X



【TRIODE】◆トライオード友の会 その7◆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0479名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 11:55:27.50ID:dD87b1TI
>>477
日本できっちり検品してくれているなら安心だろうけど
多分そんなことは無いだろうな
通電チェックと簡単に波形見て終わりだろうし…
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 12:02:42.87ID:LbevDFct
トライオードサプライジャパンと名乗っていたころ
山崎社長からフィルムコンを買えとよく葉書がきたなw
0483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 14:33:18.24ID:h4x6KB30
>>482
回路図とかじゃなくて
どこでもメーカーにメンテだしてくれるっていったらトライでしょってこと
そんなもん必要ないなら
昔の中華アンプを中古で買った方が幸せになれることは間違いない
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:09:24.84ID:hEzxIYOP
結局トライオードは、大したことないといいたい?
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 06:36:51.70ID:DlLnBbP2
Rubyはその辺の10〜20万の石アンプを、音の気配感で上回る感じだと思う、シアターみたいな迫力を求める人には向かないだろうけど。

上位機種は魅力感じないかな。
自分なら日本のガレージメーカーの手配線の奴にするわ
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 12:38:47.42ID:8wY4/AMC
企業は人だよ。トライオードはかなり誠実な企業だから
その点で評価が高いんだろう
自称高性能だかハイパフォーマンスだか音が良いんだか知らんけど
そんなアンプを作るやつはココにも五万といるだろう
けど、そんなマニアから君たちは購入する気になるかね?
そういうことだよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:49:00.00ID:P3hfIIeI
同業の真空管アンプ業者で音は人なりとかホンモノを知ればニセモノが一発で見抜けるなんて言いながら、
言ってる本人が偽ブランド腕時計を愛用している某社よりよっぽどよいでしょ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 00:06:06.34ID:fdyH/w7G
>>492
それ、きっと本物の時計も持ってると思うよ
俺の仲間にも居るけどね
ジョークを楽しんでいるんだと思うんだよね
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 00:19:26.41ID:iQlInvGE
>>493
日本を代表する大企業グループの取締役でありながらこれをジョークだと思ってるなら、
センスも客観的状況把握能力も危機管理能力ゼロだなw
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 06:28:14.57ID:txlvDgYP
何の話だかしらんが、とにかくトライオードのミッドレンジ価格帯の製品はあまり
音が良くないけど、サポートは充実してるので安心ってことでOK?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:02:50.64ID:R0wl1dq5
古典的回路の真空管アンプの音質って、余程の粗悪部品使わない限りは
水準以上の音するだろー
マニアというか自称ベテラン、今頃になって昔は言ってなかったような事を
さも昔から知ってましたみたいに話すけど、オレはあまり信用してない
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:08:51.91ID:sOOrDlHj
>>494
俺の仲間も社長だけどね
持ってるオデオ軽めに売り払っても1000万円以上には確実になる
ジョーク商品と言っても品きりで割りといいやつ集めてるよ
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:46:54.30ID:uCrop2Tj
偽ブランド品をジョーク商品とすり替えるとは擁護隊も必死ですなあwww

普段からホンモノを知ればニセモノを一発で見抜けると何度もしたり顔で語るそのお方の
その腕時計、ホンモノなら1600万円相当でっせ。
その偽ブランド品を身につけて真空管オーディオフェアという公の場でしてデモしてるんだぜw
その会社の偽ブランド商品の数々もジョーク商品なのかねwww
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 12:19:11.17ID:vaCLToOx
大恥<オデオ機器軽めに売っても1000万(どや

大恥さん、ここトライオードのスレですよ?
偽ブランド自慢はTwitterでしようぜwwwwwww
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:16:40.89ID:/ZrCImnb
トライもジョーク商品でね?
中華アンプや安もんなんかで客驚かすのは
ある意味快感なんだけどね

ちなみにダ○ナが昔音が良すぎて他の商品売れなくなるって 
置くだけで繋げなかったって中華アンプもあるけど
トライ買うならそっちの方がいいんでね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:30:36.33ID:uCrop2Tj
大恥さん、中華アンプや安もんで客を騙す自社の商売を自慢しないでくださいよw
自身の偽ブランド品愛用がバレたからってトライオードを巻き込まないでくださいw
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 17:46:46.78ID:fdyH/w7G
>>502
大恥んとこは昔は良かったんだけどね
でも昔の中華アンプって大恥んとこじゃないよ
後から上杉氏も同じ回路で造ってたしね
管球王国でね
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:07:38.32ID:KKRmh6g2
大恥はネットの黎明期にちょっと成功したことで天狗になり、そこからはあっという間にダメに
なってしまったね
全く勉強しないのと、傲慢で耳の痛いことを全く聴けないことが致命的w
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:41:27.45ID:M6fWai2W
>>487
Rubyはやっぱり、10〜20万の石アンプを上回るんだよね。
Luxman505系より確かに良い。
両方保有。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:30:09.66ID:u7GLJreA
そういう話を聞いても、Rubyがどーたらより、むしろLuxman505がどんだけしょぼいんだよって感想ももつ。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 01:05:31.89ID:q8RHm0/r
価格と音質、関係あるけど関係ない
まして比例するわけじゃない
で比較すればrubyが圧倒的に劣る部分もあるだろうけど
勝る部分もあるんだろう。そこだけとりゃ圧倒、て事になる
それで充分だと思うが
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 10:02:00.46ID:x4JjEUbK
Rubyって音場は広い?
ギュっとまとまっちゃってダンゴになってるのはヤなんだけど
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 14:13:03.56ID:nhXZzUHT
ちょい前だがDACが話題になったイースタンエレクトリックがいいよ。球変えてプリ使ってる。代理店はないw
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 15:56:31.56ID:xgx9Nk7t
音場は広くないな
音像が明確で粒だつってほうが近いだろ
どちらかと言えば
音場の広さを狙うなら、現代風の設計の普通のアンプの方が良いよ

RUBYは初出しの音には感動したが
半年経つと、エージングというより
粗と無理が気になるなあ
やっぱ高いのじゃないと駄目かもね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 16:00:14.96ID:xgx9Nk7t
良かったもの
・アコーステックギターが中心の曲
・ジャズなら、60年代音源のリマスター音源のサックスとドラムとVo
・全般的にVo物
・クラは室内楽とバロック楽曲

印象的なのはアコギとサックス
他は疑問符多い
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 22:19:17.98ID:x4JjEUbK
>>512
レスありがとう
とても参考になりました
Rubyとは全然違うんだけどbeyerdynamic a2 が気になってて
しかも高値なんだけど、そっちの方がいいのかなあ
beyerホン幾つも持ってるし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:48:37.72ID:0pTpOEeu
ここに限った話じゃないけど真空管アンプってある意味一点豪華主義的な特徴的な音ではまる
と絶妙だけど、運用上の問題、例えば一日中電源入れっぱなしとかやりたくないし、球が
飛んだり半田クラックしたりと故障が多いので、同程度の音質の真空管以外のアンプ手に
入れちゃうと途端に使わなくなっちゃう。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:49:48.08ID:VVgvbGMn
>>512
>RUBYは初出しの音には感動したが
>半年経つと、エージングというより
>粗と無理が気になるなあ

・ruby + LEKTOR2
ドライな(乾いた)感じの音
・TRK3488 + excite x14
(他社製のKT88に交換。プリ管も他社製に交換)
rubyと比べると艶のある(ウエットな)音

代わりばんこに聴いてます。
楽しいわ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:00:27.94ID:gwZD2Tcd
>>515
真空管アンプは休前日の夜や休日に2〜3時間聴く。
デジタルアンプは普段の日に小一時間聴いたり、休日にラジオ代わりに1日中電源on。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 00:11:55.32ID:jHl9BaKQ
>>518
うん、自分もそんな感じだわ。デジアンは普段使いで、真空管アンプは気持ちに余裕が
ある時。でも自分使っている真空管アンプをすべてにおいて凌駕するA級石アンを入手
してからは、真空管アンプは全く使わなくなってしまった。デジタルアンプはレコード
専用になった。
先ほどTRX-88PPがオクで落札されたけど、あんだけ玉乗っかってるとどうしても故障率
高くなるだろうな。俺も以前重装備の真空管アンプ使っててパワー管が8本×2だったので
同じ真空管アンプを予備で持ってたりしたが、もうそういうの疲れた。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 16:54:58.99ID:c921ASKB
今の季節なら入れっぱなしでもいいんだろうけどね。夏は勘弁だな。
入れっぱなしのほうが頻繁に入れたり消したりするよりは、
あるいは負荷がかからないのかもしれないので長持ちするのかもしれない。
その辺どうでしょう?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 17:01:26.67ID:uC9lkTvn
Ruby程度じゃ大して暑くならないよ
電球と同じだから確実に寿命は削ってる
それと発熱が大きいからパーツの劣化具合も大きい
でも家宝じゃあるまいし、そんなに気にしなくてもいいと思う
真空管は交換できるようになってる、、、、パーツは劣化したら修理が必要だけど
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 18:25:23.42ID:gwZD2Tcd
>>523
>Ruby程度じゃ大して暑くならないよ

うちのルビーはけっこう筐体が熱くなるよ。
もう少し筐体が大きいといいんだけどね。
USB扇風機でゆる〜く風を当ててるわ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 20:42:31.19ID:uC9lkTvn
小さい分、熱くなるけど、暑くはならないw
内部の温度が問題なので、外部は多少冷やしても大勢には影響無いかも
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 22:21:56.23ID:bqyPVoKN
RUBYのランクアップ版出ないかなあー
フォノイコとリモコン付きで
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:48:11.23ID:7cr19D4m
ユーザー自体は結構多いんだろうけど、
割とファッションで使ってるユーザーが多くて
評価や感想を聞くのが難しいのではないかと
本当に聞きたければ自分から積極的に知ってる事書いて呼び水にしてかないと
ただでさえ過疎板の過疎スレなので難しいと思うです
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 06:44:46.78ID:tmn1fhHP
>>526
>内部の温度が問題なので、外部は多少冷やしても大勢には影響無いかも

いや、底板のスリットめがけて風を送れば冷えるよ。
ボリュームノブまで熱くなるのには閉口するわ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:21:17.24ID:S5mS5ziW
>>528
上の価格帯は他社の真空管アンプだけじゃなく
素性の良い半導体アンプも出てくる上に
高額になればなるほどリセールバリューが頭をよぎるわけで

それこそお店なり真空管フェアでも行って、直に聴いた方が良いかなと思います
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:22:58.49ID:bBR1kvFK
トライオードで使ったことがある製品はTRV-4SEとTRV-M300SE、TRX-P3M
その中では好印象だったのは、TRV-M300SEかな。でも相当にスピーカーを選ぶ。
ハマると中域の透明感は素晴らしいが、合わないスピーカーだと全般的にダメ。
TRX-P3Mは買うは買ったがあまり使いこんでいないのでノーコメント。

印象が悪かったのはTRV-4SE。自己主張が強く、SNが悪く低域が膨らんで輪郭が
ぼやけた音。もっと透明なプリアンプが欲しい。球でもそういう音のプリはあるよね。

自分の印象はトライオードの製品は真空管らしさを全面に出した製品が多いように思う。
中〜上価格帯のプッシュプルはまだ使ったことがないので、どういう音なのか興味がある。
いわゆる真空管的な音は好みではないので、現代的な音だといいなと思うが、今まで
使ったアンプの傾向からするとそれは望めないのかね…。
まあ試聴したいのは山々なんだけど地方なんで、色々めんどくさい。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 01:26:08.35ID:7poAB+Lk
Rubyがあまりにも良かったので、300xrが欲しくてしょうない。
300xrのレビューをお願いします。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 03:30:22.71ID:514tZbeD
トライオードの真空管アンプの仕入れ先のSparks社だが、最近HPがつながらない。
つぶれたのか?たしか、カインの資本だったけ?
まだ、トライがスパークスの真空管アンプを売ってるからつぶれてはないらしい。
でも、製造中止やら在庫切れて言うのは中国事情かな?
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 03:38:46.75ID:YGvEOWba
CRYSLER CE-2aII 出力音圧レベル 101dB/W 相当良い?アルニコ? 
http://audio-heritage.jp/CRYSLER/speaker/ce-2aii.html
http://www.hifido.co.jp/photo/09/289/28914/a.jpg

JBL 4355(出力音圧レベル) 99dB/W/m
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4355.html
http://audio-heritage.jp/JBL/speaker/4355.JPG

800 D3 感度 (出力音圧レベル) 90dB/Wって何それ?
http://www.bowers-wilkins.jp/Speakers/Home_Audio/800_Series_Diamond/800-D3.html
http://www.bowers-wilkins.jp/Images/AdminGallery/2_4_Studio-image.jpg

出力音圧レベルが下がる理由・・・( ^ω^)
ネットワークで音を作ってゴマかしているからさ!
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 06:56:08.12ID:f9S/WEhx
>>533
RubyがあまりによくてTRV-A300XR(PSVANE仕様)買ったよ。
Rubyが手元になく職場に置いてるので同一スピーカーで聞き比べができないんたけど、凄く満足してる。DALIのMENUETを最近買って繋げてるんだけどもう最高。自分が聴くジャンルにはマッチしてる。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:02:18.04ID:7poAB+Lk
>>537
了解しました。流石に300xrはRubyとは差があるのですね。
ありがとうございました。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:51:41.17ID:R1x093gX
>>535
Sparks社は民間に払い下げされてから中身は別物に
回路も品質も普通の中国アンプになり今は名前のみ
国営のベンチャー部門だった時はトライの生産断ってたって話しね
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 14:53:27.99ID:n3dHK5aq
Rubyから300xrへのグレードアップを決めました。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 15:13:32.69ID:H0hNxLg2
300Bのシングルなんか簡単なんだから自作してみれば良いのにな
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 16:18:07.79ID:b/tnU8Fj
トライオードの広告、社長がスーツで載ってるけど、
あれ笑いを取りに来てるのかマジなのか、さっぱりわからんな
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:18:36.57ID:WofwPx5I
工作が得意じゃない人種からすると、出来上がって音を聞いてみて今一つな感じだと「あれ?どこかでミスった?」って悩みそうだから自作はいやだ。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:25:22.04ID:H0hNxLg2
>>545
大丈夫、真空管アンプなんてミスれば音が変?なんて状態じゃない
ショート、発煙、爆発になるから音が出ればまず成功と言っていい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 17:59:29.35ID:kWu32rni
>>540
>Rubyから300xrへのグレードアップを決めました。

で、ルビーはどうするの?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:08:35.15ID:F2PykI9u
>>546
ハンダ付け一つで音が変わるとはよく聞く話。それを何十ヶ所ハンダ付けするとなるとどんだけ音に影響するかと思うだけでガクブル
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 18:55:56.26ID:H0hNxLg2
>>549
それは真空管アンプ作りを神格化したい輩が広めたヨタ話
ウエスギのアンプをばらしてみれば分かるけどカラゲ配線など一ヶ所もしてないし、ハンダなんか最小限のチョン付け
コテを当てれば部品が外れる
真空管アンプ製作本の真逆のような造りだけどトラブルなんか一切起きないし国産アンプであれだけの名声を高めた
恐がらずにチャレンジすることが大切
20万も部品に金かけてアンプ作ったら凄いの作れるから
良心的なメーカーだって部品にかけてる値段なんて3割程度
自作なら10割部品に充てられるんだから自作しない手はないよ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 19:36:07.98ID:lnxo1rbq
よく言われるのが半田の美しさ
どれだけ上手く流すか適量か?で音が変わるそうな
関係ないけどNASAで造る基盤のハンダ付けは人が一つ一つやってるそうな
その指導をしてたのが日本人でハンダの美しさを力説していたのを思い出す
一つの真空管アンプを長年使おうとすれば痩せも起こるだろうし
ハンダ付けは覚えといた方がいいかもね

ハンダの種類なんかは二の次で上手くなってから考えればいい
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 09:19:04.96ID:FEI8HsFk
老後は無理だよ

ほとんどのアンプビルダーは老眼と手先の震えでアンプ作りをやめる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:57:07.43ID:q+I8lCS0
ruby1年弱になったが
最近、粗が耳について来たな

小音量のニアフィールドで聴いてるけど
どうも無理して音量を出してる感じがありありしてきて、きつくなってきた
もっと余裕感が欲しい
音場表現は本当に苦手な感じだな
音像表現は良いんだけどね
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:01:56.17ID:NAaw+leU
300xrとp3mってどっちがいい?
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 10:26:36.70ID:kaLu4kCH
基盤キットには発展・拡張性に劣るから最初の一台だけにした方が良い
昔エアータイトが出してたタムラ使った手配線KT88シングルキットが良かった
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:41:37.10ID:CZWqFLoD
真空管アンプは基板より手配線のほうがやっぱり音いい?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 15:28:05.66ID:rII2l3yj
基板は各々の部品や信号ラインの干渉が無いように設計されている(と思う)。
手配線は各々の意味が分かってる人が作らないとハムを引いたりする。
インシュロックで綺麗にまとめられているようなアンプは大概ダメ。
綺麗に見せることに腐心して信号線と電源線とをまとめちゃつたりとか平気でやってる。
オクに出てるアンプの中とか拡大して見てると楽しい。
俺は基本的に配線は野放し。
見た目はよろしくないがハムとか引いたことない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 19:13:23.83ID:KaVNf8dF
無線と実験というやつ、名前だけで中身類推して立ち読みすらしなかったが
オーディオ雑誌だと知って初めて買ってみた
濃厚だな濃厚すぎる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 12:21:07.68ID:VqS2OLZs
RubyCDなんですが、トランスポートとしての能力ってどんなもんですかね?
使ってる人いますか?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 02:10:32.28ID:Ov42N5np
もう、Rubyもだめか。。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 13:17:33.98ID:Z00yoBbb
TRV-88SERを試聴できたんですが惚れました
A級のアンプを所有したことがなくてTRV-A300XRが気になるのですが試聴機がなく...
試聴なしで買ってみようかと思いましたが踏ん切れません
88SERの延長上の出音なのでしょうか。それともまた違う出音なのでしょうか
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 14:28:07.73ID:oJBTpMri
突然A級とか言い出すと、9月に湧いてたRubyキチガイを思い出しちゃう。

真空管アンプでシングルならA球に決まっているのだし、ppなら色々あるから、
A級かどうかではなく、まずはシングルなのかppなのかで区別する。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 15:53:05.95ID:Z00yoBbb
有難うございます。方式で傾向が変わるのですね。
という事は、試聴できた88SER(AB級pp)は好みだったかも知れないけど、
A300XR(A級シングル)は...
少なくても88SERの出音の延長とはまた違うよという事ですね...
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:58:48.02ID:a6nASv/F
Rubyからのグレードアップにtrv-300xrを候補にしてますが、価格が4倍程で効果があるのか。。
どなたか比較レビューをお願いします。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:23:33.15ID:GY8x40Nh
Rubyは入門としては良いと思うけど
末永く使うと決めた1台でトライオードの300Bはどうだろな、自分なら買わないけど。

300Bは安い中華球でも独特のホールトーンと
それなりの質感で鳴るから おっ と思うかも。
それよりも電源強化による音質向上の方が大きいよ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:27:57.52ID:a6nASv/F
なるほど。早速ありがとうございます。
また、教えて下さい。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 09:55:00.33ID:hfvbuCMJ
この年末年始で何か(5〜10万円出して)買う決心してて
Rubyも候補なんだけど、まだ迷ってる

PC→ヘッドホンでしか聴かなくて、バーソン・コンダクターV2+のみ(10万弱)でいいかな
とも思うし
DA310USBとRubyの線も捨てられない
この場合だったら、そのうち単体アンプ(バーソン・ソロイスト)を買い足してRubyと使い分ける楽しさもある

あるいは、もっとも手ごろに使うにいい ifi micro idsd BLACK をポンと買う
もの足りなければ、そのうちRubyなりソロイストを買うなりすればヨシ

迷う

音質的にはコンダクターが一番よろしいんだろうけど
真空管のいざないが捨てられない

コンダクターとRubyにすると、金銭的に超苦しいけど、それだったら
ラックスマンいっちゃうし・・・  むずい

ほぼチラ裏話だけど、このスレで発散しちゃいましたアシカラズ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:05:39.38ID:BB9uiUpy
>>573
rubyいっちゃいなよ。
大音量で聴かないのなら悪くないよ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:21:47.52ID:hfvbuCMJ
>>574
Rubyいいっすか?(オーディオ祭りで一度視聴したのみだけど、ぶ厚い音で確かに好みだった)

Dacも買わなきゃいけないので、自分、低音好きだしやっぱDA310USBになるかなぁ
金銭的にもその辺までだし・・
Rubyに合うお勧めDACあったら教えてください。以外にポータブルっぽい小さいのでもいいです。
逆にDAC1000みたいな大きいのはヤなんです
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 10:49:05.67ID:yQXEGzrs
>>571

トライオードの300Bは、おススメされないのですね!?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 11:37:56.03ID:GY8x40Nh
>>576
その額を出すなら他のメーカーの選択肢もあるからね。
キット売りメーカーの手配線も視野に入るし。

300B以外の選択肢も面白いですよ。
雑誌では300Bだけがやたらヨイショされてるけど。
EL34は気品のある音がするし、KT88のプッシュプルアンプなんかはガッツがある感じ。

悩んでるときが1番楽しいと思うので、色々視聴してみてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況