X



コンサートを、DSD 5.6MHzで無料ライブ配 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/28(土) 14:07:49.76ID:qpRZpXQu
 ソニーとインターネットイニシアティブ(IIJ)、
コルグ、サイデラ・パラディソの4社は、4月に
行なわれる「東京・春・音楽祭」とベルリン・
フィルの演奏会を、DSD 5.6MHzのハイレゾ音
源でライブストリーミング配信する公開実験を
行なう。この模様は、有料の「デジタル・コン
サートホール」でハイビジョン映像をライブ配
信するほか、DSD 5.6MHz音声のみの無料ラブ
配信も実施。その後、オンデマンド配信も一定
期間行なう。なお、DSD配信を聴くには今回の
実験専用の無償PCソフトをインストールして、
対応DACを接続する必要がある。

http://
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 09:59:42.66ID:cvjMsDOt
windowsupdateというテロ行為に悩まされる

やっとこさ11.2MHzで安定したセッティングに
したのに、毎週のようにやってくるこいつに
崩され、なんかプライオリティの高いプロセスが
勝手に裏で走りやがる

賽の河原状態。俺、前世で悪いことしたのかな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 15:00:06.05ID:a0YXSxVp
今日、13時に14:00からなんかLive放送があるので
久しぶりに聴いて見ようかなと思った

1時間あるからと思ってwindowsupdateかけてたら
15時になった今でもまだ終わらねー

ほんと糞
0054猫娘+ ◆BotWa53rWA
垢版 |
2018/05/05(土) 17:45:24.93ID:XIZfjfRS
DSD音源をストリーミングで送るのには、動画ファイルをリアルタイムで送るのと同様にハードルが高いわ。

映像を送るのには、それだけ高い周波数の電波を使わなければなりません。
普通、100万ヘルツ以上の超短波域の電波が使われます。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/27(土) 08:50:31.22ID:BqIiS8/6
いつもは11.2MHzでも余裕の光回線なんだけど
昨日というか今日のは、速度低下で2回止まった段階で寝てしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況