アース [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/13(水) 19:13:43.09ID:4c36cUWx
あまり話題にならないが実は音質上かなり重要な
要素だと思うが。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/10(土) 22:03:24.80ID:shq5IDhT
っクラインの壺
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 01:02:09.14ID:Qhifdtbj
特に問題ありません。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 13:14:07.46ID:Y9q2Amcp
>>548
洗濯機が正常であれば漏電しないし、漏電すれば漏電遮断機が働くので何も問題ない。
そもそもコンセントのアースは機器一つにしかつなげないわけではない。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:43:17.31ID:YtDlJeLL
ノードストが仮想アースのジャンルに進出してきたぞ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 18:54:00.78ID:LM7Kj9+g
>>545
洗濯機―のアースにつないだら、香ばしいフライドチキンな音になる。
冷蔵庫のアースにつないだら、冷たい凍り付く音になる。
モータのアースにつないだら、くるくる回りだしたくなる音になる
電子レンジのアースにつないだら、チンしたくなる音になる????
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 19:47:07.39ID:cgYiUCyz
アースといえばアースノーマット
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/11(日) 21:01:59.19ID:D02xTZPY
>>552
マグマ大使の発明者だろ
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:07:37.14ID:sSF5HFYO
たとえばパソコンの電磁波対策で日本はコンセントにアース線がないから
エルマクリーンていうのを使えば解決するらしいけどオーディオでも有効なんだろか
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 18:45:55.39ID:bIO+AL5C
>>556
コンセントのアース線は、ノイズ対策ではなく、感電防止用。
そりゃないよりはノイス減るけどさ。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:11:08.25ID:wiLfmrRd
エンジン発電機回してきれいな交流作ってオーディオ機器につなぐ。
電力会社の線路と混ざらないからマイトランス電柱よりもずっときれい。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 20:46:54.49ID:nRfEN3p4
>>559
きれいなわけないだろw
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/13(火) 21:50:38.79ID:LBZsV4BR
せめて水力発電にしろ
というかそこまで行くなら直流発電して、ACDCコンバーターはずして直結しろ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 01:06:58.40ID:xwiWqpgi
やかましい臭い2ストのエンジン発電機のこと? 
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 01:11:47.18ID:AxXC1Son
://66.media.tumblr.com/546e4c3fa9b8a3952dbd5013964b87d5/tumblr_obj2ncJM5O1u49zhho1_400.gif ://jpbitcoin.com/widgets/jpprice_24h#.gif ://66.media.tumblr.com/546e4c3fa9b8a3952dbd5013964b87d5/tumblr_obj2ncJM5O1u49zhho1_400.gif
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/14(水) 01:12:27.37ID:AxXC1Son
>>1
明日!
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 10:33:01.62ID:UnCzotCg
植木鉢に五寸釘刺してアース代りにしてる。
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 18:28:34.16ID:4Yg7eLkk
集合住宅?
それともマジで庭がない?

じゃあ敷地にこっそり刺して、うまいこと部屋までもってきなさい
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/16(金) 19:17:56.35ID:H7Ola2XY
>>567
無意味なことが好きなんですな
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/17(土) 01:39:35.00ID:F2CG+TtG
>>561
直流発電機なんて単に交流発電機に整流子付けただけでろくなものじゃないんだが。
だから自動車でもわざわざ交流発電機を半導体整流して使っているのに、こういう池沼が覚えた単語を全部使って言ういい加減なことをまたそのまま丸覚えする池沼がやっているのが仮想アースとかの池沼ビジネス
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 20:23:59.95ID:u5FrlyMX
質問させてください
うち(賃貸住宅)のTVのアンテナが接地されてるみたいなんですが一般的なことなんでしょうか
またこの場合繋がってるAV機器はアンテナ経由でアースされていると考えていいのでしょうか
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 22:12:17.99ID:u5FrlyMX
回答ありがとうございます
オーディオを起点にテスターで調べて行ってなぜかテレビが接地されていたので不思議だったんですがやはりそうなんですか
AVアンプのFMチューナーにアンテナ線をつないでいるので、テレビとの間でグラウンドループができてそう、、、
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 23:56:50.35ID:zXifTBYq
AC100Vにつながっているインバーターとスイッチング電源使っている機器はすべて排除すれば音は良くなるぞ。
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 00:53:59.98ID:DRrgtPrj
>>577
どう思うかは勝手だがシールド側は接地されている。
また心線側もアレスタなどを通じて雷サージなどをアースに逃がすようになっている。
保安器を通すことによってそうなっているので、素人工事ではまずそんなことはされていない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 13:48:30.06ID:aKdjhmj6
仮想アースは重要だなあ
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 14:51:19.68ID:9Wxr2noX
オカルトマニアだらけだな
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/21(土) 19:41:01.46ID:7k755TjY
>>579
クソのやくにもたちません
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 06:25:51.20ID:BZG5irCw
>>583
死ぬぞ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/22(日) 17:47:38.92ID:J7s2HWVq
崇高な俺様こそが仮装アースにふさわしい!
洗濯機や電子レンジ、IHグリルなど、家電製品は全部俺の体に一点アースすれば
素晴らしい性能を発揮するぜ。オーディオに混入するノイズもみんな阻止だ。

そして、唯一許された俺様だけが、この大地(アース)を素足で踏めるのだ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 04:46:36.36ID:gNsIdTQ/
市場にロクなアースケーブルがない…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/28(土) 14:45:38.37ID:IVjtfD8r
ふつーに売ってる2sqのKIV電線の緑色でいいだろ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 01:12:31.04ID:pTqQkDFY
ダメ
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/29(日) 01:17:21.70ID:DblR0FQa
じゃ60sqにしなさい
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/01(火) 15:22:36.44ID:41ybhA+g
うむ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 12:31:41.93ID:qjwokUih
市販のアースケーブルにはマジでロクなのがない
一番マトモなのは光城かな?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 15:42:54.32ID:cmFXGzMd
>>595
絶縁されてればよかったのにね
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 19:03:09.47ID:lHcIleF0
>>595
そんな裸線はアースといえども安全上の問題から電気設備では使わない。
使うのはどうでもいい車の電装の世界ぐらい。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/05(土) 21:41:44.92ID:CZWRC8yP
>>598
床に這わせておくわけにはいかないと思うぜ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 18:01:09.56ID:M1aekhJj
自作仮想アースの上部を箱のような形にして、
そこにインゴット入れて重さを自在に調整できるようにしてみた。
重くするとどんどん音の重心が下がるw
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 16:03:35.00ID:+XM+FU9l
どうしたいのかサッパリ分からん動画だな。ホット側を触ってみないし。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/14(木) 23:45:53.30ID:esvgcUDA
時間の無駄だった
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 05:35:24.14ID:KICrLe37
備長炭仮想アース自作したから色々つないで試してみたけど
PCのUSBにぶっ刺すのが一番効果わかるなもとのノイズやら
一番酷いとこだからだろうけどもUSBDACがワンランク上のになったみたいに
音がはっきりくっきりしてビビったわ
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 21:13:37.30ID:mCp1gar9
各社が出してるアースケーブルにロクなのがない
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:53:02.60ID:0JtdqwlC
>>607
部屋の床一面に銅板敷く
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:05:59.86ID:mV5DSB0J
オーオタにまともな頭があればとっくの昔に床に金属板敷いてるはずだが、現実には壺に物ぶちこんだ仮想アースを高価販売w
所詮池沼には池沼相手の商売しか成り立たないということか
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:05:36.65ID:jY9jQTJp
部屋全体をシールドルームにして床には銅板
地面に連結アース棒10〜20本打ち込んで60sqの電線でつなぐ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:12:34.88ID:fQKnHwue
何でもいいが自分でやっているか、やったことがあって薦めてんだろうね?
自分でやったこともないことを他人に薦められるほど偉い人なの
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:59:14.13ID:T7WrHQ/K
大地アースと仮想アース 両方ともやるのが当たり前と思ってた

ここって案外レベル低いんだな
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 03:15:47.45ID:VnPL5MYS
大地アースで直流的なインピーダンスは下げ、
仮想アース(カウンタポイズ)で高周波的なインピーダンスを下げる。
とはいえ床に鉄板敷くのはなかなか出来ないだろうよ
防音工事で湿式の浮床作る際に銅板敷こうと考えたことがあるが銅が高すぎて断念
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 23:03:33.14ID:yyd6Ef32
>>615
>仮想アース(カウンタポイズ)で高周波的なインピーダンスを下げる。

何Ωくらいになるんですかいな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 15:19:43.18ID:1QegI6BI
仮装アースのカギは珍棒にあり!
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:50:21.05ID:1+Js89h1
火星アースは、火星マース とも言うぞ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:54:13.42ID:1+Js89h1
>616  要は、静電容量だから、面積次第だな。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 02:07:17.10ID:nULccrY8
日本の家庭への電力供給はニ相であり
そのうちの一相は電線を通り
残りの一相は地面を通るようになっている
アンプからアース線を地面に接続すると
電源の一方的とアースが接続してループを作る
アースは音を良くすることはないので無駄だ
ただし、モータのような電流の大きいものは
短絡事故のときに回路を通させないために
アース線が必要になる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 02:14:49.61ID:+1M9naRc
>>621
ACラインのニュートラル側は、アンプの筐体には繋がらない。
したがってアースのループにはならない。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 13:54:22.27ID:Lv2CUxh5
>>621
テスターの1つすら持ってないで脳内発酵するとこんな文章書いちゃうのか
二とニを間違えるぐらいはかまわんが
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 16:56:48.48ID:+1M9naRc
>>620
オーディオ帯域では、無いのと一緒
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 17:07:32.95ID:kibjAhVv
はあ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:08:51.39ID:bkB/LT+v
C=1nFとして、
Zc=-j*1/(2*牌*20kHz*1nF)=-j*8 [KΩ]  だね
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:31:23.63ID:4292p1M2
Luxman総合スレッド 50台目 (お笑い)
372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ee3-Vc5b) 2019/12/13(金) 22:07:56.79 ID:wb3NzkUi0
音圧が変わってるだけなのに本気で音質が変わってると思ってる方がやばい
373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-klBN) 2019/12/13(金) 22:22:44.12 ID:py8pelgMd
お前ラックスマン使ってねーだろ。
374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579d-QLcU) 2019/12/13(金) 22:42:41.19 ID:DWnNYGPr0
>>372  おまえは針金で聴いてろ

新ラウドネス曲線・・・( ^ω^)・・・音量によって耳特性が変化する事は知られている・・・( ^ω^)・・・安くてもハイエンドなのはVM無垢ダイヤ!
://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%89%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%8D%E3%82%B9%E6%9B%B2%E7%B7%9A
://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/47/Lindos1.svg/300px-Lindos1.svg.png ://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/002/763/2763535_m.jpg

テクニカは無垢ダイヤのシバタ針を持っているから安くてもハイエンドさ!
://www.phileweb.com/news/photo/audio/178/17892/37a.jpg ://www.phileweb.com/news/photo/review/23/2341/14.jpg
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:34:17.55ID:4292p1M2
>>1
アース・・・( ^ω^)・・・明日とは・・・( ^ω^)・・・英語だったのか
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:44:53.84ID:4292p1M2
【4K】Roppongi - from Roppongi hills to MidTown - Phil Sheeran - More Questions 
://youtubetv.atspace.cc/?sop:v/1BH_BD5J_iw!RDHEt6c_hdjLsq7uWkF_B5IL0AOVexJV-plMPudYuEiCVZM6!8nc93n-06GM!PLZVnoUeSWKGXozAzao7WK70jPczw4HM5L#MIX
://youtube.com/embed/1BH_BD5J_iw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 12:53:12.39ID:4292p1M2
>>1
PHONOを扱う上でアース線と言うのは超重要である事は確かだ!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 14:18:10.09ID:f2cCHScF
フォノアンプがちゃんとバランス受けできれば関係ないのにね
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 15:36:05.47ID:QYcto4aF
PHONOのアース線は機能的にはフォノアンプとの関係での同電位線ではないのかなぁ?
地面に差すアースとはなんか違う感じがする…よくわからんけど www
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 16:17:02.91ID:00w5eDjt
>>632
Phonoのアース線とは簡単にいえばトーンアームをアンプの筐体に接続する線です。
またプラッターやモーターも同じアース線につながっていることが多いが、別の線で出ている場合もあります(つなぐところはアンプの筐体で同じ)。
アンプが大地アースされていなければ大地とは関係がない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/30(月) 20:02:14.44ID:I5y0fizP
接地抵抗計を入手したので壁アース端子の接地抵抗を測ったら25オームだった
住宅のアースなんで1.5メートル棒一本と思うがその場合大地抵抗率は50Ωm程度ということになる
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:51:07.26ID:71okAau7
アクティブアース発生機age
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 22:58:05.19ID:m7mamRBq
アクティブな肛門?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:20.18ID:1NYXd1a2
全能の神、アースの肛門から生まれたのが、マグマなのか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:58:03.44ID:LN/iG/Bj
哲学的なスレになってきたな
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:46:12.14ID:BMvSYyKb
どこがだよ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 20:24:01.04ID:lY4FT17P
仮想アース1つでいくらでも音の重心を変えられるような気がするんだけど、、、
そうなってくると元のコンポーネントって何だ?って話になるよな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:48:26.31ID:BCZXDwsN
JSPCのアースとEntreqのアースだったら、どっちがオススメ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況