【TRIODE】◆トライオード友の会 その7◆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 08:48:59.83ID:i73hI0AZ
>>587
>rubyは、淀橋やBICとかの
>オーデイオミニコンポコーナーに置けば
>売れると思うんだけどな

元旦にアキヨドへ買い物に。
ついでにオーディオコーナーへ。
デノンブースに行ったら、ウーファーをペタペタ触って鳴ってるスピーカーを探している人がいたw

アチチな真空管に触る人もいそうで、置かない方が良さげ。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:14:24.79ID:ecsmlszn
アキヨドは真空管アンプ展示してるやん?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 09:24:08.42ID:i73hI0AZ
ミニコンポコーナーには置いてないよ。
置いてあるのは真空管アンプ専用コーナー
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 10:51:22.65ID:TYWtD0ti
展示してあるアンプ触ったら火傷したニダ
謝罪するニダ
補償するニダ
0592573
垢版 |
2018/01/14(日) 22:20:56.35ID:LibM+mMG
Rubyを買うか相談した者ですが、その後、近所でtrv-84hd mark2中古を手ごろな価格で
見つけたんです

同じ店でifi micro iDsd(無印)の未開封品も少し安い価格であったので、
「それも一緒にしたら負けてくれるか」聞いたらYESだったのでペアで買ってしまいました。

最初に驚いたのが、trv-84hd mark2の方じゃなくてmicro iDsdの音の良さでした
しかしmicroは聞き疲れというか、徐々に84mark2の音の方が好みになりました

で、やっぱりDA-310usbが気になってきて。microをDACにすると、なんとなくですが
84mark2には合ってない気がするんです

あと310usb買えば、自分のデノンヘッドホン、ソニーホンが生きるかなと。この2メーカーだけで
8本あるんす。84mark2やmicro idsdと使い分けできるし、DACとしても使えるかと。

ってことでチラ裏話、失礼。 そのうち84mark2の詳しい感想でも書かせてもらいます。
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:40:00.71ID:gq0eCySQ
トライオードの小豆色はすっかりアイデンティティとして定着したな
大した事無いようで、こういうのが大切なんだよな
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 16:26:15.33ID:g9jpSiBk
RUBYを使って4年になるけどこの前に買ったスピーカー GX100 BJに繋ぐと
音量が出なくて上げ過ぎると音が歪むのでRUBY売ってランクアップしようか考え中でつ。
PC〜U05〜RUBY〜ウッドコーンで使ってた時は気に入ってたんだが・・・
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 20:43:57.22ID:iMI/SBfM
>>594
確かに大音量はキツイね。
次は300は?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 01:35:28.20ID:VB1qtpnj
スピーカーの能率の低さや、Rubyでの歪みかたを考えると、
10倍ぐらいのパワー必要になるだろうから300Bシングルだと多分パワー不足。

KT88やEL34のppだろうね、やっぱり。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 16:48:55.08ID:VV6Y9FpN
ppでもそんなに値段は高くないから良いかもしれないが、低能率スピーカーには
普通にトランジスタアンプ、デジアンが良いかもね
本当は借りて試聴できれば良いけど、まず無理なので、方針を決めたら思い切って飛んでみる
時にそんな無謀とも思える行為が貴重な体験やノウハウやブレークスルーとなったりするのだ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/22(月) 19:25:13.15ID:y5EY27bk
GX100は能率82dB/Wしかないし、小口径だけど重いコーンだからきちんと低域の制動も必要。

ただ、ビクターのウッドコーンも同じぐらい能率なんで、300Bシングルの8Wでなんとかなる可能性はある。

もちろん石とかデジアンにしたほうがお手軽だし、球でも300Bでもダメでしたとなるとお金がもったいなさすぎるから、最初からppにしちゃったほうがいい。

ちなみに、自作なら全段差動ppでシングルの音とppの低域を両立し、さらに多少の出力アップという方法もある。

たとえばEL34 全段差動ppで15W出るんで、このぐらいあればGX100でも足りるはず。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/26(金) 18:01:01.47ID:wSSHjX+o
594です。 みんな色々な意見ありがとうでつ。
オーディオアクセサリーにTRV−35SERと黄金の組み合わせって書いてたので
聴いてみたいでつ。
602>の人も聴いてみたら? 今は何のアンプに繋いでるのかな?
RUBYじゃ音量が取れないんでオンキョーのA7で聴いてまつ。

トライオードを買ったのは初めてだけど質感もイイしメールで質問したらスグに返答が
帰ってきたり年賀状まで送って来てくれてとてもイイメーカーだお。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 12:56:26.53ID:W4PZESIp
Rubyでも、結構いいよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 13:49:43.21ID:o+WZZa+R
真空管アンプは能率が高いスピーカーやオーバーダンピングのユニット(軽い振動板を強力なマグネットで駆動する)を好むから
スピーカーを代える選択肢もあってよいと思う
ウチのサブシステムは長岡スワンを出力控えめ(3wくらい)に作った300BシングルとWE205(出力0.2w)で鳴らしてるけど
0.2wでもパワーが有り余る感じだよ
ともあれ真空管アンプを気持ちよく鳴らしたいならスピーカーが肝だよ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/09(金) 16:03:15.87ID:Urc8pXS+
どうせ変な音になると決め付けていた、NFB off@3488を試してみた。
悪くないじゃん。
KT88に替える前にEL34でも試してみれば良かったと思う今日この頃w
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:39:41.66ID:WeREi4dW
このわざとらしい真空管味!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/10(土) 21:43:20.28ID:sjTGXxpv
たしかに能率が良ければ、パワーは関係ない。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 06:11:08.12ID:zwlMW98r
真空管アンプでBHも良いものだよ
長岡鉄ちゃんが真空管嫌いだったからやってる人は少ないと思うけど
微少な入力に敏感に反応するBHだからこそ真空管とも言える
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 09:47:56.74ID:f5KzSlL1
どっちも自作で生き残ったから、その流れで組み合わせられる事が多いだけで
音質とか相性とか考えての事じゃない気がするwww
でも意外なところで五味康祐はバックロードホーンに真空管だったんだよなぁ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:33:33.41ID:gwJB6nX4
トライオードネタじゃないからスレ違いだけどすまそ。

>>610
EL156ppの駆動力の塊みたいなアンプでも、スワン相手ではまるで話にならなかったぞ。
低音がまるで制動効かなくてぼわんぼわん。

安いAVアンプで鳴らしたのとまったく同じ傾向。

それを、ただでさえ低音の制動が効かないシングルで鳴らすとなると、完全にネタにしかならん。

もちろん、真空管アンプでもOTLなら話は違うだろうけど…
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 10:56:16.06ID:fPkmc53H
ほんでも真空管だから駆動力が弱いなんて通説覆す例外もあるんだよなぁ
個人的には遊びで持ってたVTL ST-85はティール7ぶっとばしたし
バクーンのシングル真空管は米国のショーで同じく7ぶっとばして話題になったこともあるしね
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:04:44.24ID:zwlMW98r
真空管といより出力トランスの底力なんだよな
100wクラスの出力トランスならいとも簡単に38cmウーハーなんて吹っ飛ばす
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 11:39:19.79ID:IzQx9iqn
>>614
×真空管だから駆動力が弱い
○OPTがあるので低域の駆動力が弱い

あと、38cmウーファーよりBHのほうがアンプに敏感。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 12:50:35.37ID:zwlMW98r
ハークネスなんて聴いたことあるヤツおらんやろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:05:34.09ID:/pmCt1C+
>>619
そっち系ならハークネスはもちろん
パラゴンやハーツフィールド等々色々聴いたことあるよ
我が家はハークネスモドキが鎮座したこともあるw
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:08:38.57ID:adkyE8wM
>>610
鉄ちゃんは真空管が嫌いなんじゃなくて、トランス(コイル)が嫌いだったんや

>>611
フォスのΣはマグネットが強力なオーバーダンピングユニットなので、BHにしないと低音が出ない

>>619
昔懐かし岩崎千明さんのお店
今なら池袋の玉彦
町田駅前の・・・ なんだっけ?w
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:16:18.84ID:zwlMW98r
そもそもBH全盛期って真空管で鳴らすのが普通だったのにいつの間にかハイパワー石アンプで鳴らすのが当たり前になってしまったよなあ
越谷のじいさんの影響は凄いね
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:36:45.28ID:zwlMW98r
上の人も書いてるけどオーバーダンピングのユニットこそ真空管だと思うんだけどね
ウチはサブのスワンだって真空管以外じゃ鳴らしたことない、つか石アンプは全部処分しちゃって無いんだよなぁ
メインはJBLの15インチの球マルチだし
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:36:46.14ID:adkyE8wM
>>622
そもそもBH全盛期には石アンなんてなかったですからw
出力の低い球アンでデカい音出そうとしたら、そらスピーカーの能率上げなきゃジンジャーレス
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 00:22:31.10ID:YCRXYd8R
バッチリだよ。くっきりだけど、暖かく艶々。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:46:54.47ID:lN0Kuyxc
B&W 707 S2だとどうですか?
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 16:47:34.58ID:lN0Kuyxc
B&W 707 S2だとどうですか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/26(月) 18:18:20.46ID:O9JvEkwc
例えば、トライの純A級プリメインに美音系のウィアコとかDALIを付けると、ゆるゆるにならないか?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:59:58.39ID:jInUnnYX
そういやTRX-P88Sって知らなかった
シングルエンド出してたんだなートライオード
音良さそうやん聴いてみたいわ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:48:02.17ID:GVbLZXSY
>>636
お前、バカ?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 03:09:00.34ID:rLAG0btE
知らなくていいんです。
どうせ、山ちゃん社長が、ズラかぶって中国メーカにあの部品つけろ、この部品付けろと言って、そうしたら月、××台売ってやるとかいって注文するだけだから。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 13:03:01.10ID:/mXGZnZt
>>641
まさに、お前になった気分だよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 21:51:31.64ID:z99F4awg
アンプの話しをしよう。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 19:59:30.20ID:R4WbLsPi
DYNAUDIOとシングルって合いますか?
DYNAUDIOは足が早い、って言われているんようですけど、シングルはゆったりしているようで、
両方のメリットを打ち消してしまうのではないかと危惧してます
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 21:16:47.03ID:y+bQOTtJ
ディナウディオ使ってる人に聞いたらいいんでないの
合わなそうな気がするし合わせたい気持ちがいまいち掴み切れんけども知らんから何も言えんし
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:48.35ID:DyUaknU2
当たり前の質問かもしれないけど
DACのグレードを上げると、より良い音になる? ハッキリわかるぐらい

RUBYをヘッドホンで聴いてるんだけど
現在使用中のDACはDA-300USB。それをHD-DAC1に買い替えようと
思うんだけど、ハッキリ違い出るかなぁ 音の傾向じゃなく、良さって点で

ちなみにPCから聴いてます
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:38:27.96ID:LoGuoPJR
ヘッドホンは
SHURE SRH1540、オーテクath-W1000X、GRADO RS-1、
beyerdynamic T5p をよく使ってる。他にもあるんだけど。
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:56:31.50ID:QKIL69d9
プレイヤーはSA-15S1を使っているんだけど
単体と、それにTHETAのPRO BASICというDAC
を加えた場合では別物と言う位全く変わるよ。
太古DACだから参考にはならないかも知れないけど。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 04:04:41.43ID:QKIL69d9
DACを変えるのではなくて、加える場合だから
厳密には質問の答えにはなっていないけど
音はかなりレベルアップしています
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:57:09.88ID:DI8PO4ig
>>651>>652
レスどうも
とりあえずHD-DAC1かU-05を候補
に考えてるんだけど
前者はカチカチ山が致命的みたいなんでU-05かな
レビュー読むとSHUREと相性がいいようなのでRUBYと
使い分けも出来るかなぁと
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:25:19.71ID:9BxI2clC
CZ-1の話ってここでいいの?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:21:18.84ID:bvSl0LUK
玉アンプに関しては全くの素人で、古いダイアのDS-2000ZX使いです。
先日聴いた、TRV-35SEとTRX-P88Sの音が気に入りました。
傾向が全く違う両者ですがどっちも良いなと。
何故かTRV-88SEはいまいちな感じでした。
でもTRX-P88SだとDS-2000ZXを鳴らすのはしんどいでしょうかね。
密閉だし低音ぼわぼわってことは無いと思うけど・・・
TRV-35SEの方が幸せになれるかな。
0656655
垢版 |
2018/03/28(水) 16:46:31.10ID:bvSl0LUK
× 玉
〇 球
ゴメン
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:07:29.80ID:3sHFkkQK
純A級のRubyか300xrですね。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:53:07.31ID:uRN07pbe
TRX-88PPはどうですか?
0659655
垢版 |
2018/03/28(水) 21:54:04.75ID:bvSl0LUK
>>657、658
レス有難う。
A級押しという意味ならTRX-P88SもA級だと思いますが、Rubyを押される理由って何かあります?プリメインだから?
SHOPで聴いた感じではRubyは少し大きめの音量だと音が歪んで聞こえました。
一緒に聴いたLuminous84も300XRもいまいち感銘を受けなかったんですよね。
TRX-88PPは聴いていませんけど完全に予算オーバーで今は無理です。将来的に物欲が抑えられなくなったら判りませんけど。

言葉足らずだったかもしれませんが、自分としてはTRX-P88SかTRV-35SEの二者択一のつもりでお聞きしました。
TRX-P88SでDS-2000ZX鳴らせるかなぁ。行ってみるかな〜。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 20:27:04.82ID:skpXdtRs
シングルが気に入ったんだろー
分かるその気持ち
p88sなら大概の重たいスピーカーも鳴ると思う
明朗な響きがどこまで前に出せるかはやってみないと分からないが
unison research の simply italy あたりはかなり重たいのも鳴らしてたからワンチャンいけるじゃないかな
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 21:24:00.92ID:kgRiCOwN
>>659
>言葉足らずだったかもしれませんが、自分としてはTRX-P88SかTRV-35SEの二者択一のつもりでお聞きしました。

TRX-P88Sが欲しいと思っているTRK-3488持ちです。
3488ならEL34とKT88を差し替えて使えますよーw
EL34のシングルは音が上品過ぎて物足りなくなり、KT88に交換して使っています。
0662
垢版 |
2018/03/29(木) 23:25:26.44ID:H0RyUxdH
>3488ならEL34とKT88を差し替えて使えますよー
そうなんですよね。しかも自己バイアスでバイアス調整不要というのも良いですよね。
ただTRV-35SEとTRX-P88Sにはプリ入力があるのも大きなメリットと思っています。
TRX-P88Sはアッテネーター付きパワーアンプなので当然なのですが・・・
TRV-35SEはプリが貧弱な気がするのでこの点は大きいいかな、と。
それならTRV-88SEも候補に入るだろうと思うのですが、TRV-88SEは単独で
鳴らすと今一つな気がしました。
0663655
垢版 |
2018/03/29(木) 23:29:01.63ID:H0RyUxdH
↑は「0」じゃなくて655です。失礼しました。
0665655
垢版 |
2018/04/03(火) 12:07:20.75ID:jMHJLeUg
色々迷った結果、TRX-P88Sをぽちった。
到着が楽しみ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:05:35.05ID:hGrUDpju
>>665
オメ!
いい色買ったねーw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 18:48:30.69ID:eGJbCzwu
KT88なら6550とかKT90とも球互換あるはずで、2本だから手軽にチューブローリングで
楽しめそうですな。俺は昔はJJより曙光が好きだったんだけど、今は良い曙光はないみたいで
トライオードはJJに統一したのかな?
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:03:45.37ID:lQ/ZFL4Q
初めて聞く言葉だわ、球転がしとか

ゆとりっ子って言葉つくるの上手いな
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 19:49:09.65ID:kk7r0aPT
ローリングチューブズ
1台で2度も3度も何度も美味しい
ってのは確かに真空管アンプならでは
散財を誘う悪魔のアンプ、、、
0673655
垢版 |
2018/04/03(火) 21:11:34.19ID:jMHJLeUg
ものは未到着ですが、どこかでTRIODEはJJに統一という話を聞いた
ことがあります。
ネットで調べた範囲では6550はKT88の完全互換とのことですが
KT90もそう考えてよいのでしょうか。

何れにしろKT88プリあり、プリなし、手持ちのスピーカの中で
よりマッチするスピーカ選定、などを行いたいと考えています。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:54:43.36ID:eGJbCzwu
JJはガラスが厚いよね。音はちょっと低域よりな感じがするけどガラスの厚さと
関係あるのかしら?KT90は俺はトライじゃないプッシュプルのアンプでKT88と
入れ替えて使ってるけど、よそ様のアンプでいい加減なこと言えないので一応
トライオードのサポートに聞いたほうがいいかも。レスは早くて親切だから。
俺は、トライのアンプだったらP3Mを持ってて、300Bは曙光とプスバンのWE300B
復刻と曙光と使ったけど、その中ではJJが好きだったかも。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/03(火) 21:59:12.67ID:eGJbCzwu
300Bは曙光とプスバンのWE300B 復刻とJJと使ったけど、その中ではJJが好きだったかも。
の間違いw JJはKT88は好きじゃないけど300Bは好き。
0676655
垢版 |
2018/04/03(火) 22:29:03.07ID:jMHJLeUg
>>674
有難うございます。
アンプが到着したらTRIODEに聞いてみます。
早く来ないかな~。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:55:18.11ID:Agaa7uKj
>>676
プリ管も代えて遊んでみるといいかも、ECC802S と12AU7は同等球だから
ビンテージのTESLAのECC802Sとかどうかね?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:25:42.57ID:7P1uKsTa
300Bは茄子管メッシュプレート吊りヒーターのが面白い
マイクロフォンノイズも盛大だけど透き通った高音が良く響く
300Bという括りから離れて聴いてもとても楽しめる球
部屋の灯りを消してもメッシュ越しのヒーターを楽しめる
普通の中華300Bより高いけどどうせ買うならこっちだと思う
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/04(水) 12:35:04.87ID:7P1uKsTa
>>675
俺はKT88の音が嫌いだけどJJのは好きだったなぁ
全体にクールサウンドでKT88特有の低音のブヨブヨさがない
ヤフオクで買ったアンプに付いてたんだけど400v90mAの固定バイアスで鳴ってた
普通の88だったら最大損失オーバーだけどJJは平然と鳴ってた
頑丈な真空管だと思う
0680655
垢版 |
2018/04/04(水) 13:42:57.68ID:s8GMcXlg
未だ物が届いていないうちから球交換を考えるのも何だか、という気も
しないではないけど、それも球アンプの楽しみですよね。

KT88は元気だけど音が粗いという話は聞いたことがあります。
球のアンプを沢山聞いたわけではないのですけど、TRV-88SEとTRV-35Eと
を聴き比べた範囲では35SEの方が柔らかい音で断然好みでした。
けどTRX-P88Sは粗さなんか全然なくて凄くピュアな音で気に入りました。
これがプッシュブルのTRV-88SEとシングルのTRX-P88Sの違いなのか、
前段のプリ部と単なる電圧増幅部との違いなのか、私には判りませんが。

プリをかましてどの位音が変るのかを見てみたいとは思いますが、先ずは
プリなしでCDダイレクトでも良いかなと思っています。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/05(木) 06:07:53.56ID:JeQYUMDR
>>680
>未だ物が届いていないうちから球交換を考えるのも何だか、という気も

88はGold Lion
12ax7はムラード
を挿してる>>661です。
替えると音が変わって面白いですね、真空管。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 12:17:25.35ID:JyWUlBWp
>>679
ナス管かあ、試したことないなー。確かに300Bなら高域にこだわりたい気持ちが
あるので、今度試してみようかな。今使ってる300Bは全然光らないのでそこも
物足りないw P3Mはモノブロック2本、計4本も300Bが必要なのでお財布に優しくない
のが難点だがw

KT88のJJは確かに低域が安定している感じはする。きちっとした感じ。
でもなんとなく面白味にかける感じがしたんだよねー。まあこの辺はアンプにも
よるし好みの問題があるかな。KT88はビンテージは試せていなくて、現行球では
EATのやつに落ち着いたが、高いなりにやっぱり良かった。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/06(金) 13:20:59.50ID:yKiYn6KK
自分は最初にプスバンの845を自作アンプに使ってみてかなり良いので茄子300Bも買ってみたクチ
プスバンの茄子300Bはガラスが薄くて吊りフィラメントでプラチナメッシュプレートで響きまくる条件が揃ってるから音はかなり独特
笑えるほど派手なマイクロフォンノイズ
恐らくこれがあの独特の音の正体だと思う
ウチではマルチアンプの高域でJBL075を鳴らしてる
0685655
垢版 |
2018/04/06(金) 22:07:11.88ID:eUn4zikF
本日TRX-P88S到着。
早速セッティング。でもスピーカ端子の穴が小さくて常用のスピーカ
ケーブルが入りません(泣
仕方がないので細めのケーブルでDS-2000ZXとつなぎました。
電源ON直後はちょっとざらついた感がありましたが通電後1時間ほど
するとざらつきが取れてきました。
もしかすると毎日この繰り返し?

心配していた「鳴らせない」感じは全然なくて低域もしっかり出ています。
あまり低域が緩い感じもしません。ただこれは密閉箱のおかげもあるかも。
まあ、ドン!という感じの力強さは足りないけど、そこはしょうがないかな。
女性ボーカルやチェロ、オーボエ曲、ギター曲なんか素晴らしいです。
ソースの持っている艶とか煌びやかさがそのまま出てくる感じで凄く透明
でクリーンな感じがします。
かといって硬い感じは無くて、今まで少々耳に刺さっていた金管楽器が
随分優しく鳴るようになりました。これが真空管のおかげ?

一聴して不満に感じたのは音場の広がりの不足ですかね。
オーケストラのワーンっていう音の広がりはちょっと、という感じ。

トータル的には凄く満足です。これだけ鳴ってくれれば気持ちよく音楽を
楽しめます。
特に価格を考えれば充分すぎる気がします。
駄耳ですがファーストインプレッションです。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/07(土) 01:23:53.13ID:iKqg+LQN
>>685

私は88SERのJJ球ですが、最初の頃SACDプレイヤーから繋いで88SERの音に満足して
ましたが、その内に中高域の響きに不満が出てきました。
それでアキュのプリアンプを挟んで見た所CDの響きがだいぶ変わりました。
CDの今まで再生されなかった音が聞こえてきてこんなに情報量があったのか!と満足
してます。88SER単独と比べて音の残響音まで付いてきました。
068710
垢版 |
2018/04/07(土) 18:38:55.75ID:oCDcwGhR
>>686
私のTRX-P88Sは最初からJJ管が実装されていました(多分)。
※管のロゴ部分にJJと赤い字で書いてあります
6550の方が優しい音というのを聞いたので、一度試したいと思います。

今日は手持ちのプリをつないで聞いています。
やっぱりこの方が全体としては断然良いと思いますが、曲によっては
CD直結の方が良いと思うこともありそうです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況