X



[転載禁止] 【PCAU】PCオーディオ総合54.0J©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/03/03(火) 08:28:45.94ID:G7bNgC7M
ここはPC(パーソナルコンピューター)をプレーヤーとして音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的視点でPC及び接続機材・ソフト・設定等について 語り合うスレです。
PCの話題であればどのOSでもオーケーです。

前スレ
【PCAU】PCオーディオ総合53.0J
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1380031043/

Windows以外のOSの話題を見たくないという方はこちらへどうぞ
【Windows】PCオーディオ総合56.0J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1425083929/

MacOS以外のOSの話題を見たくないという方はこちらへどうぞ
【マック】MacOSオーディオ総合52.0J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1423711115/

Linux以外のOSの話題を見たくないという方はこちらへどうぞ
【Linux系】PCオーディオ談話室【AU】 Part5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1415423184/
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/15(土) 18:08:53.18ID:5Z3QhpWa
>>88
ああごめん。
roonを立ち上げると他のネット接続が不調になるんで、似た事例や回避策があればと思い書き込みました
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/06/03(土) 09:30:14.22ID:P9P2AKE5
foobarは、コンピュータワケワカメの人は使っても価値わからないから。
スクリプト書いてカスタマイズや拡張できる人向け。
オーディオ評論家が音質を語っても、こいつロクに使えてないけど、記事にしとる、って思う。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/04(月) 00:05:50.34ID:i65v9vCs
>>92
AACやMP3の音量調性が非常に有能
iTunes用のタグも付加できる


これだけでも価値がある。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/11(月) 14:57:21.19ID:4d4ZglOt
AV Watchで紹介されてたSony Music Centerを試しにインストールして使ってみたら
なかなかいいじゃんこれ
foobarはもういらないな
0096雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
垢版 |
2017/09/14(木) 21:31:14.03ID:W+PoN3MU
>>57
シアタープロジェクターと80インチスクリーンに静音タワー型PCでワイヤレスマウスとキーボード
って環境でやってる

80インチスクリーンの幅が中型ブックシェルフにとってちょうどよい

こういう生活もかれこれ二十年近くやってる
0097雀の涙 ◆Rawls78uuAuo
垢版 |
2017/09/14(木) 21:33:07.23ID:W+PoN3MU
>>95
Sony Music Center使ってみたけれどまだまだ動作がもっさりしてる
TuneBraowzerにはまだ届かないけれど無料なんだから良いよね
今後のVERUPに期待
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 06:06:04.77ID:K/5iI4Eb
>>97
導入してみたけど、設定なぶらずライブラリ登録すると勝手にタグ追加しやがる糞ソフトだった。

要注意。
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 22:42:01.53ID:h9I6jL/T
初めてこのスレ覗いたけど、ちょっと上に書かれてるTuneBrowserってかなり良くない?
前スレでは有名だったの?
Sony Music Centerのファイル管理にイラっときて管理再生アプリ物色始めたんだけど。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 12:39:50.81ID:1StVvBiU
>>100
音質、操作性がいいのもそうなんだけど、カスタマイズできる範囲が広いのと
楽曲ファイルのアップデートがほぼ自動でできるのもすごくいい感じでストレスフリー。
NASにデータ登録する前に立ち上げておくとライブラリ自動更新されて便利。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 21:26:11.16ID:XAqNh1ao
>>101
レスありがとう、巷ではfoobar2000の圧勝っぽいですね、年取ると楽な方がいいです。
作者のblogが止まってるのが気になるけど、ソフト自体は更新してくれているので、
TuneBrowserで当面運用してみます。
5万とか書かれてるのは手が出せないですしね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 12:43:17.11ID:qcjufLuY
あれ、TuneBrowserってネットワークドライブをメディアライブラリに登録できないよね?
登録するなら手動でスキャンしなきゃいけないから面倒。
個人的にはイコライザをつけてほしいのだが。
音はfoobar2000と比べてハイファイだな。
上記以外はほぼ不満無しですな。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:14:26.57ID:kLIa3zBO
>>103
QNAPのNAS使ってるけど、いつの間にか普通にライブラリの自動更新できてたよ。
自動更新だと結構時間掛かるけど、tunebrowser先に立ち上げてからNASに
データコピーすると瞬時に更新されて便利。
1曲目は一度エラーになるけどすぐまた認識して登録されるところが気になるけど。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 15:36:35.59ID:g7MpORgc
>>105
103です。
起動して確認したら、ネットワークドライブ(QNAPのNAS)
を認識してライブラリが追加されてました。いつのまに。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:47:21.04ID:YYcbw1Ce
昨日のNHKスペシャル
でIot機器が外部から乗っ取られる話を
やっていましたが、QNAPのNASは
どうですか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 18:52:48.37ID:Vhl0N3MJ
そういうのが自分で管理できないならWANに繋がない方がいいと思う。そもそも型番だって分からないのに適切な回答が得られる訳ないじゃないですか
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 02:39:19.23ID:bTZTqH6d
リッピングドライブに関してはここでいいですか?
(不適切でしたら誘導お願いしますm(_ _)m)

BDR-S11J-XとBDR-S09J-Xの購入で悩んでますが、
もし両方経験された方いらっしゃいましたら、
音質面の違いなどご感想をお伺いしたいです。

宜しくお願いします。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/12(月) 00:39:23.31ID:vj6Lx1Ul
家のシステム自体をPCAUにしたら、充実のオーディオ・ライフになった。
CDプレーヤーは無い、ネットワークプレーヤーも無いよ。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 03:37:16.53ID:O2EoVHL3
jriverは噂通り音が良かったです。
iTunesから乗り換えます。
せっかくタブブラウザ風になってるのによく使うプレイリストを固定したりはできないですか?
プレイリスト開くためにわざわざ3クリックほどしないといけない。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:51:54.24ID:LSurpsS+
めちゃくちゃ凝る気ならJPLAYが出してるクソ高いハードウェア一式揃えなきゃいけないという結論になったからじゃね
そこまでする気がなければPCにUSBDAC繋いでfoobar2000で再生すればいいんだし
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 13:52:11.80ID:UnRLGCXR
tunebrowser試したけど、これコンプかけたみたいな音に成っちゃってるな
誰だよ音が良いって言った奴
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 00:43:48.24ID:a3ZmYFc9
JVCもおかしなこと言い出してる、悲しい
JVC ブックシェルフスピーカー SX-WD9VNT


スピーカーターミナル部にステンレスネジ採用

本体背面にあるスピーカーターミナルの固定用ネジ4本(鉄/ニッケルメッキネジ)のうち、
左上のネジをステンレス素材に変更することにより、音の輪郭が鮮明になり、より広い音響空間を実現。
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 01:42:17.43ID:rewCZEwz
ネジでチューニング変えるのは常識


澤田「ひとつだけ申し上げますと、マランツ製品は設置や配線の影響は受けやすいと思います。
どんな状態で聴いてもほどほどに聴きやすくまとめることはできるのですが、それはなるべく
したくない。最初にも申し上げたように、ディスクに入っている情報をそのまま引き出すのが
われわれの思想ですから、そのためにはユーザーの皆さんにもそれなりの使いこなしをして
いただきたいと思っているんです。」
松山「ケーブルを立体交差させたり、機械の下にフェルトが敷かれているのも、
使いこなしのテクニックなんですね。」
澤田「はい。設置の際に足回りをしっかり固定してもらうことはもちろんですが、
こういった反射防止のフェルトを敷くだけでも効果は感じられます。それから、
内部構造が気になる方は、天板を外して内部をご覧になることがあるかもしれませんが
閉める際には気をつけてください。ノイズ対策のために場所ごとにネジの種類を変えて
いるので、ネジの種類と場所を間違えるとチューニングが狂ってしまいます。」
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2013/10/29/25448-3.html
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:04:40.90ID:a3ZmYFc9
http://www.reqst.com/rcpw.html
レゾナンス・チップは“音質チューニング用動吸振器”です。
電源ブレーカーにレゾナンス・チップを貼ると、誰もが認識できるくらい音が変化しました。
音量が、まるで2dBくらい大きくなったように感じるのです。

さて、“レゾナンス・チップ”という技術に関して、まだまだ懐疑的な方が多いようです。
開発側としては1998年から掘り下げているテーマだけに、いまさら「オカルト」などと言われると、逆に滑稽に思えてしまうのです
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:07:29.03ID:a3ZmYFc9
Λ3・16
http://aitec-ltd.co.jp/custom53.html

このΛ3・16はどうカテゴリー分けしてよいのか……。
ステンレス製でコマを逆さにしたようなユニークな形状。これを床にぽんと置くだけで部屋全体のコンディションが
完璧に整い、全てのコンポーネントの音がリフレッシュ され、これまで聴いたこともないような鮮明で心地良いリアルな
サウンドが流れ出すという。

部屋のどこにいても効果が実感できることに加え、エアコンなどの騒音も気にならず音楽に没入できるの
はあり がたい。会話の声もよく通るようだし、「反響の多い結婚式場では、スピーチや楽器演奏がよく聴こえた」、
「補聴器なしでもテレビの音声がハッキリと聴こえた」という、同社のホームページに掲載されているエピソードを
裏づけるよ うな体験である。これは奇跡のルームフレッシャー。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 11:14:21.14ID:a3ZmYFc9
アイテックの代表の河西秀明氏によると、Λ3.16はその電磁波を抑制する効果があるという。
おそらく強力なアース作用がはたらくのではないか。避雷針のように電磁波を捉え、
熱エルギーに変えて消滅させるのか。実際に測定器でもレベルがガクンと落ち、検証済だそうだ。
また、床から1メートルに1000Vの帯電があるのも知られた事実だが、これも吸収中和するようである。
なるほど「置くだけ」の根拠が分かる気がした。


代表が、おそらくとかようだとか原理わかってなくて売ってるのがもう開き直っててすごい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 12:03:05.58ID:a3ZmYFc9
俺は好きなこと書いてく
お前のまったく意味のないレスよりマシ>>126
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 13:26:23.22ID:a+kd3Tic
本当に自分で書いてるのか?
どっかからコピペしてるだけだろ
書いてくと言うからには自分の言葉で書いてくれよ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 21:48:05.76ID:rewCZEwz
ネジでチューニングが変わるのは簡単に確認できるぞ
スピーカーのユニットを締め付けてるネジを、思いっきり全力で締め付けてやればいいw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 06:02:27.79ID:QJyKgTbf
それやると、ややキツいというか、引き締まったというか、詰まったような音になるよね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 12:22:03.05ID:6sIkqDtF
1 HBc-Ab(IgG) CLEIA      ********
2 HBc-Ab C.O.I              1.8 H
3 200バイキシヤク             ヨウセイ
4 Hbe-Ag CLEIA SRL      ********
5 HBeAg C.O.I               0.1
6 判定                  インセイ
7 Hbe-Ab CLEIA SRL      ********
8 Hbe-Ab INH               22
9 判定                  インセイ
10 HBV DNA (リアルタイムPCR)  ケンシュツセズ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/17(水) 22:28:59.80ID:9f/Xxruy
foobar2000から乗り換えようとAIMP Dopamine TuneBrowserを試してるんだけど駄耳だから違いがわからない…
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/14(火) 23:29:07.42ID:fh5TYtLV
スレタイで覗いてみたけど誰もいないね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 06:51:14.72ID:9eGsoA09
10年前・・・「PC/AT互換機からまともな音が出るわけがないだろう」
現在のMAC板・・・「昔(スノレパ)は良い音が出ていた」
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:10:45.63ID:8gGNtKrm
MARTEN マーテン【From Sweden】
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 12:11:27.66ID:3+59Rfc2
オーディオ自体がもはや最廉価モデルでさえ、人間の聴力の閾値以上の性能を有している今
スペック評価、技術評論すらもスピーカー以外は完全に無意味だし
そもそもその音がどう聞こえてきてどのように感じるかなんてことは
絶対に他人と客観性をもって共有などは出来ない
ましてや人間の聴覚は心理的バイアスによっていかようにでもコロコロ変わる
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/28(日) 18:01:49.76ID:rMCy7MKx
>>5
もうええわ
10万で買える一番良い音が鳴るスピーカーと残りでアンプ等買えるもの
が間違いなく一番良い
一番良い音が鳴るスピーカーが5万の物か9万の物かは人によるし環境によるので探すしかないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況