なまじマスターテープのある昔の奴の方がハイレゾ化しやすいし
音もいいという
最近の打ち込みは、録音時点でコンプかけてペラペラなデジタル録音だから
ハイレゾ化しても、ビット数を上げたダイナミックレンジの広さの
意味がなくなる