>>414
スピーカーの低インピーダンス対応としてアンプ側がとった対策が
電源の強化と終段Trの多数パラレル駆動による負荷の分散化。

何でもかんでもDFに絡めて話をしたいようだが頭大丈夫か?
DFが一桁だった真空管アンプ、DFが二桁だった昭和中期のTrアンプなら気にするべきだが
昭和後期からのTrアンプはDF=100が当たり前なので気にすることは一切ない。
と何度も書かせるなこの池沼。
なおNFBを深くかければDFは簡単に上げられる。
しかし高音域の過渡特性の悪化や位相回転が起きるので安易にNFBを深くできない。