X



OCTAVEの真空管アンプ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/22(土) 23:18:26.52ID:SZwdatCq
ttp://www.fuhlen.jp/octave/

語りましょ
0656636
垢版 |
2020/06/23(火) 22:02:47.93ID:orvXNy3+
13畳の部屋に805D3買った俺って・・・
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/23(火) 22:08:40.69ID:HKJJPcGV
>>656
自慢してもいいぞw
ここはB&Wのスレじゃないけと
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 02:09:39.23ID:U8taTn//
>>656
何の問題もないので安心して下さい.
6畳〜24畳が適応可能範囲で,ベストは8〜16畳くらいでしょう.

2020年度版 Stereophile推薦スピーカー
https://www.stereophile.com/content/recommended-components-2020-edition-loudspeakers
ここを読めばわかるように,スピーカーの能力に疑念を持つ必要はないです.
優れたブックシェルフスピーカーが出るたびに805D3と比較されてきて,もう5年にもなります.
小型スピーカーのリファレンス的存在ですね.使いこなしはそこそこ難しいと思いますが.
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 08:05:42.17ID:g/vEaoHT
B&Wてつい4年前に韓国人投資家に買収されたばかりなのにまた身売りしてデノマラと同じ米国のSound United傘下になるみたいだね
投資家から集めた金もAVスピーカーに全振りされてピュアオーディオ関連は新製品も全く出てこないし結構終わってるけど大丈夫なのか?
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/24(水) 13:24:47.15ID:9SHp79tX
そのうちBlack Box 、いつかはSuper Black Box!
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 20:18:49.46ID:LzTO/iyX
OCTAVEセパレートアンプの音色への影響が大きいのは、プリ、パワーのどっち?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 21:00:18.88ID:LzTO/iyX
>>663
なるほど。
OCTAVEのプリに他社のトランジスターパワーを組み合わせるのも有りかなぁ?
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 22:39:45.38ID:vVfiUXCv
>>661
そして落胆・・・したとか?しなかったとか?
めでたしめでたし♪
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 10:01:35.89ID:DuVOn3hL
>>665
サンキューです
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/18(土) 15:21:41.47ID:DuVOn3hL
HP700SEが出た模様
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 21:58:28.11ID:6+rj8ZHI
V70は出力70Wというイメージなので、
A級じゃ出力足らなくて名前と一致しないんじゃ?
と思ったら、どうやらSuper blackboxを付けたときのみ70Wを確保するようで
ギリギリ名前負けしてない模様
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 12:45:27.46ID:Z8hMrZUe
オクターブのアンプの値引率はどれ位が相場?
0677675
垢版 |
2020/08/24(月) 21:14:31.81ID:jYUo2hyY
V70classAというアンプが今度出たのか
今までのV70SEと勘違いしてしまったわ
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/24(月) 23:50:16.05ID:ZGg9+1kh
音の方向性が大きく変わるのか気になる
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 05:35:27.31ID:fJJTdvE9
でもぉ〜おくたぶって真空管だけど
トランジスタのようなぁ〜音みたいだけどぉ〜
それじゃ【意味無いじゃん】ってことかぁ〜?
ん〜【間違い無い】よなぁ〜♪
その昔無い無い○○って【つまらない】
歌が有ったっけ・・・
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 07:30:10.24ID:nITJn7A7
>>668
良さそうですね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/25(火) 09:58:12.97ID:edCFqzrw
ノスタルジックな動機ではなく、増幅素子として真空管が一番音がいいから使ってるだけという考え方だからね
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 10:33:27.56ID:HQRH99iO
OCTAVEは良いアンプだと思うが、
AIR TIGHTという真空管アンプもある。
日本製だが、日本より海外で有名だ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 13:48:50.05ID:cxX2Uq0U
オクターブとかエアータイトとかは典型的な真空管の音を求めて使うものというよりは
オクターブの音や性能面、エアータイトの音や性能面が気に入った人が選ぶものだと思うから
真空管に意味があるとかないとかの議論自体があまり意味ないよね。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 07:54:31.21ID:ahGRSW68
>>690
真空管はそもそも歪みとあの灯りを味わい楽しむものだから
OCTAVEとかAIR TIGHTのようなアプローチには正直???
を感じる
なら別に石で良いじゃんって感じ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:43:25.44ID:4HQ+nC1t
>>691
それでも他のいろんな石アンプと比べてもオクターブやエアータイトが好きだと感じた場合は、
やっぱり石とか球とかもはや関係なくオクターブやエアータイトを選ぶしかないし、
そういう人たちに選んでほしいという意味でのアプローチなのかなと。
でもまあ発熱問題とかメンテナンス・寿命問題も考えると、同じとはいかなくても似た感じのトランジスタのほうがいろいろと楽そうでもあるね。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/21(月) 17:50:12.92ID:i3K3w2EZ
>そもそも歪みとあの灯りを味わい楽しむもの

こういう考え方だったらOCTAVEと相容れるわけないわな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 18:48:41.86ID:pOgcrvry
 波形で音色が決まるなんてお笑い草だ。
 体重や身長が同じでも、性格はぜんぜん違うから。

 70年代半ばから、トランジスタが増えていったのは、
 優れているからではなく、コストダウンに適していたからに過ぎない。

 1970年代初頭まではハイエンドに存在していた技術だ。
 当時のハイエンドのフェラーリBBボクサーのエンジン音と
 今の過給器で馬力を絞り出している車のエンジン音を比べて、
 どちらが美しく感じるかな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/23(水) 19:23:34.49ID:edZzyMyD
>>695
BBボクサーってパンツか
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:06:35.15ID:e7lZty9I
>>697

 5Wの真空管アンプと 50Wのトランジスタのアンプを比べてみ。
 少なくともうちのマークレヴィンソン200W+200Wと
 知り合いに作ってもらった300B 6.5Wじゃ
 300Bのシングルアンプのほうが迫力がある。

 いや真空管の擁護をしているわけじゃないし、
 トランジスタが嫌いなわけじゃない。

 聴く曲によって、スピーカーとともに使い分ければいいんじゃない。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 12:37:25.03ID:ug2MwhkZ
>>699
真空管の迫力ってのは主に歪みによるもの
ギターのディストーションとかと同じで歪んでいる音の方が
耳障り=耳につきやすい
駅とかの構内放送もわざと歪ませてる
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:55:55.19ID:O8o7wKQh
う〜ん、300Bのシングルで歪みってのはどうかな〜?
それに6.5WじゃノンNFBなんだろうし、歪みが迫力にはつながらないんじゃないかな?
どちらかと言えば、楽器や声の色艶方面だろうな
6.5Wで鳴っちゃう様なスピーカーは高能率だろうから、そのスピーカーのせいじゃないかなあ?
ビンテージのアルテックとかタンノイとか
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/25(金) 21:58:39.80ID:O8o7wKQh
そういやOCTAVEも300Bのアンプを出したねえ
どんなもんだろ?
300Bならウエスギやエアタイトの方がええのかな?
TIASが中止で聞くことも出来ない
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 22:56:56.05ID:K8cDOEJv
TIASでエアータイトってハイエンドの音?上杉は古めの音だし 好みの問題では?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/10(木) 22:47:05.79ID:hwg0nnJc
ステサンのベストバイでは、V70ClassAもJubilee300Bも高評価だったねー
まあ、どっちも高くて買えんが
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 20:25:13.49ID:Gx4pZ0ZP
村上春樹age
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/07(火) 07:32:01.11ID:p5qgMuno
HO300SE安い時買っといて良かった
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/11(土) 20:40:36.86ID:KtqjRCkj
HP300を15年愛用しているがグレードアップしたいと思わせないプリアンプ。見た目も音も良い。そう考えるとコスパ高い。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/12(日) 11:23:45.45ID:tR8gHDVE
良い塩梅の艶とエッジ感があるので往年のホーンSPが結構合うと思う。当時レビンソン326Sやklimax control と較べて安いのにoctaveが好みだった。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 08:50:36.20ID:/QXQP+Gj
SPはLS3/5aで落ち着いている。程よい艶が乗って良い響きです。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/22(水) 09:11:17.68ID:vRiXGwml
ミニマヴィンテージだ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 13:57:34.58ID:NZyN0Pn8
オクターブアンプの真空管って皆さんどの位で交換してますか?
説明では10年以上OKとか記載されてますが、実際はどうなのでしょうか?
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 14:11:57.06ID:1rqGrla4
>>722
そういうのは使用頻度によるでしょうし
私の場合、月数時間しか聴かないので
交換したことないですなあ
切れたら交換すればいいや程度に思ってます
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 16:41:25.09ID:yU5oMEMn
>>722
バイアスが頻繁に上がったり下がったり不安定になるのは真空管の劣化?ロシア管の品質の問題?
気になりだすと落ち着いて聴いていられなくなります。(突然プロテクターが落ちたりするので)
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 07:37:21.46ID:rumcUu5T
>>724
それしか考えられませんね
どっかの球がハズレ品で真空度が落ちている可能性あり
一度チェックしてもらった方がいいかもしれませんね
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 13:05:15.66ID:wNLFo/9F
HP300ですが、約15年使用して異常は特に感じなかったが、念のためフューレンにチェックして頂いた結果をお知らせします。
診断結果として、使用真空管2本を交換。コンデンサーに経年異常は無し。
交換した使用真空管
@ECC802S \6,800(税抜)
A6N23P Sovtek \8,000(税抜)
B測定•清掃工賃 \6,000(税抜)
合計\22,880.(税込)
でした。
完調となったHP300を結線してその違いにびっくりしました。
1.音像定位と空間表現が違う。今までは曲によって、中低域バランスが右寄りで部屋の特性で仕方ないと思っていた事が解消。真空管劣化が微妙な左右アンバランス、しかも中低域だけに不具合をもたらしておりました。
2.DACの出力レベルをMAX0dbにしてクリーンな音質をえられた。今までは録音レベルの高いVENUS盤CDリッピング音源を中心にピークで音割れ感があったため、DAC出力ゲイン-20dbでHP300に入れており、これが当たり前と思い込んでいたことは間違いでした。真空管劣化によって歪が発生しておりました。DACは最近購入したもので、取説に「プロ機故にゲイン調整必要な場合が多々ある」とあったため本当に判りませんでした。

以上の事実の通り、やはり真空管劣化は微妙なところで徐々に進み、気づき難いものです。
コンデンサー劣化については長期未使用をせず、コンスタントに使用していればまだまだ大丈夫みたいです。
実は修理中、代替で使用したLINN CLASSIKのプリ部を聴いていて、その素直で聴きやすい音楽表現に関心していました。ところが真空管交換後のHP300は圧倒的な差です。当たり前な事ですが、気付かぬうちにそれ程劣化していたという事です。
新品時のHP300はこれほど良いものだったのかと感心していますよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/01(金) 19:32:43.77ID:UNwEajbP
>>724
うちも同じような症状で、真空管を疑ってドライバー管含め全取っ替え
暫くは安定するけど数ヶ月でまた不安定になる
修理しかないかな
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 08:15:10.54ID:huo63H2X
>>727
コンデンサの劣化による
過電流の疑い(温度上昇、不安定の原因)ありな感じがします
早めにメーカーでチェックしてもらわないと
修理費がやばいことなる可能性大
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/02(土) 15:29:08.21ID:X2uoQ4kY
>>728
有難う。
騙し騙し使ってきたけど踏ん切りがつきました。
早速連絡したら今日の今日で修理引き取りに来てくれたよ。
大ごとにならないよう祈ってます
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/16(土) 09:53:31.06ID:DXWi4Zrp
SUPER BLACK BOXは効果あるのでしょうが
大きいし高くて手が出ません
BLACK BOXの次はフォノボードを予定しています
天板外してフォノボードを横から差し込み
3か所ねじ止めで良いでしょうか
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 15:02:17.71ID:4Ijawpha
ああいうのって自分で差し込むの?
スロットがある筐体ならともかく
お店に預けたらいいんじゃないかな
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/18(月) 17:27:46.91ID:jdk6+6Ri
>>733
今見たら確かにスロットありません
以前audiounionに送料無料とあったので
DIYで簡単に装着できるのかと思ってました
OCTAVE Phono EQ定評があると思ってました
が皆さんは何をお使いですか
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/31(日) 23:44:48.34ID:fNaVyLL6
Phono付き買ったけどレコードプレーヤー持ってない
10万くらいのでは勿体ないかな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/02(火) 20:14:50.76ID:GYEx2Zvc
LINNの価格の半額はアップグレードとサポート費の先払いみたいなもんだから
囲い込まれる覚悟がないと割高に感じるよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/03(水) 22:45:33.10ID:8UWksxBU
やっぱCD(SACD)よりレコードの方が良いのか…
octave ユーザーで両方使ってる方、実際のところ如何でしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況