X



DACの差で音質は変わらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/22(金) 18:54:11.84ID:LPhHfNun
 
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/22(火) 08:59:49.43ID:Ya4xA7xb
302
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 06:23:50.35ID:e+rgC5Tj
デジタルモノは進化が早いから、メーカーの違いより、世代の違いの方が大きいけどな。
メモリの容量あたり価格とかCPUとかスマホとかコンデジとか見れば分かる。
超高級なの買って10年使うより、中級品を3年ごとに買い換えた方が、性能は良い。

アナログモノや機械(構造とか)だと、また違うけど。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/23(水) 18:34:05.31ID:ZuEuX1X0
今だに変わる変わらんの議論してるけど、spケーブル変えるだけで音変わるんだからdac変えて音変わるの当たり前。

ただそれが自分の理想の音にどれほど影響するかって話だ。

spやアンプほど決定的に音を決めてしまうのか、電源ケーブル変えた程度なのか。
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/29(火) 22:11:55.55ID:JyklWnOS
人間が音決めしてんだからそりゃ変わる。ただ「音質」ってものの基準は曖昧だから
自分で決めるしかないんだろうけど。とはいえローノイズなものは良いって言われがち
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/30(水) 12:12:07.64ID:xzWNpc1j
I/V変換やフィルター用のオペアンプで音が変わるのは当たり前なので
簡素なES9023とPCM5102aを同じ電源とI2Sで比べりゃいいじゃん。
それでも電源が入力される部分のコンデンサとかRCフィルタくらい後ろにつくから
音変わると思うので結局比べられないんじゃないかね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/01(木) 21:55:07.08ID:7w/i33yQ
実験実証していこうと思い立ち、自分なりに調べてみました、長文で失礼します。
全体の特性として、DACにありがちな傾向としては、2つの正弦波発振器の振動数差を少しずつ増やしていって2音が別の音に聴こえ始める周波数差を調べる実験を色々な音域で行いました。
この実験により、低い周波数域の音の音程感知能力が、極めて鋭敏な聴覚者を対象とした実験でも一般の予想を裏切るに足るほど劣ることがわかってるつもりでいます。
もっとも鋭敏な耳を持った人でも90HzのF#の音について、20Hz(長3度の音程)の振動数差がなければそれが2音であることを確認できなかったのではと頭を抱えていた時期もありましたが結果
バスレフポートから出るような低音域は、もともとピッチが分かりにくいのです。
ピアノの最低音域を奏すると明らかに音程が聴き分けられるのは、倍音成分で音程を判別しているからです。
つまり、90Hz付近は正弦波でも音階がわかります。
FとF#も区別がつく (87.3Hzと92.5) 短3度、長3度の和音も音階がわかります。
周波数が近い2音を重ねるとうなるので単音の正弦波でないことは絶対にわかります。
要するに、92.5HzのF#音と98HzのG音を同時に鳴らすと、F#よりも四分音高い音がヴィブラートしている音が1つ鳴っているように聴こえる。2つの音が鳴っているようには全然聞こえません。
92.5HzのF#音と103.8HzのG#音を同時に鳴らすと、エレキギターのフェーザーを通したような音になった。音程はG#に感じる。やはり2つの音が鳴っているようには聞こえません。
370HzのF#音と392HzのG音を同時に鳴らすと、電話の呼出音のような音。2つの音が鳴っているという感じはあまりしない。音程はF#よりも四分音高い音に聴こえました。
370HzのF#音と415.3HzのG#音を同時に鳴らすと、極めて明瞭に2つの音が別々に鳴っているように聴こえます若干ですが。
低音になるに従って、2つの振動数の差の振動数が小さくなるため音が1つに混ざってアミリャート或はヴィブラートかフェイズァーのような印象の音になりましたねやり方なんでしょうね。
管弦楽法も低音楽器の音にオクターブで重ねて音程を明瞭にするように、とか、低音域にクローズドボイシング、つまりボイルしたソーセージはうまい、といった島本さんの、そう、和音を組むと音程が不明瞭になって混濁するので避けようと考えるようになりました。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 12:04:12.71ID:TL043grb
>>315ww
まさに日本語でおkww

おkww DACは大昔に完成してございます
すでに枯れた技術なのです
しかもとても安価に作れるもので殆どコストは発生しません
その結果オンボードサウンドでも最高音質を発揮できるまでになりました
付属ソフトを活用する意味でサウンドカード等を利用する手もありますし
2流メーカーが不慣れな技術で箱詰めしたボッタクリ商品までございます
このような製品ですと到達した技術に届きませんので音も宜しくないということです
どのような商品を手に取って楽しまれるのも結構でございましょう
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 15:36:57.22ID:TL043grb
してますな、とっくの昔に
感性しすぎていますな、とっくの昔
機械ものなのに時を遡る方が音がいいぐらいですからね
作りの確かな高級機であれば間違いないでしょう
消費電力もその分消費しますが背に腹は代えられないといったところです
安価なデジアンでなんとかできるかと思いましたがそこまで甘くいかず
やや不満に思ってるぐらいです、ほんと、面倒なことになってます
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/02(金) 15:43:42.61ID:TL043grb
ちなみに私、他スレに録音した音源を上げてますが安価なアナアンやデジアンにない音に仕上がっています
音の艶といいますか厚みといいますか全く別物ですね
レビューと、小型SPを鳴らせた実体験で安価なデジアンを過信しすぎていました
使えるものとしんじてましたら大どんでん返し、勇み足でした
DACは安価でも確かなメーカーですと品質は間違いないですww
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/06(火) 09:14:46.23ID:mA2qlCBo
まぁDACは
5万円くらいのものを
3年ごとくらいに最新のものに
買い換えるのが
一番正解でしょ
でも
もはや
それすらも意味が無い
(もはや音の違いの聞き分けなどは不可能)
けどね

ハイレゾ自体が
商売がドン詰まった業界の悪あがき
(無意味)に過ぎないし
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 17:41:51.73ID:fFX9e+W/
>>321
中華DAC過小評価しすぎじゃね?
4,5万程度なら日本も中華も変わらん
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/14(水) 21:19:35.13ID:iwZG5e9e
でもアキュ買っとけば間違いないんでしょう?
 
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/08/31(日) 07:45:26.79ID:J8PutQ7b
しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西スラム規定野球ビールバリイランハワイとんこつニューヨーク森林火災マックさいむらアリナミン鷹のつめラーメン

しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西スラム規定野球ビールバリイランハワイとんこつニューヨーク森林火災マックさいむらアリナミン鷹のつめラーメン

しお焼のりニンニク乗客ポイ捨てゴミエアライン塩素関西スラム規定野球ビールバリイランハワイとんこつニューヨーク森林火災マックさいむらアリナミン鷹のつめラーメン
音楽賞金旅人長崎福岡しお焼のり駐車近代ラーメン

ノルマ宿題レポート日本評価カウントダウン「わー!オぉあ」↓☆↓☆鈍足エアラインおばさん少年
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/11(木) 15:40:36.56ID:TiUz46HI
326
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/17(火) 03:03:54.27ID:yw06wzhU
>>327
DACの差というよりも、I/VとLPFの違いによる差は大きい
逆に、DACチップが変わってもI/VとLPFが一緒だとあまり大きな違いはない
その差に差額45万の価値があるかどうかはなんとも言えないがw
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/21(土) 21:39:42.64ID:G+Maquee
いくらと、いくらのものを比べたん?
1万と10万のものだと差はあるかもしれんが、10万と100万のものだと、どうかね?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 23:09:00.50ID:GWieqqBW
電源コードを変えると音が変わるのはピュア界では常識です。

私は発電所から専用線で我が家まで電力を引っ張り込んでいます。

電線の材質は無酸素銅が最高ですよ。

おかげで、ウチはミニコンですが、ハイエンドよりいい音がしますよ。

ちなみに電力会社の違いでも味付けにサがでるよ。
電力会社 長所 短所 お奨め度
東京電力 バランス モッサリ遅い C
中部電力 低域量感 低域強すぎ A+
関西電力 高域ヌケ 特徴薄い B
中国電力 透明感 低域薄い B+
北陸電力 ウエットな艶 低域薄い A-
東北電力 密度とSN 低域薄い A+
四国電力 色彩感と温度 低域薄い A
九州電力 バランス 距離感 C
北海道電力 低域品質 音場狭い B-
沖縄電力 中高域艶 モッサリ遅い A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 23:14:15.78ID:ExvmMeVJ
>>333
10万と100万でどっちが高いか分らんとは 
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/22(日) 23:55:01.67ID:GWieqqBW
>>336
あるよ
そのくらい当たり前だろw
ttp://p.twpl.jp/show/large/eGddE
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 09:34:48.82ID:iHBTzu8/
>>339
マジレスすると近所にメガソーラーや売電専用の太陽光発電パネルを設置しているアパートがあれば音が変わる
晴れた日は音が濁り掠れて変になる
蓄電システムを備えたシステムの家があるならむしろいい音になる
他は大して違いない
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 16:32:54.19ID:6Z4CWXcu
とりあえず有名どころDACチップ&DAC投下してみる

 :マルチビット型DAC (ほとんどディスコン,希少,PCMと相性いい)         
   TI(Burr-Brown)のPCM1704   →24bit   DA924(LAVRY GOLD),DAC FA0
TI(Burr-Brown)のPCM56P   →24bit NOS MHDT Havana
   PhilipsのTDA1541A   →16bit NOS Audial DAC
   PhilipsのTDA1543   →16bit NOS 47Labs DAC
 :デルタシグマ(ΔΣ)型 (現在の主流.いわゆる1bit Digital,DSDと相性いい)  
   TI(Burr-Brown)のPCM1792A  →24bit LUXMAN DA-06
   TI(Burr-Brown)のPCM1795  →32bit NOS DAC4.32se,UD-501
TI(Burr-Brown)のPCM4101 →24bit  FF UFX・Babyface
   TI(Burr-Brown)のPCM2705  →24bit? 初代AME
   AKM旭化成のAK4395 (AK4396) →32bit FF800, PrismSound DA-2
   AKM旭化成のAK4399    →32bit MY-D3000
   AKM旭化成のAK4620A   →32bit FF400
AKM旭化成のAK4414EQ     →32bit FF802
AKM旭化成のAKM4430     →32bit    新AME 2nd
   ANAROG DEVICESのAD1955  →24bit  αDAC, MYTEK 8×192ADDA
ANAROG DEVICESのAD1852  →24bit HDPeAIO
   WolfsonのWM8741 →24bit   WM8741DAC
   シーラスロジックのCS4398  →24bit CRANE SONG Avocet2,Korg DAC-10
   シーラスロジックのCS4344  →24bit    新AME 1st
  ESSのES9018    →32bit  カプリース 
   ESSのSabre9016       →32bit Mytek Stereo 192-DSD
   EmmのMDAC-1 →1bit DSDダイレクトネイティブ再生  XDS-1
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/23(月) 16:43:03.22ID:6Z4CWXcu
マルチビットDACチップの最高峰はPCM1704
ΔΣ型DACチップの最高峰はPCM1792A,と言われている・・・
AK4395,AD1955,WM8741,CS4398もそれぞれフラッグシップ的チップ
新規の中ではスペック最高を謳うES9018が一番人気か・・・
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 21:13:32.22ID:t9bxoIJ8
●NOS-DAC特集
マルチビット型DAC        
 TI(Burr-Brown) PCM1704(NOSモード):aqua LaScala,RAL 24192DM                       →24bit NOS aqua LaScala,RAL 24192DM
TI(Burr-Brown) PCM56P       :MHDT Havana
 Philips TDA1541A          :Audial DAC,UD2
 Philips TDA1543       :47Labs DAC,キクオン
Metrum Acoustics自社開発チップ24bit :METRUM Pavane 

デルタシグマ(ΔΣ)型
 TI(Burr-Brown) PCM1795 :PinkFaun DAC,UD-501
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/26(木) 21:35:02.60ID:t9bxoIJ8
>訂正
●NOS-DAC特集
マルチビット型DAC        
TI(Burr-Brown) PCM1704(NOSモード)24bit:aqua LaScala,RAL 24192DM
 TI(Burr-Brown) PCM56P 24bit       :MHDT Havana
 Philips TDA1541A 16bit          :Audial DAC,UD2
 Philips TDA1543 16bit :47Labs DAC,キクオン
Metrum Acoustics自社開発チップ 24bit :METRUM Pavane 

デルタシグマ(ΔΣ)型
 TI(Burr-Brown) PCM1795 32bit    :PinkFaun DAC,UD-501(NOSモード)
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/11(木) 08:48:30.80ID:ee85ra4v
348
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/12(金) 07:01:07.32ID:5QKgrTeX
おいおい、無印のSE−U55あったんで
LUXMANのDA−200聞き比べたけど
DA−200の方が数段良いよ。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 18:51:52.44ID:TCf2mdW6
>>341-342
CH Precision C1もPCM1704だな
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 20:51:27.34ID:jr04FoID
2〜3万と20万ではやっぱ差があるんじゃないかね
CDをリッピングしたFLAC音源で聴き比べたけど、安い方は粒立ちが粗い
打ち込みのポップス系ならいいけどそれ以外は粗さが目立つのよ
思い込みではない気がする
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 03:58:46.50ID:O8tY+dUB
10万と100万だとケーブルと同じで好みのレベルの差になるがな
チップよりアナログ回路とジッターだろjk
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 05:34:55.65ID:JsfzQNL8
結局意味もねー金自慢になって
中身も無く過ぎるんですねw
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 06:48:32.02ID:CWbbw0EJ
コードからアンテロープに変えて劇的に良くなったよ。
でも、一番は間のプリアンプを省略したことだったな。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/26(水) 07:45:14.97ID:LVhY38CC
積分型はいいよ
CDだけなら無茶苦茶いい
古いの改造してみ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/06(火) 19:59:33.29ID:TK5lwGXY
以前あったCD,MDラジカセなんかCDからデジタルでMDユニットに信号送って
MDユニットの中のD/A-A/Dコンバーターで処理してたのが大半なんだけど
そのコンバーターなんかフィリップスのやつ使ってたりしてな、しかも表面実装部品が
多かったりしたもんだから改造すると案外バカにできない個体もあったんだよ
シャープの奴なんか結構いいんだよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/05(火) 08:28:47.08ID:oLty3UoS
365
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/10(水) 06:56:59.78ID:D8uZXpoU
>>366
本当にピュアオタってのは
頭がお花畑だなぁ
当ててもらうための(それで買ってもらうための)
サイトじゃんwww
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 21:08:15.32ID:cPAKplSs
エアプレイ報告社員40りおDAI(アップルしゅっちょー上院議員中国ラインhatugari)

エアプレイ社員40りおDAI

エアプレイ社員40りおDAIドナウド東村山(オレゴンワイン)目白ディレクター応対スポンサー
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/04(金) 22:12:57.93ID:xQ6QoyRB
>>366
カモネギバカの自己紹介お疲れwww
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/18(金) 22:42:12.23ID:1yJHA+AC
汎用のDACチップ使ってるやつとFPGAのやつは明らかに音が違う。でも汎用使ってるやつ同士の比較では値段に関係なく聴き分けできないものが多いという印象。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/26(土) 23:32:45.13ID:SLQ2mPwD
そこそこの値段のDAC買ったら
ヘッドホンで聞いてもそこまで音の違いがなかったのに
安物のアクティブスピーカーの音は明らかに良くなって
へぇーこんなもんかって感心してる(クソ耳感)
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 04:02:25.98ID:AVJ0/7q1
質問なんだけど、PCのイヤホンジャックから音楽聴く際、ノイズが全く感じられない場合はDACかます必要ないんですか?

というのも、上海問屋で9千円のUSB-DAC/アンプ買って、冷静に聞き比べしたんです。イヤホンジャック直の場合と。
そしたらイヤホンジャック直の方が、解像度があって、音に生き生きとした感じがあって、良かったんだわ。
対するDACアンプは、音がやや篭って全体的に暗い。音量を上げると、ノイズレスさが顕著にわかり、まぁ厚みが出てるのはわかるんだけど、同時に解像度が確実に落ちてるのもわかる。

OSをLINUXに換えて、JACKサーバーを使って聞いてみた。fooberみたいなもの。すると、ハッキリと差がわかった。イヤホンジャック直の方がいいと。

・・・・これは、使ってるDAC/アンプがしょぼいから故の現象でしょうか。HP-A8クラスを使えば、逆に、イヤホンジャック直は耐えられないんでしょうか。
ちなみにPCはDELL。音量もよく取れててSHURE SRH1840も普通に鳴らします。同ヘッドホンはDAPでは鳴らしきれなかったのに。
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/28(月) 18:40:15.49ID:hF8/go6t
>>374
そういう事は良くある事なので、あまり深く考えずに
素直に結果の良い方で使えばいい
うちもUSB>DDC>DACよりイヤホンジャックからの方が音良いから
そこからアンプにつないでる
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/11/30(水) 13:29:33.19ID:djps/KfB
>>375
レスありがとです。
えー、ってことは、自分の場合、HP-A8を買ったとしてもDACの恩恵は受けられない、でいいんでしょうか?
単体アンプをポンと買って、イヤホンジャックからつなぐ形が効果的だし無駄がない、でいいんすか?

だとしたら随分得した感じです。P-1u行っちゃいますがw すいません、再度そこんとこ教えてください
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/01(木) 01:41:50.11ID:Y0wzHxFg
>>376
ケースバイケースだろうねぇ
一般的にはヘッドフォンやヘッドフォンアンプが良くなるとイヤホンジャックの
出力だと音質に問題が出て来る事が多いんじゃないかと思う
個人的な好みだと単機能で高性能なもの導入して、他の部分に問題が出て来た時点で
あらためて問題解決方法をはかる、って方向で行きたいけど、単なる好み嗜好なので
どっちでもいいと思う
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/12/02(金) 12:23:13.32ID:kYBpPGxa
>>378
ありがとうございます
複合機買おうと考えてたんですが、単体アンプ、思い切っていってみます
それでダメだったら、DA100とかA8とか付け足す方向で
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/17(金) 13:33:08.10ID:sZSxBMxT
ヤフージャパンブログ社員ダイエットニュース マイナス金利狙い通り「仏」ローーン
https://www.youtube.com/watch?v=W92K6qIuZak京都京野菜ぼったくり取引価格
ダイエットニュース (アリババダイエット40代偽装結婚プロ級世代(ヤフージャパンタイ資金洗浄)
違法改造大好きロンドン皇室気に成る在日中国人報道
ヤフーネットダイエットコーヒーニュースタウンワークサービス不足マイナンバー窃盗犯
安売ドラマ魔界村ビールぼったくり販売員適正価格テレビ朝日対日本人高圧的偏向報道
適当ビジネスニュース報道プロ級世代新社屋TRUMPTOWER左遷「仏」40代監視カメラ使用コンプライアンス速報駐車場 (入社拒否

トランプジョーカー切り(放送大学森有消防庁コストカットアイドルマスターパイナップル)
NHKトランプ大統領ニュース(ヤフージャパン上院社員特別生活費支給旅行沖縄汚染水スキンケアテレビ東京ギャンブル依存症顧問職員)
ヤフージャポンマイノリティ社員「日本とロシアは仲良くさせてはいけないーhondasouichirouー」
中国建築歌富裕層息子カジノ通い連日連夜オールTRUMPパーティー(反日飛行機雲農薬散布マスク女問題)駅内マスクオンNA消費者せんター相談CNN向け原文ママニュース
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 16:55:46.31ID:VAJfBE4q
ES9038は9018とかなり音が変わったらしいが
本当か?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/04(日) 22:11:07.24ID:66/LbGkQ
ほんま?

なんか結構変わったって色んなレビューで見たよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/10(土) 10:20:53.62ID:KUGHr2zF
ES9038はスゲーらしいぞ?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/14(水) 01:04:00.00ID:ON9d2n1s
ES9038はヤベーぞ!
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/16(金) 10:56:13.67ID:D3r7Kwwh
高い方が良いに決まってるんだが?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/17(土) 16:28:38.66ID:4K/oA1jy
ak4497はマジやべーぞ!
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 00:14:59.61ID:eFE5VaVF
高音が気に入らないときは、スピーカーを変えるよりも
まずDACを変えてみたほうが良い
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 17:54:32.80ID:0hbInkXE
沢山テストしてる人のブログ見ると一長一短。中高よくなれど下が悪くなるとか
バランス問題が指摘されている。
 なので踏み切れない私は、開発時のバランスのまま、その他の交換で抑えている。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 20:40:18.07ID:zlFh59Ty
ES9038はOPPOがイメージダウンさせちゃった。使いこなしと思うけど。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 11:18:43.60ID:GKvldFtq
Sonica DACとDA-250両方持ってたが、圧倒的にDA-250の方が音が良かった。
各楽器の音色がより綺麗に聞こえる感じ。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:21:22.77ID:6pS87S3Z
規格さえ決まっていればD/Aで音は変わらないはずだと昔の人は想像してたんだよ
CDは(データのコピーに対して)音が変わらないと宣伝されてたしね
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 17:35:18.38ID:sy8Pg5Ef
>>396
こんな感想もある


28 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-gKf3)[] 2017/11/26(日) 08:53:47.34 ID:esZRsESH0
クラしか聞かない人間でなければ
sonica dac(或は205)でピュアオーディオは卒業でいいと思う。
ネタではなくそれらの音を聞いてピュアオーディオ専用プレーヤー類は全て手放した。

プレーヤーやdacの音質と言うのは確かアナログ段のノウハウも重要とは思うが、やはりチップの性能でその殆どが決まるのだと痛感させられた。

もちろんess9038pro使いのハイエンドのアキュフェーズやスフォルツァとかは凄い音ではあるが、oppoの超絶コスパを目の当たりした後ではコスパが悪すぎてそれらに手を出すのがバカらしくなった。

強いて言うならクラしか聞かない人が手を出せば良い。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/27(土) 18:34:20.32ID:wJk0oKOT
普通に手に入る範囲での9038機ではAITが一番ましかな。
ましというだけで使いこなしてる感はまだない。
9018は標準回路量産機ですっかり評判を落としたが
一部のメーカーでは使いこなしていい音出しているものもある。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況