今更ながら、最初鳴らした瞬間「二度とバックロードホーンは作らん」と思ったけどちょっと調整してみるとえらく良く成った。
やった事
後ろの空間を広くとった。
開口部の吸音材を濾過マットからフェルトに変えた。
ベースをレンガで作った。
なるべく正確にオルソン型のレイアウトにした。
どう成ったか?
ビックリするほど高域が綺麗に滑らかに成った。
音場が立体的に、スピーカーの存在を感じさせない位に広がった。
SWANはこんな感じでもっとワイドレンジなんだろうな、そんな事を思った。http://i.imgur.com/6baYgIM.jpg