X



TOPPING系小型デジタルアンプ Part38 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 04cc-vHhq [153.217.122.103])
垢版 |
2016/03/26(土) 08:52:41.09ID:UpE6fNOp0
前スレ
TOPPING系小型デジタルアンプ Part37
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452684054/

関連スレ
Lepai製デジタルアンプ総合スレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1430308476/

[NFJ]NorthFlatJapan part31
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458095207/

【音質改善】TOPPINGデジアン改造【オカルト歓迎】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1269772566/

中華DACと5万円以下のDACスレ 13台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458888485/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04cc-vHhq [153.217.122.103])
垢版 |
2016/03/26(土) 08:53:33.79ID:UpE6fNOp0
主なメーカー
TOPPING
http://www.tpdz.net/en/index.htm
s.m.s.l
http://smsl-audio.com/index.php?langid=en
Nobsound
http://www.nobsound.com/
iVOX(MUSE)
http://ivoxaudio.com/
LINE5
http://www.hkline5.com/
SURE Electronics
http://store3.sure-electronics.com/audio
Bravo Audio
http://www.bravoaudio.com/en/index.aspx
HA INFO (PHIREE)(ヘッドフォンアンプとDAC)
http://phiree.com/
MUSILAMD(DAC屋)
http://www.musiland.com.cn/index.php/Product/
Dork Audio(?死んでいる)
http://www.doukaudio.com/

中華アンプ輸入商社
白箱(センチェリー)
http://www.sirobako.com/shopbrand/008/P/
NFJ
http://nfjapan.com/
0010名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 18b2-8Bv2 [61.208.103.195])
垢版 |
2016/03/26(土) 20:50:12.28ID:oktQ69ru0
NFJの話題は専用スレがあるので、そちらに移動してからで思う存分にしてください
ここでの布教活動は禁止します

AV板 : [NFJ]NorthFlatJapan part31©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1457258014/l50

ピュア板 : [NFJ]NorthFlatJapan part31 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1458095207/l50
0020名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fd-IL1S [110.133.140.253])
垢版 |
2016/03/27(日) 10:50:56.17ID:7nHmay0r0
別スレが立ったようなので・・・
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 04cc-vHhq [153.217.122.103])
垢版 |
2016/03/27(日) 11:40:22.60ID:69tgp7V30
そもそもTOPPINGの話題がほとんど無いのにNFJ禁止とか何がしたいのか分からんよね
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52c-HJAy [126.114.176.63])
垢版 |
2016/03/27(日) 12:35:08.02ID:nFFug01m0
●電源ネタの報告  

◆秋月のGF65I-US1250(12V5A GF社) http://akizukidenshi.com/download/GF65I-US1250.pdf
ノイズフィルター搭載およびリーケージフラックス対策がなされているため、そのままでも十分良質なACアダプタ。
改造策としては、デフォのルビコンXYG1000μFx2を日ケミ KZH 16V 2200uFx2(@¥140x2 マルツ)に交換、
ノーマルモードフィルター後のXYF100μFを OS-CON SEPC 16V 100uF(@¥50 秋月)に交換する。

◆秋月の可変スイッチング定電圧電源キット http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
秋月のACアダプタ(GF社)に秋月の可変電圧キットを入れて、データシートの上限電圧のマイナス1Vで使う。

「小音量時の音質改善効果は絶大、音の立ち上がりの鈍さがなくなり、ギスギスした感じも薄らぐ。
全体的にS/Nが良くなって、弦などはハーモニクスを感じるようになる。
改造案としては、大容量平滑コンデンサを追加することで更なる安定化を狙う」

◆制御機器用のスイッチング電源(コーセル、TDKラムダ、イーター電気)
「電圧変動が少なく電流供給が安定しているスイッチング電源が、デジアンとの相性が良く音が明瞭。」

◆シリコンバッテリー
「商用電源の汚れから無縁および低インピーダンスという利点を生かして、ノイズにマスクされがちな音も
しっかり出し、音場感と切れ込みに優れるが、音の迫力感に欠けるという印象もある。」
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d52c-HJAy [126.114.176.63])
垢版 |
2016/03/27(日) 12:35:59.36ID:nFFug01m0
Tripath製ICについて
一般的な評価は TK2050 >> TA2020 >> TA2021 > TA2024
前2つと後ろ2つは決定的な差があって、それは2チップか1チップかって事
当然だが1チップのTA2021とTA2024はコストを抑えた廉価製品って事
でTK2050とTA2020の差は、本当の2チップか1パッケージになってる2チップかって事
基板設計さえしっかりしてれば本当の2チップであるTK2050が一番良い
基板設計やコンデンサ等で音質は変わるし大した違いはないと感じるかもしれないがチップの差は確実にある

2024は出荷数だと2020より多かったが、音に拘るメーカーが開発しなかった経緯がある
理由は簡単で、無印2024やRevBは「スペックシートのデータ天麩羅じゃないの?」と言うぐらいノイズと歪みがあったから
2024で2020に近い音質なのはRevCだけだが、残念ながらRevCは2013年時点で枯渇してますので比較的新しい機種には使われていません

TA2021とTA2024はほぼ同一設計で、2021は出力のMOSFETが強化されてるぐらい
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa31-giW7 [183.76.225.3])
垢版 |
2016/03/27(日) 15:33:32.66ID:fSVltSJx0
これといった新製品投入されていないから過疎るのは無理ないかな
1チップ片電源BTL出力タイプだと新チップ出ても大幅によくなるってわけではないからねぇ。

蟻見ていても
・昔の高級アンプのクローン
・アナアンチップを使った小型アナアン
・管球アンプ
に走っているメーカーが多くて、このスレとは別の方向に走っているしな
ぽつりぽつりと出てきた ICE Power とか irs2092 使ったのに期待したいんだけどね
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0440-tcWT [153.205.239.59])
垢版 |
2016/03/27(日) 22:27:10.08ID:3Xbqzlvd0
>>24の電源ネタを見て電源にこだわってみようと、D2の電源を秋月の15V0.8Aのスイッチング式アダプターからケンウッドの実験室用直流安定化電源(トランス整流)に変えてみた。

結果は残念ながら目を見張るような変化は無かったけど、直流安定化電源の方が気持ち音が柔らかくなめらかになった感じがする。って感想

これは電源をトランス整流式に変えたことで高周波域のスイッチングノイズが無くなって高周波ノイズの刺々しさが無くなったせいなのかな?
でもスイッチングノイズなんて可聴域外の高周波だしプラシーボの気もする
0033名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aa31-giW7 [183.76.225.3])
垢版 |
2016/03/27(日) 22:40:56.95ID:fSVltSJx0
>>31
同じようなことやってるなぁ。俺も大して変わらんかった。
でも小電流が音量に関わらずほぼ一定で大して流れないことは収穫だった
TP-32EX 24V電源でほぼ 0.16A 一定。大容量とかいらんな、ノイズさえ少なければって感じだ
大電流流れるわけではないから過度応答もあんまし気にしなくてもよさげ
(あ、大音量95dBな人なんで、爆音な人は別ね)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況