X



オーディオユニオン■ダイナミックオーディオ■テレオン [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 15:53:20.24ID:WZllmp6w
ダイナの顧客なのにアキュユーザーの家があるぞ
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 18:07:51.26ID:to566/tV
>>432
そうか?
カードの限度額200万で機材をローンで買うような奴が?
カード会社の信用もない上にローンだぞ?w
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/20(土) 18:25:58.26ID:N6KE4SwA
>>428
在りし日の鯖
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/25(木) 08:16:56.39ID:hVHYA+GP
^^
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 04:14:04.01ID:oagWxFa/
上のジャーマンフィジックスの音は少し歪んでるように聴こえるな
つべだからかな
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 01:04:29.00ID:PEA68JGD
地方在住のオーオタである俺は、唯一の情報源がこのスレッドなんだぞ
貴様らのおかげで、怖くてダイナの7階に行けないではないか、

友人の話だと、予約していけば天国らしいが、怖くて電話すらできん。
どうしてくれようか、、
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 01:08:00.70ID:b3bUrLry
??「お客様には下のフロアのほうがオススメです」
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 09:47:38.78ID:SW+Q6VnA
>>439
所詮はフロアの管理人ですよ、その人の持ちものじゃない
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/15(木) 11:47:09.49ID:b3bUrLry
いやいや、彼は単なるフロアの管理人じゃないぞ?
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 06:48:45.23ID:ePcOZpot
ユニオンアクセ館って最近どう?
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 13:23:24.92ID:lcZxqbWM
>>444
最近どうって あるよ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 13:25:44.91ID:8QrvW2Bo
声デカ博士の近況が知りたいのかな?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 15:09:28.45ID:vijWoHEf
声でかかどうかは知らんが御茶ノ水アクセ館は相変わらず勘違いしてるよな
置いてる機材は大したもん置いてないしセッティングもひどいのに、「うちのいい音の機材を有効活用してやってください」 とか言ってくるわw
目が点になって しばらく呆然として 正気を取り戻したら「は・・はぁ」とか言ってたわ 俺w
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 16:12:07.33ID:ePcOZpot
いやあ、俺が知ってるアクセ館そのものだわ
何も変わってないんだな
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/18(日) 16:36:58.73ID:yxcME3DS
田舎の家電量販店とかもっと酷いけどな

アキュの馬鹿でかいプリとパワーで805D3駆動させてるのに全然鳴ってないから
控えめに「これ何かセッティングおかしくないですか?」って聞いたら
「音色に関してはお客様の好みではないでしょうか?」だって
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 00:17:09.96ID:busDkC6R
俺も地方のユニオンだがアキュと805D3の組み合わせで聴いたが酷い音だった
解像度だけで音の強弱を制御できてない感じというか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 02:37:11.76ID:jk+prVAj
販売店含め、試聴会、マニアの家、そんな良い音してるところは少ないはず
高級品ほど難しいので、デモはこけおどしサウンドが聴ければ十分で
マニアならだいたいその辺の事情もわかるはずなので文句言わないと思うが
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/19(月) 05:10:53.21ID:AKGo850z
店頭展示の805D3は、純正スタンド内部に砂を詰められない(砂を詰めると売れなくなる)ので、
スタンド内部が空洞になってしまう。カンカンキンキンうるさくて試聴にはかなり不利。
だから「できる店」はスタンドに応急処置的に鳴き止めしてる。

ダイナ本店は他社スタンド(クライナ)を使う。
ダイナトレードセンターは純正スタンドに布を使って鳴き止め。
テレオンはスタンド内部はそのままだが、インシュに他社スタンド(サウンドアンカー)付属のブルーのゴムを使い鳴きを緩和。
大阪のシマムセンも設置してすぐに気付いてスタンドに鳴き止め。
ユニオンは・・・
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 08:52:08.16ID:FB+2m+uu
ユニオンの良い所は、店員がこちらに干渉して来ない点のみ。
ドライな関係性を好むならオススメ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/20(火) 12:40:46.86ID:SE+0tVba
結構干渉してきたけどな
もう帰ろうかと思ってありがとうございましたと言ってんのに中々CD返してくれず次々と流してきおった
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 01:18:51.85ID:KQGIjlIC
店の試聴用CDじゃなくて持ち込みCDを返してくれないで次々と曲かけてたの?想像するとちょっとおもしろい
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 09:44:56.61ID:eeiE1Nym
それはあれだよ
>>447
にあるように、「うちのいい機材で聞いたら同じCDでもこんなにいい音で聴けるだろ、ずっと聴かせてやるよ」という事を言いたいからだろ
だから もう聴かなくていいです なんて受け付けるわけがないw
いい音でもないのに拷問だわなw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 11:31:45.95ID:gYLcEblS
それはあれだよ、店員が
おっ! このCDええやんか
もっと聴かせてもらおう、と思ったんジャマイカw
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/21(水) 18:07:22.56ID:BzY1cCpf
店員というだけの留守番バイトだろ。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/22(木) 16:45:21.45ID:1UZJ7Lrk
留守番の癖に偉そうなのは何故なんだぜ
特に視聴室でPC弄ってるバイト程度のモチベーションもないゴミ店員
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/23(金) 23:09:25.42ID:PohzFQDl
昼の休憩のためのバイト店員ですが、実は電話番なんです。
バイト店員ですか?と確認してください。
商談は御法度です
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 12:47:48.63ID:yGgs4qAX
テレオンって最近どう?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 17:57:43.99ID:YHu1V/+K
3号店だったかの2Fの店員がそっけなさ過ぎて、自分は客としてさえ見られてない感をひしひしと感じてる
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 18:03:52.15ID:XPcWITGQ
まぁ、その程度の接客で給料払えるんだからオーディオ業界の未来はまだ明るいとも言える
俺が行った時も他所の階の店員が遊びに来ててダベってるだけだったもんな
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/24(土) 18:07:07.24ID:n4YOheQc
その遊んでる店員の給料分が上乗せされてるんだけどな
高級オーディオはネット通販が入り込んでこれない分野だからやりたい放題だよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/26(月) 21:37:21.83ID:giQ4snTc
ユニオンアクセ館は、もっと音の差が出るソフトを鳴らして欲しいよ
ジャズボーカルなんかじゃシステムのクオリティが分かりにくい
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 17:39:35.23ID:M8PjjdHw
マラソン試聴会て、TIASみたいに途中出入り自由ですか?
それならちょっと聞いてもいいかなと思ってる。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/10(月) 22:25:57.17ID:S6dEo+w/
さあ・・・
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 08:19:13.34ID:nnx9NZPe
東京でピュアオーディオ扱っている店の店員は、
ほぼ高飛車で客を客とも思わない店員が多すぎ。
早く潰れればいいのに。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 13:33:33.07ID:/YxjcmR5
逸品館を見習うべきだね。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 17:40:29.72ID:fprsn/A2
>>469
出は自由だけど、入りの方はダイナのお得意様招待状持ってない一見は審査あるから注意だぞw
収入証明書持参である程度(年収900万円〜)ぐらいあれば入室認められる
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/13(木) 22:21:16.39ID:aQ7QP2/L
マラソン試聴会の混み具合はどう?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 04:09:59.74ID:hdWBibPG
蚊倭魔汰さんはお元気ですか?w
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 08:39:40.07ID:HI9kY0pc
頭の悪い中学生みたいな変換ですね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 09:27:25.21ID:hdWBibPG
そりゃ鯖が考案した当て字だからなwww
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/15(土) 10:21:26.92ID:npSbPiO7
>>471 買ってこそ客。冷やかしはクズ。
どうせ通販で買って音が悪いって悩むだけ。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 18:14:47.78ID:NKRR70Eh
賛成
クラシックが掛からない日に行きたい
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 18:16:57.73ID:SesD/WLl
賛成の反対
ヘヴィーメタルだけ聴ける時間帯に行きたい
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 18:20:09.52ID:SesD/WLl
スイサイダル テンテージーズ使う位だからでもHMはないか。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 21:09:13.09ID:LpZSiQAj
ショップ系の試聴会でよくある事

次はロック系を掛けてみましょう→ホテル・カリフォルニアが流れる
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 23:11:18.54ID:Qk6OxnUD
最近、ユニオンは店員によって買取り値段がマチマチになってきた

以前はそんなことなかったんだけどなあ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/16(日) 23:29:02.18ID:FAJyD9gp
規定どうりだとハイファイ堂やフジヤエービックに流れちゃう。
商品あっての中古屋ってこと理解できる店員もいるみたい。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 00:14:15.18ID:+C4DIqa2
チミたちはどうしてこうもネガチブ思考なのかね
ボーカルじゃ何もわからないなんて事はないし
あらが出にくいというのもあるだろうが、魅力が伝わりやすいって面もある
実際聴かれるのもボーカルが多いんだよね
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 17:26:47.23ID:F/TAAnvl
1行でズバリ書いてしまったな
その通りで、何も言えねえ
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 18:13:01.91ID:d4ykRxDs
俺は音数が少ないほど難しいと思うけどなあ

独唱とかソロの楽器演奏なんかどうにも誤魔化しが効かないと思う
フルオーケストラとかビッグバンドとかロックコンサートなんかは雰囲気が伝わればそれでokだと思う
まあ、俺が大編成モノが嫌いなだけかもしれないけど…
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 19:17:00.14ID:F/TAAnvl
いい感じで大編成を再生するのは超難しいんで、大編成嫌いになっちまったんだな
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 19:31:19.44ID:xHmwCaV3
あんまりボーカルは聴かないなあ 小編成のジャズのコンボが好きですね
ボーカルも新し目のはあんまり興味ない ノラジョーンズとかみんな本当に
好きで聴いてるんでしょうか?
大編成は自分も苦手です ビックバンド、オーケストラはダメ  
ルネサンス期の古楽の合唱に古楽器の伴奏が入った静謐な教会録音なら大編成
でも好きで聴くんですが
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 20:47:58.65ID:RnSBu4qV
大編成は収録し販売される時点でガタガタだよね。
録音再生を正しくやったところで無駄。
正しさ+どんでもない付帯音があるとそれらしくなるね
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/17(月) 22:19:29.66ID:HXJfNyua
個人的にオーディオ再生で最も難しいのはグランドピアノだなぁ
ぶっちゃけグランドピアノの質感、迫力をきちんと味わえるシステムならどんなジャンルの曲でも余裕でいけると思う。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/18(火) 05:30:25.07ID:DbpjD0tf
あれはピアノしか鳴らないw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 06:49:27.06ID:mEh3kQjQ
>>494
よくある事例だ。
でこじらせると>>496のような酸っぱいブドウになるとw
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/19(水) 09:49:14.51ID:TJwCRApc
まぁ馬鹿に限って我が家にオーケストラが!
とか言いはじめるからな
ホール並みの部屋を120dBで鳴らしきれるアンプとスピーカー持ってるならわかるけどな
所詮は箱庭の風景を眺めているに過ぎない
そこに気がつかないうちはまだまだ中学生だな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/21(金) 04:23:57.51ID:0XL/HuFv
明日はマラソンだな
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 01:42:07.70ID:g+0eOQfS
担当者間で温度差が大きいイベントって感じするね。
そもそも、あまり関わってなさそうな人から買ってても、DM来ない。
壇上で見かける店員さんの一見客になったら来た。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 13:26:16.44ID:XSFeHeXU
マラソン朝イチ行って来た。なかなか良かったよ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 13:44:50.89ID:pzVEAcWZ
楽しかったなら良かったな!
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 15:29:00.54ID:vBeiGBah
年収証明できるものがないと入れないんでしょ?
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 17:16:59.44ID:UjuQvtRU
>>510
正確には高年収証明できるものがないと入れない。
まあ、まともな身なりで>>511にあるクラスの腕時計チラ見させれば入れると思うぞ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 17:56:03.28ID:98foOtbK
TIASと違って、若い女性や裕福そうな家族連れがいた
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/23(日) 18:40:09.42ID:a5+Ii5MN
招待券来たが、試聴曲がなんだかわからなかったので行かなかった。
来年はもう来ないかな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 00:00:02.04ID:iN/hkYuJ
age
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 08:54:59.03ID:ZbTESRPI
>>508
ありがとう!
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 09:05:24.54ID:ZbTESRPI
>>509
スピーカー固定でアンプのライバル対決。同じ曲でバイオリン奏者3人の競演。
違う曲で歌姫3人の比較も。
多分使用機器はウェブに出てるかと思うのでそちらを。
自分的にはアンプは、あの会場ならレビンソンが1番良かった。
真空管は曲によってはとても魅力的に聴こえる。
リンのさりげなさは、こういうイベントでは伝わり難いのかなと。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 10:55:48.22ID:iN/hkYuJ
アキュフェーズとリンは普通の音がする
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 12:10:28.16ID:ZbTESRPI
最後のバッハのバイオリン、ゴトウミドリはなかなか良かったけど、演奏なのか機器なのかは分からなかったw
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/24(月) 12:13:35.32ID:ZbTESRPI
>>519
概ね同意ですね。自分のイメージでは、アキュは普通で綺麗だけど少し線が細い音。
リンも普通だけど、アキュよりも太いと言うか、中身が詰まってる感じかな。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 05:09:10.67ID:9xkRVAZy
アキュとリンはショウでも通常運転。
力みが感じられない。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 18:12:20.40ID:LKooMI+1
ショウはあくまでもショウ。自宅で安定し使い方で色々な音が出る
アキュがよろしいのでは?という意見と、色濃く金太郎飴のような
機器がよろしい、という意見もある。  
流れとしては、金太郎飴は減る一方である。  
中古価格も考慮したほうが良いという意見、アフターサービスも
考慮したほうが良いと言う意見もある。
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/27(木) 18:15:20.75ID:LKooMI+1
雑誌社には、編集部と営業部があります。
広告を出したい場合は営業部に問い合わせください。
営業部は編集部よりも、圧倒的に力が有ります。
ココを忘れないように。
よく、雑誌の評価を神のように信仰、し店頭に来て
比較試聴し、おかしい、雑誌だとこちらがよいはずなのに。。。。
と自分の耳を疑うバカがいますが。。。。圧力です。
それから、白黒広告しか出さないメーカーが受賞するということは
圧倒的実力差が無いと受賞できません。   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況