ」みたいなことを言ってみじんこさんを問い詰めたんです。
誰かが報告してるような怒鳴ったという言い方ではありませんでしたが、衝撃的な発言に対して場内は
静まり返ってしまいました。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/01(木) 21:20:59.14ID:wYbtimuY
全体的な印象としては、まずケーブルの違いによってあれだけ音が違うことに驚きました。
アコリバは高SNで定位が凄く明確で立体的、サエクは無難でまとまりが良い感じ、ナノテックは高域がきらきらしていて艶っぽい、
ゾノトーンはボリューム感のある迫力重視という感じで、どのメーカーも音作りには一貫性があると思いましたが、オヤイデだけは
製品によって再現性が全然違っていてこれといった個性や傾向は掴めませんでした。
あとオヤイデは電源ケーブルもラインケーブルもスピーカーケーブルも安いモデルの方がバランスが良かったような気がします。
高いモデルはどのジャンルも音が膨張したり大雑把だったりしてバランスが崩れていました。
イベント関係者に関しては司会の男性はハキハキして上手に進行していたと思いますし、福田先生もケーブルの音質批評表は言ってる
意味がよく分からないところがありましたが、揉めた際に一言で収めてしまう統率力はさすがだなと思いました。
小川さんは正直言ってかなり可哀想だなと思いました。出る予定が直前に告知から名前が消されていたり、
事実は分かりませんが圧力をかけられたり拘束されたり、イベント当日も客席から呼ばれたり、戻れと言われたり、あれでは
声が小さくなってしまったのも無理がないんじゃないでしょうか?なんだか怯えているようにも見えました。
オヤイデのビデオ撮影やみじんこさんの遅刻などは論外だと思いますし、アコリバ社長の暴露?発言も良かったのかどうかは分かりませんが、
今回の一番罪が重いのは音元出版ではないでしょうか?
オヤイデからどのような圧力がかかったのかは知りませんが、イベントの告知内容をころころ変えたのは間違いありませんし、
オヤイデの圧力に屈してまるで奴隷のように監視されていたというのはなんとも情けない限りです。
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/11(日) 17:02:21.15ID:yifnAFq8
貝崎さんにチューニングしてもらったら、ラジオの音になったよ。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 05:58:28.78ID:ds9D3rNH
ネタじゃないっぽいな…
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 16:04:23.27ID:SmjEoAZh
>>321
はじめは中域が張っていいなあと思っていたら、
余所のシステムを聞いて愕然とした。なんでワイドレンジに聞こえるんだと。

家に帰ったら、高域が歪んで聞こえる、高域が伸びない、定位が変だというので、
3週間ぐらいで元に戻した。トライアングルの澄んだ音がしない。

散財だった。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 16:06:11.16ID:SmjEoAZh
ケーブルは太い単線を多用するので、馬力のある音がするが、
高音が減衰している。

あまり耳がよくないとおもいます。
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/13(火) 19:30:55.53ID:WYAlF7/v
もう、かいざーさんもじーさんだからしゃーない
俺の場合はようつべにアップして比較させたら、「何をやったんだ」と驚かれた
まあ、この場合は俺のセッティングスキルがド素人だったんだろうと思う

自分でセッティングできる人は、かいざー氏に依頼する必要はないと思う
ただ、太陽光を乗せている家や、近所にいっぱいある家の場合
「電源改善」というインバーターキラーの一番安い奴を付けるのはいいかもしれない
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 16:23:25.83ID:ePcOZpot
w
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 05:14:28.27ID:hdWBibPG
歯と歯茎の構造ってのはどういう理屈なんだ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 05:11:45.69ID:9xkRVAZy
歯槽膿漏にでもなったんじゃねえの?w
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 01:18:29.24ID:Gy95XI6O
ローゼンクランツって、やっぱり豚肉を食べてはいけない人なの?
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/31(月) 10:11:19.35ID:fWBlJA5d
ローゼングランツは貝崎社長の道楽です。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 16:25:34.12ID:On0InLBB
25万位のB&Wのspとラックスマンのアンプを買ったが、
部屋が狭いせいかごちゃごちゃ音でいい音がしない。
自分ではどうしようもないのでプロのサウンドチューナーに
お願いしたくてクリニックをネット検索したら、東京近郊では
カイザークリニックしか見当たらない。
ここって安心してお願いできますか?
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 17:03:08.29ID:vHZj0lgK
だめ。
狭帯域に改造される。経験者だ。

親しい友人か、オーディオクラブに入会して、
その辺の知識人に相談した方がいい。

例として
手作りアンプの会
http://tezukuri-amp.org/

アマチュアの集まりだけれども同じ悩みの人がいるし、
お互い楽しみながら、改造に付き合ってくれるかもしれないぞ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 20:39:32.09ID:v3p/To5y
なんでいきなりそんなハードルあげるかな?

>>330
あなたがセッティングスキル皆無な人なら、一定の効果はあるだろう
ぼったくられるだろうが
それを回避したいなら、前段で「貧乏人」ってアピールしておけ
それならせいぜい数万円で済む
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:23:10.57ID:ejhkLARV
べつにハードルを上げているわけではない。
オーディオは一人でするものではないということを言いたかったわけ。
最寄りのオーディオショップに頻繁に言っていたら、
様々な同好の士と仲良くなり、セッティングの相談に乗ってくれるようになる。

数万円??
世間話だけでいいよ。
社長の右ひねり、左ひねりの話などのオカルトだけで十分。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:43:01.09ID:v3p/To5y
秋葉原のダイナあたりでも、休日で数人しか客がいない、それもカイザー並みに頑固そうな年寄りしかいないのに
同好の士ねえ?
数千人あつまるイベントなんて、インターナショナル・オーディオショウぐらい。それも白髪頭だらけ
ショップの試聴会だって、10人集まれば御の字
たいていのオーオタはぼっちで自己流だ
ショップも吉田苑とか逸品館とかはカイザーといい勝負だし
アリストクラトなんてセレブしか行っちゃいけないお店にでも行くの?

セッティングスキルのあるオーオタってお目にかかったことはないし、カイザーみたいなコンサル業の人も
へたすりゃカイザー以下ばかりだった
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/08(木) 23:44:28.20ID:jE6LL1fU
貝崎爺に限らずオーディオクリニックってセッティングとメンテナンスの基本を実演で学習できるものであって
結局自分自身で覚えて自分の好みに仕上げなければ何の意味も無いのよねえ
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 07:15:59.40ID:1KmSInTE
330です。
何となく怪しげと思いましたが、やっぱりやめにします。
若い頃は時間かけてセッティングするのが楽しかったですが、
年取って腰痛が悪化して、かがんだりSP動かすのが
しんどいもんで。でもまあ気長にいじって行きます。はい。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 14:43:08.10ID:5aS8wzmR
それがいいよ
あと、部屋は大事だよ
ルームチューン
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 17:07:15.64ID:BqH1s982
>>335
ナローレンジに改悪されてしまったのに、
メンテナンスの基本の学習になんかならないよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 18:39:06.70ID:BNH550eO
>>338

322 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/13(火) 16:04:23.27 ID:SmjEoAZh
>>321
はじめは中域が張っていいなあと思っていたら、

その場の結果事体はプラシーボじゃなくちゃんと音の変化を作ってるのよ
説明が全部セールストークにすり替わってるから学習できるのかと聞かれれば・・・wだけどね
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/09(金) 21:00:05.36ID:nY/muen1
>>338
もうイコライザ入れたら? もちろん今どきのマイクでフィードバックする奴
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 12:23:43.93ID:C0JCapf7
EQ入れて良いなら後背壁キャンセリングをブーミングにぶち当てて誤魔化す方法なんてしなくていいからね
壁ビタ付け(バスレフポートあるなら隙間5cm)で200Hz以下を-3〜-6dbして中高域に出るディップを盛るのが基本
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 13:37:11.71ID:zBRgwEe5
いきなりマニアックなレスきた
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 21:18:10.35ID:J39z9UYj
>>340
全部元に戻した。
シンバルやスネアのシャイーンという音色が戻った。

変なケーブルを買わすんじゃねーよ。。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/10(土) 21:33:00.15ID:TiDQo/b1
>>343
何のためにカイザーに相談したの?
あのサイトの動画見てれば、傾向ぐらいわかるのに
あと、カイザーはアルテックジジイだから、そういうチューンをしちゃうんだよ
今どきのハイエンド系は初めから相性悪い
JBLの大口径でジャズばかり聴いている人間ならいいのかもしれない
0345343
垢版 |
2016/12/15(木) 14:59:42.45ID:pcAR4sPD
>>344
HP解説前、八木の店からミササに移った直後、やって貰った。

社長はクリニックで全国を回るって意気込んでいた時期。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/15(木) 21:05:12.73ID:TUHLOo8m
>>345
かいざーだって70近いんだよな
1万Hzより上が聞こえなくなっているんだろう
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 15:15:27.64ID:gRhn+KR0
カイザ〜!!ウェ〜ブ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/06(金) 17:22:52.24ID:PiqvZwPp
車もチューンしてもらえよ
オートローゼンにw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/07(土) 19:20:24.10ID:Bp2Myprr
>>330
B&Wは一般家庭の場合ルームチューニング必須。
一次反射点だけでもヤマハやサーロジ辺りを入れてみな。左右のchから反射が歪だと
破綻する傾向がある。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/03(金) 14:23:36.11ID:AFXGSXO1
貝塚でカイザー
自分でオチ付けてどうするんだw
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:40:39.59ID:7FkieRn0
人柄が悪いよね
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/07(火) 17:55:09.24ID:HXJ9GB1D
おまけに戦前みたいなウヨ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/08(水) 08:43:36.23ID:kA+iaSUR
高額に麻痺して知識はあるが知性がない悪人
お得意様にはヘイコラ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 15:49:23.73ID:0Trqbj+G
まあ、金持ちからふんだくっている分、貧乏人にはやさしいけどね
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/11(土) 21:07:09.65ID:0Trqbj+G
やだ、エア棒は貧乏人からもむしるから
というかかいざーにケンカ売ってインシュレーター全部取り上げられたし
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/14(火) 08:59:13.52ID:7mRFPRJ1
常識はずれているよね
自分の話が正しいと思っているから笑わせる
客に平気で怒鳴るバカ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/03(金) 19:16:08.73ID:e9e3ICGG
こんなに簡単に割れるメープル集積材をスタンドに使うのってどうなんだろう。。
ttp://berrys-napix.co.jp/audio_goods/goods.cgi?mode=one&id=37762
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 12:49:00.24ID:1gLohTct
マキ割りみたいにスコーンって割れそうだね
程度良好にワロタ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/04(火) 11:49:45.27ID:e/gqVTln
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=uWLnfkOLmfk京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好き在日中国人外交報道中国車リコール発言反日飛行機会社
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足まいちゃりマイカー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学消防庁コストカットアイドルマスターアップ株式会社)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京槍杉ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNACNN向け原文ママニュース
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/26(水) 00:04:07.92ID:Euyi7BY2
953 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 21:55:36.44 ID:ghsCzHTv
今日はハエの本音が聞けて良かったよw
>俺はお前が嫌いなんだよw
>個人の問題(好き嫌い等)を、誰に公正に扱うんだよ?w
「嫌いな奴は、公正に扱わない。それが個人の問題(個人への攻撃)であれば」
お前はまだ自治「みたいなシロモノ」しとるみたいだけどなw
だからコピペ爆撃も気になる訳はないのなw
「俺が嫌いな、公正になれない個人の問題」な訳だからw
さすがにそれ、自治じゃないわなw
嫌いな奴に対しても、好きな奴に対しても、スレや板に対する問題に「公正に対処する」
これを放棄したら自治なんぞ出来んわなw
だから俺は自治から降りたんだよw

お前さんも降りなさいw
「スレッドルール」とか振り回すのはいささかアレなんじゃねえのかい?w

960 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:03:42.78 ID:ghsCzHTv
>>956
>じゃあお前は今後自治スレを立てるなよ
>交わした約束は必ず破るアンバランス転送のことだからお前のことは一切信用してないけどな
>公正とか笑わせるなよ
いや、俺公正じゃないからw
馬鹿には辛く当たるわw

信用されてないのはラッキーw
だって次も自治スレ立てるからなw
自治スレと言う名の「怨嗟と好き嫌いで伸びる人気スレ」なw

962 名前:アンバランス転送 ◆VppUdchn86 [sage] :2017/04/25(火) 22:04:57.30 ID:ghsCzHTv
ほれ、有言実行w
ピュアオーディオ自治スレ12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1493125451/
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/29(土) 16:09:59.98ID:46AiQwkL
苫米地英人 俺のパラゴンwithカイザーサウンド
https://www.youtube.com/watch?v=bJBQMt7BzoQ

パラゴンのウーハーの裏蓋を切り取り最高の音を出す。
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/20(火) 20:22:24.56ID:dTheWaPb
ここの方向性管理プラグとかいうやつ
ttp://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000083223/ct2150/page1/recommend/
これってAecってメーカーのミニプラグに文字プリントしただけだよね?
ttp://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000051566/ct2150/page2/recommend/

ヘッドホンのプラグに左右識別できるいいやつないかなって探してたらこのプラグが見つかったんだけど
よく見たら矢印もシール張っただけっぽいし
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/02(水) 05:17:09.21ID:Bk8ieHRV
へえw
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:01:40.05ID:BISxaWiv
カイザーサウンドのラック
ttp://makochan51.exblog.jp/27067685/

カイザーサウンドのスピーカー
ttp://makochan51.exblog.jp/26869658/

さすがにスピーカーは酷すぎだろう。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 09:28:51.33ID:oaL4X46R
こいつ、以前はカイザーの狂信者だったのにな
いまでは「穢れてる」とか……
いまどき石野真子キチガイだし、コイツの性格も問題有りだな
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 10:48:12.57ID:fob7rAu+
リーマン破綻と予想と超弦理論まとめ

リーマン破たん1年・ウォール街の新帝王
https://youtu.be/zVkHc8bQaa8

魔性の難問 〜リーマン予想・天才たちの闘い〜
https://youtu.be/4s0acAO1pGE

ビッグバン宇宙の菅数論
https://youtu.be/7u9NdEAOQaY

リーマン予想の証明
https://youtu.be/GdVRhax_Cjw

Superstring theory 超弦理論の世界
https://youtu.be/7y_BlA3ZTeQ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 10:59:51.90ID:fob7rAu+
素数の積と円周率・ゼータ関数
http://cosmos.art.coocan.jp/sp/sp32.htm
円周率の二乗を自然数で構成する次の級数は有名である。
http://cosmos.art.coocan.jp/sp/sp32.files/image002.gif
同様に円周率の二乗を素数で構成する乗積が存在する。
http://cosmos.art.coocan.jp/sp/sp32.files/image003.gif
ここでは素数で構成される乗積の値を調べる。後半では奇数の場合も含めて、
ゼータ関数の値が素数の積を使用して ζ(k)=cπk の形で表わせることを示す。

円周率と素数と自然数の素晴らしき関係
http://piyohi.com/20150314/pi-prime-natural-number/
http://piyohi.com/wp-content/uploads/2015/03/Euler_product.png
http://piyohi.com/wp-content/uploads/2015/03/natural_number_pi.png
http://piyohi.com/wp-content/uploads/2015/03/prime_number_pi.png
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 11:06:05.31ID:pAN09fac
>>369
信頼していたメーカーから裏切られたらそりゃな
>>368の塗装も酷いけど、スピーカーとかもう酷すぎる
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 14:37:19.40ID:oaL4X46R
カイザーって居間でつつましくオデオしてる貧乏人には優しいけど
(自分が納得してるなら、そのままでいいんじゃない? とまでいう)
専用オデオルーム持っている以上のオデオ患者にはめちゃくちゃ厳しいんだな
さらに完全主義になって押し売りまでするとはね()
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/17(日) 16:03:23.76ID:BISxaWiv
信者のままであれば楽なんだけどね。
洗脳?というか信仰が終わると、これほど悲劇なことはない。

>>362
銘器パラゴンの裏ブタブッ壊すとか、普通なら有り得ないが、
まぁ、相手が超絶資産家の様だからネタでは有りなんだろうな。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 14:11:40.79ID:vv1at5Ce
>>374
>>368の人ほどひどいことがあったわけじゃないけどいろいろあって自分も醒めちゃいました
インシュレーターもBlack Ravioliに全部とっかえ
こっちのほうが癖がなく機器の素性をそのまま活かしてくれてる感じがする
ローゼンはどのアクセもそうだけど音が鈍くなる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 17:23:09.38ID:x9LCE7FA
↑ ↑ ↑
音質最悪の詐欺新導体102SSC、被害者続出の接点破壊スティック、被災者嘲笑ツナミ、
チンピラ紛いの試聴会妨害野次と遅刻騒動、衆人監視の為の試聴会違法盗撮、
編集者への身体拘束と脅迫、出版社への報道圧力、ケーブル工場への恫喝、
オヤイデ社長自身による他社攻撃と自社擁護のステマ行為、度重なる犯罪的言動・・・
もはやオヤイデに企業としての信頼回復は不可能だろう
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:03:03.72ID:71wUQnK3
>>368みたいなのって一番ダメな奴だよな
クオリティ低すぎて数少ない信者の信仰心奪うとか
饒舌なウソつきとか裸の王様とか書いてるの見るにクレーム対応も最悪だったんだろうな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:18:22.41ID:d4gpG4yV
石野真子命は信者のころからガイキチ
勝手にブログに石野真子の写真使ってるし
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 10:34:23.25ID:AidtME4d
でもあれはひどいな
製品クオリティとして中国未満
ボッタであれならだれでも怒るし、サポートも最悪とかやってられんわ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 16:25:42.76ID:dQ8foqxH
>>368
なんじゃこりゃw
すっかり落ちぶれたなこのメーカーも
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 16:42:25.79ID:YMHIShP/
鳩歯茎の構造
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 10:41:35.44ID:kLlVvSRL
>>368
消されてる・・・
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 11:37:23.58ID:bClUNPq4
カイザーサウンドかい。 
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:25:18.67ID:AW2uVECl
^^
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 02:45:51.40ID:cs6m45aF
鈴木裕さんもオススメのローゼンクランツ
悪い訳がない
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 23:02:46.78ID:vr2PYpwD
時代遅れ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/19(日) 04:59:44.23ID:vGQn0cju
むしろ先に行きすぎている
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/27(月) 03:29:34.04ID:bZZkFioU
鳩歯茎の構造
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 02:57:04.71ID:nQCoiu6e
1. 鳴るように出来ている物は鳴るようにしてやれば鳴ります
2. 鳴るように出来ている物を鳴らないようにしているから鳴らない
3. 鳴らないようにしか出来ていない物は鳴らそうとしても鳴らない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/20(木) 06:55:00.69ID:uD63VHdp
もうさんざん儲けたろう?

潔く隠居してお迎えを待て
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/24(水) 16:24:01.52ID:CChq7l1u
ここ、最近あまり評判を聞かなくなったよね
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 22:46:03.16ID:1IMhCuFD
あげ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/13(日) 05:28:07.90ID:+Ec8qZdr
貝崎さんかっこいい
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 17:42:53.24ID:WZ0KLi3x
貝崎さんで、カイザーサウンドでした。
皇帝カイザーみたいでカッコ良い名前ですが
サンマさんによく似てます
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 01:51:12.04ID:XGD4oOwK
そうかなw
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/05(日) 06:14:57.88ID:Q0V1oyYU
此処に染まると?
気が付いたら音は【浪花節】だよ・・・
名前は静雄だけど実物は話倒しジジイ!

散々ボッタくったから良い死に方しないな

息子のが凄いみたいだけど・・・
ダウン症?人付き合い苦手そう・・・

車関係で暴れてるみたいだけど・・・
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 04:11:50.96ID:lY4FT17P
加速度組み立て。
あれはインチキでも何でもないよ。

スピーカー自作したことあるやつで、注意深いというか神経質なやつ(w)は
気付いてたことと思う。ネジの締め方で、音をある程度だけどコントロールできるのよ。
広がりを出したり、中央に凝縮させるのは初心者でも比較的簡単と思う。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 16:34:50.09ID:iLwOYMbR
北陸のぼった栗店こ○と組めよ!
最狂のタッグだな!
烏賊だヤれよ!
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 21:40:42.96ID:bdmIHnHP
都内に進出していたけど、故郷の広島にまた戻ったのか?
仕事なくなったか?
勝手にバラして経験と勘を頼りにトルクレンチも使わずに
組み直すのまだやっての?
まあ、ハイエンド製品では言語道断だわな。頼む方も悪いくらい。

ところで、福井の方の店主は、インシュレーターは
リプラス推しだからここのオヤジとは絶対合わんだろ。
と、いちおマジレス。
確か、アコリバの社長もここのオヤジ確かバカにしていたような。
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 23:57:55.31ID:EoJ4WHa8
>>404
あくまで経験として、だけどトルクレンチを使わずに加減調節はできる奴は普通にできるぞ
まぁカイザーがそれぞれの機器の適正トルクを確認した上でやってるかは知らんけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/20(木) 18:54:45.62ID:I+Humihl
>>405
ハイエンド製品作ってる方が推奨するトルク値を公開するわけがない。
正規の代理店ならともかく、勝手に筐体バラすのなんか
言語道断。
安物の量産品なら、作業代安けりゃアリかもだが、
オヤジの勝手な妄想でハイエンド製品を
組み直すなんか依頼する方もどうかしてる。
音は確かに変わるわけだが、これが本来の音!とか
言いくるめるんだろうな。
おー、コワぁ〜。
個人的には、ここんち、インチキ・カイロプラクティックの
オヤジと同じ印象だわ。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 02:20:10.78ID:5HmLZId0
ここのインシュレーターではどれがオススメですか
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 04:45:23.13ID:lW173jZ4
age
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 10:01:09.05ID:OZ6DyPCV
表舞台から消えたけど!広島893?
口数減らないのに名前は静雄だからな!

キヨはら
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 01:19:37.71ID:RFzVy9oG
age
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 15:59:22.15ID:j0sE0uLF
越後屋貝崎!
今日も何処かで悪代官と・・・

越後屋おぬしも悪よのう〜♪
いえいえお代官様程ではございません!
ポンポン!芸者さん出番ですよ♪
苦しゅう無いちこう寄れ・・・
以降省略
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:50:56.89ID:AdJVvkJd
・鳴るように出来ているものは鳴るようにしてやれば鳴ります
・鳴るように出来ているものを鳴らないようにしているから鳴らない
・鳴らないようにしか出来ていないものは鳴らそうとしても鳴らない
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 17:51:48.46ID:EOJQpnbB
鳴ってます!
貝崎
てか?鳴らせない機器だったら断れよな♪
貝崎VsきよちゃんVsブラックストーンVs烏賊だ
さぁ一番まともなのは?
全滅だな・・・
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:17:25.50ID:gIUKvfPg
は?
知恵遅れか?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/13(金) 22:57:32.31ID:SfgKpuVt
いちお解説すると、
広島と大阪と群馬と福井にある、インチキ商売の店って事だそうだ。
この板では四天王なんかね?
ま、全部関わって散財したんなら、大したモンだ。
でもコイツら全部仲悪いんじゃないかな?

ちなみに、大阪のキヨちゃんはマジコ派でYG嫌いなんだけど、
福井のイカちゃんはその逆。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 21:59:42.59ID:6QupIH4J
すべてナローレンジになるカイザークリニック
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 21:12:04.86ID:E+5lJJw+
ナローってなんです?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/05(火) 23:58:13.52ID:2Pj5qBvy
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/22(月) 01:24:51.98ID:2RrkWdWO
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/26(金) 12:27:29.51ID:NYWtwTwY
>>417
ラジオのような低音も高音も出ない中域重視であるが、
歪感がある音。

ずいぶんに前になるが、ジェンセンの12cm古レンジ一発を試聴したが、
思わずラジオのようだと漏らしたら、貝崎社長はおこったw。

まず、繋いでいるケーブルがケーブルの太さが3cmくらい。
これじゃあ社長、高音が出ませんよ。と言ったらまた怒るw。
ケーブルは太ければよいというモノではなく、太ければ太いほど高域が減衰するから、
一聴して低音が出ているように聞こえるだけですよ。
線が細いと、大音量時のロスが増えるという考えは間違いですよと言ったらまた怒らせた。

終いにはお前は見込みがあると丸込められたけどね。

あそこで買ったことがない。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/15(水) 22:11:29.83ID:vWhm49Xn
そこで「あんたには見込みがないけどな」と返すべきだった
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/17(金) 21:02:03.89ID:Z/x4NIY7
>>424
また怒らせてしまうw。
このシステムは俺が寝ずに格闘したんだ!俺の目を見ろ。涙目だろ。
と言っていたから、何にも言えないww。

最後には勉強になりましたと席を立とうとしたら、
「勉強になりましたという人間は、本当は何も学んでないんだよ」
と、まくしたてるので、いい加減うんざりした。
だってさあ、チェロの独奏でブオンブと箱なりするんだよ。
これで、どうだいい音だろうと言われても、すごいですねえ。とは言えないよ。
>>425
バイヤリングが良い方法ですね。ただし、低音側はむやみに太いのは無駄です。
高音側はリッツ線構造みたいな高域減衰を考慮したケーブルにした方がいいです。

では実際に私は何を使っているかというと、あまり考慮していませんw。
ケーブルで音が変わるのはわかりますが、そこにお金をかけても阿保らしいと思っています。
安いオーディオテクニカのOFC並行ケーブルの20芯、30芯です。

あの時の貝崎社長のケーブルはモンスターケーブルの一番太い奴だったか。
本人もオーディオ界のモンスターだけどね。

知人がクリニックを頼んだら、音の張り出しは良くなったが、
時間に経つにつれ、歪感のあるナローレンジになったと気づいて、元に戻したという逸話も聞きました。

もう御年も召していることだし、信用できる仕事をしてくれるかどうか。

ナイアガラの鋳型に湯を入れる方向は地球の辞典を考えて方角はこの方向からできないのかと、鋳物屋の社長に、そんなことはできん!と断られたとか。
他の業者に作ってもらうから、ナイアガラの鋳型を無理やり業者から奪い取るように持って帰ったとか、業界の常識破りをした逸話も聞きました。

でも貝崎社長の信者も今もいるのですよねえ。不思議です。
広島のオーディオ業界は電波ユンユンのショップが揃っています。サウンド出んも。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 12:07:45.27ID:BbRsT2qp
年食うと聞こえる音域が狭くなるから、本人はわからないんだよ。
本人は本気でいいと思っているんだろうな。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/25(土) 18:44:33.25ID:PZEHJft+
耳は良いだろ。サイト記事読んで驚かされることしきり。
しかしモノ喰いながらまくしたてるというのは勘弁、自宅には招きたくない。
どこかでオレの自作サブスピーカーを診断してくれないかな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/28(火) 05:54:34.57ID:m3Wz6+vR
> ケーブルは太ければよいというモノではなく、太ければ太いほど高域が減衰する
5.5sqと1.25sqのキャブタイヤケーブルをF特測定して高域に違いは無かったんだけど
もしかして20kHz以上の話ししてる?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:36:33.21ID:iVE0gJB6
マジか!
オレはSP自作派なんで、常時測定しているんだけど、ケーブル変えて10kHzが変わったこと無いな。
もしかして1dB以下の微細な変化を問題にしている?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/12(土) 10:38:46.46ID:Liot68YE
気流が大事
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/18(金) 09:54:07.51ID:Q0rVOe3K
>>432
扇風機のマニアさんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況