>>44
ロスレスコーデックはデコード時に負荷がかかり、しかもデコード負荷は音楽信号にある程度同期して変化する
デコード負荷が変化するってことは消費電力が変化することでもあり、消費電力の変化はそのままノイズになる

無圧縮wavはデコード負荷ゼロなので、デコードによる消費電力変化=デコードノイズが発生しない

おれは、ロスレスコーデックやwavのは、無圧縮FLACにあらかじめ変換してPCのHDDに突っ込んどくことが多いな