X



オーディオユニオン■ダイナミックオーディオ■テレオン [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/11(金) 19:53:38.53ID:THKys/YF
^^
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/12(土) 13:32:23.86ID:XT4Cu3fT
この3店の中で最もオーディオ的にレベルの高い店員は誰なんだ?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/19(土) 19:10:02.82ID:B/RVODGn
店員の話だろ?
だったら川又だなwww
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/21(月) 23:07:03.41ID:WRzQ1NRv
ホムペを見て、ちょっとユニオンにお買い物に
しかし値段の交渉をしたらビタ一文も引かないとのこと
ハイハイ堂なら直ぐに値引いてくれるのにねえw
そろそろ決算だろうに在庫でしこってもいいのか?
てか、ただの店員じゃそこまで頭が回らないってか?
直接主任に話さなかったオレが悪いのか。。。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 10:44:40.86ID:/5VINlL3
オーディオユニオンのWebってメチャ高いと思うのだが結構売れてる
もしかして同じ品だが店頭価格はもっと安い価格なん?
地方なんで行けないからわからんのだがおせ〜て
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 11:42:15.33ID:65wYyiuH
保証は欲しいよなー、高額になると。。。
ユニオンなんかは保障に関しては綺麗だからね。
さっさと認めてさっさとメーカー修理。安心だね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 20:48:12.44ID:M2MvcCo/
意外と重要なのが匂いの確認と動作音の確認。
オクの中古はタバコ臭かったり、異音がしたりなんてのはしょっちゅう。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/25(金) 22:45:18.67ID:65wYyiuH
タバコ臭は、買取価格明らかに減額だと言ってたわ。 
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 19:15:15.49ID:P+bK3TvV
ユニオンアクセ館ってどうですか
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/03/31(木) 20:35:06.18ID:2xjtvt1u
>>205
金額によると思うけど、いくらの商品の交渉したんですか?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/01(金) 17:23:58.30ID:MsqP0CGv
ユニオンの場合、馬鹿なアルバイト店員がTELに出たら掛け直して下さい。
まずアルバイト店員ですか?と尋ねてみてください。
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 12:45:40.53ID:yTMYymJe
>>212
ちょっと3桁万円のものをね。。。
現行商品なのでそうは値引かないのは当然だろうが
頭から一切の交渉はしません、言い値で買って下さい、イヤならどうぞお引き取りを
つー態度がなんかムカつくw 客商売だろうがぁッw
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 19:18:01.80ID:OW5ukNF+
10年ぶりにオーディオ再開したのでアンプの試聴でもしてみっかと
このあいだお茶のユニオンとテレオンへ行ったけど、
オーディオが好きでも無いような、昭和時代の公務員みたいな店員しかおらんで嫌になった。
もうあの辺では買わないと思う。
ダイナのトレセン(2F)は、試聴環境はそんなに良くは無いけどまだ商売する気あるっぽい。デノン安くてワロタで。
今度越谷のオーディオスクエアに行ってみようと思ってる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/02(土) 21:26:19.88ID:yTMYymJe
>>215
越谷のオーディオスクエアというとレイクタウンか。初めて行くと広いぞw
何年か前行った時には親切で知識もあるメガネの店員さんがいたけど、今もいるのかな?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 05:26:16.91ID:8mA6dmxM
スクエアは店員の当たりハズレが大きいからなあ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/03(日) 17:21:54.82ID:jcBJDYrv
越谷行って来たで。まぁあのうん。
B&W でプリメインを幾つか聞ける感じすかね…。
あとはハイエンド買える人ならまぁ行ってみても(ただしハイエンド試聴室は現在調整中らしい)。

俺はもうダイナのトレセン2Fと秋ヨドだけでいいわ…。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 10:40:22.05ID:XZwnoN59
その2箇所はまともな音してねーぞ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 10:48:22.73ID:cFiiIqzv
トレ2のあの空間で良い音は無理だろ
一般ユーザーの部屋に近い広さと言われればそうなのかもしれない
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 11:52:44.51ID:Vh7B5/9Q
>>222
まともな音では無いかもしれんけど、
試聴はその機器が自分にとってハズレではないかどうかの確認程度でいいです。
↑この考え変わるかもしれないから東京でいい店教えて。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 14:43:00.23ID:aaGKQukx
>>222
否定すんなら良い店晒せよw
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 14:55:22.96ID:XZwnoN59
てか、家で試聴しないのか?
ダイナ本店とかオーディオスクエアは貸し出し制度を利用してこそだろう
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 16:26:25.25ID:Vh7B5/9Q
>>226
むかーしクマオ氏が SACD プレーヤーを何台か自宅で試聴してるとか言ってたな。
どこで借りてんだろ?と思ったけど、
そこら辺のメジャー店で貸し出し制度が有るとは知らんかった。
上得意にならんとダメなんだろうけど。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/04(月) 23:42:04.34ID:Vh7B5/9Q
>>228
あ、そうなんですか。
上客は店に来て「◯◯を自宅試聴したい」だけ言って帰るのかな。
一見さんのワイが入店してもカウンターから出てきてもくれないよ。>お茶ユニ
テレオンの1Fはワイがアンプ見てると店員が棚の裏側に隠れるよ。(ひどすぎてワロタわww)
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 06:26:09.15ID:Wk0XyHfK
>>227
クマオ君懐かしいね
彼はどこかでオーディオスクェアで借りてると書いてたよ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 09:23:45.15ID:EyhviRJC
えっ、貸してくれるのはアキュ ラックス位でしょ?

貸出機すら無いメーカーはどこ? デノマラとか?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/05(火) 12:48:50.41ID:Wk0XyHfK
日数はこんな感じだよ

アキュ、ラックス(貸し出し機豊富にある)→10〜14日
エソ(貸し出し機少ない)→5日〜10日
デノン、マランツ、ヤマハ、オンキヨー、海外製品(貸し出し機ない)→店頭展示品をショップの度量で1日〜10日
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/06(水) 11:26:50.06ID:Xroew4cU
ユニオンのスタッフの中に、何か恨みを持っているかのように、
オヤイデを嫌ってる人がいるね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 10:21:51.30ID:ntr6wvHL
機器を借りるにはコツがある
まずショップに予算を伝え、購入の意志があることをアピールする
そして店頭での試聴で3機種くらいまで機種を絞る
そこで初めて自宅試聴を依頼する
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/09(土) 13:51:32.16ID:ERDGmGFB
そこまでやって、最後の自宅視聴で、やっぱアカンってなったら
断れるの? 店はぶち切れない?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 15:34:40.55ID:GA6xE0db
ブチ切れる店員はいないだろうが、ほぼ全員が確実にションボリするだろうなwww
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/10(日) 17:43:36.42ID:JPDkO/mF
ダイナ新宿店、ビル建替えにともなう閉店の告知があったけど、新しい
ビルでは復活しないのかな?
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/11(月) 15:01:02.03ID:910VI3wq
閉店MAGICA
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 01:21:18.94ID:vyw3t09b
下の奴は、そいつ自身に問題がある
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/16(土) 18:41:15.87ID:4gyHiNSg
>>244
100%詐欺
2階建の長屋で部屋番の503なんてあり得ないしもう片方の住所も韓国料理屋だし写真に載ってるような場所があるとも思えない

クソチョンの詐欺なのは間違いない
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 18:27:06.19ID:Rdj+Ris2
更に大阪から発送
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 18:36:58.12ID:QIK4k1Gu
ユニオンの中古6ヶ月保障ってメーカー修理なのかな、それともユニオンの自前修理?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 19:54:13.70ID:1HVV0rrq
ヤフオクってストアで登録する時登記とか提出させないのか?
AppleStoreとかの法人登録する時にはちゃんと登記を提出させられたぞ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:09:48.75ID:cmCuDwLj
>>248
中古にメーカー保証なんてあるわけないだろ
中古屋の独自修理保証
普通は6ヶ月以内に普通に使って故障した場合に返金対応じゃないのか?
修理はしてないはず というか中古屋が出来ないだろ修理なんて
ある意味初期不良的なものがほとんどだと思うけど
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:26:49.44ID:QIK4k1Gu
>>251
なるほど、そういうことね。
やっぱ新品買います。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 22:39:40.01ID:hbKckUAS
まあチョッパリも劣等民族だがな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 23:17:57.28ID:IZ/pWsUc
>>248
中古で買ったクロックジェネレーターとアンプがすぐ壊れた時はに修理に出してくれたよ。
メーカーの修理明細書付きだったから自前じゃないと思うけど。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/18(月) 23:32:23.82ID:QIK4k1Gu
>>256
おーメーカーに出してくれたんだ。
すぐに壊れて逆にラッキーでしたね。
プレーヤーはちょっと怖いけどアンプだったら中古でいいかも。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/19(火) 00:17:43.86ID:T4561h+j
>>255
修理出来るのはまだメーカーが修理を受け付けてる時
中古屋で扱ってるものは既にメーカー自体無いところやパーツストックが無いこともある
中古屋はそんなものの修理なんて保証してるわけ無いだろ
保証期間内に通常利用の場合に起こった故障時のみ返金で対応するしかない
その為その通常利用規定が厳しく指定されてるからほとんどの場合適応外になるようになってる
それが中古で買う時のリスクであり、それを覚悟してる人が利用するもの
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 23:13:08.41ID:jzyu2b1h
お前、素人か?
俺みたいな一流のプロフェッショナルなオーディオファイルは、
中古買うときはメーカーメンテしてもらってから買うぞ
1〜2万円くらい高くなるけどな

ショップ→メーカーメンテ→自宅到着

こういうルートで買う
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/20(水) 23:24:18.56ID:jzyu2b1h
俺の場合、特にアキュ買う場合は、必ずこのルートで買ってる

そうすれば、改造してあって修理受けられません!ってなった製品とかは買わなくて済む
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/24(日) 06:47:03.38ID:1hrL29tA
店員の質はダイナがやや有利だがアキュ扱いがないので最下位
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/01(日) 15:07:52.57ID:UO3A0Xij
ダイナは島がいいな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/07(土) 17:10:22.02ID:B3vGFu5X
昔、ダイナにIさんという女性の社員がいた
その子が驚いてたのが、ダイナの社員は閉店後、
夜の8時くらいから店に残ってオーディオの調整を始めるんだそうだ
しかもとても楽しそうにやってるらしい
026737
垢版 |
2016/05/08(日) 16:00:16.19ID:otYxeZGm
ユニオン吉祥寺で展示品のスピーカー
買おうかなと思うんだけど、
こうゆうショップの展示品なら
信頼してもいい?
あと若干値引きできるかな?
一応、近々現物見に行く予定
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/08(日) 18:42:33.24ID:Waf9iPRK
値引きは端数を切るくらい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 04:07:52.18ID:9s/CaamK
イケオンがオススメ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 07:01:09.73ID:xEdC5cyl
dcd-s1イケオンバージョン
0273名無しさん
垢版 |
2016/05/10(火) 08:14:19.59ID:yctJMkFE
イケオンってだいぶ前に潰れたんじゃなかったっけ
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 16:34:19.84ID:9s/CaamK
イケオン うどん
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/10(火) 16:41:59.01ID:LYUPaeqx
オンケン
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/16(月) 03:02:48.27ID:Gw7vZMNc
ユニオンの吉祥寺店って地雷なのか

ネット通販利用したら一切連絡来ない上にぶっ壊れた商品送りつけやがった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 03:10:32.76ID:vklW5z0j
ダイナ新宿店、昨日(20日)で閉店か・・・。
告知があって、1回は行っておこうと思ってたが結局寄り付かず。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 15:03:37.80ID:ixeqjYR3
新宿のオーディオ屋がまたひとつ消えちまったか。
このようにして老人達と共に死滅して行くのだろうな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 18:45:06.37ID:mqblknG+
秋葉原の「死亡の塔」のどこかの階に入るみたいだけど
各階には店長(各階のボス)が支配しているから
入る余地あるのかね
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/21(土) 19:21:21.27ID:kWiPB33K
蚊倭魔隋ルーム潰して押し込めば良い
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 06:20:45.44ID:0VZEmGLD
新宿店は潰れて当然の接客態度だな
客が入ってきてもいらっしゃいませの一言も言わず客に背を向けたまま店員同士でずっと座りながら漫談してる
あいつら今はニートなんだろう、似合いの末路だな
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 10:51:48.72ID:7b1ZOxK9
擁護するわけでは全く無いが
自分はむしろ放置の方がありがたい
ちょっと見に来ただけなのに手もみしながらしつこくされても困る
ビックカメラじゃないんだから
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 12:08:45.20ID:verdQAd+
だがいらっしゃいませ位は言うのが
客に対する礼儀と言うものだ。
無視は良くない。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 16:42:46.26ID:WOKnVR1d
トレセンの2Fはあまりにごちゃごちゃせまくて、
いるのが申し訳なくなって早々と出てきてしまった。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 16:55:21.58ID:Xqs7YVwd
>>285
トレセン2Fは商売する気は有るようなので、とりあえず値段を聞いてみるのが吉
欲しいのがデノンの場合は特に
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/22(日) 19:55:40.16ID:WOKnVR1d
>>286
一度マランツを買ったけど、価格コムの最安値より2万円くらい安かった。
デノンも安いんですね。
もうちょっと試聴しやすい環境なら、また行ってみたいんだけど。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/23(月) 11:28:10.99ID:EOmolJPD
>>280
その当て字はオレがつくったんだが、嬉しいぞw
全く同意する

>>282
そんなこと全くない、2Fも3Fも4Fも感じいいぞ、、、、
ただし、一番上は魔界だから入っちゃダメ

>>287
つーかネットが高いのよ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 14:49:09.95ID:uTJlbCz/
客との距離感

【近い】
ダイナ
テレオン
ユニオン
【遠い】
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 15:22:17.13ID:kilMJnk7
ダイナはトレセン2階と5555の1階以外は
行く価値ないな。
他は糞カスみたいな客を舐め腐った店員しか
いねぇよ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 15:26:05.75ID:GdbGh34N
>>285
もう少しなんとかすれば良いのにな
通路より先に入ると怒られそうだよ
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/24(火) 19:04:27.51ID:GSFNj5zt
>>291
通報出来るもんならしろよw
どこに通報するのか知らんが、「事実と異なる」と言ってる事も事実と異なるからな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 17:52:40.85ID:tJ5nhPD8
この3店にレベルの高い店員はほとんどいない
特にユニオンは全滅に近いと思う
テレオンは分かってる奴は分かってる
そして残念なことに蚊倭魔隋のレベルは高い
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 18:35:31.50ID:cinQ463e
>>296
この前ユニオン新宿で買ったら、袋に入れる係なのか知らんが暗そうな金髪っぽいガキが上目遣いでガン飛ばして来たから、飛ばし返した
商品渡したらそそくさとどっか行ったが、そもそもこのクソガキ そんな態度を今度俺にしたらタダじゃ済まんぞ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 19:00:37.91ID:zBSrktYo
90万円のプレイヤー中古で買ったら緩衝材がプチプチ一巻きしてあるだけw>ユニオン
20kg以上の精密機器なのにwww
案の定壊れてたので返品するもこちらが連絡するまで返金についての返事もなしwww
知らん間に口座に振り込まれててユニオン的には終わった事になってたみたいwwwww
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/05/27(金) 19:24:06.08ID:ckujIbAb
>>297
いやいやその場で言えよ笑
何か?って。
ガン飛ばすわけねえじゃん。
それかフケだらけでキモいって見てたんじゃないの?
それじゃオーディオやる人キチガイってなるからそんなのやめてくれよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況