そんなak4490の活かしきってるDACが幾つあるのか?って話だよな…
同じDACチップでも電源、内部のアナログ回路等で音が全く変わる。
例えば同じAndroidバージョンで同じチップセット使ってる別の会社の端末同士を同じ再生アプリで比較しても音が違う。それとおんなじ事が据え置きのDACにも起こっている。
だからDACがハイスペになったからDAC搭載製品に拘る必要がないってのはミスリード