X



【primare】プライマー【sweden】 3台目 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 20:22:19.00ID:PLFxibIa
          彡川川川三三三ミ〜
         川|川 / 臭 \|〜
         川川  ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         川川     3  ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
         川川  ∴) A(∴)〜  \____________
         川川     U  /〜  
       _;川川     ダッラ〜   .
     /::: 川川   __/〜        .
    /:::   /     | | 〜        
   (:::   (   ◎  / \_      
    \:::  \   /::| ̄|   |\_
     /:\:::  \  )゙;|  |   | |  |\
    /:::  \::: ズリズリ〜 |   | |  |::::| 〜
    |:::    \:::  (ξ〜 |   | |  |::::| 〜
    |::::     \__ 〜:|   | |  |::::| 〜ホワ〜ん
    \:::    (;;; );;;|  |   | |  |::::| 〜
  _   \      \|_|   | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
  | \    \      ) ノ ̄ ̄\ ̄  .
  |  |   /     / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |  |   |     / / ̄ ̄|__________|
  |_/   |    //  .  | |            . |.|
  | |    /   (    .  | |  \(^O^)/ . .|.|
  | |   (___つ)) ..  | |            . |.|
  | し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| |  |.|
  `-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| |  | |            . |.|
    | |         .| |  | |            . |.|
    | |         .| |  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |

↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ詐欺師オヤイデ電気商会の村山智の自己満足ステマ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 02:11:24.19ID:cgWS4V8i
この世に存在するプリメインアンプでデザインが
一番かっこいいのはおれが所有するi21だと思う。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/08(月) 07:28:30.66ID:ISnFak7D
4げっと
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/10(水) 12:35:47.04ID:fprnhNu9
i32
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 03:50:40.88ID:F8DRBpr4
.
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 12:31:57.47ID:DTmpGUxM
ここのアンプ秋淀アウトレットで安く出てる。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 10:50:34.32ID:VaaV1PmD
うん。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 19:26:40.28ID:FKRlwtpd
話題ない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/25(木) 15:42:24.64ID:uhO2B9nu
海外製品にしては地味で嫌味がない
あと作りもいいしね
中身はすっかすかだけど(昔は違ったみたいだけど今はすっかすか)
でも肝心の音が悪いんだよなぁ
BGMとして流しておくんだったらいいかなっていう音色
まぁ、だったらこんな何十万も出さずに3万くらいの日本メーカーの買ったほうがいいねw
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 00:29:29.75ID:FROpUTph
>>14
エコーの効いたカラオケとか
風呂場の声がいい音と感じる耳なんですね
いつかレベルアップできるといいですね
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 00:45:07.88ID:fCAJi0zl
ヴォーカルとコーラスの距離感なんてprimareならではの特技だと思うけどね
確かに一聴しただけでは個性を掴みにくいアンプだとは思うけど
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 04:42:13.34ID:psb0Et9J
プライマーが、とは言わんがBGMとしてなにかしながらの〜ながら聞きには良いね
ていうアイテムはうんKなの多いよね
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 00:32:03.06ID:8w149w9w
要は組合せだからね 気に入ったスピーカーを鳴らすのに相応しいかどうか
うちは元気なELACの良さを残しつつちょっと控えめにする為に試聴し倒した結果がプライマーだった
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/27(土) 01:31:01.18ID:0PG2HdPR
あの中身スカスカさであの重さを叩き出す造りは評価できる。
あとアンプ後ろの角を押さえてウイリーさせられる遊び心も
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/05(日) 16:47:58.75ID:j0xuQhwX
pre32
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/08(水) 02:31:47.66ID:ioYPlGXB
75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 18:44:47.69 ID:HOf0PzO0
オヤイデのロジウムメッキプラグを開封した後使わずに放置してたらいつのまにか変色してた
これって腐食なのか、それともメッキが落ちてるのかな?

http://i.imgur.com/tGZrwnN.jpg


77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:44:47.06 ID:NANmgaLn
>>75
オヤイデ製品のメッキの変色や腐食なんて日常茶飯事だよ

残念ながら、オヤイデの接点破壊スティックECで削ったとしてもこの変色は落ちない

メッキ前の脱脂や洗浄が不十分で、出荷時の品質管理を怠っているのが原因

とてもオヤイデ宣伝文句のmaid in JAPANとは思えない粗悪品

ポリマールをクリーナーと偽るくらいの会社だから、本当は全ての製品がmaid in Chinaなのかもね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/10(金) 23:42:51.38ID:Bqko5cyy
過去スレ漁ったらi22はデジアンってだけでエラい叩かれてて笑った。
これそんな駄目なヤツなん?
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/11(土) 01:02:21.37ID:sZtmBg1a
派手な音ではないからしっかり聴きこまないとこれの味がわかりにくいとこはあるけどね
かくいう自分も複数台まとめて自宅試聴して最初は全く印象に残らなかった
でも冷んやりした背景が何ともいいのよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 09:11:50.50ID:MA7Lu03w
置いてあるのはやっぱり東京なのかな?地方でもそれなりに大きい都市だけどprimare置いてる場所無いや。贔屓の専門店も国産中心だし。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/12(日) 20:10:01.51ID:+SwAhPaA
先月秋ヨドにi22もi32もあったわ 地元の梅田ヨドの5倍ぐらいの品揃えでお江戸は羨ましいと思った 贔屓の店あるなら取り寄せてもらえば?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/14(火) 15:20:56.87ID:TuSuiy92
BD32ii以外のDSD対応はまだか?
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 17:58:13.85ID:33+YzSOK
pre70
a70
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 18:38:03.29ID:b41Mhv/0
澄み切ってるけど不思議と暗い音なんだよなぁ
確かにこういう音色は国産メーカーにはない
なんか聴いてて楽しくない、かと言ってモニター的に細かい音が再現されるわけでもないから
これだったらやっすい国産メーカーのでいいやと思って手放した
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 21:17:00.59ID:sVtNnKuF
43さんでないけど、今日、初めて、
HegalのH80S聴いた。
つながってたのは、ATCのブックシェルフ。
同じ、または近い条件で聴いたことないので、
合ってるかはわかんないけど。

PRIMAREより、更に音の色づけがない感じ。
確かに解像度は高い思う。
外国人たる我々は似てると思うが、
多分、当社同士は違うという思う。
今まで聴いたことのあるブランドで一番近いのは、
あえて言うならば、ARCAMかな???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況