この年末年始で何か(5〜10万円出して)買う決心してて
Rubyも候補なんだけど、まだ迷ってる

PC→ヘッドホンでしか聴かなくて、バーソン・コンダクターV2+のみ(10万弱)でいいかな
とも思うし
DA310USBとRubyの線も捨てられない
この場合だったら、そのうち単体アンプ(バーソン・ソロイスト)を買い足してRubyと使い分ける楽しさもある

あるいは、もっとも手ごろに使うにいい ifi micro idsd BLACK をポンと買う
もの足りなければ、そのうちRubyなりソロイストを買うなりすればヨシ

迷う

音質的にはコンダクターが一番よろしいんだろうけど
真空管のいざないが捨てられない

コンダクターとRubyにすると、金銭的に超苦しいけど、それだったら
ラックスマンいっちゃうし・・・  むずい

ほぼチラ裏話だけど、このスレで発散しちゃいましたアシカラズ